X



林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その37線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 21:19:35.17ID:Oyy6033l
転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。
粘着、煽りはスルー。

集合場所は
ヤフ地図
ttp://map.yahoo.co.jp/
  とか
マピオン
ttp://www.mapion.co.jp/
 

前スレ
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その27線
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413793218/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その28線
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428772146/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その29線
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1445173074/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その30線
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1462282784/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その31線
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1474532387/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その32線
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479787297/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その33線
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489906404/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その34線
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1496321037/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その35線
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500802211/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その36線
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507670856/
0429774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 17:21:35.40ID:m219n69g
>>428
静岡市から北上するならそこそこある。
ただ、島田・金谷辺りから北は今は殆どが厳重なゲートが掛かって入れない。
馬王平から広がる林道群は楽しかったんだけどね。
0430774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 18:08:54.71ID:EpILp9ye
井川湖の上流とか数十年前は走れたんだけど今は登山客用のバスとタクシー?だけ
行ってないから分からないけど何とか山荘まで舗装になったのだろうか
0431428
垢版 |
2018/01/18(木) 22:27:07.85ID:16ypXMgx
いま気になってるのが清水SA付近なんだよね
日曜にでも探索に行こうかと考えているが
このスレの住人だけあってボッチなわけで
ただ一人で行くのも心細いんでオフの需要を聞いてみた
0432774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 15:09:52.91ID:OdHVPdUR
もう金時山はやらない感じ?
0433774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 16:04:05.53ID:bhQ1r5DR
八王子は雪気配らしいな、そろそろ千葉のターン
0435774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 16:32:06.89ID:FD9xLq+e
千葉は今どうしたんだ?
0436774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 17:33:25.63ID:EtZqd8OM
あっちの林道スレでざわついてるとこ
0437774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 19:00:53.71ID:yPQ/lXUI
千葉は国有林のフラットな平和な林道がゲート封鎖されてるのがね
大森とか杉戸はホント勿体ない
0438774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 19:04:09.84ID:TOYk6c/+
なるほど。でも千葉が荒れてるって言うより荒れてる対象は個人じゃね?
0439774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 19:04:17.34ID:fbupo13p
定期的に騒ぎになるめんどくさいところが千葉。
0440774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 19:47:55.59ID:XDyg4yBk
日曜に金時も考えたが
インフルエンザ病み上がりで
久々に出歩いたら体力的に無理だと判断した本日の昼下がり
0442774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 20:17:27.80ID:fDUvaohZ
今週の日曜は誰か募集しないのけー
0443774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 20:33:10.95ID:xJI4pwDn
道志行きたいけど道志みち凍結っぽいし。
0445774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 20:38:27.57ID:QOCHrD+1
>>444
正月行ったけど、ほぼフラット•••
0446774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 20:39:19.18ID:MHvEfhzW
>>444
行ってみたいがどうなんたろ
やはりまだ行かない方がいいんだろうか?
0447774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 20:57:13.83ID:cnxRLRMA
>>445
だ、だまされないぞ!

>>446
有名どころは閉鎖されて(?)もう落ち着いたのかな。
0448774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 21:20:19.16ID:QOCHrD+1
>>447
ほぼね!(^ ^)
根っこステア誰か切りやがった(怒)
切るほどの物でもなかろうに(ToT)
0449774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 21:35:08.66ID:F3ZB3oTn
明日は筑波の一本杉いこ
0450774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 22:17:46.16ID:MHvEfhzW
誰か!
この土日で募集して!!!!
逝くから!
0451774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 22:19:33.35ID:cHQOuEzh
じゃあ房総行きますか?w
0452774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 23:06:32.35ID:xJI4pwDn
>>448
バカな奴も居るんだな。
丸太で復旧ww
0453774RR
垢版 |
2018/01/19(金) 23:08:33.83ID:gNJWDTlJ
kswg線だけは走って良いんだよね?
0455774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 16:42:57.55ID:8ChARQ0P
>>454

451じゃないけど
どの辺行きたいとかある?
0456774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:45:16.62ID:2pIbnV+r
>>455
千葉以外なら足柄方面かグリーンライン周辺かな
両方とも行ったことないから
0457774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 17:54:54.44ID:xs3IentH
足柄は楽しい
0458774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 20:13:07.94ID:bwjnhBsW
明日は金時走りに行くから誰か遭遇したら仲良くしてね(はぁと
0460774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 21:26:07.26ID:hOF4W+ak
希望者がいれば、明日、マザー牧場付近でケモ練

ミニストップ富津佐貫店に10:00集合
午前は緩い林道で練習、12時頃にコンビニまで戻って昼休み
午後は別の林道へ、乗り越えるのが難しい倒木が多数ある

オレンジっぽいメットの原2が自分
前後輪とも少し潰れるぐらいのエア圧がお勧め、特に倒木越えで有利

午後の林道はトゲのある低木が多いので肌の露出禁止
できればネックウォーマーなどで首も守ったほうが良い
グローブやジャケットにトゲが引っかかって布が裂けても泣かない
グローブの布地にトゲがひっかかると肌まで刺さって痛いの
0461774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 22:23:00.46ID:2pIbnV+r
>>460
てぇー、行きたかったけど予定入れてしまった
また次に募集して、行くから!
0462774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:11:13.67ID:cEdth49Q
行きたいが、オフ歴一年のオレには無理かぁ。
残念…
0464774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:27:23.14ID:JZf1oJzZ
>>463
信じちゃダメなやつだ!w
0465774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 23:55:46.99ID:bwkqEDYM
>>462
大丈夫行けるよ!無事帰れるかは知らんけどw
0466774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 00:20:27.78ID:EIqZVKQy
皆さん、ありがとうございます。
マザー牧場は諦めて、金谷元名に行ってきます。
0467774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 00:36:34.28ID:UFtWdXQo
>>466

この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
恐れぬなかれ
逝けば分かるさ
逝ってこい!逝け!逝くんだ!

つうか大した事ないだろうから行ってこい
0468774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 01:04:38.50ID:/RlWSKea
>>466
金谷元名は走るのは難しくないけどぶっ飛ばしてくる対向車に注意してね
0469774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 01:57:27.61ID:b+C0wGQZ
金時山って走ったことないけどどうなの?
0471774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:22:56.52ID:dfyui9FT
>>466
ケモラーを目指すなら、金谷元名の採石場跡に出る道の溝で練習だ
道の端っこに雨水で掘れた深い溝があるから、その中を走る
足つきながらノロノロでOK、凸凹耐性がついて半クラ前進にも慣れる
ケモ道で半クラが下手だと頻繁にエンストするので慣れが必要
0472774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:25:53.90ID:dfyui9FT
ちなみにケモラーが進化するとケモリアンになって、更に進化するとケモリストになる
ケモリストになると皆には見えない道が見えてきて、やれる確率が大幅アップ
0475774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 16:01:03.54ID:XdU4TKfi
>>474
ごめんー、ソロだったから昼飯なしで山にいました
ようやく うどん中
0476774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 20:48:43.96ID:MbqsBKOU
明日の箱根は雪かしら
0477774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 20:59:04.60ID:JukNyRZ6
>>476
平地でも積雪って予報だから山の上は間違いなく積もるだろうね
0478774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 21:10:06.34ID:2ksRaI3y
電車止まる!?
今夜はだらだらしてもいい?
0479774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 21:55:53.60ID:BqQtbH44
>>478
だめ。
始発で動く位じゃないと社畜とは言えんぞ。
早く寝る。
0480774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 22:33:51.03ID:MbqsBKOU
>>479
社畜の鑑や
0481774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 08:18:21.33ID:QfGUKMom
ぜんぜん積もっとらんやんけ!
0483774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 12:41:47.69ID:thBbeG1h
>>479
前日会社に泊まるべきとか他人を非難できるようにならないと社畜道は極められないぞ
0484774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 12:53:39.85ID:gn1IhN2Z
今日は帰宅難民防止のため早めに帰るゾ!
夕方までに積もってもらえると雪道で遊べるぞ!
0485774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 12:59:55.95ID:N3BCb80S
>>483
会社で泊まれるようにお泊まりセットを持ってきた俺は社畜ですか?
0486774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 13:50:21.73ID:f3eiRFNT
通勤にも使ってるトランポにベッドキット組んで
−15℃まで対応の寝袋常備な俺
高みの見物
0487774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 16:18:45.82ID:/0iAeICP
偶然にも今日、明日と仕事が休みで夜にかけて気温が下がってくるだろうから、雪が締まってきたら繰り出そうかと嫁の顔色を伺っている所だ。
こんな事なら今朝は朝練で猿に行かなければ良かった…。
0489774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 19:14:51.04ID:OJUB3Mrh
こりゃぁ山が楽しいことになってそうだ。
0491774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 23:15:48.53ID:/0iAeICP
明日の朝も猿行っちゃおうかな。
ツーリストにはキツイかな
0492774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 08:30:02.90ID:GND2edJb
猿が島行くまでの舗装路の方が辛そう
0493774RR
垢版 |
2018/01/23(火) 13:27:11.62ID:fHN83o9S
今日の猿はいつもの違った景色で楽しそうだ
0494774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 12:46:43.25ID:+P9BMNe3
今週末誰か開催して!お願い!
0495774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 16:42:37.71ID:Ez69Oo0F
おじいちゃん、先週も行ったでしょ
0496774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 23:31:21.17ID:a75DLZR/
房総は雪積もってないのかや?
0497774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 23:54:05.57ID:vKQ9FIrC
いい具合に溶けててかてかつるつるやで
0498774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:32:52.27ID:4UT0Sj//
オフメットって、アゴと口まわり寒くない?
0499774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:53:31.78ID:Kt++yCxq
当然寒い。街乗りだけならオンメットの方がいい。
0500774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 10:15:15.56ID:m0p4N1JC
目元も寒いよ
ゴーグルつけてても隙間できるし
0502774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 15:08:25.35ID:CtbYNvAQ
60年くらい前の航空写真と最新の国土地理院の地図とを見比べてたら、いま廃果樹園っぽい低木地帯が昔は綺麗に整備された田んぼ地帯だったようでビックリ。
廃虚も現役っぽく写ってて時の流れを感じる
0503774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 15:10:59.00ID:CtbYNvAQ
って事で、ノスタルジーに浸りに日曜に大福山近辺散策に行こうかと思いますがどなたかご一緒しませんか?w
0504774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 16:22:14.13ID:oSQiwqJj
要求レベルはどのくらいなのでしょう
0505774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 17:58:08.61ID:m0p4N1JC
G-NETレベルが要求されます
0506774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 18:54:54.07ID:v+PIebcn
四年前の大雪の時、房総は倒木と倒竹だらけで
走れたもんじゃなかったなぁ…
0507774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 19:33:23.64ID:6KWRqdI8
CGCさわやかレベルくらいですか?
0508774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 22:11:31.79ID:HyJ8/ZHg
>>505
日本全土で10人くらいしか参加出来ないw

しかしここ最近みんなビビってんだか知らんけど何だかんだ質問ばっかして全然参加しないよな
0509774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 22:34:02.61ID:Hfoq7Dns
明日の朝一、東京の西の方の様子見に行ってくるか。
寒そ…
0510774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 22:36:59.89ID:Mi0j3kJf
一生迷ってろ…! そして失い続けるんだ… 貴重な機会(チャンス)をっ! by利根川幸雄
0511774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 22:44:31.39ID:eZc6NrwU
>>509
レポよろしくです!
寒いだろうから身体に気をつけてね(^ー^)ノ
0512774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:07:26.81ID:ZYwMqpGl
埼玉、群馬、茨城あたりでハードなやつがあれば是非参加したい。
0513774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:16:48.24ID:gScN32Eg
家庭持ちばかりで安全最優先になっちゃうんだろ
腰を痛めてオフ車を引退した奴を知ってるけど、運が悪いとそんなこともある
0514774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:23:03.43ID:HyJ8/ZHg
参加してみて自分の技量では無理だと判断するなら見学なりエスケープなり休憩なり離脱なりすれば良いだけ
そんな判断くらい出来るだろ
ウジウジと質問ばっかな風潮がこのスレを停滞させてると思う
0515774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:26:21.92ID:HyJ8/ZHg
自分は突破出来ない箇所があったとしても上手な人達のやりようを見るだけでも新たな発見もあるだろうし
まさに>>510の書いてる通り
0516774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 23:56:23.90ID:/dqamB4C
>>514
その判断を誤るのが初級者だったり自称中級者だったりだと思うのよね

なんか怖い人ばっかだわw
0518774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 00:26:03.58ID:MCYA7zoO
小湊F2が懐かしい
0519774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 00:27:44.54ID:gQ05Bs75
怖いからしばらく猿で練習します…
0520774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 01:19:30.45ID:PJWvVL81
>>518
楽しかったよね−
エンデューロばかりだったオレが難所系にハマったキッカケになったコースだわ
ほぼツキイチで通ってた思い出

貼っときますね
https://i.imgur.com/JOmWEHi.png
0521774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 06:21:32.41ID:onpDF1O6
虎穴に入らずんば虎子を得ず。
優しいアニキ達が君(生贄)の参加を待ってるぜ!
0522774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 06:39:02.98ID:mMGm2u98
503ですが、なんだかザワついちゃってるので日曜日の大福山はソロで探索してきます…
>>506さんご指摘の通り、主要ポイントへの道の状態でもチェックします。
0523774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 06:54:30.70ID:rsvEwdGg
千葉、簡単にザワつき過ぎ。
0524774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 13:47:05.32ID:onpDF1O6
東京の西(八王子と日の出辺り)行ってきた。
林道迄の道は轍が凍結してて滑って怖かったが…
林道に入ると誰も走ってない雪が積もってて最高だった。日陰はパウダースノーでフカフカw
スピード上げて走行、グリップさせて走行とかなり練習になったよ。

道中が寒いけど着けば直ぐに暖かくなるから、みんなも行ってみてな!
https://i.imgur.com/3Evp1fs.jpg
https://i.imgur.com/5lEuy2a.jpg
0525774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 23:16:07.77ID:UAIxraUL
明日は誰か走らんのかね?
0526774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 00:20:20.66ID:NqZJz20k
土曜日、大福山辺りの探索行きますよ
0527774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 05:25:51.06ID:lHK/806B
>>518
あそこは面白かったですね絶壁クライムが印象的で他にも色々とあり楽しめた
未だに当時の会員証がありますw
0529774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 21:07:16.51ID:fkvoXW5K
希望者がいれば、明日、マザー牧場付近でケモ練

セブンイレブン富津湊店に10時集合、隣はエッソのGS、普通のオフ車でオレンジっぽいメットが自分、お昼は弁当などを持参、午前は緩め、午後は謎の目印を目指す(但しUターン)

前後輪とも少し潰れるぐらいのエア圧がお勧め、倒木が多く地面は柔らかめ、荒れている場所では頻繁に半クラあり、
トゲトゲした低木が多い場所があるので肌の露出禁止、スタンディングが苦手なら首も守ったほうが良い

うっかり踏むとパンクしそうな尖った倒木や、近くで転ぶと刺さって大怪我しそうな尖った根っこも時々あり、普通の林道より荒れてる
https://i.imgur.com/qYKFHH8.jpg
https://i.imgur.com/KFgQ1FA.jpg
https://i.imgur.com/I2wuVv1.jpg ←謎の目印
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況