X



草刈り親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part441 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 19:45:51.95ID:M4OGYB7k
☆草刈り親切な奴が田植え機を整備しながら何でも質問に答える!
├ツーリング中に出たゴミはきちんと持ち帰ろう!田んぼに捨てると罰が当たるぞ!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆直前スレ
├田植え親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part440
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1496045297/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=502
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0953774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:12:14.69ID:T5WjAMSj
芸人が乗ってるバイクが決まってハーレーか国産旧車ばかりなのは何故ですか?
廃車のモンキーを自分で起こしてカスタムまでする芸人とか陸王やブラフみたいなガチのビンテージバイク乗ってる芸人がいてもいいと思うんですが
0955774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:38:29.35ID:NMcXqaED
チュートリアルとかSSやらハスクバーナ乗ってるけどね
0956774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:41:31.70ID:IXMcFDWZ
芸人だからってバイクを公開するとは限らないんじゃないの?
0957774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:43:54.99ID:xLcvzDBV
>>953
なんで芸人ごときにそんなの求めるの?
0958774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:45:43.65ID:MDkmpzQT
糞芸人の話とかどうでもいい
0959774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:49:49.53ID:T5O72dmP
酸素がくっついて、「酸化○○○」とかいう物質はあるのに
水素がくっついた、「水化○○○」という物質はなんでないんです?
「水酸化○○○」は不可で
0960774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 21:03:31.01ID:TIw/RF53
電子の綱引きだよ
酸素は電子が欲しくて欲しくて仕方ない寂しがり屋だからすぐ誰かの電子を奪って酸化する
水素は電子が余ってる側だから誰かに渡す人を探してる状態、受け取ってくれない人とはくっ付かない
水酸化○○は酸素君が水素君を1人受け入れて、もう1人欲しい状態だから、すぐ誰かとくっつく

俺の化学の知識は高校で止まってるからこれ以上は分からん
0964774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 22:45:34.57ID:RIiH4sF0
>>959 水化だと液体になった物質と
混同する可能性があるので水素と結合した物質は
水素化物と呼ばれて、水素化○○と呼ばれる
また、メタンやアンモニア、水など水素化がつかない名称の物もあるし
水素化をつけるんじゃなくて硫化水素のような物もある
0965774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 23:43:40.59ID:QK343NHx
ナトリウム化塩素とかマグネシウム化炭酸とか言わないのと同じ
0966774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 23:45:04.49ID:ODyemMkI
初めて足つきの悪い(ツンツンまではいかないけど足裏の前側しかつかない)大型バイク乗ったんだけど、かなり急な坂とかでバランス失ったとき、もうどうしようもない

足つきの悪いリッターバイク乗ってるような人はどうやって立ちゴケしないで済んでるの?対処法ってあるの?
0967BT
垢版 |
2017/07/09(日) 23:47:23.70ID:UgpbpO+W
>>966
着座位置を左にズラして、左足だけベッタリ接地させればOK。
(左右逆でも可能)
両足ツンツンより、はるかに動きやすい。
0968774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 23:51:11.81ID:ODyemMkI
たしかにつま先で持ちこたえようとしてぶっ倒れてたw
0969774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 00:22:06.62ID:PkOkUu5Y
>>934
「違反と判定して捕まえることはできない確定」ということじゃない。
0970774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 00:36:00.17ID:PkOkUu5Y
>>959
単に「そう呼ばないことになってるから」じゃない。
0971774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 01:16:36.34ID:HJfXEazL
クラッチに優しくない行為は
半クラ多用、信号待ちの時に切りっぱなし。
どちらですか?
0973BT
垢版 |
2017/07/10(月) 01:29:39.71ID:lazMZuKy
>>971
半クラ多用だと板が摩耗する。
切りっぱなしもバスケット溝を傷める。

特に乾式クラッチ車は要注意。
0975774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 01:33:21.75ID:Qd90q09i
>>974
切るってどんなの想像してるのか分からないけど
クラッチを切る行為自体はほとんどノーダメージだよ
0976774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 01:40:19.47ID:HJfXEazL
>>975
じゃ出だしで半クラふんだんに使って発進したりすんのがよくないんすねー
0977774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 01:43:35.54ID:b1hFAAVt
>>976
かと言ってガツンと繋ぐとミッションにかなり負担がかかるよ。
0979774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 05:24:12.58ID:YXzNyE44
20になったばかりです。
初バイクで新車のYZF-R3を購入しました。
ほんとに買ったばかりで慣らし運転をはじめたばかりなのですが、
8月に片道一週間ほどかけて福岡から東京あたりまでロングツーリングをしようと考えています。
真夏の暑さの中、現実的に可能なラインでしょうか。体力はある方です。
熱中症や日焼け対策は当然として、注意すべき点を教えていただきたいです。
0980774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 06:07:58.11ID:9ThMNQgl
>>979
やめとけ
公道にもバイクにも慣れてないのに福岡から東京は無理
ましてや真夏は暑さで体力が奪われやすい状況なんだから無茶だぞ
0981774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 06:50:53.39ID:vvy7Rv6U
>>979
ロングツーリングな最初の2日くらいはいいけど
そのあと、早く帰りたくなるん。
天気悪くなるとさらにめんどくさい気分になるん
0982名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:04:10.02ID:y2ZY4MDY
>>978
油に浸かってるってだけでずいぶん違うよ
その油が絶えず流れて冷却潤滑ゴミ取りをやってる

>>979
いきなり東京は無茶だと思う、慣れないと余分に疲れるしね
日帰りできる範囲で少しずつ距離を伸ばしていったほうがいいよ
東京近辺に用事があるなら、少なくとも今回はフェリーをおすすめ
0983名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:51:11.78ID:BBKTD2wy
>>979
片道1週間なら余裕。
スケジュールは2日ぶんくらい余裕みて、天気悪い日は走らない感じで。
山陰山陽どっち走っても楽しいぞ。
ただ関西の町中は高速でスルーするが吉。
 
0984名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:04:14.71ID:0UHaPNr0
>>979
片道一週間なら高速じゃないと思うけど、暑い日はなるべく涼しい山の方を走るようにする。
メッシュジャケットは必須、雨が避けられないのでカッパやブーツカバーも要る。
宿は当日昼ぐらいまでに行先決めてじゃらんで予約。
キャンプや野宿はいきなりは無理だと思う。
0985843
垢版 |
2017/07/10(月) 08:30:25.50ID:K8WKipRP
>>981
たんたん小僧が回答してんじゃねーぞ失せろボケ
0986774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 11:53:32.79ID:iamwaE5i
全部宿があるなら余裕でしょ。
0987774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 14:14:57.65ID:vkqe0zgD
>>985
オメェーが失せろハゲーーーーー
0988774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 14:15:49.04ID:qhMtOvK7
>>976
そうだよ。
発進も半クラッチでズルズル擦ったままにしないで必要最小限しか使わない。
シフトも回転を合わせて無意味に擦ったりしないようにする。
0990774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 14:49:22.08ID:Hyu++zNl
しりの天気予報とYAHOOのとどっちがあたるん?
0991774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:02:56.49ID:uZZOC68z
 このハゲーーッ!このハゲーーッ!コノコノコノコノ ハゲハゲハゲハゲ ♪
 \ ちがうだろ!ちがうだろ!ちーがーうーだーろーーっ! /
                 彡⌒ミ
       ♪        (´・ω・`) ♪
 ♪            _ ノ(__)> キュッキュ♪
   彡 ⌒ ミ       /.◎。/◎。/|     彡 ⌒ ミ
    (´・ω・`)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    (´・ω・`)    ♪
   (mYm_)     |          |     ┌( ┴--っ
 <二ニニニ二ア    ヽ 彡 ⌒ ミ ⊂⊃  | [|U≡(=m□     ♪
   ].[~UJ~].[   ⊂´⊃(´・ω・`) / , .|   `(_)(_)  
               | !⌒!!⌒!つ ,-=-   ♪
              .||,─、(⌒)─、 | |  
             ( ○ )( ○ )||.|   
           / `ー ´ `ー- /へ 
0992774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:07:21.76ID:qhMtOvK7
>>979
普通の旅行なら疲れたら移動中に昼寝してれば良いけど、バイクは居眠りどころか瞬時でもボケ〜っとしただけで危険。
実際にそういうのがぶつかるのを何度も見たことがある。
前にいるバイクの挙動が怪しいから注意して、危なくなったらホーンで知らせてやるけど、ハッと目を覚ました具合で周囲を見渡して、しかし時既に遅しで追突、側面衝突。
致命的な事故の瞬間はまだ見たことはないけど、世上の事故の多くはそのパターンに嵌ってるはず。

登山とか行動し続けの泊りがけ旅行自体に慣れてるなら別だけど、そうではないなら、いきなりは止めた方が良い。

運転に限らない機械操作の類いは、半端に慣れた時が一番危ないという経験則もある。
緊張している内は良いけど、何日か経って半端に慣れて、しかし、何も考えないでも無難に反応できるほど慣れていなくて、しかも疲れて注意散漫になると非常に危ない。
暑い時期だと輪をかける。
一種の必殺パターンになってる。
0993774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:49:20.17ID:5s6sbxgo
ブレンボのラジアルとニッシンのラジアルφ19って何か違うことある?ブランド力以外で
0994774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:57:23.40ID:xQEJiJa8
メーカー指定がF3.5J120・R4.0J150のホイールに120・160のタイヤを履いてみたところ、
挙動がかなり穏やかになってしまいました。

4Jのホイールに無理やり160を履かせたのが原因なのか
それとも、160自体がこのような挙動なのでしょうか?

120・160が組み合わせのバイクは所有していたことがあったのですが、Vツインのため感覚がいまいち比べられませんでした。
0996774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 16:05:43.12ID:Aq7h/orO
なので埋めます                             
0997774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:13.45ID:Aq7h/orO
投稿締め切ります                    
0998774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:28.26ID:Aq7h/orO
閉店です                       
0999774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:50.18ID:Aq7h/orO
<< 糸冬 予 >>                                      
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23日 20時間 36分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況