X



【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 02:21:04.20ID:BDWQHPKI0
スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは、>>970あたりで宣言してから、スレ立てお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

テンプレは>>2-5あたりです

公式
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP

※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1497913198/
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 17:00:22.56ID:HfDyfIEd0
>>729
あと引き戻しや引き寄せ持ちはLV上げといていい
攻撃したキャラを安全圏に逃がすのに必要で
そういう位置コントロールがインファでは必要な事が多い
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 17:23:38.95ID:23sEgmO3a
なるほど。ルーナ星3が2体いるのですが、これを星5にして継承させる感じでいいのでしょうか?
羽はなんだかんだで月数万は集まりそうなので
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 17:31:10.01ID:GbiDRi4+M
いやいや、ルーナの引き戻しを他の誰か強いキャラにスキル継承させたほうがいいでしょ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 18:04:53.55ID:vPv+9dK20
ID変わりすぎだろ
ワンパンされる→どうすればワンパンされないか
これを考えられないなら色々無理
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 18:28:53.07ID:laRrw8nha
闘技場そこそこ上のランクうろうろしてて投票戦そこそここなしてればそれだけで二万はいくんじゃない?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:28:36.59ID:ru80lVxl0
詳細ソートについて質問させて下さい。図1のような状態にソートしたく、
 1.レベル(降順)
 2.レアリティ(降順)
 3.属性(降順)
としたのですが、結果は図2のような状態になりました。
どのような順番・設定にすれば思うようなソートをかけられますでしょうか。

図1 http://imgur.com/a/V7Q0E
図2 http://imgur.com/a/vdILq
設定画面 http://imgur.com/a/h1iVg
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:53:11.39ID:ru80lVxl0
>>740
それも試してみたのですが、レベルとレアリティはソートわけされてるんですけど
属性の順番がバラバラなんですよね。

で、再度見てみたらどうも凸数が降順で優先されて並んでるみたいでした。
実際無凸以下は自分の思うようなソートをされてました。
仕様っぽいけどちょっと腑に落ちないので運営に問い合わせてみますね。

ありがとでした。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:57:46.67ID:VHP+WdBO0
>>739
自分も同じソートしてたが、
今日のアプデでレア判定に凸数が反映されるようになって綺麗に並ばなくなってしまった
色々試したけど上手くいかない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:02:49.44ID:ru80lVxl0
やはり今日のアプデで仕様変更入ったんですかね。
凸1につきレベル+1扱いになるというのはしっくりきました。
結局多凸しか使わないから、慣れればこの仕様のほうがいいかもしれませんね。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:35:52.11ID:HfDyfIEd0
>>732
羽は基本戦力になる星5を覚醒するのに使う

スキル継承するのに羽を使う場合星3を4に覚醒するのは
羽に余裕があるならOK

羽根のコスパを考えるとき星5覚醒して即戦力になるキャラを作るなら1キャラに2万羽根の出費
星4覚醒でスキル素材にするならABC補助奥義全部差し替えなら2000×5枠で10000羽根の出費
星5武器や星5専用スキルを継承させるならスキル1枠に20000羽根の出費

つまりスキル付け替えの少ない有能キャラを覚醒させるのが
初心者が戦力を充実させるのに最も効率良い羽根の使い方
間違っても星4キャラで取れるスキルの為に20000羽根を使ってはいけない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:46:09.63ID:tisWLiB0a
2凸しているキャラを改造してレベマにしました。また同じキャラを引いてベースを変えようと思っているのですが、レベル1の状態で限界突破しても、何の問題もありませんか?宜しくお願いします
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:54:44.52ID:DpDBoxBk0
>>746
レベル1がベースになるんだよね?
またレベルマ付近になるまでは戦力低下しちゃうけど、レベル上げはしやすくなるからOK
闘技場の一軍とかなら育成に掛かる時間と相談
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:09:58.78ID:ZWrEFkKr0
今回のガチャイベのやつ引いたらセシリア出てきたのですが、個体地に変化無しでした
育てるべきですか
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:39:28.57ID:DpDBoxBk0
継承込みならどんな個体値でも強い
そのままでも弓に相性有利だし、騎馬鼓舞を2個掛けてグルンブレードを使えば攻撃力は+30
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:53:52.41ID:lVqUka3X0
召喚確率についての質問なんですが知り合いが英雄祭でもアイク一点狙いだと1.25%+恒常分しかない、単色引きでも変わらないって言っているのですがそんなことないですよね?
単色引きなら引かない色の確率が消えて1.25/25で5%になると思うのですが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 00:06:25.47ID:bk96FWDz0
5つの玉の中に居る可能性は友達の言う通り。
実際には赤だけ開けるならよりオーブ効率良くアイクが引ける…で合ってると思うよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 00:28:04.81ID:pnWJX6ay0
ああ紛らわしいですがそんなことないは単色引きでも変わらないなかかってます
>>574
ですよね単色引きでも1.25%なら3.75%はどこに消えてるんだってなりますし
ちょっと不安になってましたかスッキリしましたありがとうございました
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 01:17:36.46ID:oKGEkzNH0
流れも読まず初心者ズレに質問させてください
前回なんとか闘技場の階級18になったんだけど、今回階級が下がるか上がるかしか報酬確認で提示されてないんだけど
順位とか足しても80%しかないとかイミフよくワカラン上位40%には行けそうに無いんで下がるんかな( -_・)?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 01:33:17.03ID:vhQ2oknV0
階級18・19には残留はない
階級18にいるユーザーのうちスコア上位40%に入れれば19に上がり、入っていなければ17に落ちる

わからないことがあってこのスレに質問を投げるのはいいことだけど
何が判らないのかを他人が一目で判るような質問をした方がいいと思う
流れは読まなくていいから推敲してほしい
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 06:14:07.28ID:6uXxN8V+0
王道は獅子奮迅攻め立て
そのブレードニノはかならず氷系より竜系の奥義のほうがダメージが上になるので月虹か竜系奥義がベターだけど足りてないならそのままでも

奮迅がないときの亜流として、速さの覚醒攻め立て相互援助をつけて救援踊り子と組ませてそれぞれに攻撃守備魔防の鼓舞をつけると
フルバフ時は速さ45攻撃力63で攻め立てるキャラに。攻撃の覚醒+速さの鼓舞でもいいけれど

星5の凸キャラではあるけど使ってる様子はこんなかんじになる模様
https://www.youtube.com/watch?v=90n12bAB3jo
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 06:43:02.98ID:3TGQi7550
星5ニニアンが4人になったけど技マシンにならなよね?
凸るとしたらどういう個体を元にすべきですか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 06:45:35.34ID:TV7HZGjTa
>>759
ややこしい言い方ですみません。闘技場じゃなくて高難度の英雄戦とか上級者用のイベントで使えるかと言うことです
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 06:55:02.49ID:TV7HZGjTa
>>760
攻め立てと勘違いしてつけたのですが、それでスキルの使い分け出来ますか?
連戦考えると、いっその事2キャラ作った方がいいのかな(^^;;
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 07:03:51.03ID:DS5KdsnZd
シャロンをスタメンにしたいからさっさと
星2を4にしたいんだけど、アイテムでlv20にしてレアリティ
上げて、lv上げてレアリティ上げての繰り返しで問題ない?
課金と試練前提だけど速成って何かまずいことあるかな?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 07:09:06.40ID:1TBj5RDs0
>>763
救援魔道士は防衛に出てこられると地味にうざい
あとスキルは覚えてるのの中から好きなのを付け替えできるので
攻め立ても使わせたいなら両方覚えさせて状況にあわせて付け替えすればいい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 07:13:37.64ID:1TBj5RDs0
>>764
スキルを継承する時にSP足りなくなる
最低限必要なスキルポイントを確認してから促成した方がいい
最近は育ててから連戦で稼ぐ方法もあるからレベル上げてから稼ぐ事もできるけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 07:27:43.21ID:DS5KdsnZd
>>766
レスどうもです。
スキルポイントか。了解。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 08:09:58.77ID:0xlWXiuw00808
他ゲーで課金やらリセマラ疲れちゃったんですけどFEは何のキャラで始めてもなんだかんだやってけるでしょうか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 08:46:34.40ID:dHx0t6oqM0808
基本的にじゃんけんゲームだからこのキャラ引いとけばオールオッケーみたいのはないね
ラインハルト、嫁ティアモ、ヘクトル辺りは多少例外的かもしれんが
ちょっと上のレスにもあるけど今始めるなら10日からの英雄祭り狙いでいいんじゃない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 08:51:51.45ID:XujrcIQP00808
ヘクトルさんの時代はもう終わりつつある
期間限定の嫁モや飛行魔二人なんかがやたら強いから新規にはつらいところ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 09:35:22.35ID:qH41EqrP00808
>>772
それ 召喚と星5Lv40のセリフがみれますよって意味
ステータス画面のtouchで聞けるセリフの事じゃない
右のボタン2つで良いのにただの蛇足
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 09:42:43.74ID:8MJx9YX4a0808
↑で見たのですが、ブレードは騎馬鼓舞を両方掛けて+24ではなく、+30になるのですか?宜しくお願いします
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 09:48:32.79ID:Y4cAvH1Pd0808
>>777
ブレード自体の上昇値は+24であってるよ
さらに攻撃+6のバフがかかってるから、それを含めると30上がるというだけの話で
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 10:05:07.59ID:TSe4EY+n00808
闘技場でヘクトルを見るたびにこんなの勝てねえよ!
と思ってたけど、放置してたアルムを育てたら
そんなに驚異では無くなった気がする。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 10:21:54.16ID:foanymEA00808
☆3ニノの速↑HP↓が出たので☆5にしようと思ってます
ラインハルトを相手にするにはHP↓は難しいですか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 10:32:51.81ID:MnOJ+TWUa0808
耐久的に案外厳しくはなるね
聖印で補えはするが、他の聖印つけられないってことでもある
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 11:09:51.64ID:npjwL3Mh00808
でもまあ割と何とかなるけどね
闘技場も階級20を避ければ攻撃↑を5凸も6凸もしてるようなのは見ないし
他のメンバーに魔防鼓舞つけとくとか防御床を利用するとかさ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 15:52:56.87ID:6a4YELji00808
セシリア星5引いたのですが
個体値 攻↓速↑でした

これを育てるよりも星3 4で攻↑の個体値を
当ててそれを星5に覚醒させて
引いた残念個体値の星5を限界突破用に
というのを考えたのですが、どうでしょうか
みなさんの意見を聞かせてください
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 15:56:33.11ID:hp/W/klJM0808
ブレード運用するなら攻↓速↑でも全然アリかと
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 16:48:58.56ID:foanymEA00808
>>782>>783
HPや鼓舞で上げてあげればある程度のラインハルトなら対処できるんですね
このニノに羽注いでみます
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 19:03:30.06ID:frL7FgEBd0808
速↑攻↓セリカ出たんですが、
色々見てると攻↓セリカはハズレ個体ってあるんですが、
どうスキルつけて運用したら良いですか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 19:32:20.29ID:jtHWcd6j00808
セリカは次の戦禍の40%ボーナスだから素材にするのは勿体無い
武器の攻速+5で速40超えるからHP常に満タンの戦い方なら普通に使える
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 23:28:45.54ID:QMmKG+DEa
個体値を気にしてなかった頃から愛用している
魔防↑速さ↓のアクアを
そろそろ本格的に改造したいのですが
おすすめのスキル構成ありますか?

せっかくなので魔受け用にしようかと思ったのですが
速さ↓で青魔の追撃に耐えられるか疑問なのと
青魔殺しの入手難易度が高いのとで悩んでます
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 23:33:03.48ID:6a4YELji0
キャラを限界突破させる時に

例 星5ロイ lv1 限界突破させるキャラ
星5ロイ lv40 スキル色々持 限界突破の素材

このような状況でロイを限界突破させた場合
突破した星5lv1ロイは素材にさせた星5ロイの継承スキル等 いっしょに移せるのでしょうか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 23:55:39.85ID:QMmKG+DEa
>>798
なるほど、確かに
青魔殺しはダイムがくると駄目ですよね
スキルはアドバイスの通り
遠反切り返しを目指して育ててみます
ありがとうございます
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 00:13:32.52ID:VBO6pPh70
クラリーネのスキル構成に迷ってます
役割的には騎馬パの回復と一時的な物理魔法受けとアタッカーの補助(デバフ、バフなど)を担わせようと考えているので、個体値がHP↓防御↑の☆4個体をベースに重ねていくつもりです
補助スキルはリバース、奥義が天照、Aが魔防2、Cが騎刃までは確定しているのですが、攻撃スキルとBスキルが決めきれていません
お勧めの組み合わせなどはありますか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 00:16:51.85ID:5AEZtySj0
これから始めようと思うのですがタクミとミネルバのアカウントとヘクトルのみでしたらどちらがよいでしょうか。
或いはリセマラ続行でしょうか。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 00:33:08.82ID:zqj43a2i0
ヘクトルだ
魔↓じゃなければ個体値はなんでもいい。魔↓だったなら10日の英雄祭でリセマラやったら?攻↓?うーん…
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 00:37:41.78ID:PyC8/8Z/0
>>802
攻撃は元から持ってるフィアーとペイン、余裕あるならスロウあたりを状況によって使い分けたらいいと思う。
Bスキルは嫁リン在庫あるなら幻惑がベストだけどもう入手できないからご奉仕2でいいかなと。
★4リフ1体でご奉仕1-2とスロウ取れるからまずはそこからってのが無難じゃないかな。

>>803
今のリセマラってオーブ何個でやってるんだろう?
どっちかと言われたら自分ならヘクトル選ぶけど、もうすぐ英雄祭あるからそこで複数取りの方がいいかも
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 07:55:09.21ID:gATmEggx0
デューテは即戦力でお手軽で強力
水着カムイは色々準備に時間がかかるが完成できれば最強クラス
何より水着カムイは今しか入手出来ない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 08:55:57.76ID:AVyzu5T/0
どちらでも
即リセマラ終了クラスは攻↑ハルト(☆4可)、アクアニニアン、次点で遠反近接くらいだし
それ以外で妥協するなら見た目の好みや個体値で決めていい

明日からの英雄祭でリセマラすればピックアップ2体狙えたりするけど
どうしても今すぐ始めたいなら別にデューテか水着カムイでも構わない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 09:01:25.92ID:kqGxo9Fw0
水着カムイ引きましたが
攻↓守↑でした。
育てる価値あります?
もう水着ガチャは引かない予定です。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 09:08:35.08ID:AVyzu5T/0
飛行パ使うなら攻↓でもブレード運用で出番ある
そうでないなら育成の優先順位はさほど高くない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 09:12:56.01ID:kqGxo9Fw0
ありがとう。
無課金でブレード継承出来る程ではありませんので
後回しにします。
しかし可愛い…
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 09:37:09.13ID:oZJJcX580
オーディンは無課金でも結構出る印象>ブレード
無印でもいいんじゃないかな

☆4ラインハルト(ハズレ個体)は紋章技マシンか☆5(攻↑守↓無凸)の凸素材かどっちがいいかな?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 09:49:01.49ID:4cICTqt60
>>818
無駄に余ってるようなら有りだがカザハナは羽根20000と引き換えに死線素材にできるキャラでもある
他の死線キャラは星5限ばっかりだから割りと貴重
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 09:52:44.00ID:smqvNL8b0
死線3には羽2万の価値があるという事なのかー
羽は常にカツカツだし枠あっぱくしてて処分するのも躊躇するし・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 10:11:13.00ID:uM3t/xO+0
戦渦ガチャで攻↑守備↓とHP↓速↑のデューテが出ました
速↑の方に重ねて強化した方が良いのでしょうか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 11:32:46.11ID:0kY8n3gu0
>>821
速↑個体に重ねるがよろし
技として継承させるのもいい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:48:01.35ID:VBO6pPh70
>>805
Bはリフから奉仕引っ張って、spがカツカツなので攻撃スキルは元々あるフィアーペインで暫く様子を見て見ようと思います
ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況