X



モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart113cc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:40:03.66ID:rIHswcBl
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507370300/
0054774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 12:34:43.68ID:hqUH8+18
性能悪そうなバッフルだな
0055774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 14:05:30.66ID:GnpapELq
スプシャルパーツ早く買っとけー。


欲しくなる時大体無いから。
0056774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 17:04:37.75ID:0GrLJJQm
>>54
この程度のものなら、総合的に鑑みて鋳物の方が安いのかな
0057774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 17:17:08.91ID:YsyN8Zm1
>>50
これ裏の乳首切り落として真ん中に穴開けたくなんねえ?
0058774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 17:42:45.83ID:f12cy/8S
昔、overが出してた間に挟むサウンドアジャストシステムってどうだったのかね?
経験者いない?
0059774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 23:42:02.56ID:GnpapELq
>>58

そんなもんもう無い。


いままで当たり前だったな、スプシャルの自体が無くなる時だなんだ。


サッサとな、欲しいスプシャルがあるならば迷わず
買っとけ。

アホ。
0061774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:18.09ID:GnpapELq
許すも何もせず無い。


現状が分かってないなと思う
0062774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 23:51:06.68ID:O57sHcDw
スプシャルってなあに?
0063774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 00:06:00.25ID:7roI/Nun
>>62
sp
0064774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:04:41.13ID:7roI/Nun
デイトナインナーフォークドラムが、来たー。


リヤもデイトナアルミガスショックだ。


楽しみだー
0065774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:50:00.35ID:1hr9rkyk
>>64
俺もその組み合わせだ
あとロングブレーキアームを組み合わせると8インチで80km巡航も普通に出来る
0066774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 17:25:37.58ID:LNN4ggPO
>>53
色々ググっても、終わったヤフオクくらいしか出てきませんでした…
0067774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 18:01:30.25ID:HEB4WwGI
感動した!デイトナインナーフォーク。


最初、組んで手押しダンパー具合見たけど、なんじゃ?クソ硬いだけか?ただ
硬いだけのサスは
武で懲りてるから残念感復活したが、試乗したら、いい感じだったな。


リヤは、逆に
柔らかい印象があるからセッティングしないとな。リヤストローク50mmは足りないんじゃ無いか?
0068774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 18:04:25.62ID:HEB4WwGI
後、同時にデイトナなの青シュー前後。


これ、食いつきマジいい。


後、武のブレーキアーム推奨してる方いるけど、アルミが不安要素なんだな。アルミは、柔らかすぎる。耐久性どうなんだ?
0069774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 18:14:42.96ID:HEB4WwGI
後、今あるスプシャルパーツで、放置が、


武、fiコン2と、武zキャッチタンク。

組んだらインプレするわ。


仕事暇なときしか組まないから。
0070774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 18:30:19.60ID:u5E4YHGz
インプレしなくて良いからもう来るな
0072774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 19:47:31.40ID:05EnzRXo
横型エンジンの話しを
0073774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:53.28ID:/wjcHZEu
流れ切って悪いけども、拾ってきたダックスをバラしてるんだけども山の中走ってたのかエンジン周りの泥汚れが酷いんでキレイにしたいんだけども良い方法ある?
水かけてブラシで軽くこすっても落ちなくて割り箸で削ぎ落とすようにしないと落ちてくれない。。。
多分30年以上前からそのままになってた汚れだから土が固まり頑固になってる(笑)
灯油とかに漬けてしばらく様子見するのがいいのかな?
0074774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:58:58.09ID:anELMJzZ
ケルヒャー
0075774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:39:31.99ID:HEB4WwGI
先ずはな。
パークリ原液を灯油割りが、基本なんだよ。

先ずはな。


もう来るな言われてるが、レベル大丈夫か?
0076774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:41:55.26ID:HEB4WwGI
キャブクリ原液、灯油割りでもいい。
0077774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:43:33.02ID:HEB4WwGI
それを、一昼夜漬け込む。
0078774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:23:10.68ID:fIzlDUCE
>>68
たしかに耐久性は微妙かもね
でもアルミは柔らかくはないぞ
硬くて脆い
アーム自体よりステーが結構ヨレるからそちらが心配
アーム折れたら死ねるから出来れば同形状でスチールにメッキが良いのにね
0079774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 02:00:55.45ID:0iwCTLoR
6Vのどろどろに汚いエンジンはキャブクリの泡タイプ吹いて泡がなくなった頃にビニールのブラシでゴシゴシしてから水洗いで嘘みたいにキレイになるよ。
キャブクリはAZのプロ用で売ってるのが安くて落ちが良いけどキャブ内部の汚れにはイマイチだよ。
0080774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 09:01:55.35ID:7UrxIE75
スプシャルパーツスレはここですか?
0081774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 17:16:42.45ID:H7x4oAYG
ボリンダーヘッドオーバーオール
0082774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 17:43:19.52ID:AMuEtrl2
四不象
0083774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 18:18:48.15ID:7zcxa2HE
オービトロンってモンキーにも効果ありますか
0084774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 19:00:51.35ID:H7x4oAYG
Gクラのガッチリ君はどうでしょう?

効果無し?
0085774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 22:39:54.70ID:uH89MwvH
水曜どうでしょう

効果無し?
0086774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 00:38:39.25ID:MYsB1/WT
>>84
効果あるんだけどすぐに慣れちゃうからわかんなくなるんだよね。
0087774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 11:14:18.47ID:kWHsIhry
>>86
以前から気にはなってたんだが純正ステップに付けれますか?
0088774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:31:34.63ID:5TlQ2nZC
教えてください、先日中古でモンキーを買いました 12Vのキャブ車です。

ステップについてなのですが、上から見るとブレーキ側にずれてます
ステップは通常横にまっすぐが正常なのか、ブレーキペダル側にオフセットしているのが正常なのかわかりません。
曲がっているなら部品を買いたいのですが年式によって付かなかったりしますか?

よろしくお願いします
0089774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:26:20.48ID:vk2Wu/HL
新品部品買えば年式により付かなかったりなんて関係ないだろ
車体番号見て発注するんだから
もしかして盗んでこようとしてるのか?
0090774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:54:45.47ID:Kk7waT02
パイプでひん曲げて直せばよろしい
0091774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:55:39.66ID:MiUy4B9p
>>88
真上から見て前後にズレてるのが正解
モンキーはそう言う仕様

>>89
無駄にいちいち突っかかって馬鹿じゃ無いのか?
中古で買うときに他の年式のを買っても大丈夫か?って聞いてるように普通はとらえるだろ
盗む奴なら黙って盗んで付かなければ直ぐに転売するだろ
◯石みたいにw(分かる人にはわかる)
0092774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 14:06:09.21ID:5TlQ2nZC
>>90 >>91
ありがとうございます! 
通販で純正タイプの画像を見ても写真の撮り方なのかまっすぐに見えたり曲がってるようにも見えたりでよくわかりませんでした^^;

周りにモンキー乗ってる人が居なくて自分で弄っていきたいのでまた質問に来たときはよろしくお願いします!
0093774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 15:50:53.13ID:RyrUjSbq
ボックステップ取り付け
0094774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 16:16:13.87ID:0/R7f4Ko
困ってます。
12vモンキーなのですがアイドリング時にクラッチを切ると回転数が落ちます。最悪ストールします。試しに走行中もクラッチを切りますとストールします。アイドリングを上げてもダメでした。バルブクリアランスを広めにしてもダメでした。2次エアーもありません。
6年振りに動かそうと思い整備しましたが改善されません。

現段階で
プラグ、イグニッションコイル、CDI、バッテリー、メインジェット、スロージェット、オイルを交換、
エアクリ、タンク、燃料コックを清掃、
今はバルブステムを交換中です。

サイドスタンドスイッチが悪さをしている可能性もありますか?
0095774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 17:02:11.91ID:MiUy4B9p
サイドスタンドはギアを入れたら作動する
0096774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 17:19:00.31ID:zZZPcZqT
クラッチが切れてない、とか。歪んでるとか。
0097774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:16:50.23ID:0/R7f4Ko
ギア入れる前ですし違う感じですね。
ありがとうございます。

クラッチは切れています。
ありがとうございます。

アイドリング中にクラッチを握るとフライホイール辺りだと思いますがシューと擦れるような小さい音が鳴ります。
これは普通のことですか?潤滑できてないんでしょうか
0098774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:19:32.92ID:AFtPbSg5
ノーマルならクランクにクラッチが付いてて、クラッチ切るとはクラッチを横から押してるんだよ。
つまりクランクが横に動いて抵抗が増えたりしてるのでは?
0099774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:34.93ID:AFtPbSg5
フライホイールがカバーに当たってるかも?
カバー外してクラッチ握って見たら?
0100774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:34:46.30ID:jzoNPP7M
クラッチのベアリングがダメになると音が出る。
クランクベアリングがダメだと音が出る。
どちらもクラッチ握ると音がする。
0101774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:14.66ID:0/R7f4Ko
フライホイールカバー外して聞きました。
ノーマルです、クランクが横に動くこともあるんですね確認します
ありがとうございます。

音が鳴ることは異常なんですね、どちらのベアリングも確認次第交換することにします。
ありがとうございます。
0102774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 00:53:39.35ID:4iSNQheL
横方向のガタが0.5以上あるとシム入れるんだっけか
0103774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:23:08.85ID:9k28yOKo
車庫に、毛布を被せたまま、30年位前の、モンキーRTがねむってます。

先日、久しぶりにエンジン掛けたらはしりました。

現在、3000kmの無改造ワンオーナー車です。

15万くらいで手放そうと思いますが、レッドバロンとバイク王とどちらがお薦めでしょうか。
0104774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:25:11.44ID:k4tJpgY1
あと30年N2パージで保存するのがいい
0105774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:43:41.21ID:EP3jppY8
見積もったら分かるけどレッドバロンもバイク王も買値は5万以下だと思う

個人売買で売るしかないでしょ
0106774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 17:51:33.45ID:7qQaY1VC
原付の買い取りとかゴミみたいな値段しかつかないからな
高く売りたいならヤフオク出した方がいい
0107774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:03:25.09ID:VPBEEEF+
5万円どころか2〜3万円も付かないと思われ

ワンオーナーの4Lモンキーをバイク王に見積もってもらったら1万2千円だったぞw
断ったらかなり粘られた
なかなか帰ってくれない

ちなみにヤフオクで16万円で売れた
0108774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 18:43:18.23ID:OvEdiS7E
4Lモンキーのテールに詳しい人教えてください
北米向けの輸出テールって脇にリフレクター付いてるヤツと付いてないヤツがあるけど、ロッド違いなの?
0109774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 02:24:18.62ID:d8DVyXwU
お前ら。各々のお気に入りスプシャルパー教えて。

年式問わず。
0111774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 04:04:10.08ID:jEdnwtDF
州によって違ったりするんじゃないかな?
昔、学生の頃はリフレクター付きが格好悪く見えて無しにしてたが今は有りがらしく見えて格好良いね。
0112774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 09:43:44.87ID:djn7EKRd
郵便カブが横リフレクタ付きだったから
輸出用かどうかで有無が決まってる訳じゃないだろう
0113774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:04:32.45ID:IQWN9Gi1
88年式モンキーZ50J-J
フレームZ50J-1639330
6V車
中古車ですが外観を見る限りノーマル仕様

今朝から始動性が悪く、調べてみるとバッテリー液が給水口から見えないくらい減っていました
とりあえず強化液を補充し、対策をググってみるとレギュレーター化すると良いと言う事までは分かったのですが
下記の個人サイトには6V車の前期中期のみシリコン整流器を使っていると書かれていて後期型はどうなってるのかと困惑しています
手元に同年式のサービスマニュアルもパーツリストも無いのですが詳細を知っている人が居たら教えてください
http://z50j.usamimi.info/cgi-bin/diary/diary.cgi?see=3&;mode=view&action=classify&YMD=20100919&no=6&add=0&page=20
0114774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:32:55.41ID:0BUiTCUS
>>113
始動性とバッテリーは全く関係ないよ
0115774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:34:11.58ID:6oQOdbNJ
ゴリラz-50j-j走行距離2万強フルノーマル車(タイヤとバッテリーは違うけど)

バッテリー液が干からびてウインカー点かなくても
キックしたら一発始動しましたよ。

原因は他にあるんじゃないかと
0116774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 19:17:43.61ID:nuUJdiji
>>113
114氏の言うとおりフラマグ点火だから、バッテリーと始動性は関係ないよ。なにか他に原因があるのでは?
バッテリーが干上がるのは6Vはバッテリーがレギュレーターに役目も持ってるから。
0117774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 19:56:21.70ID:IQWN9Gi1
>>114-116
サンクス、バッテリー液を補充したあとにキックしたら調子良く始動したので勘違いしたのかもしれません
しばらく様子を見てみます
0118774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:28:52.61ID:0BUiTCUS
>>117
極端な話バッテリー無くても始動には何ら問題がない
ただしバッテリーが弱ってる状態や外してる状態で始動すると電装に強く負担かかるから注意
0119774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:24.89ID:0BUiTCUS
あと6V後期は12V化が良い
0120774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 20:48:32.73ID:DGiqCPqn
まあ、今の時代、fi以外は値がつかない。
0121774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:13:35.51ID:IQWN9Gi1
>>119
6V後期モデルは12V車用ボアアップキットが使えるという事は知っていましたが、12V化もやりやすい設計になっているという事ですか?
0122774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:24:50.60ID:0BUiTCUS
>>121
やりやすいってより6v前期は12V化すると発電量が足りなくてバッテリーが弱り気味になる
6V後期なら12V化しても普通にバッテリーが長持ちする
0123774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 21:53:20.55ID:IQWN9Gi1
>>122
後期型にはそういう特長もあったんですね
それだけ発電できるなら12V化を検討してみます
0124774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 22:02:03.00ID:kCNRivBN
6V後期はシート下側にレギュレター付いてた記憶。
レギュレター取り替えて電球等12Vにしたら良いだけで簡単、バッテリーの取り付けが一番難関。
0125774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 00:12:36.17ID:0e2CgTyM
近くのバイクに買い取りますの広告が貼り付いててこれって盗難の前兆??
0126774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 11:52:22.68ID:ween8BqS
>>124
自分のは6Vでデンソーの丸まったフライホイールの奴だったけど、12V化したらやはりアイドリング時はウインカーが点滅しなかったね。
まあバッテリーレスにもしてたから尚更かな。
そこで発電用のコイルを少し太い線で巻き直したら、発電量や電圧も上がってアイドリング時でも全て大丈夫になったよ。
まあコイルが太って、少しフライホイールに当たりそうだけど。
0127774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 12:10:19.08ID:D7LJXrPj
6Vでもカブ等のライトが25wだった発電量の多いタイプは
コイルの巻もだけどフラホの磁力も強いんだよ
ジェネレーターごと替えるのが一番だけど
それだとヘッドライト消灯時にバッテリーが過充電になるんで
純正状態では消灯時レクチファイヤー(抵抗器)に逃す配線だった
常時点灯と同じ意味なんでそれでもいいが
12vでレギュレーターがある配線にするのもいいだろう
0128さるやん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:57:33.16ID:lg7efeHz
モンキーab27をシフトアップのボアアップkitを組んだんですが、エンジン初始動しようとしたとこキックがおりません。
原因わかりますか?
腰上をバラそうと思いますが、ここじゃないかなってとこがあればそこも点検したいです。
よろしくお願いします
0129774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 17:46:02.06ID:ZLfPN/tI
カムスプロケの合わせマーク上死点で合わせとる?
0130774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 17:50:18.29ID:lg7efeHz
>>129
ありがとうございます
いちおうしたつもりですがそこを重点に見て見ます。
いまフライホイールを手で回そうとしたけど硬くて回りませんでした。
0131774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 18:03:37.69ID:RcAmrebK
腰上を組む時には手でクランク(フライホイール)を回して位置合わせてやってると思うけど
その時は軽く動いてたの?
0132774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 18:19:06.90ID:s9QinDS7
カムチェーンをカムスプロケットに組んでなくて噛み込んじゃったとかなw
0133774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 18:30:31.23ID:0V45ffAt
カムチェーンガイドローラーが固定されて無いとか
0134774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 18:41:19.25ID:lg7efeHz
>>131
はい、手で回して合わせました!

みなさん意見ありがとうございます!
とりあえずヘッド外して回るかためしてみます、噛んでる可能性もありますよね。
ガイドローラー外して、テンショナーもう一度しててみようかな
0135774RR
垢版 |
2018/03/26(月) 23:26:04.60ID:jASp3Kex
スパークプラグ外したらまわるかな?
回るなら圧縮で重くなってるだけかもね。
キックペダルはノーマル?
ノーマルだとSR500ボアアップしたくらい重いからビッグシングルの始動に慣れてる人じゃないと厳しいよ。
0136774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 07:00:35.29ID:4cLa0fRW
>>135
プラグ外してもダメでした。
今日時間あるのでバラしてみます
0137774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 20:17:22.48ID:v34Gvl9n
>>132
それはわたしです
0138774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:00.82ID:X3tz2x7F
ゴールデンウイークイベントいくつかあるらしいが知っている奴らはさらしてくれないかな?
0139774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:07:59.85ID:kWXHow4X
FIモンキーでジェネ側カバーの意匠が激しく気に入らないんだけど、FI用のアフターってどこも出して無いよね?
0140774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 13:02:08.37ID:iESAMgqu
自分が乗ってたモンキーの部品が余ってて友達のAB26DAXに75cc組もうとおもってるのですがオイルポンプは交換した方がいいですか?
そのままでも大丈夫ですかねぇ?
0141774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 13:04:23.46ID:F9znEdeF
カブの50と70でオイルポンプって共通だったっけ?共通だったら大丈夫なんじゃないかな
0142774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 14:04:54.95ID:e1WKpirJ
排気量とオイルポンプは関係ない
昔タイカブで流量多いのが付いてたが
それは酷暑地仕様だからで目的はヘッドの冷却
0143774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 16:01:53.02ID:iESAMgqu
ありがとうございます!
ちなみに沖縄です!
オリフィスとかも拡大しないでそのまま組んでも大丈夫そうですか?
0144774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:58:40.72ID:GSIb+zDU
心配なら変えておこうよ
社外品でなくてもCD90用とかで十分よ
オリフィスは俺ならそのままにするけど、いろんな意見の人がいるから自分で判断しておくれ
0145774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 18:03:10.09ID:e1WKpirJ
なんくるないさー
再販DAXはカムデチューンだからそれを替えるのが先っぽいよ
0146774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 18:49:10.64ID:4K/oOLdo
クラッチのとこのクランクへのオリフィスだけ拡大した
0147774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 01:55:13.26ID:Cz3hHSpe
オイルポンプは70と90が共通で50は小さいが12Vは6V モデルより容量大きいから75cc 程度でオイルクーラー付けないなら無理に強化しなくても大丈夫だしオイルクーラーも本当は要らない。
115cc カリカリでクーラー無しでブン回しで乗ってるが油温は安定してるよ。
今の時期はオーバークール気味なくらいだよ。
0148774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 08:30:33.51ID:kUHAQ0+p
色々な意見ありがとうございます!
常にぶん回して乗ったりするわけでは無いと思うのでそのままでやってみようとおもいます!
それ以上排気量上げたりするのであれば色々と交換をすすめようと思います!
ありがとうございました!
0149774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:13.90ID:0aahkBxe
ゴリラ Z50J 86年式 フルノーマル
160〜
なんだけどキャブOHしたらASの標準戻し回転が忘れてしまった
誰か何回転戻しかわかりますか?
0151774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 20:29:06.76ID:0jNMvTmq
ASウオタニって普通に取り付けるとちゃんとメーカー名隠れて、分かってるなあと思った。
0152774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 20:57:52.93ID:P0r+Z8AV
なんでも訊けば教えてくれるとおもうなよくそが
JEまでの標準戻し回転数
1 1/2回転
JFからの標準戻し回転数
1 3/8回転
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況