バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カベ|▼。▼)つ
垢版 |
2018/03/23(金) 11:38:44.03ID:VBkQVhqJ
バイク海苔が車の話を泣きながらするスレ


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0846774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 17:30:32.24ID:1SJdind1
センターメーターで速度計の数字が馬鹿デカいのもプリウスのメリットか
フルLCDになって数字のサイズの自由度が高いようだ
0847カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/08(土) 17:33:24.98ID:ZZWIaw2W
あのテールフィンを彷彿とさせるリアエンドの処理からいって
いっそのことソリッドの淡い水色とか桃色とかで屋根がクリームホワイトの2トーンとか設定して
オヤジホイホイしたらよいと思うの。

>>845
というわけでAピラーがメッキされた風呂桶みたいなオープントップも設定するのだ。
0848774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 18:08:57.97ID:be84uYu+
ケツがイキった仮面ライダーみたいで嫌
0849774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 18:12:36.57ID:sSQ7OYNg
現行プリウスの評判がいまいちな理由の8割はあの変なギョロ目のデザインのせいだろうけど
PHV版と同じ顔だったらまったく違う評価だったと思う(コスト的に難しそうだが)

トヨタ車って最近ハイとローが1個のプロジェクターで切り替えられるヘッドライトを多用してるけど
多分マルチリフレクターと違って車種別に設計せず共有部品にできるからだろう
プリウスはPHV版と外板を共用しつつこのプロジェクターを使うデザインを強行したから
ああなってしまったんだと思う
0850774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:58.87ID:qxr2Bm9Y
究極のエゴカー
0851カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/08(土) 20:25:38.17ID:ZZWIaw2W
>>829
60〜80年代のアメ車によくあった、別に何もリトラである必要もないような
セダンや高級クーペのヘッドライトがカバーされてて、クルッて反転したり
フタの方が格納されたりするタイプのやつなら別に今でも不可能ではないとは思う。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c6/1992_Chrysler_LeBaron_GTC.jpg
1992年モデルまでこんなん設定されてたのである。

逆に駐車時にこうなってると10人中9人くらいは作動機構が壊れたんだなと理解する。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/35/Chrysler-LeBaron-coupe-2.jpg

4輪でも昼間点灯義務のある国(カナダとかはエンジン掛けると自動点灯するようになってる)では
これでも困るんで、例えばアコードinxみたくリトラクタブル機構自体を廃する場合もあるのだけど、
FC3Sの北米仕様は、日本仕様ではポジションランプになってるあの部分が
実はパッシング時とかに使えるようにヘッドライトがそのまま透ける構造(レンズ状のフタはある)
だそうである。カナダの常時点灯義務もそれでクリアしてたのかも。
0852774RR
垢版 |
2018/09/08(土) 20:51:28.65ID:1SJdind1
リトラクタブルはシステムが直列だから、
ちゃんと開いてさらに点灯しないとライトとしては役に立たない。
さらにライトが動く方向によってはライトが点灯したまま動くのがNGになる
0853カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:05.42ID:ZZWIaw2W
Z31の半目は、アレは灯体そのものは垂直を保ったまま上下するようになってて
北米仕様の初期型は例の規格ライトルール適用中だったことから
外側に規格角目、内側に補助灯(ドライビングランプ)付きっていう
少々風変りな形状なのである。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/28/CleanZ31.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/54/50thAE300ZX.JPG

ちなみにこれも下がったまま点くんだそうで。
でもまあ多分そういうのはカナダも含めた北米に限った特殊なシステムであって、
それ以外の仕向地では当然そうはならないのが普通かとw
08541000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:25.67ID:PWBy6HyI
うちのFCは前が下がってて、狭い場所を通るときに前が分かりづらいので、
リトラのヘッドライトを消灯で上げて、車幅を見探る。ヽ(´ω`)ノ
0855カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:12.11ID:ZZWIaw2W
リトラの人がコーナーポール(別名下手糞ポール)を付けなくて良い理由として
きわめて知られているアレですねわかります。

多分3代目プレリュードとinxとか、同じく3代目の普通のアコードとCAとかで
装着率はまったく違うな。
0856774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 00:23:09.81ID:1FmgqAmg
吉澤ひとみってアルファードなんだねぇ
0857774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 03:00:37.08ID:KH7bcvFD
もうアルファードって完全に土着ブランドとして盤石の立場を築いてるよなあ
先代はアンチトヨタに鬼の首を取ったようにリアが独立懸架じゃない事を叩かれてたが
現行はもうそういう隙もないし

エルグランドはどこで道を間違えたんだろう
あきらかにアルファードはエルグランドが開拓した市場に後から割り込んできたというのに
0859カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/09(日) 13:46:44.23ID:9FWbH22T
ヾ(`Д´)ノ最近の車は鉄板屋根が固定で屋根をすかすことができなーい!
      2ドア車の後ろのサイドウィンドウも嵌め殺しですかせなーい!

>>857
元々はマツダMPVから始まったセグメントだとかそもそも誰も覚えちゃいないだろw
(厳密には一回り小さいが日産プレーリーと三菱シャリオが始祖である。がどうせ誰も覚えちゃいないw)

特殊性が高くて「真似できそうで実は出来ない」って系統の商品でなければ
結局は営業力の強い奴が勝っちゃうってのはクルマに限らず大抵の量産品の必然でね。

実を言うとエルグランドはいかにも日産らしく、そのFF化で出遅れたのが失態ではないかとも思う。
この種の高級ハイトミニバンで、内装汚れるのも厭わず貨物車みたいにガッツリ積もうという向きも少ないし
雰囲気さえスポーティであればガチで峠で振り回そうなんて客はなおさら稀有なんだから、
床が低くて平らで室内が広くて安楽(グレードによっては適度に固めた)なら十分なの。

剛性ガーとかハンドリングガーとかいうお客さんで、高くても良いからホントに買うっていうんだったら
TRDバージョンとかいって足回りやり直して(実はトーションビームはユニットごと再設計すれば作動特性からジオメトリーまで弄れる)
ボディにも適度に補強当てたやつを設定すりゃ良いだけだからね。

主に値段が理由で売れたことで有名なw、2代目MPVもFFで、後ろはトーションビームだったのだよ。
単純に「お支払いの金額に見合っていたから」かもしれないけど、
ハンドリングとか乗り心地とかに関する文句って特に無かったと記憶してる。
どっちかっつーとフォード製のV6が「V6なのに全然シルキーじゃない」って不評だったってくらいでw
あれはモンデオでも酷評されてたからなーw
0860カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/09(日) 14:18:10.71ID:9FWbH22T
>>858
ビックリすんなよ?元々「ミニバン」という表現はアメリカ起源のものであって、
彼らにとっての「フルサイズバン」ってのは特攻野郎Aチームに出てくるアレ
(あのクルマ自体はGMC・バンデューラといって、シボレーの「シェビーバン」の姉妹車なのだけど
要は日産アトラスと日産ディーゼル・バイソン的な、商用車専門ブランド向けのやつ)みたいなやつだからな。

今だとつまりこんなやつだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9
「日本に正規輸入されたやつは8人乗りだが本国では15人乗りのがある」って時点でお察しで、
もう日本でいえばマイクロバスかなんかだと思った方が早いな。
https://en.wikipedia.org/wiki/Chevrolet_Express
長い方のモデルだと全長6,063mm、全幅2.012mmだってさw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
冗談で「マイクロバス」言ったつもりがホントにコースターの短い方(6,255mm/2,080mm)と大差なかったw

( 中)ワシ乗れる。余裕。
0861カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/09(日) 14:23:52.19ID:9FWbH22T
で、そこまでデカいのは要らないって人向けに作られたのがこちらのダッジ・キャラバンで、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3
フルサイズより小さいから「ミニバン」と呼ばれるのである。
そしてアメリカ国内でもシボレー・アストロ(日本では売れたが元々貨物用プラットフォームで意外と急造品)とか
フォード・エアロスターとか続々と対抗馬が投入されて競争状態になり、
日本勢はそこにマツダがMPV、ホンダがオデッセイ、トヨタはエスティマを持ち込んで対抗すると
まーそんな話になるわけです。

ちなみにホンダに一時期「ラグレイト」っていうオデッセイよりさらにデカいのがあったけど、
アレは二世代目のUSオデッセイがあの大きさにデカくなった(というか向こうでは初代じゃ小さかった)
やつで、アレ以降USオデッセイは引き続き巨大化を続けてほぼ安定の5m×2m。

乗用車にしても日本の普通の人はカムリをとんでもなくデカいと思っているだろうが
アメリカではあれは5ナンバーセダンみたいなもんだからな?w
だからインプレッサやフォードフォーカスくらいのもんで「コンパクト」と言われてしまう。

逆によくアメリカのカーチェイスシーンで出てくるあのパトカーや、おなじみのタクシーのセダンは
概ねベンツのSクラスくらいデカい。

そーいやそのアメリカでもタクシー用に日産のNV200が導入されてるけど、
ことサイズに限っていうとアレは何といわれてんのかね。
ちなみに最近の報道では、室内の広さや使い勝手では概ね好評なものの
今までのあのフォード製のフルサイズセダン比では
乗り心地とか耐久性、メンテナンス性といった面では不評とのこと。

ちなみに一般向けはシボレーディーラーで買えるのな。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/97/2015_Chevrolet_City_Express_LS_front.jpg
GMオートワールドで売ってくれるんならこっち欲しいw
0863中華マン ◆3WHEELnWUw
垢版 |
2018/09/09(日) 17:39:01.42ID:dY7HFVz9
目玉付けられたか規制ワードに放り込まれたか
どっちにせよ尼のリンク延々貼ってりゃじきに書けなくなるでしょw

あっもしかしてアフィれなくなったバイク速報(大阪)が小遣い稼ぎしてたのが運営にバレたのかしらん
08641000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/09(日) 22:13:33.12ID:HLdAlyRD
アメ車でほい!☆ ( ̄Д ̄)ノ
0865774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:27:55.40ID:pxxzxV+t
>>849
現行プリウスの外観で気に入らないのはリアフェンダー周りだな.
タイヤ,フェンダー,ルーフの感じがうまくない.
後輪がやたら小さく見える.
0866カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/10(月) 03:38:53.73ID:fKcfqiYG
>>864
(南部ノースキャロライナ州のレンタカー屋)

( ̄Д ̄)ノふるさいずせだんぷりーず!
※アメリカで運転したことのない日本人観光客の自殺行為
0867774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 09:44:54.35ID:0HFbyXGw
姉貴が高卒からアメリカ留学して現地免許取得、そのままネイティブと結婚して、久々に半年ぐらいゆっくり日本に帰るから国際免許取ろうかなーと言ってたけど、旦那さんに反対された模様
(旦那さんは営業マンで世界各国飛び回って、日本とイギリスはマジで無理だと思ったらしい)
当然姉貴はアメリカの交通事情しか知らないので、ご自慢の愛車のカムリは小型車で狭い道もビューンと走れるから日本もOK OK!とか言ってたしな
そもそもカムリ=小型って考えは、カムリを買う前は旦那さんのクライスラー 300(会社からの貸与?寄贈?)を乗ってて、それより小さい=コンパクトカー!って感じだった
0868カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:28.74ID:fKcfqiYG
クライスラー300って相当デカかったようなw。
ひところ日本に入ってきてたようにも記憶してたけど、アレの上が
パトカーにも採用されてるダッジ・チャージャー(つまりはフルサイズ級)なんで
多分トーラスとかそれくらいの「向こうの人の大きさ感覚では特に高級じゃないけど3ナンバー車」
ってくらいのやつじゃないかと。上にミレーニアがあった時代の初期のアテンザとかみたいな。

ワールドサイズになった今のカムリで日本の狭い道はちょっと死ぬw
まあ、左側通行がちゃんと分かってる分には、軽か「日本でいうコンパクト」のレンタカーを乗る分には
国際免許で何とかなると思いますよ。

逆にハワイとかグアム・サイパン辺り行くと日本人観光客が
交差点で逆入って正面衝突する事案はかなりあるとのことw
0869774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 23:25:51.63ID:eiOmqk/U
カムリって元はセリカカムリだったからなー
懐かしス
08701000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/10(月) 23:29:40.67ID:7Eh5IgCE
真夏のセラって、ぜったい直射日光でまじっこ暑いだろうね。
ヽ(´ω`)ノUVカットしても直日の勢いはすごいし
0871カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/11(火) 01:37:37.74ID:0Nj71OJj
オプションでサンシェードが設定されてたらしいけどやっぱり暑いはずですだよw

車体が真っ黒黒助でガラスサンルーフなんてクルマでうっかり内側の引き戸を閉め忘れると
それはそれで軽く死ねるw
まあ、その場合は窓と言う窓を全部すかす、を通り越して全開にしたのち
クーラー全開にすれば比較的短時間で解決する訳ですがね。

>>869
しかもWikipediaに上がる画像は(おそらく日本から中古輸出された)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/14/%D0%A2%D0%BE%D0%B9%D0%BE%D1%82%D0%B0_Celica_Camry_%D1%81%D0%B5%D0%B4%D0%B0%D0%BD_%D0%AF%D0%BF%D0%BE%D0%BD%D0%B8%D1%8F_%D1%81%D0%BF%D0%B5%D1%86%D0%B8%D1%84%D0%B8%D0%BA%D0%B0%D1%86%D0%B8%D0%B8.jpg
タタールスタン登録でロシアで目撃された車両だという衝撃。

あとはニュージーランドに残存する車両(これも多分日本から中古輸出されたやつ)。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/1982_Toyota_Celica_Camry_%2812047332793%29.jpg

18R-G搭載のGTグレードとかあるのに日本で大事に乗ってる人とかおらんのかいw
0872774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:55:44.85ID:XRoKxngb
昔、じいさんとかがMT じゃないと運転してる気がしないって声を聞いたけど、俺はボタンスタートとハイブリッドが運転してても不安で仕方がないよ
0873774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:25:56.25ID:ncj8kzDU
ボタンに関しちゃ単にスイッチの形が変わっただけだからなんでもないだろ

ハイブリッドに関しては真冬でもモーターだけで走り出して走行中にいきなりエンジンかかって
暖気もなにもしない状態で回し始めるのは大丈夫なのかってちょっと思う
0874774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 17:17:42.18ID:u+ylTOFw
メーカーとしては数年おきに買い替えてくれたほうが良いから耐久性なんて必要最低限に落としていくやろ
何も考えずに高耐久目指してた時代は終わったんだよ
0875カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/12(水) 17:45:07.57ID:779G/C9p
【悲報】https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000022-it_nlab-life

  .――――――――――┬――、       ______________
  | ̄ ̄| ̄ ̄|         | | ̄ ̄ヽ     /
  |   |   |ターャジス ○| |_∧  ヽ   / スジャータのめいらくが
  |   |   |         | |  )  [ ] <  近日中の絶滅をお知らせしましたー。
  |   |   |         | | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  |__|__|______|.|  ニニ|ロ
  |〓 口 〓l_l⌒l| コ□ニ_|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'
08771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/12(水) 23:05:17.88ID:N/ut8v7o
スジャータ以外でも、たまに、地元の運送会社のトラックとかも、
右から読みに社名が書いてあったりするね。

あれは、なぜなんだろうか? ╰( ´△`)╯
0878カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/13(木) 18:53:25.32ID:CVGm7BkH
パトカーとかも昔はあの向き(右側が「庁視警」)だった記憶があるのが
いつの間にかそうでなくなってる件。

確か進行方向からの流れで読みやすいと考えられていたのでそうなっていたそうです。

>>876
割とヤフオクで安く売りに出てると思ったら終了価格はそこそこ上がるけど
乗り味はどんな感じで?

電動ってことでバッテリーのヘタりは長期的に見ると問題になりそう。
航続距離はアレでそんな長旅することもないからさほど重要じゃないだろうけど。
0881774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 21:57:02.16ID:JOFsIJxS
>>880
神奈川県警「無理しなくてええんやで」
0884774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 00:39:26.92ID:F3a8twVn
うちら陽気な鹿嶋市警察
0885774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 10:27:12.47ID:ozTAUTLt
西部警察の裕次郎は45歳であの貫禄
0887774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 20:20:21.23ID:qJprOk8F
おせんも30代
0888774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 23:22:12.70ID:dE87KG4o
LOVEマシーンならぬ殺人マシーンの吉澤ひとみも30代
08891000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/14(金) 23:26:22.31ID:rMP1jEKR
例の激安中古軽くんのワゴンRはどうやら、いまもって快調に動いている模様。

秋深くなったらば、なんでも、どこそこ高原までBBQに行きたいと言っていたな。

車があると、いろいろ行動が広がるみたいだね。╰( ´△`)╯
0890774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 23:27:04.64ID:c/0PgE93
あれ現場のドラレコ映像公開されてたけど
T字路で信号赤になって右折信号がついたらすぐその先の交差する歩道の信号が青になっちゃうのな
普通の信号だと右折信号ついてる間は直進しても信号無視にはなるけど歩行者はいない筈だから
飲酒して判断力が低下してたらああいう事になるだろうと思う
0891774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 01:00:03.86ID:LO2Zkkqb
何がすげぇってFRIDAYがあのドラレコどうやって入手したのかがすげぇ
0893774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 06:47:11.58ID:cfMXha1z
http://k.pd.kzho.net/1536891879815.jpg http://k.pd.kzho.net/1536891880124.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536891880421.jpg http://k.pd.kzho.net/1536891880736.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536891881064.jpg http://k.pd.kzho.net/1536891881419.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536891881723.jpg http://k.pd.kzho.net/1536891882050.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536891882385.jpg http://k.pd.kzho.net/1536891882687.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536891883027.jpg http://k.pd.kzho.net/1536891883360.jpg
http://k.pd.kzho.net/1536891883697.jpg http://k.pd.kzho.net/1536891884011.jpg
0894774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 11:10:39.12ID:Z73ZbcfI
ロードスターを車検に出したら代車がCX-3でなんか色々ついてて困惑
近くのコンビニに避難して説明書読んだけど最近の車ってすげー複雑なのな
0895774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:08.72ID:FfGef2fW
代車に車庫入れ支援の俯瞰モニターがあったので、それを見ながらの駐車に挑戦してみたが
昭和時代のテレビゲームみたいで面白かった
なかなか難しいな、あれ
0896774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 12:01:27.90ID:zbxoHZLK
ストップセンサーの恩恵で玉突きが減ったんじゃないかな?隣の車線で追突されたババアが前にぶつからずに止まったんだけど、首ちぎれるぐらい揺れてたわ
0897774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 13:48:14.59ID:0Y3UaZHL
>>894
ナビ付きの車だと説明書が車両とナビの2本立てだしね。
2007年のレクサスLS600hの説明書が1000ページを超えて話題になったこともある。
ここまでになるとデジタル説明書も考慮されるはずだがそれは認められないらしい。
説明書は結構厳しくて、安全に関わる部分の描写が間違っているとリコールやら
改善対策の対象になる。

中にはHIDヘッドランプに水銀が使われていないことや
側面ガラスが合わせでいわゆるレスキューハンマーでは脱出できないことを
説明書に記載していなかったために修正措置がとられたことすらある。
0898カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/15(土) 17:59:29.32ID:LnXBdtTU
レスキューハンマーでは脱出できない場合ってどうしろっていうんだw

「大怪我してなければ渾身の力でフロントガラスを蹴れば接着が剥がれて脱出できる」
とかいう車種もあるけど、サイドウィンドウまで合わせガラスとなると
そんな適当な建て付けなこともないだろうからな。
電動サンルーフ付きならヒューズ外してから(そうしないと唐突に閉まる場合があって危険)
故障時に開閉するために車載工具として付属されてる六角レンチで開ける手はあるけど。

もうアレか、メルセデスのガルウィングスポーツカーみたく
ヒンジのところ爆薬で吹っ飛ばす構造にするか。
0899774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 18:59:55.84ID:Z73ZbcfI
水没じゃなければフロントガラス蹴っ飛ばして剥がせばいいやん
0900774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:31:35.48ID:IOyXQt8O
>>893
自転車の人はうまいこと(?)回転してお尻から当たっているな.
09021000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/16(日) 00:10:36.78ID:GKHkylWV
今日の夕方、となりにふと並んだベンツの車内を覗いてみたけど、
今どきの車のメーターはかっこいいな。

フル液晶で、アナログメーターを再現してるんだね。ヽ(´ω`)ノナビも横広の表示で
見やすそうだった。
0903774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 11:34:55.77ID:1ZScEO8C
>>900
男性にぶつからなければ直に路面に頭叩きつけてたかもと思うと運の良い女性と思う

運が良ければそもそも事故にあってないのはナシで
0904774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 13:00:54.33ID:/my3viAI
上着を脱いた先輩赤血球がなんかいい感じ
0905774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 22:16:08.17ID:P8OgTe4/
>>903
あの拍子で2人の心と体が入れ代ったらしいよ
0906774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 23:51:36.38ID:cKV9mMpp
てことは隕石落下ちかいの?
0907774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 00:23:39.10ID:s6kk+MqX
いや、「さよなら、オレ」と言いながら引越しトラックから8mmで女の子を撮るんだよ
0908774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 02:07:38.14ID:rNzrNihw
>>906
入れ替わるには階段落ちが必要だろう.
0909774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 08:12:40.26ID:8cDpOnQJ
>>906
あれ絶対、乳揉みだけじゃ済まないよな
0910カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/18(火) 20:17:06.58ID:eGkSqprE
>>906
保線軍団がスペースシャトルで宇宙行く流れですねわかります。

(#中)保線屋の若いのと娘の結婚を許しながらポチっとな係がワシかい!
0911774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 17:25:42.99ID:cm1DaCWI
軽自動車だとエアコンかけてると
笑うくらい馬力を持っていかれる
0912774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 18:16:39.07ID:sEwWZwNK
911ゲッツ!
0913774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 18:38:02.95ID:d2ijzIZQ
>>911
アレはエアコンじゃなくてリミッター解除ボタンだぞ
その証拠に出力が上がるけど(暑くて)長時間使えない
0914774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 18:39:53.35ID:i0muA4j1
2リッターくらいのMT車だとクーラー掛けるとシフトタイミングが狂うというか何というか…
回転の落ちが速くなってタイミングがずれる
0915カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/20(木) 20:31:55.33ID:4ZAOfKZC
1300ccツインカム(※今は当たり前だがそれが高性能グレードの証だった時代があるのだw)
くらいだとクーラーON/OFFくらいでそんな差は感じないもんだわ。
むしろ水温計を監視しなくてはいけない方が問題。

もっともオートエアコンなどという上等なものなわけはないので
夜の高速道路クルージング中なんかは最弱にしてても効き過ぎて寒かったりなどするw
でも切ると暑かったりジメジメするので全く悩ましい。

黒塗り系高級車でもオートなんてあるわけなかった時代には、
運転手さんは空調のツマミの操作に至るまで忙しくてかなわなかったんだろうなと思うw
0916774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 20:39:35.42ID:KMEbq1qO
仕事で乗ってるハイエースのディーゼルターボ4ATだと、
エアコン全開でもパワー食われてるか全く分からんなぁ。
0917カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:12.67ID:4ZAOfKZC
昔の7000ccくらいあったリンカーンやキャディラックとかも
ストレッチリムジンにした車内をキンキンに冷やしたところで
どうということもなかった可能性。

( 運)燃費も全くもっていつもと変わりなし ←いつもの時点で日本の市街地走行では異次元数値
09181000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/20(木) 22:14:51.96ID:eoJxTMbS
某激安軽くんの、初代に近い?ワゴンRは、エアコンつけると、前に進まない。www

ヽ(´ω`)ノパワーが食われる。
0919774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 22:44:45.58ID:+/t/DBpJ
ワイが就職して初めて買った初代ワゴRもエアコンでアホみたいに失速してたわ
夏でもエアコン切るから、当時の彼女にワイはエアコン嫌いマンだと思われていた
0920774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 22:57:25.84ID:Ely4v3v4
>>915
うちのマーチは1200だけどON-OFFの差は体感できるな

電スロだけどスロットルとペダルのリニア感が違う
ONの時は少し多めに開けている感覚がある
仕事柄スロットルの反応には敏感なのかもしれないけど
0921774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:48.96ID:bOC3068v
宅のおベンツはエアコンで加速に違いは感じないざんす
でも、リッター7から5に落ちるざんすのよ
0922774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 10:46:52.06ID:ljtz7Hs9
>>905
心と身体両方入れ替わったら位置変更しただけじゃろ
0923774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 16:52:53.32ID:QlKRLJWX
ACなんて通年ONだろ.
OFFなんてしたこと無いぞ.
0924774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 16:58:58.92ID:tsP6kH6K
A/Cとかクーラー使うときかガラスが曇る時しか使わないわ
0925774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 19:08:32.69ID:xGimCfV8
踏ん切りがついたのでジムニー予約した。
1年半待ちに順調に伸びておるようで・・・
0926774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 19:58:27.88ID:OQDCqaoW
そんなに待ってたらモデルチェンジしそうたね
0927774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 20:33:52.94ID:BfzcMjrb
俺の乗ってたランティスは、今は誰が乗ってるんだろう

廃車かな?w
0928774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 22:44:36.61ID:50o8fV/N
ランティスハッカッカ
ヒジリキホッキョッキョ
0929カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/22(土) 17:03:22.09ID:NKxBO09F
>>918
それね、手っ取り早くは市販の純正交換型スポーツエアフィルター
(多分台数的には売れたし、スズキだと部品共用が多いんでまだある可能性)付けたり
エアクリの吸気口近くにフレッシュエアダクトを付けるんです。

直結ラム圧ダクトとかエアクリのフタ加工とかは素人が安易にやると
空気の流れが悪化したりして失敗することの方が多いんでお勧めしません。

ウチのはこんななってる。
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1537603006_1.JPG
画像左下の青いブルーアルマイトのファンネルからアルミのフレキシブルホース
(蛇腹状のアレ)繋いでエアクリーナーボックス吸気口の数cm手前まで。

初代ワゴンRだったらターボ用のあのインテーク付きボンネットとか手に入ると
ちゃんと圧力掛かるところから配管引けてよいかも。

>>927
うちの車買ったディーラーが当時東京地区でマツダの中古車扱う拠点になってて、
10年くらい前に整備に行った時、ちょうど裏の方に
ニュージーランド行き売約済みのランティスセダンが1台ありましたが何か。

そういうわけで案外とオセアニアはじめ右ハンドル圏で人気車種なので
状態が悪くなければ輸出に回った可能性も。
0930774RR
垢版 |
2018/09/22(土) 17:09:57.39ID:XMjVrjel
ランティスはクーペかつエスコートRSみたいなエアロスポイラーが付いて初めて価値が出るクルマだよねw
09311000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/22(土) 18:09:03.83ID:kkccvUVw
ターボのボンネットはいいやね。エアインテークが付いていて。w

みためにかっこいい。でも、ボディカラーがあわないっぽいな。バリエーションにあるかな?

ヽ(´ω`)ノ一応、激安軽くんに、教えておこう。
0932カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/22(土) 18:30:52.97ID:NKxBO09F
ヤフオクで買ったら元の車体よりボンネットのが高くついたとか
挙げ句は1台丸ごと増えたとかいう悲劇が予想されるw
0933774RR
垢版 |
2018/09/22(土) 19:53:49.68ID:9pc5wQkt
リペイントしたらいいんじゃね?
0934カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/22(土) 21:04:02.23ID:NKxBO09F
塗装代て意外と高いぞwまちがいなく車両全体の時価を超えてしまう。

ボンネットだけマットブラックのカッティングシート貼って昔のベレGみたくするとか
もしくはもはやこれまでとばかり痛くしてしまうとか色々方法はある。
0937カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/23(日) 02:08:29.91ID:PzOdLmWE
>>935
あまりの安さにイラッときたw
しかし塗り賃が発生したら腰を抜かすことになるので
いっそ萌えキャラでも貼ってしまった方が良いです。

>>936
笑うなよ!この当時は一応これが最新鋭で
コンピューター(ECU)はパーツリストに書かれてる当時の値段で約11万するんだよ(死

なおR30系スカイラインのプラズマスパークシステムのやつはもう点火系の部品は完全アウトで
「全部作り直しか、死か」みたいな状況らしいので案外ローテクはしぶとい。
ウチのは割と最近にデスビとコード替えてるし。
全体的にはキッタネェのにコードだけ妙に綺麗なのはそのせいもある。

なお画像左前のヘッドカバーの塗装がすっげ剥がれてるけど
実はここもオイル滲みで酷いことになってたのをヘッドカバーガスケット
(ヘッドガスケットとは別にある)替えてる。
金に飽かせてフルレストアとかするんじゃなくて、出る部品と相談しながら完調を維持しようとしたら
大体こんなもんに収まる訳ですよ。
0938774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 07:53:54.31ID:JTukwmN5
ステータス主張の為のクソ高いみんなと同じ車乗ってるより
どんだけレアかに愛を感じるわ
0939774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 15:31:10.44ID:ZHGor0F1
愛を感じるなんて どんだけアレなんだ
0940774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 16:31:40.79ID:1Vp9Qn4P
愛のスカイライン
09421000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/09/24(月) 00:28:37.22ID:q818ymgS
オールシーズンタイヤって、どの程度の積雪まで耐えるん?w

1センチ位までかな? ヽ(´ω`)ノ
0943774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 01:01:55.86
>>942
本当に降り始めだけ!
死にたかったら翌日の朝走り出してみてくれ!(笑)
0944カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2018/09/24(月) 02:16:07.68ID:FQ+GRu1Q
グッドイヤーが日本で正規販売してるやつみたくサイドウォールに
雪山マークまで付いてるやつ(ウチの車に履いてる1世代前のやつにもある)の場合だと
事実上ほぼスノータイヤ同等扱いということになる模様。
最新の「Vector 4Seasons」だと「SNOW」のマーキングも付いてて完全にスノータイヤ扱い。
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasons/4seasons.html

ただしグッドイヤーのサイトでは「あくまでスタッドレスよりは性能落ちますから」的な周知をしてるので
まあ出先で雪降ってきちゃってチェーンの持ち合わせも無い、とかいう時に
「急の付く動作」を全部気を付ければ何とか無事に帰ってこれるって程度かと。
もちろんチェーンは予防線として積んでるに越したことはないし、途中で調達出来れば
安物でも手に入れた方が良い。

雪山マーク無しの普通のM+Sマークだったらそれよりは性能落ちるんで
安物でも適応サイズのチェーン買っておいて付け方覚えておいた方が良いということです。

なお、Vector5+(というのはウチで今履いてる一世代前のやつ)の場合は
軽量FF車との組み合わせなら前回の冬の雪の凍結路をゴリゴリ行っても全然平気で
ここ数年は持っててもチェーンを全く必要としていない模様。

なので銘柄とか種類とか規格とかによるんで一概には言えませんわ。
ただ、「ズブのスリーシーズン用」と比べればチェーンを必要とするラインが確実に上になるのは事実。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況