X



【中途半端オフ】総合29【アルプスローダー】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 05:46:03.86ID:bEw7gGd6
ネイキッドでは無く、オフ車とも違う。
早い話がどっちつかずの半端モノ。
しかし一度旅に出れば、道を選ばぬ頼れる相棒。

詳細は>>2-10くらい

※マイナージャンル故、
 人口が少なく落ちやすいので定期的に上げてください
 気を抜くと落ちるので、たまにはスレ違いな雑談も良いかも?


前スレ
 【中途半端オフ】総合28【アルプスローダー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1478013891/

過去スレ
 【中途半端オフ】総合26【アルプスローダー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1453293026/
 【中途半端オフ】総合27【アルプスローダー】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1468417795/
0615774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 18:15:56.70ID:f6KrwDtV
>>610
体重や積載荷物の重量の増減で変わる車高を合わせる為にあるのが、プレロードアジャスターですよ

みんな勘違いしてるが、締め上げてもバネが固くなる訳ではないんだな

ショックの硬さはダンパーで調整する
0616774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 19:05:15.22ID:dQHhy+mN
>>612
dh250shの車高調機能ってどうゆう仕組みなの?
フロントフォークにも調整が入るのかしら?
0617774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 20:34:55.87ID:mSsFz5zj
>>614
最近のビッグオフがライダーが乗ってない状態で前後サスとも45mmも伸び縮みするなら俺の知識不足だわ

>>616
ハンドルにダイヤルが付いててHにして車体を揺するとフロント、リヤ共にサスが伸びて
Lにするとプシューって感じで縮む

足付きの確保だけならリヤサスのみ縮めばいいんだけど走行特性が別物になるのを嫌ってフロントフォークも伸縮するのは
凄いと思うよ

スズキ謎のロストテクノロジーの一つだけど現代に蘇って欲しい
0618774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 20:46:53.56ID:dQHhy+mN
>>617
操作方法や感想は聞いてない
上がる仕組み、原理を聞いているのだけどなぁ

付いていても困らないが、あんまり必要のない機能なのはなんとなく分かる
0619774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 21:03:26.92ID:NhZq+kRJ
>>618
横からだがそれ何かの読み物(図解バイクのなんたら?)で読んだ記憶ある。
たしかリザーバーみたいなのが付いててサスが伸び縮みするとその
ポンピングで油圧掛かる→イニシャル変わるみたいな仕組みだったと思う。

確かに便利だなーとは思った記憶あるけど採用無いのはコスト高と重量増あとは
簡単な仕組みとは言え故障要因になるからか?
0620774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 21:23:47.93ID:3JFo99lK
>>617
前50mm後ろ17mmな
45mm変わるのは「シート高」であってサスではない
ちなみにサスの伸縮をポンピングにして伸びるので降りて自分で車体揺らすか
それなりに凸凹した道を何十メートルも走ってようやく変更できるというシステム
70周年記念特装車に装着し、以降一切出てくることはなかったのでスズキ自身が失敗だと判断した模様
0621774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 21:32:59.08ID:mSsFz5zj
>>619
当時は2ストのオフが有ったから高いシート高を欲しがる人は2ストを買い、4ストのオフ車に乗る人はそもそも
セローやディグリーとかシート高の低いモデルを買った、4ストのシート高いモデルはヒット作XLRくらいでDRじゃちょっと無理

まさしく中途半端すぎて売れなかったんだよ
0622774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 21:42:34.93ID:8J2eRSFj
>>620
この↓ブログの受け売りのくせに
 偉そうにレスする恥ずかしい奴ww
http: / /ch aze.bl og.f c2. com/bl og-en try-1626.html
0623774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 22:05:10.23ID:dQHhy+mN
>>619
油圧式なのね、仕組みも何となく分かった。ありごとお

足付きが悪いバイクを買ったなら、シートや足回りの改造で終わり
ハイロー切り替えはやっぱり要らないなw
0626774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 23:05:29.66ID:Sg41kMm8
MTBにはドロッパーシートステムってあるけど、あんな感じでシートの方を手元で上げ下げできたら良いのにな。
0627774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 23:17:27.81ID:M5o2pfST
>>622
Lo側ってのは油圧ジャッキの油圧を抜いた状態です。
そしてHi側にジャッキをONにすると
すぐさまシート高が上がるというわけではありません。
そんなことをしたらモーターみたいな動力が必要か、
あるいはエンジンパワー使うために余計な機構を追加しなければなりません。

ジャッキの動力になにを使ってるかというと
走行中のサスのストロークを利用します。

走行中にサスが伸び縮みした、
伸びた瞬間を拾い集めてシート高を上げていくのです。


ポンピング量によりけりですが、
だいたい100mも走れば上がりきるそう。
0628774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 23:27:13.91ID:IQlebaUY
2段階ハイロ―切り替えのノーマルシート+OP品でローとハイシートもあるよ
で良いんでないの。GSとかアフツーみたいにさ
何なら自分でオーダーシート加工に出しても良いし(純正OPシートよりも安く済むし)
0629774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 00:24:52.40ID:Ojsui786
>>623
まあ軽くしたいオフバイクには不要かもね。
でもドカのスカイフックうんたらとか最近は電制サスもあるし技術は巡るっていうかね、、、

あと実用例では4輪の欧州車(プジョーのワゴンだったかな)でお尻が下がらないように
セルフレベライザーとかって名前で同じようなセルフポンピングの機構付いてたよ。
0631774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 00:28:34.12ID:NDUKTO9C
>>629
CITROENのDSなんて
1957年からハイドロでセルフレベリング機能装備だもんな
0632774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 00:49:14.35ID:8Wg/5R/Y
>>630
業とやったのw
このブログ自体ミイラ伝説のパクリじゃんw
0633774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 01:04:26.54ID:NDUKTO9C
>>632
だから、さも自分が考えたコメントみたいにレスして居直るのね。w
盗作確信犯で避難轟々となったらwikiまで自分で改竄して共作と言い訳するドリカム中村正人みたいな人ですね。w
0634774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 01:06:09.62ID:NDUKTO9C
>>632 だからって自分が考えたコメントみたいにレスして居直っていいと思うの?
完全丸ごと盗作犯でwikiまで自分で改竄して共作と言い訳するドリカム中村正人みたいだけどww
0635774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 01:09:00.19ID:8Wg/5R/Y
>>634
ウザイねキミw ドリカムってなんだいオッサンなのねw
0636774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 01:18:46.65ID:DvPLiQ2C
その人も中村正人系=チョソ国系なんでしょ?
それか同じチョソ系でも娘が同級生を動員して集団レイプさせた黒木や江角のアホ学系
0637774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:19.62ID:TJcEj/qr
少なくとも第三者から見たら
ID:NDUKTO9Cのレスのが無益だけどな
0638774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 08:50:23.54ID:nAotxhYp
>>290
>>561
プロトタイプをメディアに貸し出して試乗させるって珍しくない?スクリーン割られてるしw
もしかして、フラッシャーを追加する程度で、ほぼこのデザインのまま出るのかな?
0640774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 12:07:00.22ID:THxaG0ye
>>636
アホ学も出身の中村正人もチョソけ?
0642774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 16:28:17.07ID:QLoHTvtb
ランボルギーニも車庫入れとかコンビニ入る用に,70km/h以下のときって車高あげられるんだよねたしか
同じか
0643774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 17:55:22.42ID:THxaG0ye
>>630-634
wikiコピペしてドヤ顔してた爺さんの成れの果てなんだろねw
0644774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 18:30:27.91ID:h218QDuq
段差でぶつかるローダウン車では昔からある機能でも
オフバイクで必要か?はまた別の話かもしれんの
0645774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 19:06:04.84ID:T6tdlKAJ
調整幅が10cmくらい有ってLOW側とHI側でサスの固さがロードスポーツとオフ車くらい変われば
必要だと思う

まあ標準モデルを短足用にして特別仕様のロングサスモデルを別途用意すればいいんだけど
アンダーガード付けとけば腹擦っても問題ないだろ

イベント会場でVストローム650と250が並べてあったんだけど両方跨いで250でいいわって人の多いこと
0646774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 19:56:09.45ID:bOos58xZ
vstrom650にはオプションでローシートあったんじゃなかったか
俺はむしろ850mmくらいに上げたい方だが
0647774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 21:09:55.75ID:T6tdlKAJ
以前乗ってたF650GSダカールで身長170ちょっとじゃ辛いって思い知ったからなあ
シングルシートに換えて20mmダウンしたら膝の曲がりが辛いし

MT07に乗り換えたら楽な事
0648774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 21:42:20.12ID:h218QDuq
アドベンチャーは脚が届かなくて辛い
汎用ロードにしたら幸せって事ね

ダカール買う前に跨り足付き確認しなかったのか?
という疑問もあるがなw
それとも買った時は問題なかったが
加齢で身長が縮んだとか?
0649774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 22:22:09.92ID:QLoHTvtb
Vst650検討してたけど、思ってたよりシート高低くてオフ車感なかったからテネレにしたわ
まあ、みるからに短足バイクってのも嫌だったしね
その点、テネレは脚長感最高やで

ツンツンバレリーナで乗ってる
0650774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 22:33:27.85ID:UkryV1Si
おいらがアドベン系を選ぶ理由に、足つき性はあまり考えなくても平気だもんね、のプチ自慢自己満足があることは否めない。
口に出したら周り全部敵にしちゃうから言わないけどね。
0651774RR
垢版 |
2017/07/04(火) 22:41:17.78ID:THxaG0ye
>>648
ブーツ底の
ソールがすり減っただけだろ。


骨粗鬆症の
ヤバジジイじゃない限りはw
0652774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 01:39:49.76ID:Qg+CPGxP
ローシートならハイブーツとかシークレットブーツとかロンドンブーツも履けよ
0653774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 01:54:21.96ID:bA2CkU6P
>>652
それじゃ短足で顔デカのキムタクだ

TW売れなくなった責任とってもらうぞ
オツムのスカチューン化全国に広め
毒物混入アグリフーズ事件まで発展させた犯罪ヤロウの一端が木村拓なんだからな
0654774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 09:19:02.65ID:2h5LVs3a
>>647
つF650GSローダウン車両にハイシート

林道をのんびりツーリングする分には長い脚それほど必要ないよね
0655774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 09:48:45.33ID:YbfJIWqf
>>648
10年以上乗ったよ、40過ぎて頑張るのに疲れたんだよ

>>654
普通のF650GSにダカールみたいな派手な外装が付いてれば買ってた
外装一式換えるととんでもない値段になるんだよね

で、会社の後輩がツインのF650GSを売りたいって言うから迷ってたうちに後輩のバイク壊れた
新車から3年も経ってないのに
0656774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 11:02:06.51ID:V75V7PeD
BMWは4年乗ったときの故障率はダントツに高いそうだが(米コンシューマーリポート)
ドカティ以上とかもうね
0657774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 11:14:31.49ID:YbfJIWqf
燃料ポンプが死ぬよ
後輩のはエンジンかからなくなって修理代15万とか言ってた、燃ポンが5万くらいだから
工賃とか含めればディーラーならそんなものだろう

俺のダカールは高速で燃ポン死んだ
中古部品で直したけど色々な意味でもう疲れたから降りたよ
古いから仕方無いんだけどやっぱり国産がいいわ
0658774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 12:17:45.89ID:2h5LVs3a
BMWはなぁ
造りが技術者の自分のやりたい様にしたい放題だから仕方がない

パラレバー、メリットもあるがピボットがひとつ余分についてるお陰で故障の発生する箇所が増えるし。
GSなんか車高上げるため角度キツくなってユニバーサルジョイントも摩耗しやすいガラスの関節。

乗りっぱなしで遊べるほどタフなバイクじゃないよ。
寺にガンガンメンテさせて、ドライブシャフト交換上等!
ラバーパーツやホース類、燃料ポンプも5年毎に交換当たり前!
って気持ちで付き合えるなら極楽ツーリングバイクだとは思う。

BMWはそういうの前提で作ってる節もあるし、故障率高いとか気にするメーカーじゃない。

>>657は、チェーン駆動、テレスコピックフォークの車体だから燃料ポンプ程度で済んだことをむしろ喜ぶべきじゃないか?
0659774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 12:30:46.06ID:Nqkl33Zl
最近のBMW4発シリーズは2万キロ以内のエンジンブローがデフォらしい
でそうなるとし、修理代が超高額
業者の寄合からの話
0660774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 12:34:16.72ID:T4T0UgyH
>>659
ベンベ乗りだけど知り合いで2万キロ以内でブローさせたアホなんて一人も居ねぇよw
2万キロ以内で事故って廃車した奴は何人かいる
0661774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 13:05:23.04ID:OuZpp2GA
>>656
そんな壊れるわけないだろうwww
そう考えていた時期もありました
今は怒りしかありません
0662774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:09.04ID:V75V7PeD
S1000RRは嘘か本当か知らんけどエンジンブローしやすい話は聞いたことがある
保証内で修理してくれないから滅茶苦茶金かかるとか…
0663774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 13:29:43.86ID:doXe71LU
BMWの悪評は急激に広まってる
直ぐ故障する、リコールじゃない、工賃部品代いが法外など

民間所得が異常に低い当地は公務員だけ日本トップ企業や国家公務員並だから
地価が安く有り余る年収をアウディやBMW二輪などに使って見栄張ってたんだが

経済活性効果ほぼゼロの金融商品に走るより良いのだが、
BMW二輪については、金満公務員でさえ手放し始め、二度と買わないから、中小のバイク屋ではBMWだらけになったりしてる。
0664774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 13:42:16.48ID:TV6uKtjV
いつの間にかBMWスレになっていた。
0665774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 13:46:27.32ID:5t8jd75G
S1000RRは結構重大なリコールあったしな
0666774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 15:31:19.08ID:qPnxEZBu
S1000RRは出た当初から絶賛されてたけど、まぁそんなことだろうと思ってた
吊しでパワーもやたら出てたけど耐久性犠牲にしてたんじゃないかっていう
0667774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 15:55:54.71ID:doXe71LU
R25ソックリな外見なのに199PSとか
電子制御デバイスだらけとか
  本当に気持ち悪い
あたかも今にも朽ち果てそうな
超高所吊り橋から川底を覗いてる気分というか…

四輪なら今の日本でも評判悪くないのに
二輪は無理しまくってる感じ

信頼性確立前の新技術を二輪に実験投入?
それがBMW〜BOSCHのヤリカタなのか
0668774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 18:19:41.47ID:Nqkl33Zl
>>660
まあそんな感じで各車色々あるだろうけど
Egブローは特定の車種の話
なので君のポ○コツは壊れないから安心してね
0669774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 21:15:44.28ID:xlyH2CvO
BMW乗りは金持ってるってことか
0670774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 22:01:40.33ID:OX7dFrAK
なんだか妬み臭充満してて気持ち悪い。
まあここでガス抜きさせてあげないとな。
0671774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 22:19:11.19ID:doXe71LU
>>669
その通り。日本国土の7割を占める貧乏地域の住民はそうだぜ。
つまり、三大都市圏・政令指定都市・地下鉄がある都市圏以外はそうですね。4輪でも。

ここで諸氏にお尋ねしたいのだが、BM二輪の信頼性がゼロに近いのは異論ないと思うが、
BMWの四輪、VW・アウディ、メルセデスの信頼性も悪いのだろか?
仏車と伊車ならば、4輪2輪を問わず、誰もが覚悟してるだろうけど・・・(汗)
0672774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:42.03ID:V75V7PeD
マフラーが腐るとか窓が落ちるとかひどい話は聞いたことはあるけど、大昔から今までの話全部だから
眉唾もあるかなぁ
知り合いの金持ち(大病院の院長)はBMWもメルセデスも酷い目にあったがVWはマトモといっていた
0673774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 22:38:46.26ID:is7DJdi1
>>671
イタフラ車乗り継いで来た俺にケンカ売ってんの?
0674774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 22:43:25.29ID:doXe71LU
>>673
おまえみたいに
覚悟と余裕がある人間こそ真のエンスーやw
0675774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 22:56:54.48ID:YbfJIWqf
イタフラって一括りにするけどアルファとプジョーじゃ品質が全然違うぞ
206CCは12年乗ってて窓が落ちただけだ
0676774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 23:14:01.58ID:doXe71LU
>>672
おおスマン
下の挑発レスで見落としてたw

まあマフラー腐るんは国産でもだろ?
新車から乗ったアレは砂浜走ったり雪道スタックしたりしたが

あとVW・アウディは、インポーターがトヨタ資本だったりするからシッカリ?
とは言うても、千葉カローラ経由で買ったレビンなんて、ボディ腐りまくり、不具合出捲りだったがww
0677774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 23:17:56.29ID:doXe71LU
>>657>>675
おまいさんもほんまのエンスーやねw
0678774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 23:42:44.05ID:OuWbHwe1
国産新車だけど購入年に運転席ウィンドウがガタガタになったが
廃車までそのまま持った
今思うと完全に保証期間だったのに
売るだけのセールスマンに騙された

大人気だったオデに対抗して慌ててプレミオをオデ風に仕立て上げたアレ
子供っぽいCMオンエアしまくっってたから絶対に買わんと思ってペット店に行ったら
フル装備グレード&アクセサリー満載サービスさせても予算内だから契約した
だけど、設定が煮詰まってないABSが直ぐに効いたり、効かないとアカン場面でスピンしたり
積載能力もセダン並だった

互いの地方転勤が終わって再会した同期がSWを買っていて羨ましかった
そして彼の息子たちは阪大と同志社に入り、俺のうちは高校も・・・(汗)
0679774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 00:44:23.24ID:yjFfzrqA
欧州勢は、機械ってまあこんなもんだろ、の伝統?に甘えておる。
日本勢はそうはいかない。故障しない壊れない金かからないほうがいいに決まっているという理想を求められる。
昔の軍用機戦闘機に例えると分かりやすいかもしれませんな。
故障して落っこちても助かる確率の高い欧州勢は、多少怪しくてもここ一発の高性能が勝利のために求められる。
日本勢は落っこちたら海の藻屑、大陸の塵屑。いつまでもどこまでも故障知らずの安定性が先ずはなにより求められる。
0680774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 01:16:15.06ID:TUUl0c/w
独自の思想論うぜえ。
いいから使った物の正味の所で語れよ。
0681774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 01:36:28.14ID:QUmqKNBH
>>679
なるほど!
だから日本帝国海軍は世界でも唯一無二海上離着陸機を作り上げたんだ。

車輪部がフロートになってるアレね!!
0682774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 02:00:46.26ID:bbZy0I5K
>>671
四輪のほうもクソだって持ってる人は言ってたね
0683774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 02:06:18.05ID:bbZy0I5K
>>680
GSは雨が降っただけ洗車しただけでスイッチボックスが壊れて走れなくなる
セルがまわらないしウインカー出ないとかで
山の中や高速道で不動になったら命が助かるように祈るしかないバイク
0684774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 09:55:59.67ID:mA1I20c9
>>683
テンプレじゃねーか。ちょっとは工夫しろ。
0685774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 10:07:21.54ID:w2Q6nw/h
おまえらBMWに敏感すぎ

故障率もな、テレパラデュオな重量車ばかりのBMWと、軽量車を大量生産している国内メーカーじゃ
このくらい故障率に差が出ても不思議じゃない事に気づけよ

故障率や信頼性が欲しいなら、シンプルな構造で軽量なバイクを選べばいいし
独特の乗り味やハイパフォーマンス、けどメンテナンスが欠かせないバイク欲しければ勝手に選んだらいい
それだけのこと。

国内メーカーの重量級ツアラー、ネイキッドも大概問題だらけだ。
仮に国内メーカーにBMWと同じパッケージングのバイク作らせたら2世代はBMW以上の故障率で車重は+30kgだ。
仮にBMWにカブやメイトを作らせたら4世代目あたりで故障率は追いつける。

複雑な構造を常識的な重量に詰め込んで頑張ってるんだから、ちょっとはBMWもホメてやれよ。

ちなみに4輪もBMWはダメだ。スポーティだがやっぱり故障が多い。
タクでもよくつかわれ、ゴミ収集車も作ってるメルセデスあたりの『自称』大衆車ブランドの方が高品質と現地の人に思われてる。
0686774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 10:41:22.83ID:9wNCT9dU
もはや何のスレだか分からないな
0687774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 11:22:53.01ID:au4sCUUJ
もはやBMオヤジを叩くためのスレ。
0688774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 12:26:14.23ID:Ud4aEa/Y
そろそろガス抜き終わった?
乗ってもない、乗ってたとしてもたまたま起きた些細なトラブルを騒ぎ立てるのほんと好きだな。
0689774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 12:28:43.49ID:KCazPXCi
長文ばっかりw
読む価値ない駄文なんだから
せめて3行でまとめろよ
0691774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 13:38:34.07ID:su5C3RBR
たまたま故障とか笑える例えだな
0693774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 15:27:57.22ID:fG5oKhQy
>>689
ほんとだよなw
685なんてマジ頭悪そう

どんなに先進技術を詰め込んでも
実態はBMWとパーツメーカーの実験場かオナニーに過ぎん

そもそも故障率と修理代が高過ぎておちおち乗れんから
しかも保証期間内でも使い方が悪いとイチャモンして有料で信じられないほど高額
リコール対象だったとしても引き取りは完全有料

もはや高温多湿の日本で乗るのが間違ってるとか言ってそうな雰囲気。
0694774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 15:34:15.86ID:h0i8JhDI
英仏にしばらくいた身としてはDが糞だと思うよ。
向こうは壊れても修理費安いもん
日本で欧州車持ってると、工賃がべらぼうなぼったくりで維持費がたまらない。
0695774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 15:40:02.63ID:5Nes/AN3
>>693
鏡持ってるか?
端から見たらどっちも一緒じゃい。
0696774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 15:58:39.91ID:fG5oKhQy
>>689
685が決定打的に池沼なのは
ありもしない「仮に・・・」の二行。だが、

主は欧州系でなく
特定東アジアの半島民によるレスとしか思えないレベル。ww
0698774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 17:58:57.36ID:hmlocjyY
>>697
ありがとうございます。
納車から5年、12,000kmくらいしか乗れていないっす。2回目の車検通したけど、仕事が忙しすぎてまだバイク屋に取りに行けてない。夏休みは知床行きたいなぁ。
0699774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 18:38:54.47ID:aCv34t4R
>684
俺が行ってる店(元ワールド店)はトラor国産、大型〜原付・チャリまで時間工賃一緒だぞ??
ちな税別7千円
0701774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 19:47:34.80ID:Q1KrOjno
ソースググらずに書くけど
EUとのEPA協定妥結のニュースだけど
今まで日本車には10〜15%の貿易関税
逆に欧州車や米車には関税ゼロだったつうことだろ?

つまり、四輪もどんだけコスパが優れてたかって意味だよね。
0702774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 19:48:31.68ID:jogKkhVn
某メーカー車の部品代と工賃設定は国産と大体一緒だが
ジャパン支社ができる前、トシニシヤマ時代から販売してる店はその時代の工賃のままでございます
0703774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 19:51:35.59ID:Q1KrOjno
ソースググらずに書く
EUとのEPA協定妥結のニュース

今まで日本車には10〜15%の貿易関税
逆に欧州車や米車には関税ゼロだったつうことよね?

つまり二輪だけでなく
四輪も日本車のコスパが超高くどんだけ競争力があったかってことを示してるよな。

BMWが無理・率先して先進技術を投入する意味
信頼性が低いにも関わらずガンガン投入して殿様商売に徹する理由が解るってもんだ。
0704774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 19:51:52.05ID:KCazPXCi
>>699
7kは高いな
普通は5k位じゃない?
0705774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 20:09:01.75
>>685
独自の技術盛り込むのは良いが
信頼性の低いモノをブランド名で高いカネだして買う価値観がないだけ
0706774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 20:16:36.64ID:zbh/vBnZ
そうはいうがやはりテレレバーは乗り心地良いからな
そろそろ年だからオフ車やめてクルーザーデビューしようかなって思ってるが次のGLはテレレバーらしいな
特許回避の為にマルチリンクサスとかそんな感じの名前にするらしいが
0707774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 20:35:50.37ID:7kX8jngr
>>702
なんとか山でメーカーがわかるが
その時代の取扱店で正規販売店をやめたショップが多数あるだろう

日本現法が出来てから柳の下の2匹目泥鰌狙いで大型モデルのラインナップを増やし
専売店を作りブランドイメージを上げ販売利益と高い維持費を払うユーザーを
ターゲットにしたが上手く行かずインド製の小-中排気量モデルを投入したな

EDモデルはこれまで培っていたノウハウとブランド力で多くはないが手堅く売れているが
他モデルはダメだな
0708774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 20:53:47.82ID:jogKkhVn
>>707
なんとか山まで読んだ
相変わらずの長文ですなwww
0709774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 20:59:07.06ID:aveIxn0F
>>698
奇遇ですな自分も今年の夏に知床まで旅行の予定です
単テネを見かけたら襲撃するかもしれませんのでヨロシク
0711774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 21:39:06.55ID:TUUl0c/w
ほんとうぜえな。
分かったからBMのスレに行っておまえのかーちゃんでべそーって言ってろ。
そんで帰ってくんな。
0712774RR
垢版 |
2017/07/06(木) 22:41:19.86ID:Q1KrOjno
>>710 オマエ何で涙目なんだよ? ww
>>711 明治から続くドイツ機信仰や神話の領域だったのに
日本国民が最も信頼してた俺らの目から鱗のなのが今のココだぜェ 
これもグローバル化の弊害か? まあ日本メーカーならテレレバーなんてクレームが怖くて出せないだろけどねw
0714774RR
垢版 |
2017/07/07(金) 00:03:54.25ID:5ynuoPNl
日本メーカーってアメリカで大々的に商売してるからどうしても信頼性第一にならざるを得ない。
すぐ壊れようものならタカタみたいになるから。

BMWってどうせ数売らないから自分たちの好きな物を造れって感じなんだろう。
だからよく壊れるんだろうな。

幾ら壊れても気にしないタフなメンタルと驚くほど法外な請求も気前よく払える財力を備えたW選ばれたライダーWの為のバイク、それがBMW。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況