X



【引き続き】アドレスV125/G 247台目【買替難民】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/18(月) 21:46:07.12ID:2h6MgmEP
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く!

◆前スレ 
【買い替え】アドレスV125/G 246台目【難民】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1503411799/


テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125
 
0158774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 00:32:17.51ID:Pl9iDQFb
ヤマハのトリート?っぽい新型アドレスだなぁ…
PCXやNMAXの対抗馬として、ラグジュアリー路線期待していたのに…

爆発的ヒットを記録したアドレスV125の歴史は終わったな。南無。
0159774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 00:32:31.16ID:sJJxoMNl
よし、Sのリミテッド買おう
0160774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 00:38:50.91ID:GAo0SlqZ
重量はトリートと同じだな
大きさはトリートより大きい
重量が増えたからフロント12インチの方が運動性能がいいのかな
0161774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 00:40:40.66ID:6SzswAQT
パワーについてちょっと計算してみた。
6000rpmでトルク1.0 kgf・m、出力8.2ps
7000rpmでトルク0.99 kgf・m、出力9.4ps
速くはないかもしれないが7000rpmまでトルクの落ち込みもなくスムーズなので、予想外にストレスなく走れるかもしれない。
0162774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 00:51:26.81ID:AuUuP1Ep
後に、VやSやGが出るんだよ
そうやって進化したじゃないか
えっ!Vは最初から付いてたって?
単亀頭だから外したんだな
0163774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 01:02:19.29ID:Pl9iDQFb
>>157
110と今回のと、廉価車種2種類ラインアップさせて、
スズキは二輪開発費が無いんだろうか?

ダメダこりゃ感漂い捲くっている新型アドレス…
0164774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 02:25:34.79ID:Dg156nd/
とりあえずホイールはアルミとかかな?
0165774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 02:31:52.86ID:DxpGJnb3
そんなにブサイクではないと思うが
スポーツタイプでないのは確か
快速ってのも取れて普通
次第に外見だけでもSタイプ出るかも
ステッカーチューンで
通勤ドンコでおっさんの足だな
0166774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 02:35:47.94ID:ly142am9
あんだけ売れたデザインから
こんなダサイデザインに良くできた
0167774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 06:15:34.50ID:aIej4uxV
軽快にすり抜けができれば良かったんじゃないのか?
まだ乗っていないのにダメ出しはないだろう。
0168774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 06:28:21.96ID:lckpaF+H
紛らわしいので、アドレスの名称から離脱してよ
0169774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 06:58:32.04ID:hXvC1h2R
だよな
こんなの認めたくないわ
0170774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 07:24:35.76ID:UZxX7sD0
ただのつなぎですし、Vがついてないから別物と考えてもらったら助かります。
次CBS、10インチアルミ全長30mm程長くなる
0172774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 10:01:45.86ID:7PnPMQMp
>>167
こんだけデケェサイズなのに何言ってる
0173774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 11:49:04.28ID:iEfG9/T2
毎日使うスクーターだから、スタイリッシュであることはもちろん、快適性と実用性にとことんこだわりました。
0175774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 12:54:54.84ID:iFaYKONA
それなのに何で時計とかトリップメーターを外すんだよぉ。
0176774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 12:57:18.47ID:DxpGJnb3
アドレスも失敗してきてるからな
次に期待
0177774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 13:09:12.11ID:3arZ0M41
時計もなくて、ショボイのは正解。
アドレスってのは限りなく省エネ&ミニ車体でキビキビ走って、
どこでも気軽に駐車出来るのが利点。

それなのに、こんなにも巨大化して、
誰も乗り心地なんて気にしてないんだよ。
0179774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 13:15:20.98ID:vgUrktuO
基本スタンダードでコスパが良い上に
フラッグシップにも片足突っ込んでるモデル
スズキとしてはこれ以上の正解出せないだろうね
不具合が出し切れたら売れると思う
0182774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 14:11:13.44ID:jkjtSDXX
ABSとかバカの一つ覚えみたいにうるさいんだよ
そのうちトラクションコントロールとか言い出すんだろ
バカは黙ってろ
0184774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 14:28:15.98ID:bm0kw0Kn
大型二輪の教習で雨の日に急制動で5メートル以内に止まったら指導員に怒られたぞ
もちろんABSなんて付いてない
下手くそはタイヤロックさせるんだよ
125でしっかり練習しろよ
0185774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 14:32:18.79ID:vgUrktuO
新作見たらスタートの加速が段違いなんだな
0186774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 14:32:52.75ID:DxpGJnb3
>>184
おまえがどんくさいだけ
乗るのやめろ
0187774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 15:53:32.63ID:C4Au6jdL
>>175
誰もそんなの欲しがってないから、
ほしけりゃ100円時計でも糊で貼っとけ、メモと鉛筆持っとけ

そんなもんより定価を下げる、これこそ正義、文句あるなら高いの買えばいい
0188774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 15:57:43.35ID:cySgsP5i
>>187
>>175
>誰もそんなの欲しがってないから、

いや〜あるとめちゃくちゃ便利だぞ〜
自分も最初は要らない派だったさ。
0189774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 16:19:25.59ID:DxpGJnb3
時計とトリップはあれば便利だな

みんなデカイのはいらない主義
原二の原点は原付きのボディに原二エンジン
キビキビでパワフルスイスイだもんな
基本の原付きがない時代だもんしかたないかも
0190774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 16:36:23.91ID:sXe3H+Eg
基本の原付きがないって何の話?
0191774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 16:42:43.52ID:o6J7bS/O
遠い昔のおとぎ話風漫才
0192774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 16:44:58.07ID:DxpGJnb3
>>190
バカは黙ってろ!
0193774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 16:51:31.09ID:o6J7bS/O
え゛ーーー((((;゚Д゚)))))))
0196774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 17:01:16.49ID:iFaYKONA
>>187
知らないって知ってる人からは可哀想に見えるけど、本人にとってはある意味しあわせな事なんだね。
0197774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 17:14:48.70ID:DxpGJnb3
>>194
絡むなよニート
知らないならスルー覚えろよw
0199774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 17:29:20.91ID:DxpGJnb3
>>198
おまえがなw
0200774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 17:31:58.63ID:DxpGJnb3
>>198
あっ!半島の人?
テポドンでも乗ってろよw
0201774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 17:40:04.19ID:u1PxjmCE
文句言うやつは、どんなものになっても文句言う

2ch で評判悪いものは、実世界ではヒットする法則(ニンテンドーswitch、スズキハスラーなど)だから、間違いなく売れるな
0202774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 17:43:44.06ID:C8NOS17+
>>182
え、今年から新型車にはABS、CBS標準装備じゃなきゃ販売出来ないんじゃ無かったかな?違うの?
0203774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:08:09.91ID:InNWqHPG
ダサいけど値段グッと下げてきたな
0204774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:23:40.54ID:wNug2teX
安いのはアドレス110で間に合ってたのに、誰得だよこれ
0205774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:45:41.93ID:WBwNel6y
新型はもっさりうんこなの?
0206774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:53:38.52ID:Pl9iDQFb
>>205
パワーウェトレシオだともっさり系かな。
通勤快速時代は終わったっぽい。
燃費重視型になっちゃった。
メットインは小さいし、時計も無い。
退化し捲くった。
0207774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:56:04.11ID:6BOvfAT0
>>205
ttps://youtu.be/n2rvB8-3dQQ?t=1016
新型のほうが発進は早いらしいよ
0208774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 19:21:27.52ID:o6J7bS/O
デザインはシンプル アンド ベターw
ベスト尽くせよ!
0209774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 19:36:38.53ID:vgUrktuO
やっぱり最新のエンジンは違うんだな
在庫処分が大変だと思うわ
0211774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 19:43:04.04ID:HkOgcPCs
ABSは要らんがアイストは欲しいな
0212774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 19:45:17.66ID:cySgsP5i
しっかし、発売前は誰しもがメットインは大きくなると予想&願っていたのにね〜。
酷いもんだ。
リヤボなきゃ、まともに使えないじゃん。
0213774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:01:29.69ID:Pl9iDQFb
>>212
実用性謳うならそっちだよな。
0215774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:07:38.18ID:AuUuP1Ep
>>190
シグナスやPCXは原付きモデルないってことだろ?
それぐらいわかれよ中卒かよ?www
0216774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:12:57.24ID:o6J7bS/O
ベースになる原付車種が無いってことか。
0217774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:23:22.45ID:s/EW/3F/
アドの125にこだわる理由ってなに?

まさに>>121だろうけどアド125はコンパクト、安い、フラットステップくらいか
あえてフロント12インチするメリットてあまり無かったと思うよね
0218774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:27:40.19ID:AuUuP1Ep
>>216
そいうことだろ
わかるのおせーよ
アドレスは50もあるのか?
同じサイズ?
同じだったら50は悲惨だな
0219774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:30:05.78ID:HV2J1UWp
小森のおばちゃんがいるな
0220774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:45:28.53ID:o6J7bS/O
自分が思いを伝えたいほどには相手には伝わら無いことは理解できた
0221774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:46:46.89ID:6BOvfAT0
最初の奴がベースといわなかったのがまずいな
0222774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 20:53:02.98ID:HOlOzklq
>>188
便利なのは知ってるよ、だから100円時計貼ってるしメモとペンも持ってる、なんか文句ある?

>>196
無ければ創意工夫でなんとかすればいい、お前は有るものや与えられたものにしか満足できない幼児だよ

>>206
ここは無印とGのスレだけど、なんで時計とかぬかすの?元から時計ねーんだけど。
ねーものほざきたかったらSのスレでほざけよ池沼

>>212
リヤキャリアあるだけ素晴らしい、AXISZなんかOPで1.3万円だぜ
0224774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:05:48.88ID:5pOL7i8i
まーーーーだk5k7言ってんのかこのサビかかった原付乗り共は
0225774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:12:59.66ID:6SzswAQT
新型の特徴がこれまでと真逆になってしまったので、むしろ今まで以上にK5とかK7の話になるだろうな。
0226774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:17:08.58ID:TDMio9J+
このエンジンをv125に載せてくれればよかったのに
0227774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:18:53.84ID:Mv6Kmsya
>>224
誰もそんなこと言ってないけどお前には何が見えてるんだ?
0228774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:19:34.45ID:Y4RXrpfr
フロント12でリヤ10は中途半端だよな
0229774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:20:43.40ID:ibjuYhjw
>>222
俺の牛ブレイドのリアキャリアは3万したぜ
0231774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:27:32.12ID:AuUuP1Ep
>>228
フロント14でリア10だつたらアメリカンスクーターだったのにな
0232774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:28:59.98ID:F5YT5fdX
今月末に発売する新型アドレス125の情報はまだ少ないな
0233774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:29:00.81ID:HOlOzklq
>>230
お前の顔は抜群にキモイけどなwww
0234774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:29:44.62ID:Pl9iDQFb
>>222
文明の利器を頑なに拒否するどっかの原始人みたいだなwww
0236774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:39:30.45ID:XOmju2IT
これはあくまで別車種で実はちゃんと新型V125は作ってある



とかだったらスズキ見直すのになー
0237774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:42:02.96ID:19lwj497
Sにあった時計とトリップが新型の125と110には付いてない
つまりこのクラスの車両には必要無いってスズキが判断したんだろうな。
0238774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:42:07.28ID:U4hEm4AN
>>233
おまえこそ
冗談は顔だけにしとけよww
0239774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:47:21.78ID:cySgsP5i
>>237
コスト削減なんだろうけど、勝手に必要ないって判断されてもな〜。
これだけ気にしてる人も多いのは事実じゃん。
0240774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:49:13.81ID:Mv6Kmsya
余計な装備削って低価格路線でいくならフロント12インチ化とアルミホイールは必要ないよなぁ・・・スズキのやる気の無さを感じる
0241774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:49:21.25ID:zgiQe8j/
>>236
125出しただけでも驚きなのに更に細分化とかありえない

GSX125って15馬力てマジか、なんでスクーターで15馬力出せないんだよ
0242774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:54:25.08ID:7PnPMQMp
>>241
水冷化して高回転まで回す仕様にすれば出るんじゃね
実際に125で15馬力のスクもあるしね
0243774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:58:04.76ID:19lwj497
>>239
前みたいに豪華版と廉価版の2グレード用意する余裕も無いんだろうな、今のスズキには
今後追加される見込みも無さそうだし装備が不満な人は他のメーカー検討するしかないんじゃね?
0244774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:58:13.29ID:HOlOzklq
>>234
無いものねだりの餓鬼じゃねーかお前

>>235
ブサイクが滲みでてんだよ

>>238
冗談は顔だけにしとかんと恥ずかしいぞ、お前の脳みそもな

>>239
気にしてる人、3人ぐらいかなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
V125にはそれらがないんだがお前アホやろ

>>241
15馬力でてる高いの買えばいいだけだろ
0245774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:03:08.60ID:vgUrktuO
メットイン大きくしたらフロアがクソになる現象忘れてるよね
0246774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:05:27.25ID:5pOL7i8i
そろそろ灯油を運ぶ季節になったな
0247774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:07:02.25ID:6BOvfAT0
やたらめったら噛みついてて恥ずかしい(/ω\)
0248774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:09:56.08ID:1fFQkSKR
>>245
やり方次第じゃね
レーシングS125とか結構両立出来てると思うよ
0249774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:12:10.29ID:U4hEm4AN
何度みても笑える。
メモとペン……wwwww
0250774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:13:05.08ID:HOlOzklq
>>245
シグナスなんか前後12インチだけど床もメトインも広いじゃねーか、LEADだって
0251774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:14:46.59ID:cySgsP5i
>>250
ナス、bw's乗ったことある?
あれ足下狭いよ。
狭いというか、脚が伸ばせない。
0252774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:15:39.00ID:cySgsP5i
lead125も脚が伸ばせない。
アドレスが一番広いね。
0253774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:37:06.31ID:i9ogLHXE
近年脚を窮屈にさせるスクーターは増えている
ヤマハはこの辺りを全く修正しない
この企業姿勢が許せない
ハンドル位置が高くて近いから楽だ〜 だけでは許されない
トリシティも可成り窮屈になってる

そしてスズキまでもがアドレス110で悪い所を真似てきている
真似るならもっと良い所があるだろスズキ
0254774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 23:01:58.15ID:RcPh14Gw
新型は引き続き空冷なんだな。安心した。
通勤で毎日乗って10年乗りたいから
シンプルな構造の方が良いわ。
0256774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 23:32:00.86ID:HJrDtHpE
ステップに荷物載せる際にタンデムステップへ足置くことが多いんだけど、新型は厳しそうね
0257774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 23:44:19.95ID:SwqYsL6u
50cc(4st)はマフラー替えると良くないっていうけど、125ccだとどうなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況