X



【カワサキ】スーパーシェルパ&ストックマン【42ps】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/01/05(木) 03:16:53.27ID:aXNfubl1
カワサキが1997年〜2007年(海外では〜2010年)まで発売していた250ccクラスのデュアルパーパスバイクです
海外で農業用に発売され日本に逆輸入されたストックマンもよろしくね

前スレ
【カワサキ】スーパーシェルパ【37ps】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1374561546
【カワサキ】スーパーシェルパ【38ps】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389853109/
【カワサキ】スーパーシェルパ【39ps】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405003863/
【カワサキ】スーパーシェルパ【40ps】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418012850/
【カワサキ】スーパーシェルパ【41ps】(スレ落ち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1442020582/
【カワサキ】スーパーシェルパ&ストックマン【41.5ps】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1445584420/

※次スレは>>980が立てて下さい
0002774RR
垢版 |
2017/01/05(木) 03:17:35.80ID:aXNfubl1
・報告されている持病

大雨等でエンジンが水を被ったときにエンストする
 →プラグキャップに水が溜まってしまうことが原因。プラグキャップを交換する。

リアブレーキのリザーブタンクが変形する(通称:餃子)
 →エンジンの排熱で温度が上がるのが原因。マフラーとの間に板をはさんで熱を逃がす。レッドバロン等で無料交換してくれる可能性あり。

始動性が悪い
 →フューエルコックをPRIのところにして数秒待ってから始動。チョーク必須。コックを戻すのを忘れないように。始動時の儀式とも呼ばれる。

エンジンのシリンダーヘッドからオイルが滲む
 →問題ありません、走れます。滴るほど漏れたり気になるようならガスケット交換。再発率高し。

まったくチェーンオイル給油してないのにチェーンがOILぽい。
→ドライブスプロケ裏側のクランクシャフトオイルシールがヘタってる。交換しないとオイルがダダ漏れして焼きつくので注意。KLX系の弱点です。
0004774RR
垢版 |
2017/01/22(日) 18:02:47.06ID:eBiYo45o
フォークOHしたんだけどスプリングの長さが左右で5mm差あるんだけどやばいんかこれ
とりあえずスプリング買ってないから組んで組み付けたけど後でスプリングだけ入れ替えようか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況