X



【SUZUKI】Swish【125cc】 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 19:52:13.64ID:jn+mXpuF
信号機で並んだアドレス125に置いてけぼりなんて…
とても堪えれない! ( TДT)ブワッ
0074774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 20:04:08.31ID:jn+mXpuF
フロントカウルがGSX-Rだけに
なおさら (`;ω;´)ブワッ

修ちゃん頼むよう(懇願)
0076774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 09:03:27.02ID:8E+Kc8H1
5k程度の差でしかないからライダーの体重差の方が大きい
この程度でそんなに差が付くならデブの人は大差で離される
ま、太ってると空気抵抗も大きいのでかなり不利だがそれと股を広げて乗ってる奴もいる
おれはサイドスタンドは外すつもりV125の様にサブフレームまで付いてると
かなり軽量化出来る
0077774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 09:16:57.38ID:zqZPii8Y
発表までwktkしてるのも楽しいんだよな
125ccはマニュアルもスクーターも増えてきて嬉しいな
0078774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 22:00:50.01ID:IKrWPs/B
日本仕様のリア廻りはキャリアが標準装備で、リアスポイラーはオプション扱いになるとかマジかよ?
0079774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 22:29:10.27ID:sC8JRD0H
個人的にはいいニュースかな
リアボックス必須なんで
0080774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 23:32:26.33ID:ZVganlzZ
アドV125SSみたいな仕様をだすのかも
0081774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 23:58:58.64ID:zuvlWajx
このデザインでキャリアを標準装備するスズキのセンスには脱帽だぜ
0082774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 02:41:18.42ID:607YhyIU
え、願ったりなんだけど。マジなら嬉しい。
0083774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 08:01:42.85ID:ykiM+y/P
原二は完全に道具なんだから箱仕様でいい
0084774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 12:25:30.86ID:6pU6pEg9
STDがキャリア仕様になるとは考えもしなかったわ。
キャリア希望の人は多いかもしれんけど、キャリアによるデザイン悪は販売時に影響でるだろうな。
0086774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 13:14:24.91ID:rTRV9LuA
現行アドレス110やリードみたいなダイキャストタイプのグラブバー兼キャリアだといいなぁ
0087774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 14:36:41.55ID:7L1UQstY
もしかしてリアブレーキロック付いてる?
それっぽい物見えるんだけど
0088774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 17:58:34.36ID:ZFc+xvX9
リード125スペシャル発表
0089774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 21:04:08.09ID:2HxZz4XT
10インチで80キロ走行ってどんな感じだろう。
そんな飛ばすことめったにないけど、時々遠出もしたいし。
あとカラーはちょっと変えて欲しいかな。
ツートーンとかあってもいいと思うんだ。
それで30以内だったらマジで買うわ。
0090774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 21:09:26.08ID:15y7p4YE
>>89
140kでも無問題(V125K5、190cc)
更にスウイシュはF100/90−10だから低速のふらつきも微小
0091774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 22:20:25.32ID:607YhyIU
リード11psあるのかあ…
0092774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 00:32:56.73ID:LMgrQ3Zf
あれで足元の広ささえあればねぇ…。
0093774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 00:40:15.72ID:QzOlkVy/
RX125Fiが正規販売されたらねぇ。リードは爺婆臭くて。
0094774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 01:41:27.63ID:Z3QvoEtX
でもキャリアは有り難いという…
0095774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 11:38:45.09ID:+f/LVT5A
日本仕様はキャリアが標準装備になるなら、それはありがたい
羽付きで出されてもキャリア+GIVI箱を速攻で付けるつもりだったから、
一手間省ける
つーかあの無意味な羽根はマジでやめて欲しい
何の役にも立たないし、小僧みたいでダサいだけ
0096774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 12:44:32.85ID:50bTK0/A
>>95
かっこ悪くなるのが気にならないなら他の車種でいいのでは
V125程小さく無いのでボックス無くても困らない
ツーリング行くなら要るかもしれないけど
0097774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 13:24:58.59ID:zjEgVCuv
ダサくていいならリードでも買った方が幸せになれそう
0098774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 13:55:52.63ID:+f/LVT5A
>>96
箱付けてると買い物したときに激しく便利なんだよ
スズキのバイク屋さんとも、V100の頃からだからもう20年以上の付き合いだし、
今さら他メーカーに流れる気はさらさらないわ
0099774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 15:09:54.12ID:M+QLJIXI
自分がボックス付にこだわるのは、タンデム用のヘルメットをいつも積んでいるから、だな。
0101774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 16:24:11.12ID:zSpsES2f
修ちゃん、

こんなゴミ、売っちゃダメだよ!

年のせいか、 ボケてるのは分かるけど…

こんな 【 糞 】 売っちゃダメだよォー!
0102774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 17:08:00.47ID:50bTK0/A
>>101
糞かどうかはユーザーのが決める事だ
ズズキにもデザイン優先のバイクは有っても良いだろう
0103774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 17:22:48.60ID:lGKoTqRk
デザイン優先とは
ベスパライクなオシャレなモデルじゃね?
GSX-Rに寄せといて
『なんちゃってー』って……………。
0105774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:31.92ID:VAjqoBAE
>>102
しかしキャリアを着けて売るという…?
0106774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 22:22:06.99ID:0EL2rLRL
>>105
V125の様にキャリアが似合ってるんなら良いが果たして
ボックス付いてる写真見ると後ろに傾いていておかしい
0107774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 22:24:26.27ID:0EL2rLRL
>>103
ベスパのデザインなんか興味ない
0108774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 23:03:52.89ID:UCOtK70+
スポイラーありきのデザインなのにキャリア付きをSTDにするスズキのセンスというか戦略がよくわからんわ。
発表時の「様々な街に似合うスタイリッシュなボディーデザイ・・」ってのはどこへいった?
このデザインなら普通はスポイラー付きがSTDで、キャリアはオプション扱いにすべきだと思うんだけどなぁ。
せめてスポイラー仕様も併売すべきだろ。
0109774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 23:11:36.07ID:0EL2rLRL
>>108
スポイラー別売りだったら結構するだろうね
もしかしたら価格を更に下げようとしてやったかキャンペーンで箱を餌に
したいからとか
0110774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 23:24:42.97ID:UCOtK70+
>>109
純正扱いでスポイラーを買うとしたら高くなるだろうね。
そのうちKN企画あたりが出すだろうけど、あとは輸入業者から安く買うくらいか。

箱キャンペーンはまず箱を買い取らされる店側の負担がデカイからもうやらないんじゃね?
アドレス110のキャンペーンでも箱じゃなく変なリュックサックだったしw
0111774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 00:06:31.91ID:neFR1daP
SVに水筒や革本カバーをつけたスズキだ
スイッシュにもあぶらとり紙とかつけてくれるさ
0112774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 17:23:44.45ID:0k2s8Bnb
リードみたいなスポイラー形状のリアキャリアならよかったのだが。
シグナスやアクシスZみたいなスポイラーに無理やり付けるタイプでもいいが、すごく不安定に見える。
0113774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 21:08:42.44ID:+s46Sf/q
ちょっと古いけどグランドアクシスの標準キャリアは割と好みだ
0114774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 07:20:57.09ID:F1pD7Egi
>>108
逆にお宅のようなセンスの持ち主は買うなってことだよ
他をあたれ
0115774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 10:39:15.57ID:4/cCSj8D
まぁ、ぶっちゃけダイカストでスポイラーっぽいデザインのキャリアで良いだろ
とは思うな
0116774RR
垢版 |
2018/05/14(月) 13:00:33.42ID:B50YWyeq
自分は見た目優先なのでキャリアなら取ってそのまま、スポイラーついてたらどうしようかなぁ…V125Gはキャリア取ってさっぱりした見た目で乗ってます。
0117774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 00:07:17.66ID:zcv9jXDO
ところで日本仕様がキャリアというのはどこ情報?
ググっても見当たらなくて。検索キーワードが悪いのかな。
0119774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 00:41:42.84ID:4yAXEIfV
個人的バイクまとめの人じゃないの
0121774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 07:39:20.67ID:l8ugOe1r
これだけ発表の音沙汰がないということは、
現在、ハザード一とタコメーターを省いた日本仕様車を
わざわざ造ってるに違いない。
0122774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 08:27:53.47ID:EyDSjeav
どっちも無くなっても困らないけど
付いてた物が無くなるとちょっとさみしい
ハザード無し、スポイラーがキャリア、タコメーター無し
で価格抑えて27~28万くらいならいいな
0123774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 08:42:48.46ID:X4VR25ak
液晶一体のメーターがタコメーターなしで値段が下がるわけねーだろ
むしろ専用設計になって値上がりする要因になるわ
0124774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 11:36:19.28ID:5Fwh95/H
あと日本仕様で変更になる可能性があるのはタンクキャップだな
鍵付きになるかもしれんよシグナスみたいに
0125774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 17:25:12.85ID:T0zJbMDt
タンクキャップが鍵付きになったらswish選ぶ理由ますます無くなるな
燃費に目を瞑って明るいヘッドライトのシグナス現行モデルを安い内に買っとく方が良いかも
0126774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 17:31:48.94ID:upgKVLd3
ヤマハは無いは〜
0127774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 17:34:33.55ID:OJHoe2o8
なんで日本仕様になると鍵付きにせにゃならんのかがわからん。
0129774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:30.05ID:8nTCMTC1
海外の動画でライダー交換してもゼロヨンで
微妙にDioに負けてるのを見てガックシ
0130774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 19:57:03.94ID:8FC0Jhtj
するとアドレス110にも直線で負けると言う事なのか…
0131774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 20:36:21.62ID:OxKoUq01
田舎だからストップ&ゴー少ないから速くなくていい
買い物は車で行くからキャリアでもスポイラーでもいい
タコメーターもハザードも多分使わない
フロントブレーキが2potになってるから
試乗してよかったら買う
0133774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 00:02:58.31ID:Y/h8ANgW
>>129
今度のスウイシュのボディデザインも解らないのか残念な奴
けどまだ公道走行の動画が出てこないな
0134774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 00:44:40.46ID:rImV4On+
まさかメーターアナログになったりなんかしないよなぁ
0135774RR
垢版 |
2018/05/17(木) 00:55:43.10ID:OHISPf9T
ありえるねぇ
キャリア標準になるみたいだし
針のが見やすい〜とかいう要望が通ってもおかしくはない
更にLEDは明るさが〜でハロゲンになったりw
0137774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 15:25:58.28ID:nCIN5pYG
 
首都圏の通勤通学需要が大きいからキャリア標準は大正解。
いっそのことキックも最初から付けて欲しい。
買う色で迷うなあ。台湾と同じ4色展開なら白にしようと思ってたけど、
最近になってマットブラックもなかなかいい色に思えてきた。
0138774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 17:23:34.94ID:KxUCQ+wG
国内発表まだかよ
ほんとに来月発売されるのか?
0139774RR
垢版 |
2018/05/21(月) 02:10:00.74ID:DRikaQsl
生産数が確保出来てないからメディア露出を避けてるのかもしれない
0140774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:13:29.04ID:NtrHkoyE
>>139
動画が無い所見るとまだ台湾でもまだ納車されて無いのか?
0141774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 01:30:08.64ID:DSPfeHwC
つかもう出なくても全然構わん。
新NEX正規販売する方がよほど嬉しいわ。
0142774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 08:58:35.02ID:NtrHkoyE
>>141
NEX買うんだったら旧エンジンの方がパワー有って良いだろう
V125のパーツも使えるし
0143774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 09:54:15.85ID:wTOsbuFo
>>141
まぁ、どちらかは出してくれないと困るが、NEXの方が良いな。
0144774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 19:07:17.01ID:GYR/sYKO
新型NEXってライト横にLED付いたけど、ウインカーの下のも点くのかダミーか。
まー買えないけどちょい気になった。
0145774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 21:00:17.67ID:Q+kDW5v4
もうガマンできん
アドレスV125SS買っちまうぞ!
0148774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:01:06.19ID:0NQVqaz/
値段は税込30万以内で頼む。
あとカラーは台湾とはちょっと変えたのも頼む。
そしたらマジで買う。
0149774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:29:26.08ID:1B49MNpo
MCショーに参考出展されただけで、国内仕様に関しては未だ何一つ公式発表されてないんだな。

本当に国内販売する気あんのか?
最近はもう購入熱も冷めてきたわ。
発売されたら即飛び付くつもりだったけど当分は様子見だなぁ。
また販売不振でキャンペーンでもやりだした頃にまだ欲しいと思うようなら買えばいいかなと思ってる。
0150774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 22:37:59.36ID:IqjcMPPy
>>149
俺は改造前提なんでパーツが出だしてから買うつもり
お金は有るので直ぐ買うかも知れないが
0151774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:01:08.91ID:GQG0asfW
>>150
台湾で先行発売されてるから、日本で出る頃には何か出てるかもね。
0152774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:13:20.40ID:Kjz/F4H0
情報を小出しにしてやんわり刺激し続けりゃいいのにな
あまりに無さ過ぎるのもちょっとね
0153774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 09:39:07.98ID:Z5dsg63Z
>>152
モーターショーからサイクルショーまでの半年何も進展無かったしなぁ…
態々商機逃してるように思える
0154774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:51:40.16ID:h6Y2CFOL
B-KING御披露目から発売まで7年かけたメーカーだ。驚きはない。
0155774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 19:01:42.91ID:G/W3xkeK
あ、あれはコンセプト発表から7年だし…
0156774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 07:05:16.82ID:FK5zpwTk
今日もしくは来週あたまに発表と踏んでる
無きゃ知らん
0157774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 09:01:19.94ID:LNMT+poj
他のスレでswishを見た、て奴出て来たぞ
0158774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 09:39:14.52ID:FK5zpwTk
月曜28日大安に発表だね
ハザード省くなよー
0159774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 09:56:33.45ID:2l0kQFZz
そういやスズキの180ccスクーターってどうなったの?
PCX150やNMAX155に対抗するってやつ。
0160774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 10:24:04.11ID:i3t9VtD2
初めて聞いた…っていうか200ccのバーグマンと住み分けできなさそう
0161774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 11:26:52.65ID:E8++feqj
とりあえず数売れる国のニーズに合わせていろいろ作ってるだけで
日本に持ってくるかどうかは別問題だからどうでもいいんじゃね
0162774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 16:11:40.00ID:SCvEM6sc
>>159
フタを開けたらバーグマンストリート125だった。途上国向けのキャブ車。
0163774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 08:38:39.33ID:NXox03EV
>>157
見たって言ってた奴アドレス125とスウイシュを間違ったみたいだな
全然形違うのにどうして間違えるかな
0164774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 09:05:59.95ID:ezL78xuM
どこだかわからないスレの話なんてイラナイ
0165774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 11:25:58.53ID:H/pAkX0/
ネットで見たとか、モーターショーで見たとか、昔のアドレス110と見間違えたんでしょ
0166774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 14:04:11.78ID:9vXriRpj
アドレスV125Sスレのこれか

863 774RR sage 2018/05/25(金) 03:42:12.44 ID:bdG+eBLj
初めてswishだっけ? 見た アドレスより確かにでかいなただシートは広くて二人乗りには向いてるかも。
0167774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 16:23:58.01ID:vVn5Ne5R
とにかく明日や、明日!
大安のたびにドキドキが止まらない
0168774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 20:02:04.68ID:LTilfwCT
スズキは大安に発表なの?
0169774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 20:12:54.30ID:HFFo9H/r
5.6じゃなくて明日にする理由ってなんだろ。
0173774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 09:52:05.34ID:YIrZPsWQ
発表してからどのくらいで発売されるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況