X



筑波サーキットを愛する人 LAP36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 15:22:05.71ID:fsmK0C+C
ファミリーもスポ走もルールを守って楽しいサーキットライフを! 

筑波サーキット
https://www.jasc.or.jp/

前スレ
筑波サーキットを愛する人 LAP35
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1506848662/
過去スレ
筑波サーキットを愛する人 LAP30
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1388380816/
筑波サーキットを愛する人 LAP31
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403622534/
筑波サーキットを愛する人 LAP32 [転載禁止](c)2ch.net
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1435497781/
筑波サーキットを愛する人 LAP33 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464298177/
筑波サーキットを愛する人 LAP34 [無断転載禁止] [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489489162/
0002774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 15:26:44.55ID:q0+b6tY8
>>1
スレ立てありがとうございます
0003774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 07:36:42.46ID:wWkqDzFd
>>997
>プロチームが素人レースに本気で殴り込んでくる大人気なさ!

勝って当然だよな〜
次回は勝てない程度の車両で参加して盛り上げて下さい。
0004774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 17:28:54.63ID:9y2mG2sU
加賀山カタナやり過ぎじゃね?
0005774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 18:48:45.19ID:qdCj+DMj
>>4
小室41歳 赤間51歳が所属する
性根が腐った老人グループ 71Projectの大将だもの。
000699
垢版 |
2018/05/21(月) 19:57:37.38ID:Ax0etmkf
アマチュアの祭典とか、日本一の草レースとか
いろいろ言われるけど
まあ全日本走るような人が出るようなレースじゃない事は間違いない。
世界も経験した事のある全日本ライダーが
とんでもないマシン作って参戦となりゃ話題性はすごいよ。
けどね、「プロライダー」って名乗るようなのが
四連覇目指してとか、ポカーンですよ。
連覇目指したいんなら全日本でやりなさいよ、と。
ここはプロじゃなくて素人の集まりですよ、と。
盛り上げるためにあえて激遅マシンで
どこまでいけるかって、たまにポンと出るならまだしも
そういうのがずっと出てると
なんだ楽しそうな事してんじゃん、と
俺も俺もと増えったら違うレースになっちまうよね。
0007774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:03:46.98ID:VGZsPdim
二日間の開催になって行かなくなったわ
0008774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:08:07.90ID:+5uv8OH8
テイスト無くなればいいのに
スポ走でのお漏らしとか大迷惑
ガラの悪い連中も参加してる旧車も嫌い
0009774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 20:52:53.33ID:DqhpFCCM
暴走族が遊んでたら
ヤクザの幹部がやってきてでかい顔してる感じで笑う
0010774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 21:57:37.97ID:8AqRgF3v
>>5
だからポルシェのナンバーも71なのか
71プロジェクトって知らんけど
0011774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:14:40.18ID:XKWC4k8H
賞典外で参戦して、プロの走りや技やらを素人のトップライダー達に近くで見せたい等の趣旨なら良いと思う。
0012774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:23:52.11ID:aLQ2nVwP
>>11
そうじゃないから叩かれてんだろハゲ
0013774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 08:01:47.23ID:5I5lqCUo
GP500レーサーの新垣さんが別に批判されてなかったのは、やっぱり空気を読んでたからなんだろうか
0014774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 08:34:37.60ID:jVq+btXn
彼は本来イラッとくるようなことを言ってもあまりそう感じさせないところがある。
沖縄人だからだろうか。

同じことを弟子の騒動くんに言われたときはカチンときたのにw

それはさておき、ハーキュリーズは生来レギュレーション最低限で何でもあり
なんだから、重大事故に繋がらなきゃなんでもいいんじゃん?テイストの下のク
ラスだと古いマシンでお漏らしして迷惑かける珍走みたいのもいるけど、あの
レベルだとそういうの(知る限りでは)いないし。
0015774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 10:55:04.41ID:jiTXCQ/R
全日本ロードレース選手権より観客多いし
筑波の収益からしたらありがたいイベント
0016774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 16:06:27.40ID:eZvPXBl2
筑波は収益は関係無いだろう。

お漏らし旧車の走行、レースは イラネ〜
001799
垢版 |
2018/05/22(火) 16:42:05.82ID:iEsyD08Y
1コーナーイン側パドックに
族車みたいなゼッケン付き車両いたけど
あれも出場車両なの?
0018774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 17:52:37.89ID:PJuAFKZC
旭日旗デザインのバイクならレース参加車両だよ
0019774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 17:56:04.52ID:PINIw8i2
土曜、予選は大きなトラブルなかったのに特スポでオイル撒きながら走り続けた奴がいて30分遅れた
決勝で時間通りに集められたのにずっと待たされてとんだ迷惑だったぜ
0020774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 20:07:07.97ID:fkCQIX72
日曜決勝で赤旗で4周で終わり
赤旗原因になった1位と2位が表彰台不在のレースが酷かった
0021774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:39:22.02ID:WHGtywhH
レーシングスーツとかグローブ、ブーツいわゆるレーシング装備って、星飛雄馬の大リーグボール養成ギブスみたいでライディングの妨げになってない?
ハッキリ言って普段のライディングウェアや装備で走った方が間違い無く速く走れる自信がある。自分のは15万位のレーシングスーツなんだけど、
フルオーダーの30〜40万のレーシングスーツだと革が柔らかくて軽くて全然違ったりするのだろうか?
0023774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 22:55:35.42ID:c32MOa3E
>>21
あれは
早く走るためのものじゃなくて
コケた時に死ににくくするもの
0024774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 00:03:00.47ID:Ms91xr/s
サイズも考えず安物に飛びついたのか?
0025774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 00:05:52.52ID:qrTSKvW6
15万は安くもないけど
値段や革の良し悪しより
サイズが合ってることの方が重要
0026774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 01:02:07.95ID:i2NpDuBA
>>22>>24>>25
ナップス三鷹東八店のレーシングスーツ売り場担当にアドバイスして貰いながら、何着か試着してバイクモドキに跨ってベストなのを選んだよ。
レーシングブーツも長さは良いんだけど、幅が狭くて両足の小指が圧迫され結構痛くなるし、足首の可動域も狭いよね?
普段のライディングウェアやライディングブーツで峠を走ると、レーシング装備より明らかに素早くスムーズなライディングが出来る。
レーシンググローブもまだ馴染んでないのか少し固く伸縮性が無いからレバー操作に普段のグローブより力が要る感じだ。慣れれば余り気にならなくなるのかな?
0027774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 03:01:09.81ID:Ms91xr/s
>>26
ちゃんと股下をきっちり引き上げてる?
そこしっかり着られていてサイズが合っていれば、ライディングで使う範囲では下半身は自由に動くはすだよ。上半身もしかり。
ツナギを着て多少猫背になるのは、そういうポジションで乗るべきだからであって、身体が自由に曲げ伸ばしできることがライディングの自由度ではないよ。
ブーツの可動域もそう。つま先を上下に動かせればペダル操作はできる。それ以外の向きに自由に動かせたら、転倒時に足首を捻って大怪我するかも知れないね。

感覚的なものと実際の操作性は別の話でもあるし、まずは装備に馴れればいいんじゃないかな。
0028774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 04:35:05.40ID:k5PY6YmF
>>26
俺は甲高幅広でスノーボードのブーツ選びでも苦労してるけど
レース用はSIDIの日本人向けの奴でなんとかなったよ
けど昔のただの皮の長靴だった頃のレース用ブーツに比べて
防御力上がった代わりに明らかに可動範囲が減ったから
ステップとペダルの距離離して位置も上げた
でないとシフトダウンの後足が抜けなくなる
0029774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 05:59:38.81ID:y4IiK1r1
>>21
動かしちゃいけない方向に動かさないのがサーキット用ウェアのお仕事です
ツーリング用と全く別なので
0030774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:50:19.38ID:9y6/mlYH
通勤でもレーシンググローブにブーツ使ってるけど慣れれば不自由は感じないかな
むしろ乗ってる時の安心感が段違い
0031774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 08:22:30.50ID:/rH4rt4z
レーシングギアスレでやれよ
0032774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 10:51:11.78ID:XHwBObHc
雑魚が。違うスレいけよ
0033774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:21:21.61ID:YILTvdyB
>>26
それを世間ではサイズが合っていないっていう
0035774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:50:08.11ID:mRNgojcN
>>20
そこまでグズグズなんて、
本気で車検制度入れないと
レースの面白さまでなくなるわな。
0036774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 23:41:16.29ID:i2NpDuBA
>>27-28
有難う。解ってはいるんだけど、ちょっと愚痴ってしまった。レーシング装備でなきゃサーキット走れないんだから慣れるしかないよね。

>>33
マジ?まだ2回しか着用してないから、ナップスにクレーム入れて返品交換させられる?
0038774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 12:02:21.50ID:DpBbUjFv
>>36
返品は無理だろ
良くてサイズ調整が出来るかじゃない?
0039774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 13:08:17.63ID:H7p4q86Z
>>35
車検制度はあるよ。

ただ、厳密にやると割と失格者が出かねない状況だし、
古株が多いからサーキットの上と仲よかったりするし
JSBのない全日本よりテイストの方が客入りは良いから
商売上強く言えない。

ってあたりが現状じゃない?

今回の赤旗や救急車は
起こるべくして起こった感じ。
0040774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 20:40:52.57ID:415henst
>>39
TTだと結構車検でうるさいけどね。
MCFAJでパスしたのに落とされたことがある
0041774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 20:56:24.39ID:yU06WNwE
>>40
TTが厳しいんじゃなくて
TOTがザルすぎるんだよ
0042774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:39.16ID:eaaW33cq
ブリヂストンのproshop走行会転倒が多いね
0043774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 21:12:44.61ID:ns+NRkMO
>>41
TOTと選手権出てるけど厳しさはほとんど変わんないよ
MCは逆に緩すぎる
0044774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 21:15:11.81ID:LB3Piyhz
TOTにプロライダーが、なんて昔は丸山とかいたし、いまさら何言ってんの?って感じ。
0045774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 12:22:00.76ID:joo2NzWd
>>42
プロショップなのにオイル漏れとか、いい加減にして欲しい。
0046774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:29.06ID:k9cKfwFA
>>45
バックストレートの立ち上がりにオイル撒かれたのには参ったね
と言うか第2ヘアピン大人気だったな
0047774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 08:17:43.34ID:uwK3Iq3N
二ヘアのあのオイル漏れ
罰金ものなのかな?
0048774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 15:00:56.53ID:mwIjWJrp
筑波山ガマランド行った奴居る?
0049774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 20:15:49.02ID:2Zx06Rzc
>>44
丸山ってTOTのプロデューサー丸山 浩氏の事かな?w
加賀山より・・・プロライダーを自称する二人に問題有りかなと。
鈴鹿では加賀山に10秒近く遅い國川や、
TOTでしか勝てないのに連勝で喜ぶ新庄に負けれないよね。
0050774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:01.13ID:XmOxfnAn
もうTOTとかどーでもいいだろ。
興味無し。勝手にやってろよ!

と言いたいがスポ走でのお漏らしだけは勘弁な。
0052774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 10:35:12.74ID:gWLN0tya
>>47
萎えるよねぇ。
暑かったせいか、転倒する人多かった気ガス
0053774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 19:26:13.88ID:8oM0c+79
2週間天気予報って、毎日見てるとコロコロ予報が変わるよね
0054774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 09:39:24.14ID:etK79Z7l
前日でも天気予報コロコロ変わるからな。
今日は天気悪そうなのにWebカメラ見ると人多そうだね。
0055774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 09:59:44.63ID:EfjZHMNt
3日前でも全然あてにならない
そろそろお布施が引き落とされるな…
0056774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 21:42:05.11ID:V6ycS9yp
webカメラって、仕事ズル休みして行ってたらバレるくらいアップなときある?
0057774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:27.02ID:AUsGO8MO
遠目でも車種とカスタム内容とウェアくらいバレるだろ
0058774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 09:16:45.56ID:z5J/aJ2L
フリー日の朝一ってコース上歩けますか?
0059774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 13:31:37.65ID:Y+/7PC0X
一瞬、筑波で朝市やってんのかと思ったw
0060774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 17:40:24.24ID:d2aF0uSc
>>58
フリー日がなんだかわからんが、普段のスポーツ走行の日は早朝なら歩いたり自転車で走ったりできるよ。
0061774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 15:03:16.40ID:VHWys3RP
>>60
フリー日ではなくて、スポーツ走行でしたね汗
今度早朝行ってきます。
ありがとう
0062774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 17:53:34.75ID:om4jNEu+
>>61
AM7:00位から運営が動き出すからそれまでにはコース外に出るようにね〜
0063774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 13:07:41.93ID:ApTExmd+
たまに、ほんとに漏れてる?と思わせるオイル旗が出るときない?
クールダウンしろという意図だったりして
0064774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 14:47:28.94ID:+pqL51Cr
>>63
走行してて気付かない小さな落下物でもあるとかかな
目的の決まってる旗に対して余計な推測するのはなんで?
0065774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 20:45:22.69ID:1azThFCK
>>64
スピード落としたのに何もないから。
ユーチューブでもそんなの見た。
0066774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:13:32.81ID:1Q+EkV/I
旗の原因を発見できずに通過すると
次の周で旗が無くなってても
すっきりしない気分が残るよね
0067774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 22:21:41.96ID:LddVSUQK
バンクセンサーが落ちてる場合があるみたい
落ちてればわかるだろうけど
0068774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 06:07:09.74ID:LMEpxUPP
中華GoPro落としたことあるけど(ごめんなさいもうしません)、特に何も出なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況