X



【春本番】アドレスV125/G 255台目【プチツー】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:06:27.50ID:sMRoAuE2
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く!
 
◆前スレ
【暖春】アドレスV125/G 254台目【快適快調】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521445592/

 
テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125
0854774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 13:13:45.54ID:Ir7llVBw
>>844
メットインにテニスラケットと大根入るかな
0855774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 13:19:58.87ID:b+5nDOoj
>>853
そんな感じだよな、ターボ軽やコンパクトカーにフル加速されるとついていけない
0856774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 13:21:10.54ID:ESfxj8OS
なんでKYコメントがこんなに沸いてんの?
0857774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 13:40:28.37ID:MQu20C/S
おまいらK9以降を追い出しておいて、JOG・Dio・軽・V100・110...
はぁ?wwwww
0858774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 13:46:20.66ID:jl2Lz6Vk
貧乏人が必死にマウント取ろうとしてるだけだからな
0859774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 14:22:54.26ID:jP9TEbbM
>>857
別に追い出していないよ
一部のキチガイが勝手に決めただけで強制力は無いので無視してOK
0860774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 15:00:10.92ID:5WWb3Svo
最近の軽はターボが付いてるとかなり速いよな
だからと言って乗りたくはないけど
電柱にぶつかっただけで死ぬし
後ろからトラックに突っ込まれるとペッチャンコになるし
0861774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 15:25:32.50ID:Ce9oO33q
バイクのスレでそれを言うのかよ
つい今朝に京葉道路でバイクが追突されてライダー死亡したばかりなのに
0863774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 16:33:49.57ID:5WWb3Svo
>>861
バイクはどれに乗ってもそうなるから諦めはつくけど
車の場合は違うからね
バイクは1人で乗るけど車は基本的に他の人を乗せるし

そう言や高校時代のツレの母親が旦那が運転する軽自動車の助手席に乗ってて
横から普通車に突っ込まれて死んでたな 旦那は無傷
あれが普通車だったら死ぬまでは行かなかったと思う
0864774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 16:36:03.42ID:5WWb3Svo
まあスレチな話題はこの辺で止めとくか
0865774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 16:48:23.75ID:ESfxj8OS
このスレもコテハンついたら一気に過疎るんだろうな
0866774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 17:45:59.78ID:kwXWTyf0
この前RRセルボにチャンバー付いてるのがいた。
あれってガンマ500みたいなもんなのかな?
0867774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 18:18:03.39ID:DhrNM0r1
>>862
軽ターボは昔と比べると遅いよw
30年前に発売されたアルトワークスのおかげで軽ターボに馬力制限がかかった。
最近の軽の加速はターボよりもNAの進化のほうが大きい、CVTの採用で加速時にスムーズに高回転まで有効利用できるようになったから。
それから発進加速だけなら250ccバイクならが軽ターボより速い。
0868774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 19:33:04.37ID:89dJhRf7
オイルフィルター交換したいのに
ボルトが緩みません
バイク屋に持って行った方がいいですか
0869774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 20:42:47.41ID:48OaIatB
>>868
はい、素人はそうしてください。

問題も解決したので、次の話題お願いしゃーす!
0870774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 21:21:30.58ID:5jsEZ+rg
k7のリアにmb90入れてたけど2年持たなかった。距離で言えば6000キロくらい。こんなもん?
0872774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 21:52:32.38ID:ffObCDwR
何でK8は無いんですか?
0873774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 22:07:18.36ID:5WWb3Svo
>>870
俺のK5のリヤタイヤは5000キロも持たないね
その代わりフロントはリヤタイヤを3回交換するまで持つ
それだけ加速がいいから諦めてるよ
0875774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 22:40:34.22ID:3YhBnqqA
K5でリヤタイヤ12000km走ってるな
つんつるてんだ
0877774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 23:00:22.55ID:nU1h/9xI
12年愛用のアドレス、ライトが暗くて修理に1万かかるらしい。タイヤも前輪を交換寸前。
もう買い換えかな?
0880774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:45.10ID:DhrNM0r1
俺のマンションで俺のK5の隣に止まっているいたK7が何年か前に別バイクに変わったんだが、最近また別のバイクに買い替えてた。
俺のK5はいまだに絶好調、隣にいたK7も次のバイクも見るからに俺のバイクより劣化していた、俺はいつまでK5に乗ることになるのだろう?
0881774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:54.88ID:jmk/e+I5
>>879
気前良すぎるだろ
0884774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 23:18:38.17ID:5L251vvm
ハロゲンなら詐欺だな、まあLEDじゃね?
0885774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 23:42:02.56ID:b+5nDOoj
修理の内容がわからないとなんとも言えないが
もしライトユニット丸ごと換えて工賃込み1万なら妥当じゃね?
0886774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 23:44:11.83ID:oL4L9t/O
紫外線で黄色く変色でもしたんかね
純正部品代と工賃で1万ぐらいいきそうではある
0887774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 00:01:53.97ID:ZEZ5OqJI
そう言えば前にレギュレーターが死にかけてたライトが常に暗かったことがあったな。
0888774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 00:17:06.85ID:LlfGo7wV
ヘッドライトバルブのベースの部分が溶けてるんだろ
0890774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 00:50:44.78ID:eWwQzEBI
初めてセルモーターを分解清掃してるんだけど、
この4ブラシはどうやって組めばよい?
SMにも何も書いてないんだけどバネとブラシを何かで固定するのかな?
経験者いませんか。
0891774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 03:43:05.96ID:4TrjlMqS
組み方も知らないのに何故分解するのだ
0892774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 07:02:13.91ID:5ssCBM7x
今107,000km
タイヤはやっぱりフープだけど、高くなったからMB520
D307はグリップ効かねえからリアは520にしとけ
0893774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 07:02:30.03ID:BbW+BnMZ
>>889

>※ヘッドライトの型式が純正はPH12ですが、当商品はPH7バルブになります。

中華クォリティーの粗悪品ですね。
安物買いの(以下略

結論 買っちゃダメ!(笑)

はい、次の話題お願いしゃーす!
0894774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 07:04:05.19ID:BbW+BnMZ
>>892
やっぱり、ティムソンタイヤを使って無い、包茎童貞ボーイはダメだな。9m<ビシッ!
0895774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 07:26:16.21ID:pPHvaSLR
872ですが、説明不足で失礼しました。
店員さんによるとライトの件は発電機とバッテリーは正常値なので、ライトまでの回路に問題がありそうとのことです。
0897774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 07:48:59.05ID:St3POjk6
>>890
モーターその物を分解したの?
それってバイクメンテの範ちゅうを超えているような…
0898774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 08:16:15.76ID:OFUKuji7
>>897
好きな人間(職人)ならそれくらいやるっしょ
すぐにアッセンブリ交換とかメーカーの都合でしかないんだよ
0899774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 08:18:07.48ID:LlfGo7wV
>>890
7〜8回ばらした事がある
1人で何とかして組んだり、もう一人と2人で組んだり
今はブラシが収まってるガワとの間に細い針を差し込んで
ブラシが抜けて来ない様にする方法
今までバラシて見てブラシを変えないと駄目な事は無かったが
ゴミが溜まってるので掃除がてらやってる
軸受けの所のワッシャも組みにくい
0900774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 09:14:44.55ID:9V4oQpy2
バルブが切れる1ヶ月前くらいから暗いと感じることはあった。この場合はバルブだけの問題。
0901774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 09:46:22.05ID:V8NOsMFd
組み立て出来ないなら分解すんな
基本的な事だ
0902774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 10:16:17.44ID:V8NOsMFd
と言うか、セルモーターはヤフオクとかで売ってる中華製で十分だよ
半年使ってるけど全く問題なし
0903774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 11:06:12.26ID:Ha6jFmD1
フロントがフラフラ不安定で直進安定性が悪いんだけどアドレスってこんな感じですか?フロントフォークのオイル交換は先日したんですが
0904774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 11:16:58.69ID:pDOAOj9I
普通に両手放し運転できるけど?
0905774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 11:32:34.22ID:B8So57+F
>>901
でも分解してみないと組み立てできるかどうかは外観からは予測しにくい罠
0906774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 11:37:00.57ID:bwhxvKCx
>>890
わかる!手が三本くらい要るんだよな。
自分も先日バラした時、後悔したもの。あれは下手な大型のセルモーターやらより余程ムズいよね。
0907774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 12:14:36.84ID:SoLjWLbu
2りんかん行くと入り口付近にV125G用のタイヤが山積みされてることが多い
まだまだ交換需要が多いんだろうな
0908774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 12:29:58.01ID:OsqZBcga
>>903
そもそもそれ中古車じゃないの
転倒者ならステアリングステムが曲がってるかもしれない
Fタイヤが後ろに比べて細いのでそう言う傾向は有るけど
自然に低速バランス取れる様な上級者むけ
Fタイヤが新品ならその傾向が強い
出来たらFタイヤにも後ろのタイヤサイズを入れ替えればかなり落ち着く
0909774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 14:21:27.42ID:21UNhUIk
>>908
はあ?
フロントにリアタイヤと同じ太いサイズ入れて解決だぁ?
オマエって、頭の悪い太タイヤ厨か?(笑)
メーターブレブレ!
DQN行為マシマシの自慰行為を自慢すんな!ボケ!カス!マヌケ野郎!
嘘つきは、太タイヤの始まりだな。(笑)
0910774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 14:26:05.55ID:21UNhUIk
>>903
ホイール新品、ベアリング新品、タイヤを国内メーカーの新品に
フル交換してから、またおいで
くくく

どうせ、ヤフオクで買ったオンボロなんでしょ?
フロントフォークの問題では無い。
まぁ、バイクでやって貰って3万前後って所だから
金が無いなら諦めな。
くくく
0911774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 14:29:14.84ID:21UNhUIk
おっと、バイクじゃなくてバイク屋だな。
ヤフオクでバイク買っちゃう貧困層は、我流で色々やっちゃって
更に悪化させる傾向にあって、フォークオイルとか関係無い所弄って
まだオカシイとか、平気で頭のオカシイこと言っちゃうんだよな。
全くだぜ!(笑)
0912774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 14:46:01.72ID:nJlIK4Vz
GWも暇そうな闇ボアジサン
0914774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 18:20:06.40ID:uyMjcvBo
しかしせっかくの暖かい晴れなのに毎日毎日風がクソ強いな
0916774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 20:56:23.00ID:vj/jpD6g
>>922

同じく気になってた。NSRなら39馬力とかでは。

2st 150なんて少ないし、SR150とかランナー系かと思ってたが30馬力もないし。

スクーターの話でないなら燃費は比較にならないよね。
0917774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 20:58:27.95ID:vj/jpD6g
>>916

ごめん、アンカまちがいだ。
915ね。。
0918774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 21:04:38.57ID:vj/jpD6g
>>820

ウソ八百?どこが?
コメは
カスタムしたって書いてるし、ノーマルではない。
こいつはノーマルの話を一方的にしてるよな?ノーマルはそらK5の方が速いだろう。
カスタムした結果遅いと言ってるのか?

その後にV100カスタムの人が出て来て比較してるし、誰も反論してない。
カスタムしたら2stの方が速いと思うが?
0919774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 21:20:03.28ID:9OQ0bFsS
>>916
検索すると39馬力って公式スペック出てくるけど
実質30馬力くらいらしいと昔欲しいなぁと思って色々漁ってた時耳にしたもんで
0920774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 21:22:42.22ID:jq6nqDGF
2スト用エンジンオイル、いつまで一般向けに販売するのかね
もうそろそろ取扱をやめて良さそうだけど
この際だから草刈機やチェーンソー等も4スト化すれば良い
0921774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 21:42:56.62ID:vj/jpD6g
>>919

なるほど〜
ツレがNSR150のレプソルと、70馬力のRS250をガレージに保管してた。

その2台と一緒に走ったことはないけど(こっち1000ccだし、デイトナ675でいつも来てた)
150はパワーが凄いとかは言ってたよ
0922774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 22:07:14.97ID:JnH1HhZD
2stニンジャ150RRってのがまだ新車で買えるんだ
50万以上か…でも最近の国内250は高いし遅いから面白いかもな
0923774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 22:13:55.42ID:QaWclwDG
もはやアドレスV125のスレじゃなくなっているな
0924774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 22:40:13.43ID:cUDn78YT
次スレはワッチョイ導入して
0925774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 22:44:34.11ID:qNZJbzjz
断る!
0926774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 22:50:59.72ID:bjeX6hJp
元スバル乗りの俺涙目
gc8
0927774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 23:37:34.85ID:hICW/Qsv
>>822だけどninja150rrだよ
パワーはそんなにないけど2stらしい加速感でなかなか楽しい
あと新車でも乗り出しで50万もしなかったね
10代なんで125以上は保険が高くて一台しか持てないんだけど想像以上にツーリングに向いてなくて乗り換えたいから35万くらいならすぐ売ってもいいわ
0928774RR
垢版 |
2018/04/29(日) 23:57:50.51ID:0F/SMqPB
10代の若者が2ちゃんねるとは見上げた奴だ
0929774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 00:45:14.00ID:+Ztq+gy2
ninja150rrをググってみたけど
こんなアップハンドルがツーリングに向いていないとは何故だ?
今の国産250ccよのり速いだろうに
0932774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 02:12:22.97ID:L8Zia+Pj
>>929
ポジションじゃなくてエンジンが低速スッカスカで乗りにくいんだろ
0933774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 02:19:02.58ID:XgjePYyc
>>931
まともな絵って描いてるの?
是非見たいからPIXIVのID教えて
0934774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 02:19:35.25ID:XeCD9oP8
まともじゃないか
何言ってんだこいつ
0935774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 07:27:27.38ID:xPIXGyLV
異常性丸出しのポンチ絵を、まともとな?www
早く病院逝けよ!
キチガイポンチ絵野郎! 9m<プギャー!!!
0936774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 09:07:13.90ID:d/vyaAxM
病院に行くべきなのは>>935の人だと思うぞ
0937774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 09:09:15.36ID:XeCD9oP8
キンマンコくんは放置しとけ
そんな奴でも居ないとつまらない
0938774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:53.61ID:xPIXGyLV
>>937 ←ガチ創価学会

ポンチ絵は、本当に危ない!
0939774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:57.30ID:xPIXGyLV
>>936
朝の勤行終わったら、病院逝くんだぞ?
0940774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 09:43:48.45ID:XeCD9oP8
ここだけの話だが・・・

xPIXGyLVは実は学会を追放された札付きのニチレンシュウらしいんだ
兎に角、学会の名前を騙って遣りたい放題だったらしい
気をつけろよ
0941774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 09:48:03.39ID:d/vyaAxM
なるほどね
どうりで…
0942774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 10:01:55.92ID:xPIXGyLV
>>940
>>941

尊敬するアーテストは、池田大作ですか?
二人とも凄いキムチ臭いし、キンマンコですね!?www
目をギラギラさせながら創価のキチガイソング熱唱ですか?
こわっ!
0943774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 10:05:04.93ID:xPIXGyLV
ttps://www.youtube.com/watch?v=L4Vqi1ZkMOM

これなwww
なんか北朝鮮の軍歌ぽいし、うーんやっぱりキンマンコだよ♪www
0944774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 10:09:32.95ID:XeCD9oP8
うん、やっぱりxPIXGyLVは
北朝鮮系在日朝鮮人のニチレンシュウだ
これで判明した!
0945↑キチガイ発狂!www
垢版 |
2018/04/30(月) 10:10:44.74ID:xPIXGyLV
ポンチ絵野郎は、バリバリの創価学会信者!www
0946774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 10:33:08.67ID:d/vyaAxM
客観的に判断するとキチガイは>>945で間違いないと思う
0947774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 10:38:27.14ID:xPIXGyLV
>>946 ←どう見てもキチガイ&創価学会信者

早く病院逝け!!!www
0948774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 10:51:41.22ID:PBBOrp67
この人ガチで病人っぽいね
0949↑こいつも創価信者
垢版 |
2018/04/30(月) 10:54:31.74ID:xPIXGyLV
ガチでヤバイな!www
0950774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 11:13:44.91ID:z/h3hRQG
ワッチョイ無しだとどうして荒れるのか
0951774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:47.63ID:ovauoRQl
ワッチョイは関係ないよ
0954774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 12:19:13.54ID:+Ztq+gy2
>>932
今の4スト250ccの方がスッカスカだと思うけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況