X



【ROM焼き】Nexus 5 root29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 09:45:18.86ID:XE4gOmzQ
◎Google Nexus 5 のカスタムROMやrootedの話題などなど。

*注意*
・root化、ブートローダーアンロックしてしまうとメーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
小出し・後出しでは助言を得られません。

XDA
http://forum.xda-developers.com/google-nexus-5/development
http://forum.xda-developers.com/google-nexus-5/orig-development

関連スレ
Nexus 5 Part100
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472036926/

※前スレ
【ROM焼き】Nexus 5 root26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464436653/
【ROM焼き】Nexus 5 root27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473999252/
【ROM焼き】Nexus 5 root28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1486781367/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:16:35.69ID:lSV2yoe3
>>750
もちろんやった!
思い付く事はすべてやった!
後はrom焼き直し位かな…?
さっきtita立ち上げてみたけど
やっぱり繰り返し停止ていますLoop…
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:33:46.09ID:UvWwSLt8
アンインストーラー使わんでファイラーからルート権限で削除した後にキャッシュ消して再起動して再インストールで治るやろ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:11:49.34ID:Ephc4Chr
magiskが知らない間にUninstallされて
ROOTが外れている現象が起きているんですが、何故なんですか?
対策があるなら教えて下さいな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:18:16.06ID:doWBpL8S
>>765
今焼いてセットアップ完了
既に一通りの機能も備わっているし何より軽くて快適でちょっとびっくり
暫く使って不具合あるか確認してみます
ありがとうm(_ _)m
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:42:48.96ID:Nh2mYAh6
>>770
オレ環だな…
それにしてもアンインしてPlayStoreから
インストし直しても出てこない??
オレのN5もいよいよ寿命かな…
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 12:21:21.23ID:b03CzzYJ
一週間前にAmazonで
Nexus 5の互換バッテリーを買って
忙しくてまだ交換してないのに
その商品が13:15からタイムセールに出やがる

俺が買った価格より少し安く買えて
ラッキーとか喜んでる赤の他人が許せん
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 19:27:37.40ID:ZiAfVeIE
>>783
お手数かけますがあなたがビルドしてほしいOreoのカスタムROMはありますか?
ビルド出来るかこっちで確認してみます
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:22:29.04ID:aXozRf6C
Liquid焼いてみた
txtに書かれているようにSubstratumでステータスバーの時計の位置も変えられるし多機能でかなり満足
データsimだけど目立つ不具合は今の所感じないよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:49:12.55ID:ZiAfVeIE
>>786
LineageOSのN5の担当メンテナであるrazorloves氏が他のNexusも兼任している為かとても忙しそうなのでUnlegacyのamaces氏がGerritで作業しています
いくつかのコードは既にマージ出来る段階にはありますが彼一人ではどうしょうもない状態です
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:30:27.60ID:FdougGG/
PureNexusのビルドを試してみました
ビルド時に出るエラーを修正してビルド完了まではもっていきましたが実際に起動してみると画面が真っ黒の状態です
Nの時にGtrCraft氏がやっていたことも一通りやってみましたが結果は同じでした
beanstown106氏が作業を再開するまでは保留するしかないです
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 15:30:46.80ID:axDilgJB
twrp3.1.1.1で焼いてから何か開発者エラー出まくりでgoogleappが落ちまくりでリセットかけてもfactoryimage焼いてもfsckしても治らんしどうしたもんかと思ったけど3.0.2.0にバージョン下げてパーティション弄ってたら治ったわ
なんだったんだろう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 05:42:32.04ID:2Hp9GTBL
>>799
やっぱなんかおかしかったんだけど解決した
なんか分からんけどスーパーブロックのマジックナンバーかなんかがいかれてたっぽい
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:27:08.45ID:/rn4Vfh6
>>810
手元で確認してみましたがタップ時の動作を選択するアクティビティ(ActionPickerDialogActivty)が機能していないようでした
これはレポ同期をしても同じです
自分でROMソース側の修正を出来るか確認してみます
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 10:07:45.45ID:CUQobbCq
>>814
ドンキホーテに逝くがよい
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:26:51.47ID:AvO5lWhE
>>822
ドンキが企画した
19,800円のが出たばかり
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:41:01.18ID:elZiedPP
ここが一番上にあったのでお聞きしますけど
こういうのやってwifiが接続できなくなるようなことありえますか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 11:57:29.66ID:J63poMFW
>>836
wifiは2.4GHzしか使ってない
5Gは壁一枚でも影響が大きくて速度が安定しないんだよね
あと最高速度も変わらないnexus5の仕様なのかな?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:27:18.33ID:TZhhmCg2
今日ヨドバシで中継機見てきたけど、
大した金額でもないから買うと思う。
5GHz使う気でもルーター2階に置くと
1階が凄く不安定になる。
中継機に期待する…
ただ2.4GHzの電波干渉にはたえられない…
5のchなんてガラガラだぞ!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 09:13:53.16ID:vNHESSVP
rootスレが無い他端末スレとか、ちょっとrootやカスロムの話出したら変に絡んでくるのとかいるけど非rootスレの連中なんかはroot関連に憎しみでも持ってると認識しといたほうがいいんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています