X



【二輪】ユーザー車検【総合】 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/03/07(火) 21:17:32.57ID:FQ3S9kPE
二輪車のユーザー車検についていろいろ意見を交わしましょう

ユーザー車検予約
https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

※前スレ
【二輪】ユーザー車検【総合】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378992259/
【二輪】ユーザー車検【総合】 Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1404808648/
【二輪】ユーザー車検【総合】 3回目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1430075266/
【二輪】ユーザー車検【総合】 4回目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464330117/
0615774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 20:37:11.44ID:aC5QLDMI
「私も鬼ではないんで少しスピードが落ちた29キロオーバーで止めました」
と言われてほっとした思い出があるんだがそういう事だったのか。
ちくしょう。
0616774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 20:54:22.36ID:Gc3bHx1T
>>615
俺も高速で言われたわ
35kmオーバーと29kmオーバーどっちがいいって聞かれたから29kmでお願いしますって言ったよ
0617774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:05:47.98ID:rGVru+7g
裁判で言えばいいのに。
0618774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:15:04.26ID:LJzWQ89Y
まあ、メータの表示速度は、安全上もあるためか
実速度よりプラス側に表示するようにしてある。
車検を自分でやるなら、保安基準も知る必要もあるし
自分のメータ表示も知っていると良い。
ただ、車検場では合否しかわからないから、
光軸を含め予備車検場に行き、教えてもらうといいね。
そうすると一発で合格する確率が高くなる。
高くなると言うのは、予備車検場は、測定するものしか見ないから。
0619774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:21:29.74ID:NgPibCZ6
自分でGPSで測った方がはやくね?
0620774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:27:35.47ID:QWRce93w
>>614
>>615

それにはメーター誤差とか恩情とかじゃなくて理由があるんよ。

一般道での速度超過30キロ未満は反則金、30キロ以上は罰金と決まってる。

反則金は警察の予算に回るけど罰金は警察に一円も入らないからわざと29キロで止めている。
俗に言うノルマってやつだね。
0621774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:30:05.35ID:QWRce93w
>>618
安全上と言うよりメーカー側の燃費等スペックの偽装の方が…
0622774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:46:18.82ID:rGVru+7g
検査コースの総合判定室で検査機器の監視をしているので検査結果を聞くと教えてくれる場合もある。
俺はヘッドライトで×の場合など、数値を聞くけどね。
0623774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 21:57:15.86ID:vwsUstBx
そういや速度計は誤差があるけど、オドメーターとかはどうなってんのかね。
0624774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 22:10:13.16ID:rGVru+7g
高速道路の脇に距離表示があるのでオドメーターの数値と比較すると誤差が分かる。
たいがいオドメーターの方が多めに回ってます。
0625774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 22:11:51.91ID:sUcMVMB2
俺が受験したとこはラインの職員の愛想は良かったけど
総合判定所のオッサンは書類投げて返すような態度の悪い人だった
0626774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 20:31:03.68ID:ZChfJtyY
明日初ユーザー受けてきます!
緊張してます!
おっす!
0627774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 21:23:07.94ID:Us+WVbT3
>>625
定期的に変わるからな、態度の悪いやつに当たると最悪
0628774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 21:25:29.97ID:2up2jbaZ
昔はそんなの珍しくなかったけど今時は見なくなったな
0629774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:04:56.30ID:iGXzstEV
ユーザー車検が認知?され独法になってから
昔のお役所時代とかなり変わった
0630774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 09:04:50.67ID:BGHdT47q
>>620
ダマされてるのは君だなw
罰金は国庫に入って一般会計と同じに国家予算になる。
反則金も実は国庫にはいって国の財源になるんだが、ソコから地方に交通がらみの予算として
配分される、だから「警察に入る」のではなく「都道府県に入る」、警察予算は都道府県の
税収予算から地方議会の承認で警察や交通がらみの予算に配分されるんで最終的に警察が使うことも
警察がらみの天下りが牛耳る交通予算に回ることもあるが、一度国会と地方議会を通過する金なので
警察がノルマで歓喜の札束シャワーを浴びはしない。
ノルマが与えられてるのは地方議会から「交通安全率の目標ノルマ」を与えられてるからで
摘発が多い=安全管理してる、摘発がない=仕事してないでブラブラしてる。
という評価からの流れて、よく交通事故や死傷者の全国ランキングを目にすると思うが
その全権管理を担ってる地方自治体は「何をやってるんだオマエら」という住民感情に配慮してるだけだろ。

それと、摘発の結果で反則金は警察と摘発されたドライバーで国庫収入になるが
罰金は、警察→書類送検→検察官(検察事務官)の司法判断、起訴(略式、正式)、不起訴を考え
→裁判所判事の判決(検察の起訴状盲判、正式裁判)
というプロセスなので反則金ですませたいっていう国家と犯罪者のWin-Winな流れを造りたいってのが慣例になってるだけ。
0632774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 09:40:58.30ID:BGHdT47q
>>631
マヌケなこと言ってないでスマホくらいかって一瞬見て読み飛ばすかNG打てよ
長文サイトで抗議したってしかたないだろ。
0634774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 11:00:04.96ID:cOfhtx7F
>>630
一所懸命調べたんだろうな。
司法研修生かい?w
0636774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 14:27:45.24ID:6gZd1jpt
今まで俺はラインで40キロピッタリを狙ってたが足の反応が遅くいつも過ぎて合格していたが
むしろ35キロくらいを狙った方が合格率高いんだな。
0637774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 14:59:47.71ID:R5/sLMff
>>636
なぜそう思う。誤差の方向からしたら40ぴったりかそれ以上だろ。メーター35キロでボタン離したら、実速33とかで落ちるでしょ。
0638774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 15:22:53.63ID:iVHbS5Qb
>>629
本来は使用者が車検をやらないと行けないのに、知らない間に業者しか出来なくしてたからね。

アメリカ様が一言、言ったら!
あら!不思議
ビバーユーザー車検になってたね。
名義変更とか住所変更等も丁寧に教えてくれるようになっね
0639774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 16:17:01.20ID:BGHdT47q
>>638
昔からできる人はみな自分でいっていたが、むかしは何の制限があったの?
認証工場しか持ち込んじゃならないとか?
まさか整備士資格とか言わないよねw
それとも指定工場しか行けないとか言い出すのか?
そもそも整備士って認証か指定の中で機能する機材と同等の資格だから検査場で何の特権や制限回避も出来ないしな。
もし行政代理手続きとして行政書士や弁護士の資格とか言い出すのか?
0640774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 16:54:55.57ID:6gZd1jpt
>>637
あ、そうか。逆か。
過ぎてからで良いのか。
0641774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 17:24:58.82ID:iVHbS5Qb
>>639
まあなにも教えてくれなかったね。
なにしに来たんだって感じ、わからないから聞いたら、わからないなら来るなって言われたよ

ほんとお役所仕事だったね
0642774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 18:48:49.64ID:1WrDNM3w
>>639
最近マタ昔に逆行し始めたけど…
25年位前?のユーザー車検が解禁的に騒がれ始めた頃は、
予備検屋が、業者以外受付無いって嫌がらせしてた時期も有った。
0644774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 21:34:21.14ID:lrJgLuhG
予備検屋にも客を選ぶ権利はある
0645774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 23:16:44.92ID:ZFtNOuT3
予備車検屋で自賠責買ってあげたら喜ぶもの?
0646774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 23:54:30.98ID:lrJgLuhG
自賠は1600円ほど儲けあるからなぁ
テスターと自賠責を〜って先に言えば待遇はよくなるはず
0647774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 06:04:14.21ID:vCxSrw0h
自賠責もついでに入ってやったらテスター代を500円引いてくれた
0648774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 08:59:01.85ID:mALW3b/N
そんなシステムあるの?
0649774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 09:03:56.28ID:kRpNyTZ/
>>648
福岡にはあるよ
通常2,000円のところが自賠責入ると1,500円になる
0650774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 09:06:58.45ID:l7yzq1gy
>>641-642
じゃ別に業者専用でもないし、何の禁止もなかったし解禁もしてないじゃん。
俺の記憶では一部の識者が「車検は普通の人が自分で手続きに行けるんでよ?知らなかったんですか?」
という情報発信や啓発活動がキッカケになって単に一般の人が多く利用する時代になっただけで
何の解禁もないし、その過程で「役所が怠慢だ、わかりにくい、法的には個人向けなんだから市役所レベルに手続きをわかりやすく」
って叩かれたあげくが現状の住民サービス化しただけでしょ。
テスター屋も一時の流行で酷いユーザ持ち込みで仕事効率が上がらないという理由でイチゲンさんお断り、業者優先
にしてるだけだし。
0651774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 10:13:32.77ID:lXPSbvI8
>>648
練馬もあるよ
ついでに書類も書いてくれる
0652774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 20:50:36.34ID:3zCRRVP3
そのため、何も知らないユーザー車検人が増えて
業者も含め大迷惑になった。
光軸なんて測定器がなけりゃ合格しない。
何回もラインをクルクル回っているやつがいたから言ったよ。
無理、予備車検屋に行きなと。
今では、3回の制限が付いたし、ラインが滞らなように補助員のおじさんが
付いたな。
こっちとしては、そばに居ない方が都合がいい。まったくと。
0653774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 21:00:49.82ID:3zCRRVP3
またあった。
車検後に、なんとか機構というところからアンケートが来やがった。
また、車検証に、受験の形態ということで記載ができた。
これって、きっとユーザー車検者はすぐに確認できるから
整備不良等の事故の統計を取っているかもなあ。

整備もできない・やらない人は、ユーザー車検をやるべきでない。
みんなが迷惑する。。。。。
0654774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 21:16:51.29ID:jyqdE/iG
20年自分で車検行ってるけどアンケートなんか来たことないな
てかそんなアンケートで整備不良と事故の関係はわからんだろ
0655774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 21:25:39.55ID:jyqdE/iG
おっとアンケートじゃなくて車検証の備考欄の事か
まあそうかも知れんな
0656774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 22:13:31.65ID:F3vK0TX+
>>653 >>654
自分もバイク常に2台(20年近く)で、
今マデ2?3回→来た。
4月車検車と10月車検車で、
ドッチかの片側の時期が来やすい気がする。
内容は、あなたは事前点検せず、前検査をしましたが、その後点検しましたか?
って感じで、だったら、往復はがき代、百円値下げしろ!って感じ。
0657774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 00:11:05.01ID:sQWV3xh+
整備手帳やたら詳しくチェックするなーと思ったら
受検種別だの形態だの整備状況だの記載するようになったのな
0658774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 00:16:57.27ID:dX44UthN
>>653
たまにアホウが整備もしないで車検通ってるから問題なしと思ってる奴がいるよね
0659774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 00:45:31.52ID:Q6pzqWrr
光軸なんて普段夜間走行する時に上下左右の配光確認してれば落ちる事無いでしょ。
40年近く前の旧車二台を車検受けてるけど事前調整も無しでこの10年間光軸受かってるよ。
まさか旧車は光軸検査が甘いとかは無いよな?
0661774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 01:45:59.72ID:XylKjhLq
>>659
1灯式のバイクはライトも乗員も車体のセンター位置になるから
人間の感覚だけでも左右方向は合わせやすい。
高さは合格した時の高さを覚えておけば何とかなる、ともいえる。
俺は庭で車体の置く位置を決めて置いてブロック塀に照射して
前に合格した時と同じ位置に合わせている。
今のバイクのようにマルチリフレクターだと
光軸の中心が分かりずらいことがあるから
むしろ旧車の方が合わせやすいかも。
0662774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 01:49:45.27ID:Q6pzqWrr
>>661
なるほど、丸目1灯だから簡単に合格するのか。
0663774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 09:41:52.25ID:sQWV3xh+
あまり乗ってないと落ちる確率も低い、のかも
0664774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 10:03:24.84ID:CbpcrdyI
つか光軸で落ちたヤツはテスター屋で合わせて合格はするんだろうが、その晩に
路地にでもいってハイビームを照射してみろよ。
「あぁ」って思うよ、自然にそのライトの照射をイメージとして覚えればいい。
落ちるって言うのはソコから前後左右に大きく外れてるからだし、その状態で何の疑問もなく
乗ってるから落ちるんだよね。
実際は壁に当てたり自宅近所の光を見やすい立地で合わせればいいし良い状態の記憶は持っていた方が良い。
0665774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 10:23:06.72ID:BEaY0Vme
国産ならそうそうズレないんじゃない?
ハーレーにしてからはテスター屋で合わせてから受けてる。
0666774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 12:53:06.62ID:DWJmoiIz
このヘッドライトなんだが四輪用らしいが俺のバイクのライトケースにぴったり収まった。
https://www.monotaro.com/p/3550/1471/

配光って四輪用だと二輪用と違って車検に通らないとかってある?
0667774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 14:29:43.43ID:ghjAadZK
二輪用のランプを四輪に使えばカットラインが出ずに車検に合格しないという可能性はありそうだが
逆はどうなるんだろうね。たぶん大丈夫だと思うけど
ていうか、そんな時こそテスター屋さんに見てもらえば良いのでは?
金をかけると安い四輪用を買った意味がないというのなら、思い切ってそのまま
検査を受けるしかない
0668774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 15:36:41.68ID:DWJmoiIz
>>667
そりゃ見てもらうつもりでいるけどさ。
ダメだったらどうしようかな?って。
外した古い方は反射面が曇って光量足らないんだよ。
最初からギャンブル気分で四輪用を買ったんだけどこのスレなら知ってる人いるかと思って聞きました。
0669774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 15:59:11.10ID:oF+2EdwD
4輪用が右用左用とかで別ならともかく同じなら出そうだな。
0670774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 17:45:53.94ID:iduxmnJX
旧ミニ用として一個だけ出品されてた
シビエ凸を付けてるから気になる
手持ちの旧ビートルを見る限り、左右とも
同じレンズだから問題無いとは思う
0671774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 19:17:54.73ID:i4e9kEgm
レンズ自体には全く問題はないぞ
ライトケースとその取り付け方、電球の質とか他が問題だ
0672774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 01:01:36.24ID:HTAbXYq7
自分のバイクは角ライトなんで4輪用が安かったから付けているけど車検も
問題なしでしたよ。
0673774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 15:37:25.02ID:eHPzQxzY
>666です。
小糸の相談窓口へ問合せしてみた。
小糸からの返事は「二輪の検査ラインは光量、光軸のみ」だそうだ。
四輪のように配光やカットラインは見ていないとの事。
そんな訳で車検には問題なく通ると。
って事は極端な話右側通行仕様のライトでも二輪の場合は通る?のか?
こんどヨビケンに行ったら聞いてみようと思うが先行者が居たら頼む。
0674774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 15:39:28.69ID:jLhyYIj0
>>673
ハイビームにカットラインとか無いし…
0675774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 16:01:46.20ID:aiOggvHD
GJ、確かにカットラインはLoだけだな
どうでもいい情報だけどHellaの丸目は
シェード付のやつがある、あれに中華な
HIDやLEDを入れると結構カットライン出る
四輪も弄ってる人にどうぞ
0676774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 16:23:43.15ID:eHPzQxzY
>>674
そりゃそうだけど配光はハイでも有るだろ
0677774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 16:41:03.20ID:jLhyYIj0
>>676
でもハイビームにはエルボーポイントも左上がりも無いから車検の検査は右側通行品でも大丈夫
検査員がライトの刻印チェックをしなければ…
0678774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 17:26:26.13ID:eHPzQxzY
>>677
そうなのか。
その割にはマルチリフレクターは落ちやすいとかあるよな。
0679774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 18:42:08.12ID:99N6Q84M
2輪でもハーレー等外車の古いヤツとかは時々カットラインみてるぞ

この前それで検査落ちてる人いたし。
0680774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 18:48:58.90ID:tEZXIS6C
そりゃ逆カット濃度が高い車両であれば見るだろうね
0682774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 19:24:50.51ID:7ajs6wGZ
たぶん、それはみんな知ってる。ライトケースの話をしてたよ
0683774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 20:11:46.59ID:ULPmgRey
シビーの丸とか角とか規格品は流用出来て良いね
0684774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 21:00:21.77ID:+Z/JCFlp
>>681
バルブの話じゃないよ。
むしろ四輪用バルブで落ちる方が不思議だわ。
0686774RR
垢版 |
2017/06/02(金) 21:02:18.94ID:+Z/JCFlp
あ、もしかして>681は釣りだったか。
0687774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 05:20:52.58ID:ixyFnJm4
基本的には小糸の標準H4で通す
旧車はリレーハーネス通してサークリ使う
2万カンデラくらいで持ち込んでる
0688774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 07:02:03.88ID:2CJTYBH4
高効率バルブって言うけどさ、正確には高効率フィラメントなんだよな。
ガラスに色が付いてるとバルブ全体では光量不足となり車検で不合格なんてこともある。
メーカーは明るさ130W相当などというが、それはフィラメント単体であって
バルブ全体の明るさではない。だから表記を高効率フィラメントに改めて欲しいな。

配光については、車検に合格しやすい配光と実際に走って良く見える配光とは別物。
走行時はある程度の横方向の広がりが欲しいし、一点の明るさよもりムラが無い方が見やすい。
車検はスポット的な配光の方が光軸が出るし光量も明るくなるから有利。
マルチリフレクターは設計で自由に配光が出来るが、車検の縛りがあるので
理想通りに作れないのが現実。
0689774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 08:13:35.21ID:tXI1Ku3z
>>688
呼び方はどうでもいいよ
もともとが間違ってるから、イギリスもアメリカでも呼びかたは変わる

そろそろ日本語に略するのを辞めれば、こんな間違い減るのにね
0690774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 08:41:00.19ID:2CJTYBH4
>>689
そんなことこそ、どうでもいい。
0691774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 11:53:05.96ID:+euSTJBj
どーでもいいならお黙り
0693774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 12:43:55.22ID:bbOYToeF
すいません質問させてください
オクで買ったマフラーで車検通そうと思うけど、JMCA公認のマフラーの場合、音量の計測はされないものでしょうか?
0696774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 13:47:15.84ID:327m2wT/
>>693
いや検査員が五月蝿いと思えば測るよ
0697774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 14:45:29.16ID:3OEhsVnP
うん測るねえ、経年劣化ではねられる奴を時々見るわ
0698774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 16:07:50.85ID:Q7qSRC4u
ライン入り口に近接騒音計が置いてあるね
測られているのは見たことないけど
0699774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 16:14:45.47ID:nj0ShOsp
>>693
JMCA公認マーク見た瞬間、検査員がひれ伏すよ。
出鱈目に惑わされぬよう、大船に乗ったつもりで行け。
0700774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 16:22:07.87ID:BfIVq4mz
現行車に関してはJMCAつうか政府認証マフラーじゃないと
例え音量や排ガスが規制値以内でも受からんけどね
0701774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 16:49:59.23ID:4fZukMfo
俺の目の前で現行忍者測定されてたけどな
0703774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 18:49:48.37ID:Kn+qh4oU
車検行くときは、車検用のJMCAマフラーに取り換えていくけど
ここ2回ばかりギリギリって言われてるw
0704774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 19:31:57.51ID:RUU3pZRz
騒音測るときはキッチリ回転数守ってもらってる。
適当に回して測ろうとするからな。
0705774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 19:34:13.54ID:u8lOCHJh
回転数はタコメーター、イグニッションパルス計測ツールのどちらかな
0706774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 19:37:12.21ID:RUU3pZRz
>>705
俺のはタコが付いているからそれでやって合格してるけど
引っかかったら精密なクランプみたいなやつでやってもらうつもり。
0707774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 21:52:21.48ID:kipUkW6Z
本来は車両に装着されている回転計以外のもので測定することになってる
0708774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 22:36:51.49ID:kBq1hFtO
もしかしてタコまでハッピーメーター?
0709774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 00:57:36.04ID:rTb+lXJW
>>693
社外品はもれなく計測。
JMCAのプレートなんぞ一度も確認しない。
さらに、ガス検無いと門前払い。
0710774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 01:11:26.83ID:4QBNAOEu
>>709
うちのはガス検スルーパスだよ。
'98より前だから
0711774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 03:17:06.43ID:gHUJ1mek
>>709
その車両の製造年式が分からないと検査も違うから
車種と年式を書いて聞いたほうが確かな情報がもらえると思います
0712774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 05:36:08.60ID:xQ12D2yv
検査員は何台も検査しているプロ。音が大きいければ騒音計を持ってくる。こないだはあせあせ。最初103db、やべ規制値が99、もう一回やったら99、検査員の顔を見る。何も言わず。何回やつても車検はあせる。
0713774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 05:54:36.32ID:xQ12D2yv
さらにもうひとつ、車だが、車高が低い、地上高計測器を持ってくる。あの懸架装置が改なんですけど、そしたら、ルーフから測る車高計測器を持ってきた。おもわず落としたいんか、と言ってしまった。彼らは検査に命をかけているかもしれん
0714774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 06:07:40.05ID:xQ12D2yv
さらに付け加えると、認定品などは調べる。そして詳細な資料と実車を比べる。言い逃れはできない。
0715774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 06:41:32.02ID:tmQ5IV3k
JMCAマークがあればスルーパスになるのならJMCAマフラーの中身抜く輩が出てくるだろ。
黄門様の印籠じゃないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況