【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 02:21:04.20ID:BDWQHPKI0
スレ立ては>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは、>>970あたりで宣言してから、スレ立てお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう

テンプレは>>2-5あたりです

公式
http://fire-emblem-heroes.com/ja/
公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP

※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1497913198/
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:41:52.39ID:xTx61OlV0
攻↑なら勇者のままでとりあえず火薙は保留でいいんじゃ?
今のところティアモが最適解だが別に焦ることはない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:45:22.95ID:pqwkJc+w0
>>71
なる程。羽が余ったので早速使おうと思ってました。ラインハルトかセシリアを凸しときます。
ありがとうございます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:48:56.70ID:UHNUyLZl0
攻↑速↓の星4ニノに付けるスキルは何がいいですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 05:59:17.61ID:gREDCwHm0
エフラムの凸で、H↓防↑とH↓守↑どちらを優先すべきですか?初凸のため、闘技場に連れて行ってやりたいのですが…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 09:59:52.18ID:OjUEBW4d0
>>75
速度遅くて追撃されるから魔防上げても魔法受け性能は厳しい
バフ中心に魔法を受けない立ち回りをして
近接勝負の時に殴り合える守備↑の方が使い勝手は良いと思う

おそらく闘技場序盤での仕事はバフとアタッカーの位置コントロールなので
引き戻しか引き寄せを持たせておくのがおすすめ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:17:40.74ID:YSVaImps0
>>78
攻撃の応援とか攻撃の鼓舞を持ってるキャラで
フェリシアの攻撃を上げたり、守備の威嚇とかを
持ってるキャラで敵の守備を下げたりして工夫するといいよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:22:56.46ID:UN7C3jcd0
>>78
フェリシアの攻撃が25だから敵の守備が25以上だと0になる
あとフェリシアはスキルとか色々揃えたら強いけど初心者じゃ使いにくいキャラだと思うよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:24:21.72ID:gqZ8bt7A0
>>78
自分の攻撃 - 相手の守備or魔防 = 実際のダメージ なので、
そのフェリシアの通常攻撃では守備25以上の敵にダメージを与えられない
戦闘の前に自他のステータスをよく見比べるのはFEにおける基本中の基本

修練の塔でレベルを上げるときは、魔道師や杖なんかの守備が低めの敵が出る階層に挑むといいよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:26:08.33ID:XlX8WyZK0
>>77
城塞つけてその火力はすごい
けど凸帯なら周りの水準も相応に上がってるだろうからこれでも痒いところに手が届かないんだろうなぁ
横から失礼
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 12:27:54.02ID:b4LKwP0W0
>>78
フェリシアのコンセプトは低火力の奥義一点突破
魔防の高さと速さが特徴なので対魔法キャラ専用に近い能力で
物理防御の高い敵には暗器のデバフ担当として仕事をする事になる

ダメージが通らないので育成が大変だと思うので
踊り子も入れてとにかく奥義を撃てるようにしよう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 13:40:39.66ID:UHNUyLZl0
ポイント抜きで考えれば育成の場所としてはいいと思う
適度にスタミナも減らせるし
育成>>報酬
の考えもてればいいと思うけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 14:22:50.15ID:gREDCwHm0
>>76
>>77
遅ればせながら、ありがとうございます。
大変参考になりました。魔法に焼かれても高守備、高火力はカッコいいですね。
激化、槍殺しor切り返しで運用してみようかな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 15:11:00.78ID:1g6hd7Lo0
>>87
そうだよな、脳死疲れたわ
>>89
ラストまで進めて敵1体残して降参
シャロン残党狩り稼ぎ2で
英雄値をコツコツ貯めれるのは
良かったね
 
つまり、聖印ノルマを半分にして
期間そのままで…
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 15:37:22.82ID:NJpmZM3y0
待望の騎馬ヒーラー引けたけど、☆3クラリーネ(H↑攻↓)、個体値的にもそこそこだと思うから
☆4に覚醒させて使いたいけど、ちょっと勿体無いかね?
他のヒーラーはほぼ未育成の☆4リフと☆4セーラしかいない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 15:44:59.79ID:1g6hd7Lo0
>>92
騎馬パを作るなら
リフからリバース継承して
騎馬鼓舞も取り☆4、10凸にしても
良いと思うよ
それと引き戻しか引き寄せも
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 15:45:13.02ID:ji6KWjRz0
自分ならその個体値の子に羽使わないけど星4の羽2000くらいは安いもんだから
使いたいなら使えば良いと思う
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 16:02:41.18ID:AOvxvU2R0
ヒーラーいっぱい持ってるけど
無職引いてるうちに溜まるから覚醒は勿体無い
星3リフ覚醒して継承させるのはあり
星4プリシラ、星3クラリーネいるけど
エリーゼが欲しいわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 16:32:02.63ID:NJpmZM3y0
アドバイスさんきゅー
召喚の時無印とかあからさまに避けてたから、杖キャラ全然いないんよね
今月いっぱいちょこちょこ召喚して目ぼしいの引けなければ☆3クラリーネ覚醒することにするわ
場合によっては使い勝手より可愛さ優先しちゃいそうだけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 19:10:18.45ID:D1V9OfUZ0
杖は杖用以外の補助スキルは付かんね
そのクラリーネは総合値も生存性も高いから良個体値だと思うけど、☆4でも出るのが悩み所。リフを継承して☆3のままリバース運用って手もある(セインツが有効そうなら不要だけど)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 20:29:13.65ID:z3ccl+760
>>100
無いです
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 22:14:08.25ID:qJEIOkrh0
勇者系の武器を継承するときは速さが下がっても苦にならない速さの高いキャラに渡すべきですか?それとも遅くても2回攻撃できるように遅い方に渡すべきですか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 22:38:10.85ID:XlX8WyZK0
セルジュ・ティアモ・カザハナらへんの勇者適正あるユニットのステを見比べてみれば何か掴めるんじゃないかな
あとは言わずもがなラインハルト
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 04:36:04.24ID:dU53L3iR0
遅くても素攻撃力35超えてる奴は勇者の素質がある
逆に攻速揃ってるのはちょっと勇者だともったいない場合もあり得る
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 05:14:26.63ID:fn0LhhBmp
素の攻撃が35ってほとんどのやつが当てはまるような…

ダイムさんの4が3人いるけど待ち伏せ、騎刃の技マシンにいて問題ないかな?5は0凸が1人いる
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 07:33:59.46ID:N95RrEUT0
>>103
参考までに
勇者武器持つなら速さは捨ててしまっていいと思ってます
寧ろ攻撃力や機動性に優れたキャラに継承させると使い勝手は向上すると考えてます
一般的に厄介なのが魔法や弓などの2マス攻撃キャラだと思います
それらは比較的に防御が弱い事が多いので確実にしとめられるとしたら攻撃力の高いキャラとなります
私なりに勇者装備キャラはその2種の処理を基本任せています(勿論手が空いていたらそのほかの処理も)
大体Aスキルは鬼神がほとんどなのですが欲を言えば死線ですね
死線はなかなか手に入らないですが速度もあがるので・・・欲を・・・
受けではなく攻めが基本立ち回りってます
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 07:51:07.04ID:y10Qv/AAd
なげーよw
勇者武器は攻撃の高いキャラ
速さもあれば尚良いがまず攻撃

ラインハルトとオルエンだと圧倒的にラインハルトの名前を見るでしょ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 09:15:28.77ID:Orscctztd
オルエンの近接への無傷4回攻撃とか槍ティアモの反撃込みで迅雷発動とか
速さ↑勇者のロマンあふれる攻撃はいっぱいあるんだけどね
強いかって言われるとう〜んってなるわな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:06.35ID:/U0BBykvd
オルエンは速さとっていいよね
そこに月虹混ぜると発動するから火力上がるし
ブレードの方が強いってなるが
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 12:04:03.44ID:WihA37Xh0
勇者槍ティアモは赤が2体以上いると無双しだすのが結構好きだから火薙ぎ槍継承させるか迷う
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 16:52:11.63ID:FAHp5u1q0
ニニアンとノノが出たのでマムパを作ろうと思ったのですが緑はファだとして赤は子供チキ一択ですか?
星5限を狙うのは難しいので大人チキで代用はできませんかね…ステを見る限り速さ以外はむしろ勝ってるようですが
どちらにせよ雷ブレス、激化、切り返しか緑魔殺しを考えてます
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 17:48:13.78ID:CsfBYOg9p
ttp://i.imgur.com/TzTpy1M.jpg
配布石が20貯まるたびにガチャやってるだけだったんで今こんなんですが
どう組んで何育ててけば楽ですか?羽は4万弱残ってます
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 17:52:09.51ID:FAHp5u1q0
>>117>>118
ありがとうございます
やっぱり遅いのが相当痛そうですね
激化素材も足りないので子チキのピックアップを待つことにします
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:27:05.55ID:Rksw5E2T0
>>119
その続きのキャラも見たいけど、ハルト居るから1PTは騎馬パとして騎馬4人
連戦用の時点パとしてルーナをルフレに食わせて激化ルフレ、オリビエ、緑何かと回復に杖かルキナかマルスにドニの相互食わせれば色々使えると思う

なんだかんだ言って激化ルフレは役に立つよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 21:27:57.44ID:8ElKpxLb0
LV40のキャラのSPを溜める場合
連戦トライアルのノーマルもしくはハードのLV35にいけばSPは溜まりますか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:31.19ID:VQwFakldM
魔防↓攻撃↑エフィのおすすめ奥義を教えてください
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 23:06:21.89ID:CsfBYOg9p
ttp://i.imgur.com/j45qGyS.jpg
>>122 詳しくありがとうございました
被りも大量ですが手持ちの続きはこんな感じになります
取り敢えず名前上がったキャラ育ててみますね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 23:57:00.34ID:Rksw5E2T0
>>129
追加で見せてもらったから、自分的に楽で簡単なのを考えた
クレインの鬼神→ハルト
バーツの引き戻し→エルト
英雄戦でリフ、セシリア、ギュンター獲得星4にしてからの
リフのリバース、天照、ご奉仕→クラリーネ
ギュンターの騎刃→クラリーネ
後セシリアで騎馬パ完成
これで結構戦えると思う

あとシャロンとアルフォンス見ないけど、アルシャロアンネは星4にしててもいいと思うよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 00:01:05.88ID:3EQmLrZVM
魔防↓攻撃↑エフィのおすすめ奥義を教えてください
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 01:26:49.94ID:bO/jNkM80
知能↓なので相性相殺の意味がわからないです…このスレは読んだのですが同様の質問が載ってないので心優しい方教えてください
マチルダ攻撃↓の為継承を考えてます
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 03:41:59.46ID:3FziRZea0
>>138
完全に激化メタスキルなので相手に苦手属性の激化持ちが居ないとスキルが無意味になるので
B枠が空でも戦闘に支障の出ないステ持ちじゃないと使いにくい
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 04:04:43.79ID:q5WrxuI40
>>139
俺も良くわかってなかったんだけどテキスト読む限り反転とあるから
相手激化でこっちが不利の時はこっちが140%相手60%になるんじゃないの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 08:56:47.84ID:6644OSMPd
そろそろ山田ミッション消化していこうと
思ったら意外に難しくて、普段からいかに
ダイムさんに甘えてるのかがよく解った。

みなさんは初見相手に対して動く前にスキルとか
確認してるんでしょうか?
予想外の動きやダメージにびびってから相手の
スキルを確認してるうちはまだ初心者?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:51.42ID:9rBoDtGTa
星4基準値プラス2セシリア騎馬ブレードで倒せない敵がチラホラいるんですが、攻撃タイプや、星5なればだいぶかわりますか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:25.75ID:9AG1WTKPd
>>145
動かす前にスキルはざっと確認するな
救援や切り込み引き込みなどは知らずに発動させてしまうと
こちらのプランが一気に崩壊するから危険
一方で奥義やその他のバフ系はいざ交戦する時点で計算すれば良いと思ってる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 10:33:13.09ID:6644OSMPd
>>147
>>148
ありがとうございます。
予測ダメージは見るようにしてるんですが
救援で跳んできたりすると一気に崩壊します。
それ以前に味方のスキルが把握できてなくて
切り込みや回り込みに翻弄されてるのが現状です。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 10:41:46.77ID:LAYg4v6VM
>>151
切り込みや回り込みって使いにくいから外したけどなぁ
救援は自分も把握できてない
やられたら今度から気をつけるか程度
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:26:47.53ID:tLyeA2nN0
相性激化は馬特効とかの特効効果にも乗りますか?
相性相殺持ちのマチルダで相殺の効果が出る相手の場合はホースキラーは無意味ですか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:48:03.68ID:cU4BNb0kp
相殺って敵、自分共に激化を無効で通常の相性の差が無くなるわけじゃないよね?
自分が激化スキルか武器を持ってなかったらデメリットは無しって事でいいの?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:07:35.04ID:ZoIsBCAz0
>>157
前に書いたのをコピってきたよ

セシリアvsラインハルト

通常セ vs 通常ラ 120- 80
通常セ vs 相殺ラ 120- 80
激化セ vs 通常ラ 140- 60
激化セ vs 相殺ラ 100-100 ここだけ変わる
激化と相殺を同じキャラに付けても激化の効果は無くなるので無駄になる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:07:55.36ID:pAaTNEnya
ルフレは大外れ個体とかあるのでしょうか?
星3から星5にしようとした時に個体値を見たのですが体力18攻撃13速さ7守備7魔防5と良いところが1つもありません。見方間違ってますか?
http://i.imgur.com/oJMajfr.jpg
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 02:09:26.41ID:izfOpHZod
基準値ですよねえ
ルフレは魔防以外は4下がるので基準値は当たりだわ
>>4も読まずにキャラに大外れとか言ってはダメだね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 04:25:29.17ID:fuFC79Z7a
>>166
そうだったんですね。すみません
ただ、途中参加なので4見ても誰が初期キャラか英雄キャラかわからないんですよね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 05:41:53.24ID:y+ovulnP0
>>168
知↓が読むべきはここなんです

>Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが同レアの基準値より低いんだけどバグ?
>A.武器が違う
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 06:57:31.76ID:QiqDklh20
英語版か…
だれか、提携して日本語版を作成する猛者はいないのか…


英語読めなくて…夏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況