モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart113cc

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:40:03.66ID:rIHswcBl
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507370300/
0114774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:32:55.41ID:0BUiTCUS
>>113
始動性とバッテリーは全く関係ないよ
0115774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:34:11.58ID:6oQOdbNJ
ゴリラz-50j-j走行距離2万強フルノーマル車(タイヤとバッテリーは違うけど)

バッテリー液が干からびてウインカー点かなくても
キックしたら一発始動しましたよ。

原因は他にあるんじゃないかと
0116774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 19:17:43.61ID:nuUJdiji
>>113
114氏の言うとおりフラマグ点火だから、バッテリーと始動性は関係ないよ。なにか他に原因があるのでは?
バッテリーが干上がるのは6Vはバッテリーがレギュレーターに役目も持ってるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況