X



【隣でも裏でも】XTZ125 その25【伯中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 22:43:01.71ID:QHaiOSdH
マイナーな原付二種で唯一の伯剌西爾(現在は中国)製フルサイズデュアルパーパス、XTZ125。
情報交換・収集、時には人柱になってみたりetc.
語らいませうヽ(´ー` )ノ

XTZ125のまとめwiki
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/1.html

FAQは・・・
XTZ125のまとめwiki − FAQ − XTZ125のよくある質問コーナー
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/22.html

部品情報は・・・
XTZ125のまとめwiki − 流用情報
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/25.html

サービスマニュアルパーツリストは・・・
部品情報検索(ヤマハ発動機WEBページ)
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

過去スレ
【地球の裏から】XTZ125 その20 【伯剌西爾製】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1446796154/
【地球の裏から】XTZ125 その21 【伯剌西爾製】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1456762466/
【隣?裏?】XTZ125 その23【伯中】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1487431737/
【隣?裏?】XTZ125 その22 【伯中】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472465233/

前スレ
【隣?裏?】XTZ125 その24【伯中】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1502669317/
0659774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 20:00:11.25ID:iLMpRTqa
>>653
俺もそれで迷って結局グロムにしたけど
グロムのほうが楽しそうというより、
グロムで楽しめる事を優先した感じかな
両方持ってても全然おかしくないしな
0660774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 21:00:31.23ID:RSP/eG62
エンジン付いてれば草刈機だって楽しいぜ!
0661774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 21:07:42.30ID:HRm3MJYq
草刈機(腰につける奴)か草刈機(自走式)か草刈機(搭乗式)で楽しさが違うと思います
0662774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 23:53:41.62ID:7LLfAHgs
そういや草刈機オーバーホールしなきゃ。
バイク乗りはエンジン見るとバラしたくなるよね
0665774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 09:46:00.55ID:5v2FZBUn
おまけだな。儲けたな。
0667774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 12:00:39.24ID:D+sebaUv
日本の草刈機ってベトナムとかでは、ブレードの所をペラに付けかえて、ボートの船外機として使われてるよな。壊れないし、賢い使い方だと思った。普通に2馬力のボート用エンジンを買うのと、値段が5倍位金額がちがうからな
0668774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 07:07:53.61ID:mTI/2koN
新車で乗り出し24万5千円なら買いですか?
0670774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 19:22:17.96ID:KlFvlTPc
そういう安いお店って遠くて悩む…
近場はバロンかYSPだから全然安くならないんだよね
0671774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 09:17:41.41ID:rzgRDZmj
通販で買えばいいじゃん
0672774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 13:52:02.52ID:/786eZ+J
>>669
ありがとうございます!
契約しました!
0673774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 21:31:44.53ID:nIB9YZxU
>>672
おめ!
良い色かったなっ!
0674774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 12:04:24.31ID:Yro7x2Cf
いいなぁ、俺も今年こそは買いたい
まずは仕事探しからか
0675774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 08:35:59.34ID:s5s7fJ1r
>>674
このバイクがあればどこへでも仕事で行けるから、先に買っちゃえ!
0676774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:55.24ID:RN1SkJOB
>>675
俺も仕事用に買ったし仕事に大活躍だわ!
0677774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 14:31:51.76ID:DckdvQGC
ショップでXTZ見てきたけどいいバイクだなこれ
跨った感じも調度いいし安っぽさもあんまり感じないし
んでSOXが一番安く売ってるんだけど保証とかサービスとかの差で安いと思っていいのかい?
0678774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 19:13:32.29ID:5IKrSvWq
SOXの在庫処分だな。場合によっては他の店で買うより悪くないかも。
初期不良も含めてトラブル少ない機種で、自力でメンテできる人には購入店はめったにいかないことになるし。
部品もwebikeかチャイナマートで済んでしまう。
0679774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:37.50ID:hlBkfg1h
買ってから一度も店に出したこと無い。
ネットで大方の部品頼めるし。
0680774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:15:10.60ID:YqsCfTTC
こいつかcg125で悩んでるわ
0681774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:20:12.35ID:3DS0baki
このバイクはサービスマニュアル無いとダメな俺には無理かな…
日本語とか無いよね?
0682774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:53:09.21ID:Gs16rO9c
この前グーバイク見て在庫ありになってたSOXに行ったら商談済みが1台置いてあるだけで売り切れだった
他店舗から取寄せできますよって言われたから見積もり貰ったけど、取寄せ陸送費発生するらしく結局乗り出し30万近くになったからやめたわ
0683774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 21:38:43.28ID:w0pQjH6T
サービスマニュアルなくても知りたいことはネットで
0685774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 22:07:29.74ID:5IKrSvWq
TT-R125とかYBR125のネタでも使えるものあるしね。
YBRなんて外国語版だったらサービスマニュアルPDFで出回ってたりする。
0687774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 03:18:14.59ID:Di2pu3fu
soxから納車したらキャブのドレンボルトが緩んでて初給油でお漏らししたのはいい思い出
0688774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 20:37:26.55ID:n14TzWSP
今日契約してきちゃった
10年ぶりのリターンライダーだぜ
0690774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 22:52:53.29ID:avFLDhq+
>>688
おめでとうございます!
10年前以上に楽しんじゃいましょ!
0691774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 09:14:32.71ID:8Ju3A1zG
納車されたけど、雨と風邪で1回も乗ってないわ
0692774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 18:35:32.11ID:uzmDG5LK
2014年式セルが怪しくなってきたので
新しい安物バッテリーに交換する
0693774RR
垢版 |
2018/05/31(木) 22:07:43.53ID:rTBZ0IEI
>>692
いっそショーライとかのリチフェバッテリーにしてみたら?
1キロちょい軽量化できるよ
0695774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 17:30:25.88ID:SIj2+E2f
デヴじゃねーや ぽっちゃりだ
0696774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 19:49:55.65ID:Vf1q725H
リアのグリップ上げるために太ってんだよ。
0699774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 20:37:45.22ID:JqA2NjFl
全体的に重心が下がるから大丈夫
0700774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 21:33:49.41ID:uEOu0zQY
週末に納車
ナックルガード取りつけたら早速走ってくる
0701774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 21:58:56.33ID:t42R6KyR
おめ色
0703774RR
垢版 |
2018/06/01(金) 22:35:54.93ID:EcnlyDrv
外装が慣らされていない、やり直し
0705774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 06:20:40.93ID:FX+FKosR
YZ250FXをイメージして乗ってるからな。
0706774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 06:39:47.88ID:UbODurm6
黒が欲しかったけど青しか売ってなかった
0707774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 07:26:36.75ID:N44b1JHI
旧型もふくめて、青人気あるよね。
おれ、ブラジル製赤、中華白にした。
つか、店在庫をそのまま買っただけなんだけど。
0708774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 08:42:41.44ID:Z8CNyouV
道志の林道群を走った。室久保と西沢と東沢は通れたが1番楽しみにしていた越路がゲートで
通行止めだったのは非常に残念だった。あと20代の頃はあれほど拒否していたモトパンと
ジャージを50代になって初めて着るようになった。
0709774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 08:44:43.09ID:JNJPvsQo
オレも中華白
フロントマスクの赤が気に入らないから
別の色に張り替えたい
0710774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 09:55:20.51ID:ACee4xY8
>>704
バイク屋はほぼ半々で売れてるって言ってたから、ここにいる人に青が多いんかな?
0711774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:03:56.60ID:eFLR30tO
購入検討中なんだけど
もう生産終了してるんだって
買うなら在庫のあるうちか
0712774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:08:30.30ID:wrXICiwa
え?終了マジで??
もう作らないのか更新するのか…
お手頃125オフ車絶滅しちゃう
0713774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:12:50.45ID:020T3tUf
セローが150ccで出るのか
0714774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 12:51:11.68ID:eFLR30tO
なんか外国でWR150の噂があるっぽい
0715774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 13:13:34.04ID:wrXICiwa
ヤマハで150だと日本ムリくさい
0716774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 00:13:24.01ID:8NqPvjKP
中華XTZでキャブ交換とAIキャンセルで補機類外した人いますか?
メクラにするところってエアクリとインマニ以外にありますかね?
両方をやった人の記事やら動画が見つからなくて・・・
0718774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 06:44:45.60ID:8NqPvjKP
>>717
しまった肝心なメクラポイント書くの失念してた・・・
その3点でよさそうですかね。
ありがとうございました。
0719774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 23:35:43.85ID:xYxEbt1p
フェンダーレスオススメありますか?
0720774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 09:37:17.47ID:juerj5S/
尼にある汎用LEDエンデューロテールを適当に着けてる。
ウィンカーは純正ポン付け出来るけど
ナンバーだけ1mm厚のアルミ板からステー作ってフレームから伸ばしてナンバー灯適当に付けた。
0721774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 14:21:53.05ID:z+2/x+yB
>>720
ありがとうございます。
0723774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 16:01:33.00ID:KeQgNAdi
なんてところにサイレンサーがあるんだよ
0724774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 16:19:57.45ID:iBSj2Bra
つうか、やっちゃった感が半端なく漂うんだがw
0726774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 18:01:53.87ID:PpnXIZ1k
何がしたいのかよく分からない…
0728774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 19:29:41.70ID:JXMNG+ly
ウインカーの処理がグッドw
0729774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 22:20:28.90ID:/jTBEoyW
フェンダーレス、自作で検索すると結構でてくるから自作するなら自分の力量に合った感じレベルで自作を楽しむと良いかと。
質問内容のオススメフェンダーレスキットは「この車種だと汎用しかないから汎用付けるなら自作したほうが…」ってレスになります
0730774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 22:22:47.85ID:wNUs1f1A
なぜにアンダーマフラーw
あれか?YBR用か?
タイヤも舗装路向きだし、もしかしてモタードみたくしちゃってる?
0732774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 09:58:44.99ID:gQsFrNWW
自分の車両を晒さないで他人のバイクに文句言ってる奴より>>722みたいに見せてくれた方が有意義だわ。
0733774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 10:22:10.40ID:MHZozw6p
どういじろうが小人用サイズノバイクで、だせぇのは一緒なんだから好き勝手でええやん
そういう肩の力抜いて気軽に遊べるところが良さ
0734774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 11:43:56.47ID:SRObKUmi
納車後4か月。初めて燃費を計算してみた。満タン法で3回測って36 37 40キロだった。
とりあえず航続距離が400キロ行くというのはほんとのことだとわかった。
0735774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 19:15:30.62ID:olHEaPjF
このバイク生産終了って本当?
もう一番安いとこで通販してしまおうか…

バロン高いわ
0736774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 19:33:30.27ID:2ZbRvLup
輸入するとこがなくなったんやなくて生産終了なん?
バイクのニュースで紹介されることが多くなってきたとこやのに
0738774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 23:35:26.62ID:s/kPrNvz
中国で人気ないからなあ
0739774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 08:13:59.86ID:uFD2eGBj
>>737
お値段だけみると安いよな。WR125と比べてもRXの方が魅力的だ
0740774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 14:59:47.03ID:T6HLVXII
このバイクのオイル量ってどうやって点検するの?キャップを締め込まないで直立させてゲージで見るの?
0742774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 21:39:15.79ID:ixqi97F1
納車されたんで早速走り回ってきたけど乗りやすいなこのバイク
数字とかじゃ分からん良さがたくさんあるわ
0743774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 22:21:41.64ID:bWj1ItuQ
つくづく生産中止が悔やまれるね
0744774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:01.85ID:2TYDCssc
生産中止って話は何年も前からちょこちょこ聞くが今でも普通に買える
まぁそういうことだ
0745774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:19.84ID:R1MaUOWZ
値段が上がってるのは玉不足から?
0746774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 17:31:42.00ID:+HyH9I+/
>>741
ありがとうございます。
1000キロ程度でオイル量めっちゃ減ってる…
前回はRBのオイルリザーブで交換してもらったから、どの程度まで入ってたかしらないけどレベルゲージの先っちょに少し付くだけやった…
0747774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 17:55:49.11ID:fN53VDaH
そんなオイル減らないエンジンなんだけど。
0748774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 17:57:28.20ID:qy3EjIVu
kwskが作った海賊版の可能性
0749774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 18:50:15.41ID:5tuNTaTm
俺のは半年くらい走ったらオイル減ってる。
0750774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 20:45:46.48ID:erKFHWOK
スズキの昔のオフ車じゃあるまいしこまめにゲージ見ておけばそこまで大事にはならないでしょ
0751774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 21:54:56.04ID:ytV+7kOi
ブラジルで古いからかもしれません。せっかくキャブを買おうと思ってたのに、オーバーホールでお金かかってしまいそう
0752774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 22:46:30.40ID:SL5vJxW7
>>751
オーバーホールよりセッティングのほうが沼になるし
0753774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 08:39:33.54ID:SMdLHhY8
自分のXTZは左に転けたらシフトシャフトに負担がかかって付け根からオイル漏れました。付け根のパッキン交換したら直りました。

ちなみにフェンダーレスはDRCの汎用品を加工してつけてるけど個人的にはスタイリッシュで満足

https://i.imgur.com/Db8IX2f.jpg
0754774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 08:55:03.95ID:JMiaymMO
ハンドルに買ったものぶら下げて走ると危ないで
0755774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 09:00:04.00ID:C51eWE4P
かけてる自転車は753のじゃないんじゃ…
0756774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 09:57:19.01ID:SMdLHhY8
これスーパーの駐輪場なので自分のチャリではないです
0757774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 16:56:31.11ID:8UJPcrcR
エキゾーストガスケットって安い社外品ある?
KLX125用とサイズが同じらしいってネットで見たんだけども
どなたか教えてくれると助かります
0758774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 17:53:08.60ID:WIuj8GCq
エキゾーストポート側なら、XJR400とかといっしょ。メーカーちがいならアドレスV100といっしょ。
ここまで経験済み。
0759774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 18:13:00.41ID:BQ9NEvCF
KLXのは同じというかエキパイ流用する時にかさ増ししたとかじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況