X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ221【速報】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 6b96-RYVm)
垢版 |
2017/12/28(木) 04:34:18.61ID:G8udbzIr0
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】

情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに

※前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ220【速報】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1511442588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021774RR (ワッチョイ bbd9-aKZ8)
垢版 |
2018/01/04(木) 11:42:00.57ID:16DyuJ6F0
CB1000RをベースにしてCB1100の外見に仕上げればもうCB1100いらないんじゃないかな
重いし日本専用みたいなもんだし
0023774RR (アウアウウー Sa8f-n7PI)
垢版 |
2018/01/05(金) 07:57:51.37ID:GuQJzJ1Ea
なぜのびない
0036774RR (ワッチョイ 1105-LUEy)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:03:42.87ID:k1LoWclW0
スズキのイントルーダー150というヘンテコなバイクだしたけど
ふ〜んで終わったじゃないですか〜

スズキはヘンテコなバイクを出して売れずに販売終了してからが話題になるじゃないですか
0040774RR (ワッチョイ 9ee5-DkVE)
垢版 |
2018/01/12(金) 03:15:35.66ID:oo5eMtbB0
じ、GSX250兄弟よりはマシだし
あの二車のおかげでスズキ車のイメージは相当悪くなった
見た目だけ取り繕って性能と品質は最低レベルという…
GSR250が予想以上にしっかりしてたから余計にね
0041774RR (ワッチョイ b587-6xgx)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:50:26.73ID:J+817ijB0
タンデムステップが左右でズレてて仕様ですと言われたり
雨に濡れるとキー回しただけで勝手にエンジンかかったり
中々に笑いをとってくれたな…
0043774RR (ワッチョイ a57d-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:45:31.49ID:ZBJJlUJf0
新型クロスカブ
125モンキー
CB125R
スーパーカブC125

原二新車あげ
0044774RR (ワッチョイ adde-LiUq)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:27:55.44ID:QTOMjoX+0
125オフは全滅か❓😢
0049774RR (ワッチョイ 4dec-6o7U)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:07.53ID:7ZSC7qDJ0
去年の成績まとめ


2017年1−12月 小型二輪車販売 年間累計(250cc超)
1位 ホンダ      13,734台 (前年比 116.4%)
2位 ヤマハ      12,159台 (前年比 94.5%)
3位 カワサキ     10,300台 (前年比 111.4%)
4位 ハーレー     10,043台 (前年比 93.3%)
5位 スズキ       5,276台 (前年比 91.7%)
6位 BMW       5,230台 (前年比 114.8%)
7位 ドゥカティ     1,903台 (前年比 69.6%)
8位 トライアンフ    1,876台 (前年比 104.4%)
9位 KTM       1,324台 (前年比 110.1%)
〜月販平均2ケタ以下省略〜
0050774RR (ワッチョイ 4dec-6o7U)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:17:27.63ID:7ZSC7qDJ0
つづき

2017年1−12月 軽二輪車販売 年間累計(125cc超250cc以下) 
1位 ヤマハ    20,164台 (前年比 107.4%)
2位 ホンダ    18,757台 (前年比 153.3%)
3位 スズキ     7,654台 (前年比 168.6%)
4位 カワサキ    7,119台 (前年比 88.2%)
その他        2,892台 (前年比 102.8%)
合 計       56,586台 (前年比 121.9%)
0056774RR (アウアウエー Sa93-NRYO)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:02:39.40ID:ekYTRVpsa
SV650のエンジンは良いんだからもうちょっとマシなデザインと新しい車体で新型出してくれよな
頼みの欧州で、当然のことだが既存のSV乗りからもグラ乗りからも「劣化グラディウス」としか見なされずトップ20にかすりもしないという現実を受け入れてくれスズキさん
0059774RR (ワッチョイ 2587-Qbx4)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:23.99ID:HzB0g6KE0
>>56
ライバルと比べて別に軽くも無いのに「196kgで軽量」と宣伝したり
あの薄っぺらいシートで「シート高785mm、足つきが良い」と強調したりして
広報担当がセールスポイントを無理やり絞り出した感があるのがね…
新色は黒×赤フレームと水色&白のツートーンで大分印象マシになるみたいだけど
0060774RR (アウアウカー Sa21-dl3Y)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:56:19.73ID:gZLqTfQla
去年の東モでスズキの社長が他社製品に比べてうちのバイクは魅力がないと言っていた
だからもうバイクを止めるなのか
だからこれから開発頑張るなのか……
0062774RR (ワッチョイ 8d13-azP5)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:43:00.01ID:bU3M3NPD0
スズキの開発ってのは子供の頃の俺たちと同じなんだよ
100円握りしめて、駄菓子の効率的な組み合わせを考えてやりくりしてただろ?
0063774RR (ワッチョイ d587-ZwRK)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:31:38.23ID:psg7hdwK0
正に子供の想像しそうなハナシだなwww
0066774RR (ワッチョイ 7596-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:04:03.99ID:L+uWl5e40
今のスズキは他社の二番煎じ、三番煎じ、四番煎じばかりだからな。

余力がないから冒険することができず、他社の後追いばかりやっている。
0067774RR (アウアウエー Sa93-NRYO)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:37:03.88ID:6xe+NZG2a
GSX-S1000なんかはいい狙いだったと思うぞ
古めとはいえ高性能と信頼性をあわせ持つR1000のエンジンを積み、優れた走行性能を持ちながら111万円とお安く、デザインも色々言われてるが実車は結構カッコいいし、バーハンドルなのも逆に敷居が低くてプラスに働いたのかもしれん
なによりライバル不在だった

忍者1000が出るまでは…
0069774RR (アウアウカー Sa21-3U1N)
垢版 |
2018/01/22(月) 05:32:26.27ID:Z6Ev6Anta
カワサキはブランド名を大事に育ててきたのも大きいよな
Z、忍者、ZZR&ZX
忍者は乱発しすぎだと思ってたけど今や名前だけでどんなバイクかイメージ湧きやすい
ていうかSUZUKIだけ下手なだけでホンダもYAMAHAも売れたブランドは上手く使ってるか
GSXだけじゃなくて刀やインパルスの名前上手く使えばいいのに
0070774RR (ワッチョイ 0b7c-BuBX)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:28:19.11ID:aLIjQ8WT0
900RS出たし各社ともヘリテイジモデル頑張ってほしいわ
スズキは刀、ホンダはCB1100Rが見てみたい
ヤマハはXSRがあるけど元のXS650がいまいちで懐古感うすいしなあ
ヤマハの名車って大型は思い付かんな
0071774RR (ワッチョイ c593-wNYY)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:57:32.37ID:c04+Qf3h0
>>70
だって昔のヤマハって変態だったもんよ
3気筒のナナハンや背面ジェネレータの4気筒とかナローな車体作りが第一だったし
パワーよりスリムさ軽快さ重視だから大型で世間的に名車と呼ばれるのはVmaxまでなかったんじゃね?
0073774RR (ワッチョイ 0b7c-BuBX)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:31:40.69ID:aLIjQ8WT0
ヤマハの名車は80年代以降だね
VMAX、FZ、RZV500、R1とか

ヤマハの名車はやはりRZだよねー
MT25でRZカラーのヘリテイジモデルがあればセカンドにほしい
ただしRZの車名はつけずに
CBRが単気筒だったときお前らフルボッコだったもんな
0077774RR (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:15:56.92ID:8lICC2X2a
あのエンジンは最初にフルカウルスポーツに載せられてしまったせいで
正当に評価されなかった感がある
フルカウルの時点でパワー面で劣る単気筒ってのがイメージが悪かった
まあそのせいでCBR250RRはあんなに前のめりになったんだろうけど

でもCRFラリーとかレブルとかあのエンジンの良さが生きてると思う
0078774RR (アウアウカー Sa21-X+Z/)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:47:25.92ID:lCdwG7hFa
結局オンロード車用としてはパワー不足で
オフロード車用としてはデカすぎで中途半端さは否めない
ライトウェイト車として生まれ変わったのcb250rには期待
0081774RR (ワッチョイ 2587-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:28:39.36ID:rDqMLWv/0
一応age
0085774RR (ワッチョイ 2587-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:51:52.96ID:rDqMLWv/0
新型CB250Rくんの立場が無くなるw
0087774RR (ワッチョイ 8bdd-OuDC)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:36:14.28ID:NCJh6eJS0
>>77
フルカウルだからじゃなくってニンジャみたくスリムなフルカウルという位置付けだったら正当に評価されてたと思う

>>83
多分色とシートとビキニカウルのデザインのせい
まあ本当の問題は全体的に凡庸な外観にあるんだけど
0092774RR (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:43:20.01ID:8lICC2X2a
>>79
あのエンジンは最初にCRFに載ったときはやれ重いだの腹ボテだの言われたけど
装備品が追加されてもともと重くなってるラリーでそんな文句言う奴はいないだろうし
ようやくあのエンジンが本当に真価を発揮するモデルが出たと言えるかも
0094774RR (ワッチョイ 8bdd-OuDC)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:07:17.58ID:NCJh6eJS0
GSXはタイヤが細すぎるのが気になる
段差にタイヤ取られそう
0095774RR (ワッチョイ f5de-MCR+)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:11:01.84ID:VmXgCnwD0
>>80
ヤンマシ乙
0096774RR (アウアウイー Sa31-wAYJ)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:47:50.03ID:S7NgJmSDa
MTはベースをぐっと価格下げて売れた
派生はぐっと価格をあげたがそれでも魅力的モデルなので売れてる
SVはベースを安くしきれなかった
派生も外装ちょろっと変えた程度。自信もないのか弱気値付け
SVX狙いの人はいいけど装備差みるとノーマル買うのあほらしくなるだろ
言うほどいい装備ついてるわけじゃないけどさ〜
0097774RR (ワッチョイ 558c-Qbx4)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:59:07.70ID:oYljGtVd0
同じ装備だとSVのほうが約1万安かったんですけどね、
ABSの有無による価格差は言ったところで仕方がない。
0099774RR (ワッチョイ 2587-Qbx4)
垢版 |
2018/01/23(火) 02:17:57.17ID:Ybepd86g0
SVはベースのグラディウスがABS標準だったし外す方が面倒だったのかも?
0100774RR (アウアウエー Sa93-NRYO)
垢版 |
2018/01/23(火) 02:45:56.32ID:1KeqZCyma
アメリカとかではABS無しも売ってたし外すのが面倒ってことはないと思うけど…
スズキはABSの扱い方でだいぶ損してると思う
0101774RR (ワッチョイ 83e6-x16F)
垢版 |
2018/01/23(火) 03:03:33.08ID:+8NJR8BN0
SVは横置きVツインの悪癖でタンクが長くハンドルが遠い
SVXは低めのセパハンでなお遠くなってるのが心配

MT07は旧09のヘッドライト移植とかするMCがもうすぐあるけどどれぐらい値上げするかねえ、
今度はABSのみになるだろうし80万も超えてくるかも
0102774RR (アウアウウー Sad9-weOF)
垢版 |
2018/01/23(火) 05:52:56.31ID:D0qJhePUa
どうも横置きVツインという書き方になれない。正しいのかもしれないけど。
横置きって言うと元口さんやGL400思い出すわ。
0105774RR (アウアウカー Sa21-NRYO)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:12:57.17ID:ky030H9Pa
650Xも500台と弱気だが、でかい目標立てて「達成できませんでした」よりも、最初から低くして「発売半年で年間目標を超えました!」といった方が格好がつくやろ
実際達成できるかは置いといて
0106774RR (スップ Sd43-BuBX)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:18:05.59ID:PQbY5BOVd
意識高い系の視点からだと逆なんだけどな
500を目標にして達成するより1000を目標にして700しか行かなかった方が評価高い
0107774RR (ワッチョイ bde8-ZwRK)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:37:20.33ID:1dlBgesI0
子供の想像しそうな「意識高い系」が笑える。

計画の上跳ねたり落ち込んだりは共にコントロール出来ていない無能査定www
0110774RR (スププ Sd43-F/6N)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:39:21.32ID:BS9Yfi8ad
二輪の販売台数が減少している昨今、
初年度に売れそうな台数だけを予想して金型をたくさん作るのは損でしょう

初年度の販売台数を低めに設定するのは、CBR250RRも最近のKawasakiもやってるし
0114774RR (ワッチョイ 15e6-x16F)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:58:48.84ID:a9m6mfGY0
>>106
いやあのね、あの目標ってのは製造予定台数なのよ、
つまり下請けの部品工場にもあんだけの数を発注して金を払うって事よ

お前みたいに1000の目標で金払って、300台分の赤字出したら誰が責任とるんだよ
お前が変わりに払ってくれんのか?って話だよ分かるか?意識がどうのの話じゃねえんだよ
0116774RR (ワッチョイ 75a5-MCR+)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:07:32.52ID:lA4HiHgF0
足がめり込んどるやないか
0118774RR (ワッチョイ 75a5-MCR+)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:25:24.57ID:lA4HiHgF0
赤黒がVTRみたい😮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況