X



ヘルメット総合スレッド Part274 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa37-4ECo)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:46:05.43ID:N1lJY2/ca
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part273
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1499333757/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の文を入れましょう

コピペおいこらはスレ立てには適用するなって
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004774RR (JP 0Hbf-/DIN)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:52:39.38ID:9UkcRSvQH
関連スレ
海外ヘルメットスレ14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1496231815/
ジェットヘルメット専門スレ -9-
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472167871/
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1470350743/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1465062681/
【XL以上】頭が大きい人のヘルメット【63cm以上】★2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484723471/
【バイク】自家塗装スレ 3【ヘルメット】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490884481/
0005774RR (JP 0Hbf-/DIN)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:52:56.86ID:9UkcRSvQH
国内メーカー&ブランド
【ARAI】http://www.arai.co.jp/jpn/top.html
【SHOEI】http://jp.shoei.com/products/ja/
【OGK】http://www.ogkhelmet.com/motorcycle/index.html
【東単オリジナル/OWL】http://www.tohtan.com/original/
【タイラレーシング】http://www.tairaracing.co.jp/replica.htm
【南海部品】http://www.nankaibuhin.co.jp/catalogs/product-category/helmets/
【立花】http://www.tachibana-helmet.com/
【wins】http://www.wins-japan.com/
【マルシン工業】http://www.marushin-helmet.co.jp/
【リード工業】http://www.weblead.co.jp/
【buco】http://www.toys-mccoy.com/
【DAMMTRAX】http://www.dammtrax.com/
【BumBleBee】http://www.pherrows.com/
【PJ Helmets】http://www.furukawa-co.com/
【石野商会】http://www.fs-japan.com/
0006774RR (JP 0Hbf-/DIN)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:53:16.14ID:9UkcRSvQH
国内バイクメーカーブランド
【HONDA】http://www.honda.co.jp/bike-accessories/helmets/
【Y'S GEAR(YAMAHA)】http://www.ysgear.co.jp/mc/helmet/
【SUZUKI】http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/helmet/
【KAWASAKI】http://www.kawasaki-goods.com/csb/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=00000002
海外メーカー&ブランド
【AGV】http://www.dainesejapan.com/list76_landing.html
【NOLAN】http://www.nolan.jp/
【momo DESIGN】http://www.motorimoda.com/momodesign/
【BELL(ACTIVE企画)】http://www.acv.co.jp/01_product/bell_top01.html
【SIMPSON(NORIX企画)】http://www.norix.ca/jp/simpson/
【HJC】http://www.rs-taichi.co.jp/hjc/
【MHR】http://www.mhrjapan.com/index.html
【KYT】http://kytjapan.com/
【BMW MOTORRAD】http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/equipment/rider_equipment/helmets_special/helmets_overview.html
【Harley Davidson JAPAN】http://www.harley-davidson.co.jp/gbltmp/Shop/goods/products/list.php?category_id=9
0007774RR (JP 0Hbf-/DIN)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:53:43.26ID:9UkcRSvQH
※※いきなり質問する前にココを読んで※※
【頭でっかちに見える】
Q:ヘルメットかぶると頭でっかちのマッチ棒に見えますが何か?
A:誰もあなたの見た目など気にしていませんから安心してください。

【初フルへの眼鏡さん】
Q:フルフェイスでメガネが掛けられない
A:大抵の場合、メガネの弦の形状により奥まで入らない場合があります。
 眼鏡屋さんにメットを持っていって、相性のいい眼鏡を選ぶと後々楽。

【メット落とした・事故った】
Q:不注意で落としてしまったヘルメットは使っちゃいけないの?
A:1m程度の高さから中身が詰まっていない状態で落としても大丈夫。

Q:事故ったけど見た目大丈夫そうなヘルメットは使ってもOK?
A:確実な答えが欲しいならメットメーカーに送って検品してもらえ!
0008774RR (JP 0Hbf-/DIN)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:53:59.74ID:9UkcRSvQH
【車体の色とメットの色は】
Q:車体の色にヘルメットの色を合わせたほうがいいの?
A:誰も藻前さんのことなぞ気にしてないから、好きな色のかむれ!
 無難なのはグレー系、もしくは単色の白とか黒。


<<ヘルメットの寿命について〜ショウエイ編〜>>

1:FRP帽体は10年以上の耐久性がある。

2:発泡スチロールライナーの寿命は皮脂や整髪料でかなりの幅がでるので、一応の基準で3年としている。
 (送料含7000円弱でライナー交換可、詳細は相談室へTEL)

3:内装は、スポンジが使用によるヘタりでホールドが弱くなってきたら、逐次交換して下さいとのこと。
0009774RR (JP 0Hbf-/DIN)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:55:07.84ID:9UkcRSvQH
テンプレ貼っておいたが見直しはしてない。問題あったら誰か修正よろしく
0012774RR (JP 0H4f-QcGp)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:22:51.82ID:WnPAJImUH
昨日ヘルメットが咲く木を見つけた夢を見ました。
0018774RR (JP 0Hbf-/DIN)
垢版 |
2017/07/26(水) 18:06:43.65ID:9UkcRSvQH
z7 パーミュテーション
z7 フラッガー
z7 バルキリー(黒)
なんてどうだろう
0021774RR (スフッ Sdff-LBHv)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:39:55.27ID:MCHPOMVVd
SHOEI買って思ったけど、対応社外シールドの種類が少ないな。

Araiみたいに様々な種類(ミラーの有無、スモークの色等)出して欲しいな。

アマゾンとかやっすいシールドは色は気に入ってるけど、すきま風とかフィッティングが悪い。

やっぱりAraiが好きだ。デザイン、グラフィックはもちろん、フィッティングなんかもAraiが合う。
0022774RR (スフッ Sdff-LBHv)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:43:42.23ID:MCHPOMVVd
もちろんSHOEIも良いヘルメットを作ってると思うし、様々なグラフィックでしかも色違いも多いし、風切り音もAraiに比べたら遮音性は高いなとは思う。

AraiもSHOEIも好みは別れるけどね。
0025774RR (スップ Sd7f-45l3)
垢版 |
2017/07/26(水) 22:30:38.87ID:6RPMFk0cd
>>22
SHOEI悪くないと思うんだけどオッサンの俺には何か場違いな眩しさあるから敬遠

例えるならオッサンがムリして若ぶった服装するような感じで照れがはいるわ
グラフィックはアライより落ちつきある感じで好感もてる
0028774RR (スップ Sd2a-PFKU)
垢版 |
2017/07/27(木) 01:01:53.08ID:EJIqJ6N2d
>>27
カッコいいが値段見て目がテンになった
どんなグラフィックでも上乗せ額一律ってシンプル系好きだと損な気分
0030774RR (スップ Sd2a-PFKU)
垢版 |
2017/07/27(木) 01:13:59.54ID:EJIqJ6N2d
最近なにかとコスプレヤーとかもてはやされてるけど、80年代後半は凄かった
あっちこっちでGPライダーのコスプレがあたりまえにいた
0031774RR (ワッチョイ 533e-EkaB)
垢版 |
2017/07/27(木) 01:24:18.09ID:v5gHyIGe0
近所でよく、バイクもメットもウェアも全身ウォルターウルフのにーちゃん見かけたんだけど最近見ないな
まあ、実際はもうにーちゃんなんて年齢じゃなかったんだろうけど
0033774RR (ワッチョイ be34-DwHR)
垢版 |
2017/07/27(木) 09:38:32.39ID:hq7M7+040
その昔、愛知県のH山に二人の完璧レプリカのソノートサロンが居たわ、、、
一人は長身で一人は小柄なデブ。
俺たちは一号サロンとデブサロンって呼んでたなぁ〜二号じゃなくデブサロンて。
キャッツアイで吹き飛んだ俺のバンクセンサーを拾ってきてくれたから
デブサロンはとてもイイ奴だと思いましたのん。
0043774RR (ワッチョイ 3b87-YNlP)
垢版 |
2017/07/27(木) 16:24:44.11ID:3318Ok090
地獄で鬼でもぶっちぎれ!
0044774RR (ワッチョイ 3b87-YNlP)
垢版 |
2017/07/27(木) 16:26:49.72ID:3318Ok090
あの世でだなw
0048774RR (ワッチョイ e3e6-ZO1u)
垢版 |
2017/07/27(木) 18:28:32.74ID:n8V87XnA0
フランコ・ウンチーニ
確かケニーの前のGPチャンピオンでイタリア人。
ガードナーに頭ひかれた人。
ロッシはウンチーニ以来のイタリア人GPチャンピオンじゃなかったっけ?
間違ってたらゴメン。
0050774RR (ワッチョイ e3e6-ZO1u)
垢版 |
2017/07/27(木) 19:03:34.39ID:n8V87XnA0
>>49
そっか。
’83はケニーとスペンサーの激闘で、結局スペンサーがタイトル獲ったんだっけ。
確か当時の史上最年少チャンピオン。
0056774RR (ワッチョイ 7e63-l5iw)
垢版 |
2017/07/28(金) 01:49:50.61ID:G3Q+o9G30
>>55
リアショックのブラケットに穴が2つ付いてるだけでDR250SH/SHEみたいに油圧の車高調じゃないよ
リンク比を変えてるだけだし、調整はリンク外して組み直しが必要なのでそれ程コストがかかってるものじゃない
0057774RR (ワッチョイ 1f67-x9RJ)
垢版 |
2017/07/28(金) 11:31:24.20ID:nY8rfVa40
シートのフックにヘルメットかけようとしてて、うっかりコンクリに落としてしまって
帽体とシールドに傷ができてしまった・・・

傷を目立たなくするのに適したものはコンパウンドですか?
シールドは交換しても3kくらいなんで、交換しようかと思ったりもするんだけど
帽体にも少し傷がついてしまってるから、ためしに傷を目立たなくする処置を
してみてからにしようかと。

正直言うと、台所用の某研磨系のスポンジで擦って帽体の方は擦ったところが
艶消しになってしまった・・・

コンパウンドが最適だとしてなんという商品がお勧めですか?
それから、研磨した後はコーティングとかもした方がいいんですかね?
0058774RR (ワッチョイ 66a5-iCX2)
垢版 |
2017/07/28(金) 11:43:50.48ID:iqg6hCso0
ホームセンターとかカー用品店とかに売ってるコンパウンドならべつにどれでもいいよ。
コーティングなんていらない。
0059774RR (ワッチョイ 6ae5-V1Wy)
垢版 |
2017/07/28(金) 11:55:05.56ID:VMOcs6iD0
コンパウンドにも粒子の大きさがそれぞれ仕様によって
異なるから、深い傷でないなら仕上げ用で良いと思う。
0060774RR (スップ Sd8a-JvPe)
垢版 |
2017/07/28(金) 12:00:09.88ID:ILHO7DJGd
同じくダイヤモンドのスポンジ研磨で傷だらけにしたことあるわ、タミヤのプラスチック研磨剤付けて布で磨いて綺麗になったよ
0064774RR (ブーイモ MMd6-qIso)
垢版 |
2017/07/28(金) 14:28:48.71ID:JVZDxIXhM
>>57
引っ掻き傷レベルならコンパウンドだけで問題ないが、落として出来た傷なら、いきなりコンパウンドではなく1000番くらいの耐水ペーパーから1000→1500→2000と上げていって、仕上げにコンパウンド
カー/バイク用品店かホームセンターで全部揃うよ
がんばって
0065774RR (ワッチョイ 6ae5-V1Wy)
垢版 |
2017/07/28(金) 14:52:53.77ID:VMOcs6iD0
まーヘルメットは傷付けて無くてもいずれ買い替え時期がくる
代物だから、多少傷付いても気にしなくても良いと割り切りのも
ありだと思うよ。
0066774RR (ワッチョイ beec-ZO1u)
垢版 |
2017/07/28(金) 15:27:48.39ID:JIiOllEH0
小傷消しにはサンエーパールもいいよ
サンエーパールは時計のアクリル風防の傷消しだから、
地をあまり傷めないで傷を消してくれる
0069774RR (アウアウオー Sa22-Qhvr)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:33:22.13ID:xY0EuDzja
>>57
ショウエイのシールドならサイドに穴開けて、ベース調整用にすると良いらしい
OGKもできそうな気はするけど

あと、ヘルメットロックアシストって商品があるからそれ使ったら
ヘルメット掛けやすいかもね
0072774RR (ワッチョイ 4ba7-igvW)
垢版 |
2017/07/28(金) 20:36:11.65ID:5B6ElDpt0
皆さん事故ったりして使わなくなったヘルメットってどうしてます?
買ったばかりだし捨てるのもなんか躊躇ってしまう...
0075774RR (ワッチョイ 8bf8-dw+7)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:09:18.35ID:gobWzQrJ0
使わないならゴミだろ
捨てろ
見た目小傷位なら俺は使う
実際使ったし
事故っても同じところなんてまず打たないしな
0077774RR (スフッ Sd8a-xJHe)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:21:43.37ID:RbN5rucDd
>>72
大きな事故ではないが、40km/hぐらいでブレーキかけて、たまたま砂利かなんかに引っ掻けたのか、リアタイヤが滑って、転けて、メットに1箇所(2cm角)塗装剥げてるがまだ現役だわw

ちょっとコンビニとか近所に行く用で使ってるよ。いわゆるサブヘルメットみたいなもん。
0078774RR (ワッチョイ ca99-NA+7)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:40:25.05ID:QdiWGzFH0
>>72
捨てるのが嫌なら飾って毎日眺めながら事故った自分への戒めとすればいい
3つ飾ることになったらバイクを降りろ
0079774RR (ワッチョイ 1f67-x9RJ)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:38:53.31ID:MjEPcokB0
>>57 です。

みんな教えてくれてありがとう。
コン!と落として2回くらい弾んでゴロッと転がった感じで
帽体の小さな点みたいな傷は消えなさそうだけど
シールドのは気にすればだけど微妙に視界に入って来るんだよね。

とりあえず荒目から仕上げまで使って磨いてみる。
0082774RR (ワッチョイ db87-c1dG)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:53:40.14ID:IygH3uMu0
ポリカのシールドはアクリルと違って、
バフ掛けまでやっても完璧な透明にはならないよ
曇った感じになるので傷の範囲広げないのが吉
0086774RR (アウアウオー Sa22-Qhvr)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:00:50.06ID:Kja5oFZ8a
>>83
発売前は凄い盛り上がってたのにな
シールドちょい開けも出来て凄く良さそうだったのに

見た目がショウエイぽくなったのはちょっと残念
ダブルモヒカンみたいなベンチがかっこよくて好きだったんだけど

ab5欲しかったけど、今はab3を買おうか考え中だわ
軽さと、ピンロック標準装備は魅力的
0087885 (ワッチョイ ea7c-MM8Q)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:08:42.42ID:e3JCSFWs0
winsのxロード使ってる人いる?インナーバイザー付きのオフメットって見当たらないからほしいのだけれど、やはりショーエイのホーネットとかに比べると耐久性弱いのかな??
0088774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 00:11:51.83
バカデカいスクリーン装備のツアラー乗ってる俺はAB3一択
高速でもスクリーンのせいで風受けなくて静かだからほんと丁度良い
逆にこれ以上静かで気密性高いと聞こえないし息苦しくなるから他のは使わなくなった
0089774RR (ワッチョイ 7e63-l5iw)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:51:49.84ID:8FCT7g7R0
>>87
ここにWINS使いは多くないので返答は期待しない方がいい

ちなみにWINS以外のインナーバイザー付きAdv系メット
SCHUBERTH E1
https://www.schuberth.com/en/products/motorbikes/helmets/e1.html
国内代理店は消えた

SUOMY Mx Tourer
http://www.suomy.com/en/products/mx-tourer.html
4年ほど前に国内代理店のETOHSが導入を検討したが、結局正規では入ってないと思われる

THH TX-27A+
http://www.hengda.com.tw/product.php?NO1=2&;NO2=15
国内代理店の帝都産業がTX-27という名で販売してる
TX-27は中古バイク屋のはとやでVoid TX-27としても販売してる

LS2 MX436
https://ls2helmets.com/jp/mx436/pioneer
国内代理店のMHRジャパンでは取扱無し

S.K.Y. MARK-III
http://sky-tokyo.co.jp/items/absolute-point/mark-%e2%85%a2

他にもメーカーサイトが見つけられないがGDR-311とかもある
0090774RR (ワッチョイ e657-7WXr)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:55:12.20ID:A+eXmWfr0
>>88
あれは今もって異次元レベルに涼しくて軽いっしょ。

実のところあのまんまノーメックス張りの内装にしてピークバイザー
(これだと「シールドは無い」という扱いになるのでシールド耐火試験は免除される)
仕様にしたら、例えば4輪のハコ車用とかラリー競技用には凄く良いんじゃないかな。
もちろんOGKとしては4輪競技用の規格を取るための追加投資なんてする気も無いだろうけど。

後期生産分にはJIS規格仕様もあるんだっけ?それだったら
国際格式競技は駄目だけど国内格式のイベントでユーザーが自己責任で使う分には問題無いんだな。
無論耐火性能を確保するためにノーメックスのフェイスマスクを使うことを勧めるけど。
0096774RR (ワッチョイ 6a09-rOjI)
垢版 |
2017/07/29(土) 08:05:55.02ID:kYomje1y0
>>93
スピード出すと明らかな差が出たんだがX14はスピード出しても怖くないし安定してる、もうZ7には戻れない
まあ俺も買ったその日は何が違うんだと思ったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況