Google Play開発者サービスのレビューwww [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/23(月) 11:25:41.48ID:jDwAXpXo ただの容量食うアプリや思ってるやろ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/04(水) 15:18:30.27ID:i9v0vgkv 開発者サービスの通信容量くう現象が全然治らない
1日に20MBは勝手に通信してる
1日に20MBは勝手に通信してる
2018/05/10(木) 07:42:55.98ID:J2xIyQ7T
こんなスレあったんだ。
今朝、wifi接続待機中みたいな通知が来てて、何かと思ったら勝手にGoogleスライドというアプリのダウンロード待機中になってやがった。
自動更新なんかオンにしてないし、そもそもそんなアプリ入れてないし、プリインにあったかなと思って調べたけどやっぱり無いし…。
開発者サービスが必要なのは仕方ないとは言え、コレはアカンでしょ。
今朝、wifi接続待機中みたいな通知が来てて、何かと思ったら勝手にGoogleスライドというアプリのダウンロード待機中になってやがった。
自動更新なんかオンにしてないし、そもそもそんなアプリ入れてないし、プリインにあったかなと思って調べたけどやっぱり無いし…。
開発者サービスが必要なのは仕方ないとは言え、コレはアカンでしょ。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 19:49:15.66ID:ONmad7mk 最新版の不具合が熱い!
2018/05/16(水) 23:50:17.85ID:0tsgjcIm
Google Instant Apps用の開発者サービスがリリースされました
これからは兄者とともにダブル攻撃しますので宜しくお願いします
これからは兄者とともにダブル攻撃しますので宜しくお願いします
2018/05/17(木) 10:00:11.06ID:P3GleMT4
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 18:35:31.85ID:opMkIM4j 複数の機種でGoogle Play開発者サービス起因のWi-Fiのトラブルが発生しているというウワサだがやらかしたか?
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 17:00:34.26ID:mNr55LB7 実際、最新バージョンで不具合でまくり
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 17:01:16.82ID:mNr55LB7 不具合だけど、ほっておくと端末の寿命が短くなったり壊れるかもしれない
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 13:53:08.86ID:F1Bf5m5Z はよ直せよGoogle
WiFi使えん、というか使おうとすると再起動
WiFi使えん、というか使おうとすると再起動
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 17:06:22.55ID:I6TnQp47 v12.6.85が来た
治るかな
というか自動更新offなのに勝手にアップデートするなよ
治るかな
というか自動更新offなのに勝手にアップデートするなよ
2018/05/24(木) 03:20:47.26ID:UOqghS+n
2018/05/26(土) 17:49:39.46ID:m1j3oS5R
>>150
相互作用的不具合もあってアプリ更新だけでは解決しない場合もあるぽい
その場合はスマホ本体の更新も行う必要もある模様(メーカーによるがHuaweiでは相互作用的不具合とのこと
海外でも開発者サービスはクソファック死ねと悪評だらけみたいだな(URLの言語ja→enとかにすれば海外版になる)
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=en
それでも見れない場合は、シークレットウィンドウでURL直接入力
相互作用的不具合もあってアプリ更新だけでは解決しない場合もあるぽい
その場合はスマホ本体の更新も行う必要もある模様(メーカーによるがHuaweiでは相互作用的不具合とのこと
海外でも開発者サービスはクソファック死ねと悪評だらけみたいだな(URLの言語ja→enとかにすれば海外版になる)
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=en
それでも見れない場合は、シークレットウィンドウでURL直接入力
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 14:54:41.05ID:5htTlmJH Android6.0.1のNexus5だけどこれのせいでWi-Fiが使えなくなったっぽい
アップデートが来た直後からずっとWi-Fiがオンにならない
12.6.85になってから再起動はしなくなったけど依然Wi-Fiはオンにできず
オンにしても勝手にオフになる
アップデートが来た直後からずっとWi-Fiがオンにならない
12.6.85になってから再起動はしなくなったけど依然Wi-Fiはオンにできず
オンにしても勝手にオフになる
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 11:57:51.67ID:5v1xcsZn まあ開発者サービス使ってるアプリは一部だし
不要ならアンインストールすればいい
開発者サービスを使わないアプリだけの環境作ってみるのも悪くない
不要ならアンインストールすればいい
開発者サービスを使わないアプリだけの環境作ってみるのも悪くない
2018/06/01(金) 21:20:53.63ID:rW/KIoW6
中国のスマホってそんなんじゃないの
中国製って意味じゃなくて中国大陸で販売されてるスマホ
中国製って意味じゃなくて中国大陸で販売されてるスマホ
2018/06/12(火) 01:42:48.53ID:28aQIJRS
no root firewallいれてあちこち塞いだら過剰に消費しなくなった、これ電池持ちとかにも効果あるな
いかに企業が個人情報収集してるかっていう
いかに企業が個人情報収集してるかっていう
2018/07/16(月) 16:34:40.52ID:MpAKOwxF
動かなくなったから碌にバックアップ取れずに初期化する羽目になったわ
林檎に移るか真剣に悩んでる
林檎に移るか真剣に悩んでる
2018/07/19(木) 04:13:23.19ID:b+eE0UKa
現在Android4-5あたりで電池の激減り問題があって最新バージョン取り下げて一つ前のがPlayストアに上がってる状態
開発者サービスのデータ削除して再インストールしたらLINEの通知来るのが激遅になりやがった
さっさと修正版上げて欲しい
開発者サービスのデータ削除して再インストールしたらLINEの通知来るのが激遅になりやがった
さっさと修正版上げて欲しい
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 23:46:48.45ID:GaSWj9fN また不具合復活してるみたいだね
すごいな、Googleって
すごいな、Googleって
2018/07/21(土) 12:38:40.18ID:5EKIqiQ+
開発者フォーラムによると今までで一番極悪らしいな。
インスタントAPPS絡みだからロリポップユーザーは全員一旦削除した方が良いとか
中の人言い出してる。
・・・・・・開発者フォーラムはいつから公式になったんだ?
ここよりもプレスリリース出せよと言いたい。
インスタントAPPS絡みだからロリポップユーザーは全員一旦削除した方が良いとか
中の人言い出してる。
・・・・・・開発者フォーラムはいつから公式になったんだ?
ここよりもプレスリリース出せよと言いたい。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 17:08:14.07ID:1tJuDmWK 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/07(火) 02:16:38.57ID:UGH4MSFT
7月の12.8.72で暴走して不具合、場合によっては端末を物理的に破壊(主にバッテリー)
12.8.74になってまた不具合復活&破壊活動開始
Google Play開発者サービス - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja&showAllReviews=true
なお、以前同様にGoogleはアナウンスも出さないし、対応もしないし、強制アップデートは
そのままで被害者を増やすばかり
強制アップデートの件も含め、立派なサイバーテロ
いい加減にしろよ、アメ公!
12.8.74になってまた不具合復活&破壊活動開始
Google Play開発者サービス - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja&showAllReviews=true
なお、以前同様にGoogleはアナウンスも出さないし、対応もしないし、強制アップデートは
そのままで被害者を増やすばかり
強制アップデートの件も含め、立派なサイバーテロ
いい加減にしろよ、アメ公!
2018/08/07(火) 03:30:33.19ID:YsoPe5jy
ベータ版テスターになるを選択して開発者サービス(ベータ版)を入れる
フィードバック欄に、使ってる機種とバッテリー消耗し過ぎている現状を書いて
ついでにボロクソに批判レビューを行う
これを不具合起きてる人が皆やってくれたらなぁ・・・
開発にクレーム殺到しないとすぐ対応してくれないような気がする
フィードバック欄に、使ってる機種とバッテリー消耗し過ぎている現状を書いて
ついでにボロクソに批判レビューを行う
これを不具合起きてる人が皆やってくれたらなぁ・・・
開発にクレーム殺到しないとすぐ対応してくれないような気がする
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 13:29:38.35ID:DNuELhWc2018/09/19(水) 11:32:06.48ID:CZ2my/E7
データ通信オフにすると電池減らんのね
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 02:24:32.50ID:8L8es0PM これゴミなの全然直ってないな、たぶん広告とか取りに行って勝手に毎回1MBとか消費してる
しかもかなりの頻度で
しかもかなりの頻度で
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 17:34:30.34ID:d9mSfRC/ データ通信量にうるさく言われたのか、
急に他にデータ通信するアプリに少しずつデータ使用量を振り分けるみたいな機構になってる
これや、グーグルが情報通信や更新のためにデータ使いまくってるの明らかなのに偽装工作が巧妙になってきた
なぜ分かったかというと、決められた容量しか流さないアプリの通信量が妙に増えることでわかる
急に他にデータ通信するアプリに少しずつデータ使用量を振り分けるみたいな機構になってる
これや、グーグルが情報通信や更新のためにデータ使いまくってるの明らかなのに偽装工作が巧妙になってきた
なぜ分かったかというと、決められた容量しか流さないアプリの通信量が妙に増えることでわかる
2019/01/27(日) 10:52:14.15ID:safmtTxD
△
2019/01/27(日) 22:07:43.63ID:KIopTIcT
しかし、これどんどん太るね。
少ストレージ機泣かせ。
少ストレージ機泣かせ。
2019/05/04(土) 02:00:19.22ID:/fxsTwXE
2019/05/19(日) 10:39:47.80ID:xFXsLo3n
すげー過疎ってるな
2019/05/21(火) 14:13:21.57ID:wTSCBD+r
もう諦めたんだろ
2019/08/26(月) 08:26:44.62ID:GSrj4Q4D
これかストアか分からんけど、無効にしてたYou Tubeが勝手に更新されるようになった……
2019/10/24(木) 07:41:29.97ID:uFLFUwOP
昨日、更新されて確認したら軽く(138MB)なってた。おれ環?
2019/10/25(金) 22:57:27.85ID:+DdCQLOO
おれ環だった。元のサイズに戻ってた…
2019/12/22(日) 17:21:24.97ID:gTJibdDh
ここ最近更新しろしろうるさいんだがどうすりゃ良いんだ。
\(^o^)/消しても消しても出てくる左上の三角を見ると吐き気がして出社するのが億劫になる。三角鬱かもしれん。早く更新してくれ。
\(^o^)/消しても消しても出てくる左上の三角を見ると吐き気がして出社するのが億劫になる。三角鬱かもしれん。早く更新してくれ。
2019/12/22(日) 19:18:23.80ID:s5WsYYVv
これとストアは勝手に更新されるわ……
勝手に更新されるのは我慢出来るとしても、何かを操作中に更新されると強制的にホーム画面に戻されるのが辛抱ならん
勝手に更新されるのは我慢出来るとしても、何かを操作中に更新されると強制的にホーム画面に戻されるのが辛抱ならん
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/18(水) 22:27:41.17ID:uEBZUhw9179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/18(水) 22:31:20.15ID:uEBZUhw9 なんか
Googleplay開発者サービス
Wi-Fiアク禁にできるアプリとかないの?
あったら教えて
Googleplay開発者サービス
Wi-Fiアク禁にできるアプリとかないの?
あったら教えて
2020/11/19(木) 05:49:41.42ID:Sbkm2W+l
>>179
AdGuardでアプリ別にモバイルとWi-Fiの通信可否の設定が出来るから、開発者アプリのWi-Fi通信を不可にしてやるとか
AdGuardでアプリ別にモバイルとWi-Fiの通信可否の設定が出来るから、開発者アプリのWi-Fi通信を不可にしてやるとか
181名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 03:29:15.92ID:ngpqqegX182名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 02:09:48.48ID:a5ecP1Ck これ本気で迷惑だぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 06:40:57.73ID:a5ecP1Ck うぜぇ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/19(金) 07:03:39.71ID:bkiki8aV ほんとにいい加減にしろって感じ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 00:14:54.77ID:dhGxVbhj Google play ストア
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
プレイストアだけの為に邪魔なんだけどw
Gooleアカウント マネージャ
Googleサービスのフレームワーク
Google Play開発者サービス
プレイストアだけの為に邪魔なんだけどw
2021/11/20(土) 05:48:09.69ID:b5eKe9tz
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 08:01:09.96ID:dhGxVbhj ボケ老人
GPSで道案内が必要
Googleアシストが必要
クラウドだけでSDカードいらない
プレイストアないとアプリの安全がわからない
普通の人
地図があればいい
Googleアシスト邪魔打ち込んだ方が早い
クラウドだけでは微妙なんでSDカード使えるandroid
GPSもアシストもバッテリー消費するだけ邪魔
プレイストアのせいでアプリが広告だらけで神アプリ増えなくてうざい
ボケ老人のせいで不便してるw
GPSで道案内が必要
Googleアシストが必要
クラウドだけでSDカードいらない
プレイストアないとアプリの安全がわからない
普通の人
地図があればいい
Googleアシスト邪魔打ち込んだ方が早い
クラウドだけでは微妙なんでSDカード使えるandroid
GPSもアシストもバッテリー消費するだけ邪魔
プレイストアのせいでアプリが広告だらけで神アプリ増えなくてうざい
ボケ老人のせいで不便してるw
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 09:10:17.75ID:dhGxVbhj 延々と同じコピペのGoogleBOT
562 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 投稿日:2021/11/20(土) 09:05:16.40 ID:YFzVuYVn
>>560
ねえねえ、もうしんどけって言わないで、いいのかなぁ?
バカとかボケとかは、問題ないのかなあ?
心配だなあ
よし、早く起業だあ
>馬鹿でもちょっと当たれば世界的大企業になれるってことだ(笑)
562 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 投稿日:2021/11/20(土) 09:05:16.40 ID:YFzVuYVn
>>560
ねえねえ、もうしんどけって言わないで、いいのかなぁ?
バカとかボケとかは、問題ないのかなあ?
心配だなあ
よし、早く起業だあ
>馬鹿でもちょっと当たれば世界的大企業になれるってことだ(笑)
2022/04/10(日) 08:26:46.28ID:rthnJZl6
どなたか助けて下さい。質問させてください。
Googleのアプリが4月に入って直ぐくらいから全く更新されなくなりました。
全てのアプリです。
確か写真をGoogleに管理させてたのを、漏れたらどうしようと辞めるように設定したことが切っ掛けだったと思います。
対処法を教えて頂けると助かります。
Googleのアプリが4月に入って直ぐくらいから全く更新されなくなりました。
全てのアプリです。
確か写真をGoogleに管理させてたのを、漏れたらどうしようと辞めるように設定したことが切っ掛けだったと思います。
対処法を教えて頂けると助かります。
2023/04/22(土) 21:10:43.90ID:hKZh3NKN
開発者サービスはGoogleplay動かすのに必要
開発者サービスの名称は変えていいと思う
ファイルエクスプローラーとかMusicとかコロコロ変えるくせに
開発者サービスの名称は変えていいと思う
ファイルエクスプローラーとかMusicとかコロコロ変えるくせに
2023/09/26(火) 04:29:14.23ID:UvdTTc+z
君なら困難を乗り越えられる強さを持ってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【長野】「空き家バンク」の担当職員の40代男性係長「売れない」とウソ、価格を下げさせて自ら購入・高値で売却 辰野町 [ぐれ★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- ひるおび「WSJの記事は中国寄りの記者が書いたかもしれない!情報戦に気をつけろ!😡」高市 [931948549]
- ひるおびの立川志らく発言でTBS社長が言及する大事態に発展 [633746646]
