X



【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ26【FMシアター】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆sVU3EfMl0NMH (ワッチョイ eaa1-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:31:10.00ID:UFq1aAUy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

専用スレのないオーディオドラマ(ラジオドラマ)の話題を扱っています。

前スレ
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ25【FMシアター】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1600248430/
荒らし行為が激しくなったため、ワッチョイを導入しました。

次スレは>>980以降、宣言して立てましょう。

NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/
主な周波数 http://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
NHKラジオ らじる★らじる http://www.nhk.or.jp/radio/

NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 21:15〜21:30(移設2018年4月〜)

NHK-FM:らじるの男
月〜金 23:50〜23:55ほか(新設2018年4月〜)

NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50

NHK-FM:AKB48の“私たちの物語”
土曜 21:00〜22:00(隔週、移設2018年4月〜)

NHK第1:新日曜名作座
日曜 19:20〜19:50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa21-Djua)
垢版 |
2022/02/02(水) 15:32:54.03ID:g9ofywT/a
>>900
原作って、小説か漫画なわけでしょ?
その作家とか漫画家や編集者のせめて10%は、自力で取材するなりの努力をしてほしい。
0902ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e02-6WVI)
垢版 |
2022/02/04(金) 19:02:45.20ID:zugvVy+70
六人の嘘つき大学生 聞き終わった。
いやー、数年ぶりに良作だったわ。
最後の2話は余計だったけど、謎解きやってる間はほんと面白かった。
新年早々こんな大作作って大丈夫か? これ超えるのはもう今年は作れんだろ。
0906ラジオネーム名無しさん (アウアウキー Sa6b-QL4X)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:34:10.05ID:uvIfQhbMa
>>904
シンクホールや、言の葉ワンダーランドのような超傑作を聴いてないのか?!
0910ラジオネーム名無しさん (スフッ Sdbf-7TMv)
垢版 |
2022/02/07(月) 14:24:23.39ID:jET/ZoX9d
シアター面白かったわ
ちょっと肉付けして青春アドベンチャーでもやってけそうな感じ
0913ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1ff0-z7Dg)
垢版 |
2022/02/11(金) 21:17:42.33ID:4/S4oIQF0
みんなのうた、語尾延ばすおばさんうるさすぎる
洋楽、女性ボーカルとかは特にうるさい
0918ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK9f-1QQy)
垢版 |
2022/02/12(土) 08:05:08.37ID:gQY1dMrIK
昨夜の青アド
とりあえず事件が解決して
みんなで大笑いしながら
なんだかよくわからないまま
終わっちゃえばよかったのにね!

何でまた
話を無理矢理に引き延ばして
来週まで続けようとするだ?!
0920ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1eee-t83V)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:00:03.43ID:O4gzCKfy0
FMシアター 木になった亜沙
https://www.nhk.or.jp/audio/html_fm/images/fm2021042.jpg
【出演者】石川瑠華 伊東沙保 田村健太郎 福田麻由子
芥川賞作家・今村夏子の不思議で切ない愛の物語をオーディオドラマ化。

【スタッフブログ】石川瑠華さんメッセージ
https://www.nhk.or.jp/drama-blog/1360/458541.html

原作発売日:2020年04月06日
https://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/-/img_4740cf706b77f7fdfa7bdf31c02893ec102716.jpg
0925ラジオネーム名無しさん (テテンテンテン MMde-IZ+u)
垢版 |
2022/02/13(日) 08:10:16.39ID:ayElPuz0M
きになったあさ
やべぇな
0929ラジオネーム名無しさん (アウアウキー Sa6f-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:01:52.43ID:AyXAQ2zTa
放送日が繰延べで一昨日になった理由って、もしかして劇中にあったバレンタインデーに合わせるため?!
だとしたら、あまりにもくだらない。
話そのものは、既視感ありありだった。
学校の担任が施設の先生もやって、市役所の職員もやってて、シラケた。
0930ラジオネーム名無しさん (オッペケ Src7-biR0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:11:07.50ID:Lx0dnfJrr
シアターきいた
「何これ」という感想しかでてこんかった
つまらんというわけでもないが
0932ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a7b1-TxqZ)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:07:14.29ID:LhAVfHaE0
まったく違う素材の布をただ単にひたすら継ぎ接ぎしていったような話。
前半は、家族をめぐる社会派を装っているが、後半は、死人の妄想全開ファンタジー。
前半と後半で断絶していて、全体としては言いたいことなんか、まるでないことが露骨過ぎ。
そもそも、前半にしてからが、その場にしか登場しないような脇役がその場しのぎのモノローグをしゃべって、超ご都合主義。
偏執狂的なこだわりの少女→孤児になる→親戚に引き取られる→施設に送られる→非行少女になる→スキーをやる→木に激突して死亡する→木になりたいと突如思う→木になる→切り倒される→割りばしになる→コンビニで売られる→ご主人の家で何度もリユースされる→家が燃える→自分も燃える
この原作のどこがよくてラジオドラマにしたのか、はなはだ疑問。
0933ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ffd5-5fty)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:01:50.79ID:M4AL2T1d0
今回のFMシアター聴いてからハウルの城見たくなったの俺だけか?
0934ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1eee-t83V)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:57:45.83ID:MR76bbY10
>>932
原作本のレビューで指摘してる人いたな、他の人はだいたい「奇想天外」でまとめて終わってる

星1.0 幻想的な世界を描こうとした作者の空回り
作者は幻想的な世界を描こうとしたのものと推察したが、退屈なだけで、心に響くものは全くなかった。
0936ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK9f-1QQy)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:04:59.88ID:K8O/bfzhK
>>935

あそこまでみんなから拒否られたりしたら
マジでかわいそうじゃん!

で、死んだ後
木に生まれ変わって
割り箸になっても
最後は自ら火を付けて
燃えて終わっちゃうだなんて……

オカルトとかファンタジーとかミステリーとかいうよりも
なんだか救いようのない切なさと
不条理さを感じてしまう作品だったけどな!
0939ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK9f-1QQy)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:23:17.30ID:K8O/bfzhK
>>937

理由とか原因とかは特になくてもさあ

なんだかこいつむかつくとか
いるだけでうっとうしいとか
なぜかどこでもみんなからいじめられてしまうようなヤツって
実際に世の中にもいるじゃん!
0942ラジオネーム名無しさん (アウアウキー Sa6f-tJUj)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:23:57.79ID:3v9V2La3a
俺が言いたいことは、ただ一つ。
もっとちゃんとしたのを作れ!
それだけ。
0943ラジオネーム名無しさん (テテンテンテン MMde-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:38:27.10ID:ac6PNWTvM
クソ中のクソ 気分悪い!! 小説で既読の人は作風を知ってて聴けるのだろうけどこんな暗い話を公共の電波で流すんじゃねーぞ
0945ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK9f-1QQy)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:51:29.41ID:K8O/bfzhK
クズとかクソだとかは思わないけど
間違ってもラジルの聞き逃しで
もう一度聞いたりしたくはないな!(汗)

この作品を通して
言いしれぬ切なさと悲しさとやりきれなさを感じたのは
ひょっとして自分だけなのだろうか?!
0946ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dfa1-Luj5)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:46:34.22ID:mFo+rcqU0
前半はそれなりに聞きごたえがあった。
障害児がどうなっていくのか楽しみに聞いていたのに
死んだ後は呆れるしかない展開だった。
いっそ死んだ時点で終わった方がマシな作品。
0949ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3373-oh2Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:29:40.62ID:J8bz1hcn0
らじるらじるの聴き逃し配信に一昨年の夏に放送済の「仮想郵便局」が出てて
2月16日(水) 午後6時 ってなってるのですが
これって九州地方とか鹿児島だけ放送したってかんじですか?
0955ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd1f-gTGg)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:36:35.90ID:fP1SRWDwd
かがみ池悪くはなかったが良作かと言われると
0956ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd1f-gTGg)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:37:46.03ID:fP1SRWDwd
ヒロイン以外はよかった
ヒロインもっと頭がいいのかと思ったら熱に浮かされやすく感情任せなただの馬鹿だった
0958ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKc7-VIfm)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:41:28.72ID:ukJm8mDrK
まあ、ある面では純愛物なのかもしれないけど
「彼女と娘のことは
これからは俺が面倒みるから
ツムギとは別れろ」
ってな提案

やっぱりちょっと
ストーカーぽいよなあ!(汗)
0960ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKc7-VIfm)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:14:27.32ID:ukJm8mDrK
ってか、
ツムギがマンリュウ(だったっけ?)と結婚した時点で
主人公の作家は
彼女には全く相手にされずに
ゲームオーバーになっていたのではないかと……

で、その相手の危機につけ込んで
彼女にプロポーズ&「後は俺に任せろ」発言って……

う〜〜ん
なんだかなあ!
0963ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKa7-VIfm)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:59:19.04ID:s6A76YhfK
>>962

その前のうそつき大学生もそうだったけど
最近はこういった展開の話が
トレンディーなのでしょうか?!

事件はこうして解決をみたように思われたが
実はその真相はこうだった!
みたいな感じ……
0968ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 16:22:06.95ID:JMWFqzica
シアター、薄味で大した話じゃないけど、テンポで聞けてしまった。時々笑えたし。こういうのって、演出がいいって言うのかな? でも多分、ひと月もしたら、中身を全部忘れていそう。
0972ラジオネーム名無しさん (スププ Sd1f-gTGg)
垢版 |
2022/02/20(日) 18:45:08.63ID:zU8+OWX4d
シアターの声朝倉あきかと思った
人気出て使いづらくなったから似た声使うようになったのか
0975ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-gw/9)
垢版 |
2022/02/21(月) 11:00:57.60ID:9g/PxoBVa
>>972
徳永えりと朝倉あきは共演NGかな。
2人の仲が悪いからとか、じゃなく、
2人の声が区別できないリスナーがいるから。
確かに2人ともコロコロした、明るい声系統であるには違いないけど。
オレははっきりと別人の声だと区別できるがなw
0978ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-gw/9)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:04:52.26ID:ghAfk4Yva
>>976
声質が似た平裕奈を加えた三姉妹というのもある
姉妹喧嘩のシーンがあったら、誰が誰だか分からなくなるな
0979ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd1f-gTGg)
垢版 |
2022/02/21(月) 19:41:24.46ID:fOb4sehTd
>>975
どちらかというとうだつのあがらなさそうな声系統がな
0980ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6f02-GR5V)
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:04.29ID:L6129H7r0
かがみ池、序盤(池の中にモニタある)までは面白かったけど、結局クソ化して、
最終回でとどめとばかりに更にクソになった。
50手前のBBAが綺麗可愛い って言いたいだけの話だったのか。
せっかく「9人の〜」で今年は違うかと思ったんだが。
なんか、駄作を作らないといけないって縛りでもあるんか。
0985ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bff0-S/Zk)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:37:40.79ID:a0M0krkS0
まん作はさりげなく作品を通じて現代社会を批判するのが上手というか
映画では女監督がうまーく映画の中で男叩きしてるし
0987ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 09:41:23.43ID:WB+VJhv4a
来年こそ、いい作品に出会えますように(祈)
0990ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:20:01.00ID:bdNQLZ4Va
つまり、今の製作現場は、
・主婦のカルチャーセンター
・町内会か老人ホームの趣味の同好会
にまで自滅してしまったのか?!
0992ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-nPZi)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:18:56.92ID:sULJPdEla
自分のなかでは何度も聞ける傑作は
しゃばけ
あおなり
海賊もあ
ほいと助八
くらいかな

忘れた頃聞こうかなと思うのは
ピエタ
竹取異聞
ランドオーバー
仮想の騎士
ロストワールド
サマルカンド年代記
暁のはるもニア
とかだな。
0994ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-nPZi)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:23:36.43ID:sULJPdEla
永井一郎さんおなくなりになってるのが大きい原因かなと思ってる。

続きを読むときはキャスティングの声で脳内再生されてる。絵を見るとやなりはちっさいおっさんなんだよな。家鳴り五人衆はまだあの声出せるのだろうか
0996ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd1f-gTGg)
垢版 |
2022/02/24(木) 02:19:23.38ID:BdBdUsIid
>>980
多分6人の嘘つき大学生と思うが数字が一気に50%増してる
0997ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 05:11:12.70ID:ZDtK//ISa
何の数字だ?
0998ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 43b1-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 06:56:04.58ID:XKZp6nwa0
先週のシアターの作者も、シンクホール一派だった。
全5話のうちの第3話の作者。
1話と5話が超クソだったのだけは覚えているが、残りの3話は印象薄くて、どんな話だったかは、まるで覚えていない。
長く書き続けても作品残すような才能はないと確信したのだけは鮮明に記憶している。
0999ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 43b1-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 06:58:23.13ID:XKZp6nwa0
このスレも終わりだな。
1000ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 43b1-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 07:00:06.87ID:XKZp6nwa0
さらば!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況