X



【iOS/Android】Assoluto Racing Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 11:24:43.56ID:NFJp5WOQ0
ここは iOS/Androidのレースシム ASSOLUTO RACING の情報交換スレッドです

▼公式
http://www.assolutoracing.com/

▼Twitter
https://twitter.com/assolutoracing

▼Facebookページ
https://www.facebook.com/assolutoracing/

▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCzu_IzT3VRAoYvM7LKtcaGQ

▼Ever Play
https://everyplay.com/assoluto-racing/home

ファミ通appの紹介記事
http://app.famitsu.com/20160927_781531/
※前スレ
【iOS/Android】Assoluto Racing Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1480585257/


落ちてしまって忍びなく…スレ立てました。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 15:24:20.71ID:qGwSTr6D0
トーナメントとオンラインレースとう発言があるね、だいぶ前だけど
サーバー負荷を考えてリアルタイムをやるとは思えない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 17:32:01.05ID:3a6v2B1D0
G+のほうで話題になってたけど、今月中であることは間違いないみたいだね。
まさかの日産車が先に増える可能性大って。R32がすっげえ気になる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 10:53:37.03ID:C4i9p80h0
32はRR3にも来ているからキャンペーンお金の流れと察するべし
最近よくあるよ、同時に複数のタイトルでキャンペーン
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 16:42:08.57ID:FBh6kGVg0
32とかハコスカが実装されるのはキャンペーンとかじゃなく、単純に今年がスカイライン生誕60周年の年だからじゃないの?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 22:47:18.99ID:NVYm+0580
たしかグループAのタイサンGT-RはSTPって入ってたよね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 02:54:23.14ID:jw+VF4Hk0
          何発言してんだハゲ
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 09:07:14.23ID:TB8xgbXz0
60thSkyline推しということで

追加車種 (日産)

・Skyline Hardtop 2000 GT-R
・Skyline GT-R (R32)
・Skyline GT-R V.Spec (R33)
・Skyline GT-R V.spec 2 (R34)


・ATTESA system for Skylines
・formula車の内装を修正
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 12:08:32.75ID:238lfUJ+a
          何発言してんだハゲ
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 17:26:31.29ID:A4VjV4fzM
>>305
まじかー。また稼がないといけないなあ。
アップデートは今月中だけど、待ち遠しいね。
てか貼ってもらった公式の情報読んでたら、新モード来るのか不安になってきた。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 23:39:33.87ID:VZ5AqhKo0
サイトに飛んでapk4fun→click hereをクリックでダウンロード出来る。
ただしandroid限定。iPhoneは脱獄しなきゃならない。
後しつこいかもしれないけど、1.5.1以降に登場した車(AR仕様のs15とかロータスとかTVRとか)の購入データが残ってると、タイトル画面から先に進めないからね。そこんとこはしっかり注意しておいてほしい。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 11:22:30.42ID:FdtXBW86a
本当だ
R33追加は嬉しい
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 20:51:53.82ID:9SghfvZW0
挙動が変わったような気がする。
車重が変わったのかトルクとかが変わったのか、かったるいような感じ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 14:29:01.95ID:+uHgLfNn0
>>324
高速走行時の舵角制限のようなもの、と考えています
シミュレーター化の進化か、ドリ勢だとアンダーが強くなるような気がする
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 18:34:22.22ID:J1M7mWhsM
アンダーがキツくてついに20まで減らした。コーナリングの切れ味がよくなったけど、いきおい余ってコースアウトすることも。
あとはダートが滑りにくくなった?気のせいかな。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:44:12.03ID:45aXH6Gs0
R35の馬力についてなんですが
購入画面では485PSでチューニングメニューのデフォルト状態は593HPになってます
PSとHPの単位の違いを換算しても明らかに数値が違うと思うんですがバグですかね...
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 23:15:50.99ID:YAhZkxf40
TTの場合ギア比のセッティングってどうしてる?
やっぱローギアにしたほうがタイム出るのかな...だけど、エボだとすぐに最高速は頭打ちになるし。
ドリフトは加速&タイヤを滑らせるのが目的になるからやりやすいんだけど。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 05:18:30.67ID:qN23cEWC0
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )いいこと言うなハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ だよなハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 美しいハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 06:05:40.18ID:XVCu6tW40
>>337
AR正周りのストレートで1コーナーの進入時に5速or6速のリミットが来るようにファイナル調整してます。
各ギアは3速を4速に近付ける感じで。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 13:01:18.81ID:SSyfILumd
>>340
自分は、これ位のファイナルにすると3速を多用するのでノーマルだとレブってしまうコーナーが多く4速だと回転が足らない感じになります。
中々難しいですね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 13:23:10.62ID:ihCrUti+M
waldorfだとどんな感じ?
私はエボXのセッティングをファイナル3.95にして5速だけ0.92で攻めてる
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 14:49:40.57ID:hXe/2b0Ia
     またハゲが集まってる
 
         彡⌒|
        (´・ω|   
         (つ|
          し|  彡⌒ミ  
           \ (´・ω・,彡⌒ミ
             (|   |(´・ω・`)::::
              (Y /:(|   |)::::::
               し \:(Y /::
                  \し´
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 23:24:40.98ID:XVCu6tW40
>>342
お疲れ様です。
エボX フルチューン
ファイナル4.15
1速 2.86
2速 1.95
3速 1.27
4速 0.99
5速 0.76
コースによってファイナルを変更する感じです。
waldorfだと1コーナー進入時に7200くらいでしょうか?
でも、あまり上手じゃないので50秒切るのがやっとです。

>>344
完全に違った楽しみ方をしてます。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 12:50:22.14ID:O0wpEWB3M
>>346
ありがとうございます!
ちょうど実車のギア比で試してみてたところで、逆にタイムが落ちた…
市販の競技用のファイナルは5だもんなあ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 18:53:44.25ID:1tiDmmqR0
いつの間にかミッションのタイム調整されていたのか中級ミッション8がゴールドになっていた
上級がどうやれば開放なのか知りたい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:48:38.70ID:hF6nsSsR0
>>346
試したけど結構最高速よりだった。これはこれで面白かったよー
ただ、ノーマルに近いギアで2秒縮まった...なんか申し訳ない。ちなみに44秒台。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:07:32.39ID:4iXu52T60
トヨタ追加されるのか〜個人的にはセリカGT-FOURとか欲しいな。ラリーとかも後々出してくれたら嬉しい(゚∀゚)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:48:24.12ID:hF6nsSsR0
四ツ目のセリカが一番好きだなあ。ほんと来てほしい。
しかし、オンラインあるいはレースはよ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 08:00:48.26ID:gRjQ4KFV0
>>350
めちゃくちゃ速いじゃないですか。
waldorfは難しいんですよね、いつも熱くなって曲がり切れずカラーコーンを飛ばしてしまいます。
セリカはFRの最終型TA63が好きです。
グループBカーに影響受けて若い頃乗ってましてドッカンターボが魅力的な車でした。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 08:47:51.36ID:qZBA+6yt0
>>353
高低差があるから楽しいですよね。ブラインドコーナーがあったりして。
上には上がいるからたぶん30秒台がそのうち出てくるはす。
今でも中古車屋のセリカを見るとかっこいいなと思う。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 00:51:39.86ID:m2oG/akv0
中級ライセンスの2をゴールド取れないなら開始直後にサイド引いて逆走すればいいのは有名か?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 18:13:08.26ID:m2oG/akv0NIKU
そうなのかライセンスはスタート地点から走った距離でゴールが設定されてるみたいだから変な低速コーナーある所は逆走した方が早いみたい
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 11:26:33.19ID:fvuW5TjX0
やっぱり、さすがに走り込むだけじゃ飽きてきますね。
せめてゴーストだけでも出てくれれば多少なりとも楽しめるのですが。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 12:54:28.70ID:R7mpYlWIM
最近はテストコースで最高速チャレンジしてるわ
R35で時速390km位まではいけた
壁に突っ込むと乗り越えてコースの外に飛び出すね その後操作不能になるけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 13:21:24.20ID:he6bRs7U0
しかし、技術の進歩ってすごいな。こんなに薄っぺらいタブレットでもすごい綺麗なグラフィックでゲームができるんだから。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 07:24:50.31ID:HeBTEqlK0
個人的にはbluecityが好きなんだがコースが短いな〜
あと3倍くらい長くなると楽しいかな。
ギャップで向きが変わるのでリアのキャンバーをコンマ1寝かしてやると良い感じになる。
しかし、アプデ後に蛇角が40からしか設定出来なくなったのが辛いです。
次のアプデに期待。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 07:47:05.81ID:W/2Ze4zM0
bluecityとか何も面白くない
実質コーナー2つじゃん
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 11:51:29.97ID:NnYgm9BLd
誰かタイヤの圧力を変えるとどうなるか教えてください
セッティングがよくわかりません
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 13:41:52.73ID:HeBTEqlK0
>>377
FRに限りますがトラコンonにしてる場合、蛇角が大きいとスリップしてる時間が長くなって(スキール音)車が前に進まないというか、パワーが出てない感じになる。
高速コーナーばかりのbluecityだと顕著にタイムに差が出ます。
試しに蛇角40のアッカーマン0、デフギア90~100でやってみて下さい。
最初は曲がらないかも知れませんが、進入スピードを下げたりして調整すると意外と早かったりしますよ。

>378
有難うございます。
やっぱりbluecityは人気無いんですね〜
5周か10周の総合ラップのランキングとか有れば燃えるんですけどね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 14:02:18.80ID:SGbGK58x0
ドリフトかグリップかで必要な舵角は変わる。ドリ車しかりF1カーしかり。
せめてwaldorfくらいの長さがblue cityにもあればなあ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 14:42:54.66ID:0x8RTscYd
蛇角アシストあるんだから20だろうが60だろうが変わんねぇよ馬鹿か
それ以前にトラコン無しで走れるようになれや
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 14:54:47.37ID:cWqu32940
>>379
ありがとう
s15で試してみたら確かにタイム上がりました
フルチューンなんですけどコントロールしやすくなりましたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況