X



今あえて2stに乗ってる奴は漢! 44気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 07:33:56.02ID:IDbpsx28
スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。


古い過去スレはネット検索して下さい。
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490123680/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

<< 直前スレ >>
『 今あえて2stに乗ってる奴は漢! 42気筒目』
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1482760695/
0262774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 00:20:55.49ID:MdEgE83W
>>253
なんだよ
90年型の3MAはダメなのかよ?
0263774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 00:21:56.11ID:bdy9seCr
リアサスOHに持ち込んだ店で当時の話を聞かせてもらったが
秋刀魚乗ってるったら、遠い目して
ミドリは何年うちにあったかな…と呟いてたのが印象深い
0264774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 00:24:43.49ID:bdy9seCr
89でて直ぐに緊急対策会議やって
テストライダーがふんぞり返ってる中、必死に対策だして90に反映させたけど、すでに悪評広まりすぎてまともに走るようになった90はとにかく売れ残ってたとなかんとか
0265774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 00:40:29.39ID:MdEgE83W
88年にNSRが圧勝したので、
88、89、90のTZRが売れ残っていたのは知ってるよ

その頃、友達がYSPで働いていたので、
「89の後方排気はクレームで戻ってきて面倒くさかった」
とぼやきも聞いた
当時の友達も89が発売されて値下げされた88(2XT)を、
「在庫の新車が大幅値引き(10万円以上)だったから安さに釣られて買った」
と買ったが直ぐに飽きて、別の友達に売ったっけな
タイムマシンが有れば戻って俺が買うのになぁ
02661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/24(土) 00:55:14.52ID:hWMQIoV4
>>261
そっか、メーカーが公に輸入してるわけでもないからねぇ ヽ(´ω`)ノ

Ninja150なんかも似たり寄ったりなんだろうな。
0267774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 08:28:57.94ID:P9G0a4yn
30年後にはすべて電動になっててガソリンエンジンたまんねーとかお前らの孫か曽孫が叫んでるよ
0268774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 09:32:47.06ID:6xc5/rqH
孫「爺ちゃん、なんで遺したのがスズキ・エポなんだよ・・・」
0269774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 09:53:03.00ID:KgHnzC4l
>>268
最初に買った原付がEPOだったな..
もう40年前?
0270774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 10:02:55.18ID:8ALsxh36
これからは電動詐欺はもうアキた。
0271774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 10:11:33.34ID:yROx2Uf1
スズキ・エポ豆知識

車名のEPOは「EPOC」からの造語だが、Cを省略すると発音は「イポ」になってしまう。
しかも「EPOC」の意味は「画期的」、しかしスズキ・EPOの開発はホンダ・モンキーを真似た。
02721000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/24(土) 10:16:48.54ID:hWMQIoV4
ミリタリーな色のフォーゲルがほしい ヽ(´ω`)ノ
0273774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 10:36:43.43ID:Mh+xvRnc
>>267
安心しろここにいる奴らに子孫が残せるとは思えん
0275774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 12:36:08.94ID:VIOF9deq
2stレプ含め今持ってるバブリーな頃のバイクを子供に遺そうと思うが、
負の遺産だろうな(笑)
0276774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 13:07:12.03ID:l8lmxAQB
仕方無いから俺が引き取るよ( ・`д・´)キリッ
0277774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 13:25:36.03ID:lSyt0xLw
シリンダーとピストン新品入れたんだが、お前らだったら何キロくらいナラシする?
0278774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 14:42:41.97ID:L8v/NU75
>>277
500キロ
0279774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 19:17:17.53ID:tX3b8l+O
>>272
当時、叩き売りで六万円台で売っていたな。
同じ価格で青ポッケ買ったけど。
0280774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 19:46:32.76ID:OZfRKwGf
クランクの左右ベアリングを交換したMVXは絶好調!
異音も無くなりマフラーからのオイル垂れもほとんどなし
白煙ほとんどなし
いま実走17700キロ
4000rpmでメーター読み70キロだから
下道で4000以上回す必要なし
錆びひとつなく新品の状態を維持
多分、本田の収蔵車両の次位に良い車両だと思う
大切に乗りますw
一生もんだな
0282774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 22:19:46.71ID:36L1dZ5f
白煙の出ないMVXが存在するのかw
02831000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/24(土) 22:24:33.64ID:hWMQIoV4
そんなのMVXじゃないwww ヽ(´ω`)ノ
0284774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 00:09:02.34ID:XnzkgT3t
いや待て、紫煙は出ている可能性
0285774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 00:46:33.66ID:+rRqxXZI
あまり白煙吹いてないと思ってたのに
気がついたら後続車がすんごい車間距離
0286774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 08:06:19.63ID:6vIZ2Ynj
>>275
子供「オヤジの残したゴミ、そこそこ金になったなw」
0287774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 15:08:42.88ID:y5nJCkvd
500ガンマですら街中でも6000は回すぞw
0288774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 15:29:51.12ID:mgXnSBG+
4000rpmは60q/mだったきがするが
02901000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/26(月) 00:02:13.14ID:qWqVXc09
うはは。 ヽ(´ω`)ノ
0291774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 00:29:23.01ID:QQHUa2sj
マッハ3くらいかw

>>280
でもMVXで4000rpm以下だと2st50ccスクーターより遅いからな
0292774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 18:24:35.42ID:CHY0PSmD
なんか、うさんくさい
三原のサイレンサーエンドってこれだっけ?
三原から独立したやつがこんなんじゃないっけ?

きちんと整備されてれば、街乗りで被らないのと1時間全開でも焼き付かんのは
両立するからなぁ



https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e229576271
0293774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 19:53:28.64ID:IJgAvVbE
ミハラのMフォースチャンバーだな。
ロードライダーのRZスペシャルの記事内で掲載されてるのと形状は全く同じ。
腹下からスイングアームにかけての独特なチャンバー形状が、まさしくだね。
0294774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 20:12:03.52ID:AkVeo6UA
三原さん、若い時に亡くなったんだよなぁ
0295774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 20:28:27.50ID:L3gAzxNS
ミハラ、ユーゾー、ダイシン、スガヤ…
ノーマルしか知らんけど、いったいどんだけ違うん?
250が750の走りになるとか?
0296774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 21:25:05.58ID:6yYmtt5j
リアサス上がったのにフロントのダストシールがまだ来ない(´・ω・`)
0297774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 21:28:52.01ID:BuUqKNko
昔・・・RZRに乗っていたころ
YUZO組んだところ中低速がUPして
体感的にはポン付けでスゲー!って思っていた10代だったな

いまならどうなんでしょね
0298774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 21:36:51.79ID:0OPyU+Ma
RZ350にイノウエバトラーの250用付けてたけど二速までフロントがポンポン浮いて回すのが楽しかった
後でノーマルに戻したら街中で扱いやす過ぎて笑った
0299774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 21:38:30.59ID:qw3oOEkR
>>295
ガンマにユーゾーだとノーマルが9千ちょっとで頭打ちなのが1万1千位まで回るようになったよ
今は静かなのがいいからノーマルに戻してる
0300774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 22:20:49.46ID:W267nsCE
>>297
RZRに後期型のユーゾーならつけてたけど、ノーマルのキャブとの組み合わせなら+α程度の性能だったかな。
あとでキャブを変更したらまるで合わなくなって外した。

ユーゾーというとRZの初期のものが凄かったそうだけど、RZR時代のはどうなんだろう。
03011000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/26(月) 22:23:43.36ID:qWqVXc09
ヤマハ系ならイシイとか、どうなん? ヽ(´ω`)ノ
0302774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 22:44:02.66ID:W267nsCE
イシイじゃないけど、RZ系ではOXのチャンバーは評判いいね。
0303774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 23:27:23.15ID:afe3cQj8
うちの3MAチャンバーはSS-ISHIIとあります
0304774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 23:34:57.74ID:PSbPtG1n
ヤマハ系ならKPチャンバーもいいぜ
030652Y ◆RZ350R10vQ
垢版 |
2017/06/26(月) 23:53:35.24ID:zvxrL4G3
何年ぶりかで来てみた。まだまだ2st盛況ですな〜
0307774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 00:11:17.00ID:IgFLYNCj
>>305
ケースリードバルブでターボってクランクシール吹き抜けそう
0308774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 00:23:20.83ID:dBENnG0i
>>302
わざと言ってるのか勘違いしてるのか判別不能
0309774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 01:50:49.41ID:6Lbrr6Tu
多分ボケのつもりじゃないかな

SS-ISHIの後継がOXと知らんほど初心者でもあるまいし
0310774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 05:38:50.98ID:JRDgta5p
「イシイ(時代)じゃないけど」なんじゃね?
0311774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 07:16:35.78ID:w3ZVIPpp
普通に考えてそういうことだろ
0312774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 09:11:56.25ID:aDAiTRMJ
本当かうそか知らないけど、国が
今後2STの部品は販売しない方向でメーカーに圧力がかかったらしい。
せっかく部品再生産するって話なのに
0313774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 09:58:05.59ID:i/ocmARS
もうこんな国どうでもいいよ
0314774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 10:04:56.26ID:IdosMTPp
>>312
もともとNSRしか部品出さないホンダだしどっちでも状況は変わんない
0315774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 18:01:36.45ID:QRxyFaHI
>>312
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
0316774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 19:10:38.62ID:Tgjv89JT
しょうがねえなあw
小田原城の石垣みたいに整然と並んでるのは
あれはなんのシリンダーかな?
あれは、たぶん…
自分でバラすのは最低条件だけど、どんどん発注してあげてくさい!
自分でやれなきゃ門前払い
ショップにお願い
https://www.youtube.com/watch?v=VHsR1idSm3A
0317774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:20:25.22ID:nEDb0Q09
ヤフオクに3MAの事故者が出てるんだけど、
フレームが歪んでるエンジン不動車が35万円だってさ
「3万5千円の間違いだろ?」って何度も見直したよ
0319774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:31:39.31ID:6Lbrr6Tu
また小耳にハエが止まった程度の噂を…主婦かよ。
もしそんな圧力ホントにかけてるのなら
ホンダは嬉々としてやめそうね
サードパーティからパーツ出る人気車種は
どうとでもなるしマイナーは変わらん

>>317
ゴミに価値を見出す(笑)のもどっかにいるんじゃないかなかな?
STDエンジンに30万くらいの出品昔あったけど、頭のおかしいのはたまにいる
0320774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:38:46.47ID:Tgjv89JT
もう、だれも、どこからも、
助けは来ません

部品も出ません

どうにかなんとかかんとかして
どうにかするっきゃないじゃんよ!

あてにすんな!
どうせあてになんなえ!

まがいもん
0322774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:50:51.21ID:USP8UJjb
ジャンクの値じゃねぇwww
0323774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:57:46.89ID:bohYdghz
バイク王にしぶしぶ廃車代5000円払って引き取ってもらうレベル
0324774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 21:01:14.73ID:Wl8k6NFB
??まさかこれがソースとか言うんじゃあるまいな

826 ?? 834: 774RR [] 2017/06/24(土) 04:04:58.97 ID:o5bpHjf3 (1/2)
昨日4ガンの部品を注文しにスズキのショップに行った時に聞いたんだが、今年になって国から2ストバイクを無くす方向で部品供給の廃止等の策を取るように圧力があったらしい
0325774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 21:39:19.58ID:t2l52Vgf
まぁそのへんの小耳に耳クソついたレベルの噂やろな
ネットしかないんかな
>>324
0326774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 22:19:49.98ID:OdKxtFul
世界中に輸出してるわけで、
日本政府がそんな通達だしたら、
世界中から憎悪されるだろうな。
特にヨーロッパから。
03271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/27(火) 22:23:17.11ID:avmX7VK+
現存して走ってる2ストバイクを規制するより、チェーンソー的なものの
ほうが、もしかしたら、もう、多いかもしれないね

ヽ(´ω`)ノ芝刈り機とかね
0328774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 22:36:23.89ID:WWV+M20o
芝刈り機
ポータブル発電機
船外機
揚水ポンプ

この辺はまだまだ2stが多いぞ
0329774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 22:40:06.05ID:p6qATphg
草刈り機も4stの時代だよね。田舎じゃ今の時期はになると朝早くからパリパリやってるよ……
0330774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 22:40:09.53ID:kc4NYABz
草刈機も現行品はほとんど4stだろ。
発電機の2stは見たことがない。
0331774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 22:48:10.74ID:IgFLYNCj
でも安倍ぴょんならやりかねないからなあ
0332774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 22:54:47.99ID:pHhqHk1L
そんな事して誰得なんだよw
あり得ないから
0333774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 00:58:05.60ID:hobPZ38z
わざわざ規制する意味がないし効果ないから成果にもできん。
0334774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 02:00:27.35ID:jCGGHqiT
総理大臣になれば好きな法律作りたい放題ってマジかよ

排ガス規制撤廃をマニフェストに掲げるから投票してくれ
0335774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 02:50:42.67ID:dWZ5pIbP
騒音規制緩和も頼むわ
なんだよあの意味不明な計測方法は
0336774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 02:55:22.06ID:nDFgO4wP
ハーレーの音量はもっと規制してくれ
0337774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 04:02:37.68ID:jCGGHqiT
じゃあ過回転防止装置の義務化も追加で
0338774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 05:12:10.77ID:nrpmXZbM
90式戦車も2スト
コンテナ船とかも2スト

無くならんよ。
0339774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 10:04:07.71ID:Uzt7d4U3
なくならないな、ディーゼルは。
0343774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 22:42:11.71ID:HCoApSQB
>>330
縁日のテキヤなんか20年位前の2st発電機ばっかりだぞ
0344774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 23:18:41.16ID:vXLWT6z2
ヤマハGT80のメンテHPで2サイクル車の補修用ピストンの供給を停止するように通達が出たなんて記事を数年前に見たことがあるような気がするが、見つけられないし政府の口出しする部分でもないと思うから恐らく問題ないかと
ディーゼル車と違って、とっくの昔に役目を終えたエンジンだし、現存台数も少ないしねw

私事だが、お買い物バイクとして迎えたメイト50が、ヒューエルワンが効いてきたのか、今日は冷間でチョーク引いて一発始動した
今まではチョーク引いてもなかなか掛からない、仕方なくカブる前にチョーク戻してなんとか掛かってもアイドリングが不安定なんて具合だったけど、2タンク目で改善してきた
さすがに、しばらくは引いたままで暖機しないと止まるが、2ストにしては始動性がイイ
仕上げの3タンク目を使い切ったら通常通りレギュラーで運用していこうと思う
0345774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 03:43:56.33ID:9L+3amgC
オーバーサイズピストンは純正で殆ど出ないようになってるとはきいたけど、それとごっちゃになってないかね
0346774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 06:02:26.05ID:RaqeRqkl
>>344
マフラー焼いた方がフェールワンより効くと思う
0348774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 09:50:45.80ID:RVIc6c5O
マフラー焼くのって皆どうしてる?
結局は灯油で洗浄のほうが効果的な気がする
0349774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 10:13:26.24ID:n+1Bi2WZ
苛性ソーダでピカピカよ!
0350774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 10:27:51.60ID:9N5P7FCc
仮性のせいでカピカピ?
0351774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 10:37:07.02ID:QQ9gn7MI
>>344
ちゃんと整備しろ
話はそれからだろう
0352774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 11:40:25.51ID:6elR4e4q
キャンプ先でチャンバー外して焼きたいけどやっぱ非常識だと思うからできんわ。
都内住んでるとパイプユニッシュしか選択肢ない
0353774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 11:53:21.74ID:3oBcL6RF
>>352
都内でなくてもそうだろ
余程の田舎でない限り無理
或いは、かなり太い神経を持っていれば…
0354774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 13:01:29.08ID:9L+3amgC
苛性ソーダで取り切れないところは焼いた
0355774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 13:41:48.73ID:hfn4/VvG
ユニッシュ+苛性ソーダ
で濃度上げてるわ
0356774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 15:32:22.61ID:ZSGd06De
ガスバーナーでじっくり焼いた
0357774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 18:18:47.00ID:usY/8Tkk
むかしRG250Eのマフラーをキッチンのコンロで焼いてみたけど
物凄い黒煙が出て、往生した…
換気扇でぜんぶ外に出しちゃったけど…
そのことをバイク屋のおっさんにいったら「ええ!?」って驚いてた
無知の涙…
03581000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/06/29(木) 19:26:22.35ID:Ov2D5b5C


マフラー自体をコンロに載せたの?
抜いたサイレンサーではなくて?w ヽ(´ω`)ノ
0360774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 20:01:10.71ID:Y+l31TDz
田舎住みのオレは焚火でマフラー焼き、これさいつよ。
0361774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 20:12:29.02ID:lA5eOgqv
>>348
それって、未燃焼オイルが灯油で洗われてるだけの気がする
ピストンのカーボンだって、ブラッシングしないと落ちないし
0362774RR
垢版 |
2017/06/29(木) 20:33:44.29ID:LtYw7sY/
>>357
30年近く前に大学の時の友達が、
アパートの台所でRZ250Rのチャンバーを焼いて、
大騒ぎになっていたな

大きい公園で焼いても消防署に通報されるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況