X



【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ26【FMシアター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆sVU3EfMl0NMH (ワッチョイ eaa1-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:31:10.00ID:UFq1aAUy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

専用スレのないオーディオドラマ(ラジオドラマ)の話題を扱っています。

前スレ
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ25【FMシアター】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1600248430/
荒らし行為が激しくなったため、ワッチョイを導入しました。

次スレは>>980以降、宣言して立てましょう。

NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/
主な周波数 http://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
NHKラジオ らじる★らじる http://www.nhk.or.jp/radio/

NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 21:15〜21:30(移設2018年4月〜)

NHK-FM:らじるの男
月〜金 23:50〜23:55ほか(新設2018年4月〜)

NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50

NHK-FM:AKB48の“私たちの物語”
土曜 21:00〜22:00(隔週、移設2018年4月〜)

NHK第1:新日曜名作座
日曜 19:20〜19:50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4602-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:40:22.55ID:K7gdjXqV0
ぱきゅんって、味方だと思ってた刑事が平田広明で、
「俺はこの国を裏から支配する!」とか言って、実は町一つでした。
ってことしか覚えとらんな。 これでも結構覚えてる方だが。
フォルダに入ってる2011年以降の青アドのファイルを今チェックしてるけど、
タイトル見ても中身がよく分からんのが半分以上だわ。
0753ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd9f-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:35:40.08ID:EZROgBpGd
>>752
そう。もう1人の自分が別の世界で暴君になってたってやつ。やっぱアレはクソ判定か……
0754ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff02-Cwx9)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:55:30.93ID:9J2nZ3Pa0
なんかうろ覚えだけど、
アッチの世界で死ねば、現実世界の人も死んで、ほぼ人類滅亡。
主人公は「憎しみは何も生まない! 平和がー ジンケンガー」とかクソみたいな理論を唱えるだけのカス。
ラスト、覚えてない。 何か結婚して子供がいたようなキガス。
ぐらいだからなぁ。 まぁ好みの問題なんで。
0755ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK13-hBmE)
垢版 |
2022/01/09(日) 04:32:53.77ID:6L3mIgGOK
昨夜はいきなり受精卵の話……
って、何となくコメントしづらいよな!

ただ、実際にそうした問題に苦しんでいる人たちには申し訳ないが
そういった妊活そのものに対して
ちょっと違和感を感じてしまった!

そもそも自然の摂理に反するというか……
人間が神の領域まで立ち入ってはならないというか……

あくまでも個人的な感想なので
どうぞご容赦ください!
0758ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Saa3-sTap)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:25:07.24ID:jiJ2Ev3Ea
>>745
私は、魔岩はそれほどでもなかったけど、レディパイと偽乙女は良かったな
今年は良いアドベンチャーに出会えますように(^人^)
0761ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Saa3-nRa0)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:58:27.42ID:DuKKQsoGa
今月から不妊治療に保険が適用されるので時節に合ったFMシアターだった
この夫婦のような人達なら無償でもいいと思う
0762ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/10(月) 02:31:52.97ID:EFut2qCOr
>>746
ぱきゅんとかあったなあ
内容覚えてないがクソだったことだけは覚えてる
0763ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/10(月) 02:33:14.21ID:EFut2qCOr
>>751
なんか女の演技がひどかったことしか覚えてない
ということは内容はそこまで悪くなかったんだろう、多分
0764ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/10(月) 02:37:47.13ID:EFut2qCOr
FMシアターあまり好きじゃないジャンルだが面白かった
緊迫感にはらはらさせられた
0767ラジオネーム名無しさん (スププ Sd9f-rEy5)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:55:16.04ID:P/Oeus8Md
>>765
カムパネルラおすすめ
0772ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/11(火) 11:15:54.08ID:8UGd0h1wr
あおなり道場面白かったな
時代劇ものって白狐魔とかひくいどりとか無難なのが多いがあおなりと蜩ノ記は面白かった
0773ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dfea-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:09:29.40ID:986Ey+1X0
海賊モア船長の遍歴
ロストワールド
火喰鳥羽州ぼろ鳶組
ハプスブルクの宝剣
アナスタシアシンドローム
サマルカンド年代記

悲しみの時計少女も聴いてほしいけど人に薦めにくいw
0774ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK13-hBmE)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:42:40.13ID:JJOSvfSbK
ワスは
あやかし〜〜あやかし〜〜あやかし〜〜あやかし〜〜♪♪
金沢歌絵巻が好きだったけどなあ!

あと、バナナフィッシュとかタイムトラベラーズ(だったっけ?)とか
ダイナーとか夜のアクアリウムとか……
0775ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Saa3-sTap)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:10:54.11ID:C57ljvNpa
>>765
青アドのファンの人が毎年やってる人気投票、あれ聴いて順位が妥当かまっさらな耳で判じてほしい
0777ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK13-3rbD)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:44:45.79ID:jBacZOxlK
>>774

俺もタイムライダーは好きだな。
あとは古いSFで、最後にロボットが涙を流したのか?で終わる。
そのロボットは人間の感情を理解しようとしてたんじゃなかったかな?。
タイトルは忘れたけど。
前田悠衣が出てて、宇宙戦争物だったと思う。
0782ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dfea-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:06:15.61ID:pVnfFgVt0
>>780
恐らくほとんどの人が意味不明だと感じてるんじゃない?w
0789ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd9f-sTap)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:09:47.80ID:5ROAjbBVd
クラバートもよかったな
0791ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK13-hBmE)
垢版 |
2022/01/14(金) 03:51:55.34ID:DGiVF8VwK
カッパの何チャラって作品
(タイトルは失念)も切なくて
なかなかよかったことを思い出した!

確か主人公の女の子が
自分の祖母の子供の頃にタイムリープして
最後には祖母の魂が
カッパに抜かれちゃうような話だった
0793ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd82-IaSC)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:47:27.50ID:/JTyFUWCd
柳生3話まで聴いたけど、なんか演技の方向性が所々コメディ寄りやね。原作もこんなノリなのかな。
0795ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd82-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:08:37.17ID:tOYoVPLmd
>>794
てっきり柳生一門の話を現代風にわかりやすくした原作だと思ってた自分が無知すぎた…
宗矩の霊が出るところでヒュードロロロってありきたりな音流れたところは幼稚過ぎると思ったわ……
0804ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:09:00.53ID:LHCD1IOb0
「ロダンとカミーユ、〜」
間違いなく、若村麻由美のお願いの持ち込み企画で作られたものだろうな
2017年と2018年に立て続けにカミーユ・クローデル関連の舞台イベントに出演していて、半ばライフワーク宣言!
https://kizunamirai.com/detail/448e7655a84a7df774eda536aa209990f9708a66
https://www.walkerplus.com/article/138921/

でもね、このラジオドラマはひどかった
思い込み、思い入れ、思わせぶりが全開で、頭から終わりまで重々しすぎて、聴いていて疲れるだけだった
それから、全編、しつこいくらい出てくる、思わせぶりで意味不明な水滴もどきの音の連続
ドラマ冒頭から、思わせぶりで重々しいだけの若村麻由美の吐息まじりのモノローグ

カミーユの妹、
姉が晩年、精神に異常を来たしたからと言って、「無残」とか「人生を間違っていた」だとかいうのは、このドラマの作り手の一方的な価値観を反映していて見苦しい

あと、この妹は結局、50歳にもなって、なにしにロダンの山小屋を訪ねたんだ?
姉の人生は狂ってるとか言っておいて、その姉の彫刻を売り飛ばして換金しようとしているのか?
(もちろん、姉の入院費がかさむのはわかるが・・・)

そもそも、この作者と演出は「ロダン展」とかでロダンの彫刻をちゃんと見ているのか?
国立西洋美術館の前庭の「地獄門」「カレーの市民」程度を見ただけじゃ、ダメなのよ

このままじゃ、ロダンが、姉だけに飽き足らず、妹ともやっちゃった単なるスキモノみたいだし、
20代のカミーユと50代になってたるんだ肉体の妹ルイーズの区別もつかないもうろくジジイみたいだ

あと、ロダンが彫刻を作ってる作業の途中で、モデルに退席させるだなんてことは絶対ないね
ロダンやピカソは、モデルの前ではやはり究極のエゴイストだったはずだ

結局、これは、誰に向けた何のドラマだったんだ?
ロダンに名を借りた、思わせぶりなだけで全然怖くないサイコホラー?
0805ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:28:55.42ID:LHCD1IOb0
50のルイーズは、70のロダンの山小屋を訪ねて行って、50の自分を抱いてくれると期待していたのかね?
ま、キスはしてもらえたから、ルイーズはご満悦なんだろうけどね
それが、姉への復讐?
まさかね?
にしても、ロダン先生は、とうの昔にEDにナッテルヨ!!
残念でした
0806ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:37:52.99ID:LHCD1IOb0
聴いていて、「長いな〜、早く終わってくれないかなぁ、まだ20分しか経ってないのかよ」と感じる時点で
バツ✖1
聴き終わって、自分の人生でもう二度と聴くことはないだろうと固く決心させてしまうところで、さらにバツ✖1
0807ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f9b1-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:39:10.55ID:LHCD1IOb0
文字化けしたな
「バツ1」
と書いたんだよ
0808ラジオネーム名無しさん (アウアウキー Sa49-4KPe)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:57:00.81ID:nxUbiDhea
全編のっぺりとした平板で立体感のない音響設計
ただただ重苦しいだけで、テンポもリズム感もない演技と台詞回し
(この辺りは、同じ演出が作った篠田三郎演じた元ボクサーの話の時と同じ)
登場人物の心情の変化も乏しく、始めから終わりまで同じ情緒がダラダラ続いて、とにかく単調に継ぐ単調
演技の暗い情緒をただ単になぞるだけの凡庸な劇伴音楽とピアノ曲
その当時は若くてロダンとの恋に胸を弾ませていたカミーユが、こんな沈鬱な曲を作るわけないじゃん!
主演女優だけが一人悦に入って芝居をしているが、その間、演出による制御がなされた形跡は全然なく、まるで野放しのお任せ状態
謎の水滴音も、カミーユの生き霊(?)も伏線は回収されずに放置状態
こういうのを、普通、演出不在の愚作という

この小見山が作る代物は、退屈極まりないか、失敗作か、不快作か愚作ばっか
凄まじいほどの駄作のオンパレード!!
こいつに作らせるのが悪い
0810ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa05-lE39)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:48:56.02ID:B/2CtBF+a
六人の嘘つきな大学生、主要人物6人みんな好感が持てる。自分が新入社員だったときの同期たちを思い出した。
番組の説明だとこれからイス取りゲームがはじまるそうなのでドキドキする…
0811ラジオネーム名無しさん (アウアウキー Sa49-4KPe)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:43:20.88ID:UfJ28VkHa
芸術家を扱っていながら、芸術家がまるで描けていなかった。全てはセックスと介護回避(事実では外交官でもあり戯曲「繻子の靴」の作者でもある弟のポール・クローデルが金を出している)、お金という凡人の俗物目線に還元されてしまっている。
所詮、付け焼き刃でロダンとカミーユを扱うような俗世界の凡人の手に負える世界ではないのだ。

このドラマが、もし歴史的事実の通りだったとしたら、ルイーズに問いかけたい。
「ルイーズよ、お前は若い時、ロダンと密通していて、姉カミーユに何ら良心の呵責はないのか? カミーユの狂気に自分は全く関係ないと言い切れるのか?」と。

このドラマの最大の弱点は、主役ルイーズ本人には内的葛藤やドラマがないことだ。自分だけは常にいい子ちゃんで、全て姉カミーユに責任転嫁していることだ。

ロダンは、こんなルイーズに一瞬たりとも見向きもしなかったと思うがなぁ。こんなつまらない女に大芸術家の心が揺らぐか?!
0816ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ eec0-b85A)
垢版 |
2022/01/20(木) 07:06:50.44ID:oKFHBZYE0
就活の悲喜こもごも(時々ドロドロ系)かと思ったら
「そして誰もいなくなった」系のデスゲームになるんかいw
阿鼻叫喚になってんのにそのまま監視カメラで見てる人事担当者がなんだかな
0823ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd22-ESGa)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:07:07.38ID:dwz3AIJud
これは面白い
ラジドラでデスゲームとは
続きが楽しみで仕方ない
10回できっちり仕上げてるしデスゲームの王道の思いつきで初めて最初の二話がピークでぐだぐだ伏線はって引き伸ばして最後は無茶苦茶雑に切って終わりなんてことはなかろうし
0824ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd22-ESGa)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:08:52.44ID:dwz3AIJud
>>821
これまでの所業の成果だからしゃあないな
キャバクラに至ってはむしろその人脈でこれまで調査とかしっかりやってきたんだからどう考えても有能すぎる
0825ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKd9-ZITE)
垢版 |
2022/01/22(土) 04:30:47.06ID:LmAm/qaGK
昨日の青アド

何で全員の封筒を
開けなかったんだよぉ!

これじゃあフェアではなくなるでねえか!

でも、この作品
毎回の展開と
次回へ期待を持たせる最後の終わり方が
よくできているし
本当におもしろいよな!!
0826ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd22-ESGa)
垢版 |
2022/01/22(土) 09:03:42.80ID:d/rdVy92d
フェアな視点でも余裕でアウトだないじめ自殺
0827ラジオネーム名無しさん (スップ Sd82-KWxf)
垢版 |
2022/01/22(土) 09:37:29.05ID:JcNQatMOd
全部開封した状態じゃないとアンフェアやん一通でも開封されたらもう後戻りできないんだし
票も後に開封された人が有利になるのは自明だからリセットは当然なのになんで主人公がすげー案出したみたいになってるんだろ
あと昨日主人公が支持された理由がまるでわからん
二話までめっちゃ面白かったのに突っ込みどころ多過ぎてちょっと残念
それでも楽しみだけど
0830ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr7b-c4jh)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:10:01.03ID:kDFLZeyMr
シアターは実に可もなく不可もなくな出来だった
0835ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 87b1-XVgx)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:01:37.05ID:oTFioGrs0
主人公、最後にシマさんをアシストするような台詞を言う必要あるか?そもそもなぜやってもいないことを自分がしたとウソ言った?

利害関係ある同士がたった一人の内定者を決めるという設定もお花畑すぎると感じる。騙し合い自体は面白い設定なのに。
0837ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK9b-+MaF)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:34:09.22ID:roqYOJMJK
まあ、つっこみどころはいろいろあるかもしれないけれど……

それにしても
今日の展開は
意外すぎて
かなり驚いただなっす!

今回の青アドは
マジでおもしろいんだなっす!!!
0838ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK9b-iBLV)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:13:05.15ID:s0gAI0YGK
誰が仕組んだかはまだわからんが
就活生が勝手に暴露ゲームやり始めたのを放置して観察して
採用に利用して記録まで残しとくようなクソ企業に
よく就職する気になったなw
0842ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd7f-c4jh)
垢版 |
2022/01/26(水) 03:17:19.45ID:ISo6CXIVd
会社が最初から仕組んだと思ってたがほんとに業績悪化で採用人数一人だけになったのか
大丈夫かそこに入社して
0845ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr7b-c4jh)
垢版 |
2022/01/26(水) 22:32:10.22ID:/6jIkyXar
そもそも何で会社の仕込みという可能性をすっ飛ばしてたんだこいつら?
0848ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr7b-c4jh)
垢版 |
2022/01/26(水) 23:40:06.18ID:/6jIkyXar
>>847
そうか?奇抜な戦略の会社ならそれもありうる思うけど
0849ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7fc0-5Y8R)
垢版 |
2022/01/27(木) 09:13:55.75ID:5s0fohfu0
企業側が仕掛けたのなら
ますますもってそんな会社に入社するの嫌通り越して怖いんだがw
社員のプライベート盗撮して脅迫してくる会社やぞw
企業の仕掛けじゃないとしても
そんな脅迫ビデオ保存しとく会社嫌じゃんw
しまさんよく入社して10年も勤めてんなw
0850ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 07ea-u+0I)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:20:31.85ID:VOaaNe8I0
 企業が仕込んだって説はリアルに考えてリスクデカすぎてなさそうだよね。もしこれがオチだったらガッカリ。
 主人公が飲酒した時の写真が缶ビールだったのとイケメンが酒の知識ほとんどないってのは繋がりあるのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況