X



Google Play開発者サービスのレビューwww [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 11:25:41.48ID:jDwAXpXo
ただの容量食うアプリや思ってるやろ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 11:27:54.23ID:jDwAXpXo
何のアプリなんか分かってないやつ多すぎ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 13:39:34.18ID:xcAMhoTx
てす
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 16:22:56.34ID:jDwAXpXo
>>6
グーグルドライブとかゲームとかマップとかに要るはず
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 16:24:39.18ID:xqiFn7hW
こいつのせいで端末がディープスリープしない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 16:30:49.07ID:jDwAXpXo
>>8
AndroidがGoogle製である以上仕方無いな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 16:52:32.25ID:jDwAXpXo
>>10
まあ確かにちょっと容量とか充電使いすぎやとは思う
そら知らない人からしたら邪魔で仕方ないやろな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 19:44:11.40ID:brArX8OK
2chMate 0.8.7.7/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4/LRダウンロード済
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 19:52:22.78ID:jDwAXpXo
>>12
androidには必須やから
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 03:04:10.68ID:EcKm4dvO
あんなもんいらんわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 17:50:30.22ID:OzV94/Aj
でもゲームするのにはこのアプリ要るからな・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 09:01:32.19ID:4n/E2DHP
>>15
表に出てる必要性が全くない。
他のアプリと同列に、当たり前のように表に出してるからこういう扱いを受ける
大多数の人間からしたら、意味不明でしかない。

他のモジュールと同じようにバックグラウンドのサービスとして組み込んでおけば
いいだけの話。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 17:43:26.76ID:jp/8XI0O
>>16
これをバックグラウンドに組み込めない理由ってあるのかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 22:23:52.96ID:jp/8XI0O
>>18
確かにバックグラウンドやとOSアプデせんとあかんもんな
いい意見もらった
ありがとう
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 15:00:32.27ID:w0yi3BLV
開発者サービス不要な良アプリを探すのがandroidの醍醐味
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 15:14:09.33ID:A5lhT3m5
>>19
この手のものは、OSやアプリからも切り離して単独で独自にアップデートを
バックグラウンドで出来るようにしておくもんだ。

それをやらずに、さも当たり前のように他のアプリと同じ目線で、普通に存在
してやがるからこういう事が起きる。それをおかしなことだという認識がGoogle
側にないし、切り離してアップデートさせるだけの仕組みを作らず今日まで来て
しまった。

そういうことだ。5.0になる時に一緒に始末しておけばよかったのにね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 15:43:51.95ID:m8A4b5m5
Googleplayからは検索しても通常は出てこないように隠されてるし、一般人には古い環境時の強制更新にアラートが出て初めて見る人もいるだろうし根本的にこのサービスへの理解が不足してるんだよね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 16:42:57.46ID:A5lhT3m5
>>23
まぁ、正直

4.0までは、試行錯誤の産物としてスッパリ諦めるしか無いと思う。
結局Dalvikもそうなんだけれど、Googleはそのへんの見極めが実に
下手くそ。

5.0からが本番だ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 17:42:14.50ID:LlErU3/h
>>24
5.0から期待やな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 00:19:10.46ID:NhbR63Ll
5.0にはこれ入ってないんか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 09:43:18.90ID:todxUqpw
youtube使おうと思ったらこれ入れないと使えない。
これ入れると電池の減りが倍増するから非常に困るのだが。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/30(月) 11:40:51.69ID:gtoeRJJA
★1がゴミスマホ
0031 【吉】
垢版 |
2015/07/01(水) 07:03:08.37ID:eRnoX1Tg
2chMate 0.8.7.11 dev/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4/LR保!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 01:50:38.40ID:bpxDhg4x
可もなく不可もない普通のアプリでも★4や5付けるのが当たり前の風潮なんとかしてほしいわ
クソの役にも立たない
大体どのアプリも4と5がほとんどで一部の奴が1付けてるのがお決まりのパターン
★5なんてそれ以上はあり得ない最高で完璧なアプリ以外には付けるなよ
平凡な出来なら★3だろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 00:02:28.53ID:CP8hwIAO
レビュー晒しってここでいいのか?
googleplayの酷いレビューはってけってスレあったはずなんだけど見あたらないんよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 00:06:14.94ID:CP8hwIAO
いいや
屑だからどうにかなって欲しいこいつ
ヤフオクなら誰も取引してくれなくなるレベル
http://i.imgur.com/CXMvPb3.jpg
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 14:37:43.75ID:YnZkbfop
消そうと思ったら落ちて、消そうと思ったら落ちてのループだわ、無駄に容量食ってるし最悪た、質の悪いウィルスだわこれ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 08:17:54.72ID:0akUqWgI
暴走フリーズアプリのデータ吹っ飛んだりを繰り返して壊れたかと思ったが
開発者サービスを古いのにしてSystemUpdateServiceを外して自動更新止めたら
サクサクに戻った。鬼怒だわ。問題ない端末もあるからなおさら酷いぜ。
004241
垢版 |
2015/11/03(火) 10:53:23.09ID:0akUqWgI
また8.3.00になりやがったので
使い勝手は悪くなるがダウンロードマネージャを停止して様子見だ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 09:09:50.09ID:hOQeQ+Ci
>>49
プリインが比較的新しいバージョンなんかな?
ならば、アンインストールしてしまってXDAの開発者サービス互換アプリ入れてみたら?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 11:38:23.52ID:cWQAIxl6
これ、Wi-Fiのみダウンロードの指定が効かないよね。

あと、名前の問題もあるよね。日本語名に「開発者」ってつけたのが誤解の原因かと。
アプリ使用するだけなら開発用ツールなんて入れる必要ないでしょ、と普通は認識するし。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 19:42:09.40ID:Gk/Ui795
2chMate 0.8.8.4/Sony/SOL26/5.0.2/LR
本体5への完了後、開発者サービス更新不調で朝っぱら削除、夜ダウンロード始めさせられてる、あと30分かなぁ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 22:01:56.43ID:52levfO/
間違ってアンインストールして以来容量足りてるのに足りんとか言われて再インストール出来なくなったんだが。
確かにこんなアプリ表に出てる必要が無い。こいつのせいで今Google以外何も見られないんだよ。
大迷惑だわ
0055 【凶】
垢版 |
2016/04/01(金) 06:35:31.53ID:SWgsQbFe
音声識別してますが多発
室内のラジオテレビの音声にやたらと反応、、識別は出来ず仕舞いなってる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 06:29:42.19ID:AUGXbfIP
(´・ω・`)むっちゃ電池消耗するからおかしいと思ったらこれだったわ

アップデートのアンインストール→再インストールで一応治ったっぽいけど、いろいろやった挙句これだったから迷惑だし、昔のバージョンのまましばらくいたらそっちの方が電池持ち良いっていう……

完全に買い換え需要狙いのゴミ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 18:22:18.64ID:Y9yNBvln
容量2GB超えたんだけど何がおきてるんだこのクソアプリ
タブレット買い替え促進ウィルスアプリ認定していいんじゃねーのゴミが
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 16:01:12.55ID:heGZL4qI
batterymixで確認したらこいつが電池使用量90%超えててワラタ
ver9.いくつか
とりあえずどうにか出荷状態まで戻して様子見中
ver6.いくつか
アプデしろよ攻撃にも耐えてみせるぞ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 19:08:09.32ID:SpgsAA2M
今回のアプデで電池持ちがビミョーに悪くなった
Googleェ…
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 16:57:56.33ID:yIM1rtXY
なんか電池持ち悪いな、と思ったら常時接続無効にしてるのにちょくちょく通信してるみたいだ@Android4.3
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 15:01:00.14ID:yBsZ72wj
これって旧バージョン落とせないの?
こないだのうpだてで爆熱、電池2時間もたない、起動中の充電追いつかないとかになってプリインバージョンに戻したけど動かないアプリ多すぎて困ってる…ストア見たらアンドロイドのバージョンが未対応に変わっててインストールすら出来なくなってるし
前のバージョンに戻したいorz
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 15:00:19.25ID:ppiT/XxX
開発者サービス 7/19アップデートされたでー

けどやっぱり電池食い直ってないなこれ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 18:53:57.68ID:QAir8gWX
XDAで不用意な通信と電池食いつぶすって問題になってるやん。
おま環なら、フォーラムでスレ立たんぞ。

しかも亜種まで作ってきてるし
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 20:32:58.53ID:QRkri5Gm
Google Play開発者サービス2GB超え→初期化→アップデートで2GB超え
開発スタッフ全員カス無能決定
iOS機種に変えるわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 10:20:49.36ID:V30ntJk9
7月末にアップデート来てたんだが・・・・
これ、直す気がなさそうだな。
電池ばっかり消費していく。

少し前は、ここまで酷くなかったのに。
ハングアウトも、メッセージ通知滅茶苦茶遅れるし
やれやれ・・・という展開
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 04:12:21.93ID:O/vuY76V
Google Play開発者サービスそのものの容量が2GBを超えるエラー
他のアプリを消して容量を空けても、その分また容量が増える
タブレット買い替え推奨ウィルスとも言われている
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 04:24:30.88ID:O/vuY76V
ちなみにGoogle Play開発者サービスの最近のレビューは苦情の星1のラッシュ
サクラ端末の☆5が凄まじいので☆1と5がずば抜けるというバレバレ工作状態
対策する気が無いのかできる技術が無いのか放置されている
Google Play開発者サービスを自己責任で初期化してアップデートさせない事で
防げるが一部アプリは使用不能なのでiOSの方がいいわこれ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 19:34:15.78ID:d9spuzp3
みんな頭おかしい。
開発者サービスはなくちゃならないものだし、ギャーギャー言ってる奴らって性能低い安い端末とか古い端末使ってる奴らだろ。
ハードが進化したらソフトも進化するし、ソフトが進化したらハードも進化する。
快適に使い続けたいなら、それぞれのアップデートが必要ってことだ。
GoogleもAppleも慈善事業でやってるわけじゃないんだから差。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 19:36:26.65ID:5e2bxlOr
>>79
無くちゃならないもの?
違うよ。
あんたの方がおかしいだろ。
そもそもGooglePlay開発者サービスが出来た理由を
知ったら、その考え180度変わっちゃう人間なんだろうけどな。

一度泥公式開発フォーラムに参加したほうがいいぜ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 21:08:49.38ID:kRariI3K
Google Play開発者サービスのエラー続出苦情ラッシュでも何も対応できてない時点でお察し
サービスとかおこがましいゴミ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 10:14:34.55ID:X/I2+sNE
泥2.3のタブレット3台持ってるが、エラー続出。

選りすぐったアプリだけで慎ましく使ってたのに
もうほとんど使えない状態。
数分おきに 開発者サービスが... と停止するから orz

泥4.1は大丈夫みたいだけど、アプリによってはダメなのかな?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 06:25:33.68ID:HW+Imfi6
少し前の端末や安価タッブレットを使用不可能にするアプリって犯罪じゃねーか?w
しかもだんまりで☆1ラッシュとかw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 08:36:21.32ID:/ZCeCfw4
こいつ、凍結させても立ち上がるよな?
アプリ自体は立ち上がらなくてもアプリの設定の実行中アプリ一覧を見たらこいつやGoogleメッセージサービスなどがいる。
当然、強制終了させても定期的に立ち上がる。
システムアプリ?として裏で立ち上がってるのか?怖い!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 14:13:46.25ID:eu40kIHm
Android 2.3.x

9/20に落ちてきた最新版で落ちなくなったぽい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 02:31:29.14ID:f1aflHDw
ROM 16GBモデルで4GBも確保しないでほしい

親から「タブレットの容量が〜」で呼び出されたら、これだった

せめて、設定とかで、キャッシュ?の上限とか決められないのかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 22:17:21.50ID:Ft9l9xHJ
すでにスマホを作ってないメーカーのかなり古いスマホだけど
最近バッテリー消費がめちゃくちゃはげしい
persistentがずーと動きっぱなし
開発者サービスを入れ直しても直らない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 08:48:31.62ID:XeAC3upc
社員が
「端末が悪い」「アプリが悪い」「batterymixは相対値だから無意味」
と必死に養護してるけど
フツーにバグアプリだからなこれ

相対値でも重量級アプリの三倍電力消費してりゃ十分だっての
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 23:15:51.41ID:i/DvIr4k
レビュー見てきたけど酷いねw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 13:24:39.48ID:yZkyus0o
Android 2.3.x

久々に起動したら新Ver.になってて、また起動時に落ちるようになった
なんなんだよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 15:24:57.85ID:zrvHWI1a
最近、まったく暴走しなくなった
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 20:59:03.20ID:rPH4ZAgS
Android 2.3.x

昨日くらいに来た最新版でまた起動時に落ちなくなった
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 12:24:56.18ID:VtCW6/Ub
ロケーション履歴もGPSも切ってるのに
今日も元気にGooglePlay開発者サービス(persistent)が大暴れ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 18:39:03.46ID:H036qV9r
端末とアプリの履歴
システムの内部状態の取得
実行中のアプリの取得
機密ログ データの読み取り

ID
この端末上のアカウントの検索
アカウントの追加と削除
自分の連絡先カードの読み取り
自分の連絡先カードの変更

連絡先/カレンダー
カレンダーの予定と機密情報の読み取り

位置情報
連絡先の読み取り
連絡先の変更

SMS
おおよその位置情報(ネットワーク基地局)
正確な位置情報(GPS とネットワーク基地局)

電話
テキスト メッセージ(SMS または MMS)の読み取り
テキスト メッセージ(MMS)の受信
テキスト メッセージ(SMS)の受信
SMS メッセージの送信

画像/メディア/ファイル
電話番号発信
電話番号発信
端末ステータスの変更
発信先の変更
通話履歴の読み取り
通話履歴の書き込み

カメラ/マイク
録音
USB ストレージのコンテンツの読み取り
USB ストレージのコンテンツの変更または削除

端末 ID と通話情報
画像と動画の撮影

undefined
Wi-Fi 接続の表示
端末のステータスと ID の読み取り
ボディー センサー(心拍数モニターなど)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 18:39:16.13ID:H036qV9r
その他
ネットワーク接続の表示
アカウントの作成とパスワードの設定
Bluetooth デバイスのペアの設定
Bluetooth の設定へのアクセス
sticky ブロードキャストの配信
ネットワーク接続の変更
Wi-Fi マルチキャストの受信を許可する
Wi-Fi からの接続と切断
画面ロックの無効化
ネットワークへのフルアクセス
NFC の管理
同期設定の読み取り
起動時の実行
タイムゾーンの設定
他のアプリの上に重ねて表示
この端末上のアカウントの使用
バイブレーションの制御
端末のスリープの無効化
システム設定の変更
同期の ON/OFF の切り替え
ショートカットのインストール
Google サービス設定の読み取り
ネットワーク状況監視のためのリッスン
システムのバックアップと復元を制御する
アプリによる Bluetooth ペア設定の許可
注目ワード検出
音声出力のキャプチャ
セキュリティ保護された動画出力のキャプチャ
動画出力のキャプチャ
通話中のユーザー エクスペリエンスの提供
通知なしでファイルをダウンロードする
アプリの操作状況に関する統計情報の取得
ユーザー間の交流
端末の管理者の追加または削除
USBデバイスの設定と許可の管理
音声キーフレーズの管理
オーディオ ルーティング
ネットワーク利用の計算方法の変更
コンポーネント使用状況に関する統計情報の更新
信頼できるエージェントの提供
フレーム バッファの読み取り
ソーシャルストリームを読む
実行中のアプリの取得
アップデートと回復システムへのアクセス
ネットワーク スコア
時刻の設定
登録したフィードの読み取り
登録したフィードの書き込み
アプリの操作状況に関する統計情報の変更
表示タイムアウトのリセット
ソーシャルストリームに書く
Google Playにブロードキャストを送信します。
ボイスメールの読み取り
インターネットからデータを受信する
Google 設定を読み取る
Google 設定を変更する
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 07:18:02.22ID:6DRUl3uL
寒い朝ですが端末が
GooglePlay開発者サービス(persistent)
がcpuほぼフルパワーで動かしてくれているお陰で端末が熱々
丁度いいハンドウォーマー替わりになっております
Googleさんありがとう
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 11:43:57.78ID:vkDwd+k6
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 12:38:05.60ID:L8gikZ0V
今日も GooglePlay開発者サービス(persistent)がcpuほぼフルパワーで元気に暴れてます
ウイルスより酷いわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 16:42:33.00ID:L8gikZ0V
GPSは切って起動もしてないし
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 23:10:44.33ID:FPpEtOd+
>>111
そのことか
ありがとう
試してみる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 12:31:54.25ID:WDI7r4V0
>>111
試してみた、効果なし

充電器から外して移動したら3分で
GooglePlay開発者サービス(persistent)に
バッテリー5%一気に食われた
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:13:00.52ID:wNDg4rcN
星5つ付けてるヤツって何なんw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 22:00:43.87ID:blv8JeOJ
xposedにこれなしで動かせるアプリがあってだな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 20:47:01.16ID:07rPTDAm
あかーん。
また暴れ始めたわー。
泥4.1なんだけど、もうどうしようもなく電池減っていく。
これもう、対策しようがないかも。

>>115
どんなモジュールなんですか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 13:57:34.45ID:tmBbZa58
Xperia acro HD(4.0.4)とかだとひどいぞ
SNS不使用、ショッピング系アプリはAmazonとヤフオクのみ、交通系はモバイルSuicaのみ、
アプリの実行中リストでメモリ食ってるのが最小限のプリインストールもの以外はヤフオクぐらいしか居ない状況で

 開発者サービス 有効:
 メモリの空きが起動直後の200MB前後から徐々に減って1〜2時間後には10MB前後
 毎日2回ほど知らない間に再起動して気づかないとPIN1コード未入力で死んでるから仕事で使ってると怖い
 さらに電話着信してもフリック操作を受け付けないことが頻繁にある

 開発者サービス 無効:
 メモリの空きは350MB付近から徐々に減るが48時間後も100MB以上をキープ
 その間再起動もせず、着信時の操作も毎回問題なくできる

切っとかないと電話としてまともに使えない(笑)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 12:54:17.97ID:WrwSX+E5
なんか最近通信する時に色んなデータ送受信してるのかまともにブラウザとか見えなくなってきたから無効化したらサクサクになった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 07:39:19.85ID:2BxaxoKl
古いスマホを使うのに開発者サービスを無効にしてる
ただ最近のアプリは開発者サービスが無効だと起動しないものかを増えてきた
Gmailアプリは4.8にすれば警告なしてつかえた
Googleカレンダーはバージョンをどこまで落とせば使えますか?
apkをダウンロードするところはありますか?
それから、開発者サービスを有効にしろと言う警告を無効にするアプリはありますか?Xposedのモジュールでもよいのですが
旧モデルを使う場合、単純に開発者サービスを無効にしてもアプリが使えないのは痛いですね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 03:51:51.11ID:NXgOFgSJ
開発者サービスがないと動かないシステムってなんかおかしくないか?

仮に開発者サービスが他のアプリに出来ない事をやってたとしたら、それはそれで良いんだが、メモリー食い過ぎなのは、それとは直接は関係あるまい?
古いスマホだと、グーグル系のアプリだけで、大半の処理能力を奪われるぞ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 08:00:53.85ID:40O+BNFE
最近のアプリはGoogleサービスと連動してるから開発者サービスが必要なのは仕方ない
自分のサブ機の古いスマホは開発者サービスを殺してつかってる
Gmailアプリはサービスが不要なV4.8を使用
他のアプリもサービスが不要な旧バージョンにしてる
ただ、開発者サービスは無効にしても多少は動作して勝手にアップデートして容量を圧迫するしRAMも多少消費する
systemのアプリを削除してもPlayストアがあると勝手に開発者サービスがインストールされる
ベストな運用はsystemの開発者サービスは残し、アプリ無効ではなく全ての権限を禁止にした
そうすると生殺しで何も動作しなくなる
裏で勝手なアップデートをしないのでRAMの使用量も更に少くなる
それに表向きは有効なので開発者サービスが必要なアプリも動作する
調子にのって最新にすると開発者サービスの更新が必要と言われるが
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:29:53.83ID:NXgOFgSJ
>>129
>Gmailアプリはサービスが不要なV4.8を使用

apkpureですか?
おすすめサイトか方法はあります?

>他のアプリもサービスが不要な旧バージョンに

主な他のアプリは?

>ベストな運用はsystemの開発者サービスは残し、
>アプリ無効ではなく全ての権限を禁止にした

グーグル系は開発者だけ有効にして、後は無効にしてる感じ?
権限禁止はどんなアプリですか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:07:06.35ID:k4leveOW
グーグル系のアプリって成長してデカくなるから、
アプリ選択からグーグル系のアプリのデータ&キャッシュ削除して軽くしたいんだが、
やり方間違えるとエラー出てグーグルプレイストアに繋げなくなるじゃん?
あれを防ぎながらデータ&キャッシュ削除するにはどうしたら良いかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 17:53:37.71ID:peQ078Hd
俺はそのエラーが直らなくて困ってるよ、検索して色々試したけど直らない
エラー吐いてから1ヶ月になるわ…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 16:15:03.85ID:sYYjAI33
古いタブレットでYouTube見るだけなんだが、開発者サービスのせいでフリーズ再起動の連続になってしまう
0134 
垢版 |
2017/11/06(月) 16:27:54.83ID:FQwqfyH3
更新されたっぽいけど、systemmemorycacheserviceなんてあった?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:16:05.76ID:8tNgl7ZU
自分の端末は古いので初期化したらこれのバージョンも古くなってYouTubeアプリとかを更新すると使えなくなり
google開発者サービスを更新しろ→お使いの端末に最適化されないでgoogle関連の更新が出来なくなったが
プレイストアからでなくネットからダウンロードで解決した
設定→セキュリティ→身元不明のアプリダウンロード何たらにチェック入れて
自分の端末のバージョンロリポップ5.0とか6.0とかを確認してから対応のgoogle開発者サービスをダウンロード→インストール
そこを間違うと初期化してまたやり直し
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 04:05:46.99ID:WwmmBKnP
この開発者サービスかbackuptransportかしらんが、モバイルデータ通信すんなって設定なのにガンガンバックグラウンドで通信しまくる……

くそゴミだわ、やっぱ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 15:18:30.27ID:i9v0vgkv
開発者サービスの通信容量くう現象が全然治らない

1日に20MBは勝手に通信してる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 07:42:55.98ID:J2xIyQ7T
こんなスレあったんだ。
今朝、wifi接続待機中みたいな通知が来てて、何かと思ったら勝手にGoogleスライドというアプリのダウンロード待機中になってやがった。
自動更新なんかオンにしてないし、そもそもそんなアプリ入れてないし、プリインにあったかなと思って調べたけどやっぱり無いし…。
開発者サービスが必要なのは仕方ないとは言え、コレはアカンでしょ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:49:15.66ID:ONmad7mk
最新版の不具合が熱い!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:50:17.85ID:0tsgjcIm
Google Instant Apps用の開発者サービスがリリースされました
これからは兄者とともにダブル攻撃しますので宜しくお願いします
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 18:35:31.85ID:opMkIM4j
複数の機種でGoogle Play開発者サービス起因のWi-Fiのトラブルが発生しているというウワサだがやらかしたか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:00:34.26ID:mNr55LB7
実際、最新バージョンで不具合でまくり
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:01:16.82ID:mNr55LB7
不具合だけど、ほっておくと端末の寿命が短くなったり壊れるかもしれない
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 13:53:08.86ID:F1Bf5m5Z
はよ直せよGoogle
WiFi使えん、というか使おうとすると再起動
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 17:06:22.55ID:I6TnQp47
v12.6.85が来た
治るかな

というか自動更新offなのに勝手にアップデートするなよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 03:20:47.26ID:UOqghS+n
>>146
今は治ってるけと、治るまで辛かったよ。
WiFi再起動でつながっても超低速。
なんかやたらとバッテリー消耗するし。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 17:49:39.46ID:m1j3oS5R
>>150
相互作用的不具合もあってアプリ更新だけでは解決しない場合もあるぽい
その場合はスマホ本体の更新も行う必要もある模様(メーカーによるがHuaweiでは相互作用的不具合とのこと

海外でも開発者サービスはクソファック死ねと悪評だらけみたいだな(URLの言語ja→enとかにすれば海外版になる)
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=en

それでも見れない場合は、シークレットウィンドウでURL直接入力
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 14:54:41.05ID:5htTlmJH
Android6.0.1のNexus5だけどこれのせいでWi-Fiが使えなくなったっぽい
アップデートが来た直後からずっとWi-Fiがオンにならない
12.6.85になってから再起動はしなくなったけど依然Wi-Fiはオンにできず
オンにしても勝手にオフになる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:57:51.67ID:5v1xcsZn
まあ開発者サービス使ってるアプリは一部だし
不要ならアンインストールすればいい
開発者サービスを使わないアプリだけの環境作ってみるのも悪くない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:20:53.63ID:rW/KIoW6
中国のスマホってそんなんじゃないの
中国製って意味じゃなくて中国大陸で販売されてるスマホ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:42:48.53ID:28aQIJRS
no root firewallいれてあちこち塞いだら過剰に消費しなくなった、これ電池持ちとかにも効果あるな

いかに企業が個人情報収集してるかっていう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:34:40.52ID:MpAKOwxF
動かなくなったから碌にバックアップ取れずに初期化する羽目になったわ
林檎に移るか真剣に悩んでる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 04:13:23.19ID:b+eE0UKa
現在Android4-5あたりで電池の激減り問題があって最新バージョン取り下げて一つ前のがPlayストアに上がってる状態
開発者サービスのデータ削除して再インストールしたらLINEの通知来るのが激遅になりやがった
さっさと修正版上げて欲しい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:46:48.45ID:GaSWj9fN
また不具合復活してるみたいだね
すごいな、Googleって
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:38:40.18ID:5EKIqiQ+
開発者フォーラムによると今までで一番極悪らしいな。
インスタントAPPS絡みだからロリポップユーザーは全員一旦削除した方が良いとか
中の人言い出してる。

・・・・・・開発者フォーラムはいつから公式になったんだ?
ここよりもプレスリリース出せよと言いたい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 02:16:38.57ID:UGH4MSFT
7月の12.8.72で暴走して不具合、場合によっては端末を物理的に破壊(主にバッテリー)
12.8.74になってまた不具合復活&破壊活動開始

Google Play開発者サービス - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&;hl=ja&showAllReviews=true

なお、以前同様にGoogleはアナウンスも出さないし、対応もしないし、強制アップデートは
そのままで被害者を増やすばかり
強制アップデートの件も含め、立派なサイバーテロ
いい加減にしろよ、アメ公!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 03:30:33.19ID:YsoPe5jy
ベータ版テスターになるを選択して開発者サービス(ベータ版)を入れる
フィードバック欄に、使ってる機種とバッテリー消耗し過ぎている現状を書いて
ついでにボロクソに批判レビューを行う

これを不具合起きてる人が皆やってくれたらなぁ・・・
開発にクレーム殺到しないとすぐ対応してくれないような気がする
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 02:24:32.50ID:8L8es0PM
これゴミなの全然直ってないな、たぶん広告とか取りに行って勝手に毎回1MBとか消費してる

しかもかなりの頻度で
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:34:30.34ID:d9mSfRC/
データ通信量にうるさく言われたのか、
急に他にデータ通信するアプリに少しずつデータ使用量を振り分けるみたいな機構になってる

これや、グーグルが情報通信や更新のためにデータ使いまくってるの明らかなのに偽装工作が巧妙になってきた

なぜ分かったかというと、決められた容量しか流さないアプリの通信量が妙に増えることでわかる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 02:00:19.22ID:/fxsTwXE
>>156
>no root firewallいれてあちこち塞いだら過剰に消費しなくなった、これ電池持ちとかにも効果あるな

亀レスだけど、塞いで良いものはどう判断するの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 17:21:24.97ID:gTJibdDh
ここ最近更新しろしろうるさいんだがどうすりゃ良いんだ。
\(^o^)/消しても消しても出てくる左上の三角を見ると吐き気がして出社するのが億劫になる。三角鬱かもしれん。早く更新してくれ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 19:18:23.80ID:s5WsYYVv
これとストアは勝手に更新されるわ……
勝手に更新されるのは我慢出来るとしても、何かを操作中に更新されると強制的にホーム画面に戻されるのが辛抱ならん
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:27:41.17ID:uEBZUhw9
>>154
なんか
アンインストールも
無効化もできないんだよね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 22:31:20.15ID:uEBZUhw9
なんか
Googleplay開発者サービス
Wi-Fiアク禁にできるアプリとかないの?
あったら教えて
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 05:49:41.42ID:Sbkm2W+l
>>179
AdGuardでアプリ別にモバイルとWi-Fiの通信可否の設定が出来るから、開発者アプリのWi-Fi通信を不可にしてやるとか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 02:09:48.48ID:a5ecP1Ck
これ本気で迷惑だぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 06:40:57.73ID:a5ecP1Ck
うぜぇ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 07:03:39.71ID:bkiki8aV
ほんとにいい加減にしろって感じ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 00:14:54.77ID:dhGxVbhj
Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス

プレイストアだけの為に邪魔なんだけどw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 08:01:09.96ID:dhGxVbhj
ボケ老人
GPSで道案内が必要
Googleアシストが必要
クラウドだけでSDカードいらない
プレイストアないとアプリの安全がわからない

普通の人
地図があればいい
Googleアシスト邪魔打ち込んだ方が早い
クラウドだけでは微妙なんでSDカード使えるandroid
GPSもアシストもバッテリー消費するだけ邪魔
プレイストアのせいでアプリが広告だらけで神アプリ増えなくてうざい

ボケ老人のせいで不便してるw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 09:10:17.75ID:dhGxVbhj
延々と同じコピペのGoogleBOT

562 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 投稿日:2021/11/20(土) 09:05:16.40 ID:YFzVuYVn
>>560
ねえねえ、もうしんどけって言わないで、いいのかなぁ?
バカとかボケとかは、問題ないのかなあ?
心配だなあ

よし、早く起業だあ

>馬鹿でもちょっと当たれば世界的大企業になれるってことだ(笑)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 08:26:46.28ID:rthnJZl6
どなたか助けて下さい。質問させてください。
Googleのアプリが4月に入って直ぐくらいから全く更新されなくなりました。
全てのアプリです。
確か写真をGoogleに管理させてたのを、漏れたらどうしようと辞めるように設定したことが切っ掛けだったと思います。
対処法を教えて頂けると助かります。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 21:10:43.90ID:hKZh3NKN
開発者サービスはGoogleplay動かすのに必要
開発者サービスの名称は変えていいと思う
ファイルエクスプローラーとかMusicとかコロコロ変えるくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況