X



【国産】 トラクター総合 13台目 【輸入】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:41:10.11ID:tqSNjl+O

トラクター総合スレです 。
荒しはスルー推奨でお願いします。
固定ハンドル持ちはトリップ付きで書き込みするのが常識ですので、
トリップ無しのコテハンは荒しとして扱うようお願いします。

前スレ 【国産】 トラクター総合 12台目 【輸入】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1505395522/

関連スレ 作業機総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1390441847
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:03:44.83ID:wDUWvo6H
その話は何年かに一度出るけど、立ち消えになるか、別に立てたスレが過疎化して消滅するのが常

もしまたやるなら、60馬力を境に分けてみてはどうかな…?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:13.62ID:9MjKfFMs
な、スレをわけても結局片方が過疎っちゃうんだよね
ある時は大型のほうが過疎ったり
またある時は小型のほうが過疎ったりと

そんな流れ何度もあったな〜
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:48:44.20ID:XJeqKGYM
>>385
お前がクソだ水呑み百姓
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:18:33.94ID:+TBf4L0X
農業王国北海道が中心になるのは当たり前だろ
日ノ本の15馬力の話なんか通用しないわ・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 08:12:27.66ID:AK71JCK0
別に分ける必要はないんじゃない。
情報交換のスレとして色んな意見があったほうが面白いと思うよ。
YTはロアーリンクとFリンケージも細すぎるので内地(本土)向きだと思う。
北海道のデカイ作業機をつけるのは可哀そうだと思う。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:37:06.23ID:WCfkI5fs
国際農機のカタログに干し芋のが沢山あるんだたが、通販とかで買えないの?
内地の農家ですが
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:08.79ID:AK71JCK0
国際農機と取引が無いので良く解らないが汎用部品等は売ってくれるんじゃないの?
作業機は納車指導とかアフターサービスを考えたら、難しいような気がする。
欧州製の農機はディスプレイの表示がha表示なので間違えないように。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:03:10.51ID:+TBf4L0X
>>398
ヤフオク、送料の方が高くつくけど・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:13:42.94ID:jzN58mJh
うちは家庭菜園用に、一輪車の代わりに買った。親がもう歳なので。
TB-23有ったけど、親戚に貸してたら勝手に売り飛ばした上に自殺してくれて
二度と戻ってこない。
今更重ステも無いので仕方ないけど、有ったら有ったで使うしなあと。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 07:09:26.01ID:cN16N02O
>>382
嫁のストッキングおかずにするって、それってS〇X嫁に拒否られて
溜まりまくってるのか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 11:05:05.00ID:PC60xesM
>>404
拒否られてなくてもやるよ!
美人はいつまでもあきないぞよ。。
ストッキングフェチだしいい匂いするんだ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 15:05:03.53ID:2hsfuZZq
ところで話は変わるけど みんなは
火星に行って農業やる?
これからの農業は火星でやる事になるみたいだよ
世界的に天候問題や放射能問題などで厳しくなるみたいで だから農業や家畜など やる人はみんな
火星に移住して火星の地下で栽培して出荷した
野菜や果物や家畜を地球や
他の惑星に送るみたいな話しを耳にしたよ
早い人達は もう火星に移住する準備を
火星の地下で栽培する品種を考えている
らしいですね

みんなもやっぱり移住する準備しているの?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:49:37.66ID:cN16N02O
宇宙線という放射線より恐ろしいものがあるらしいから
それから身を守る大気圏が無いしそれは無理だろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:36:52.30ID:6n2jy34X
てか俺このスレで結構クボタ叩いてたけど
一個だけクボタの良いとこあったわ
整備だけは良いな
遅くなるって声かけとけばかなり遅くても対応してくれるし整備代も比較的安い
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 16:23:49.49ID:i3qsfqm1
ヤンマー に整備頼むと後回しにされて忘れられてる
貢がないとダメか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:08:09.49ID:tJu1NSuc
ヤンマーは販社が嫌い
なんとかならんのか?
農協にやらせれば高くなるし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:46:56.78ID:8BgDs+Jl
誰かトリンブルの自動操舵でRTKはまだだけどGLONASS解除して使ってる人っている?
RTKの精度までは必要ないんだけどそこそこの頻度で方向見失ったり画面くるくるし出すのGLONASS追加でおさえられないかなあって思って
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:21:37.44ID:tdKsGbmv
M7って1600万もするの?
ロータリーなど作業機は別売りでしよ?
金持ちぃー

って言うか野菜を出荷して1600万以上
回収できるものなの?
それとも酪農?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 19:44:28.82ID:qqjTwTTF
>>416
トプコンだから参考にならないかもしれませんが、自分の環境ではグロナス拾ってもたいして精度変わらないです。
グロナス込で16個拾っても、msasでgps8個の方が精度が良いです。
それでも、5~10cm位は平気でずれます。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:56:11.21ID:sK22t3XM
>>411
高くね?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 04:28:30.27ID:jlmPiTca
>>411
いくら国産でも部品供給保証期間が短すぎるんじゃない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:29:28.89ID:jlmPiTca
ほとんど錆びてなくてへこみやこすり傷だけの15年落ちのトラクターの
部品頼んだら無いってさ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:08:14.17ID:ODO76fGL
部品にもよるんだろうけどね。部品取りトラクターを、一台持っておけば
良いんだろうが、なかなか難しいわなあ。
0424411
垢版 |
2018/04/18(水) 19:02:12.37ID:Fk/8uY+L
KVTじゃないやつのフロント3点とローダ付きです。
ローダーが高価すぎる。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:52.67ID:jlmPiTca
>>423
大体、同じところ壊れるんだわ・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:35.27ID:jDFWlx2U
中古のトラクター買うのってリスクなんだなぁ。
たかだか15年くらいで。
クボタKLでも初期は1999年だっけ。GLとかその前やもんなぁ。
しかしKL後継のSLは小さいのがなくなってFTになってしまった(と思う)。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:47.53ID:g7stT+Vu
オルタネータだのラジエータだのなら似たようなサイズので代用できるけど
キャビンのエアコンのガス漏れは手の施しようがないとメーカー、電装業者にも言われたから
今時のトラクターは使い捨てなんだなぁ、と。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:12:08.94ID:LdvyizVw
むかしの古いトラクターはクラッチディスク交換なんて
むき出しのネジを緩めて油圧系統外せばスク割れたけど
今はキャビン外すだけでどれだけ労力居るか考えたら
キャビン外すだけで20万とか平気で言割れても仕方ないね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 09:29:41.40ID:zhKlXyqX
ジョンディアはキャビンが整備しやすいように
横に倒れるようになってるよ
でもラダーレールだからクラッチ板交換大変なのは間違いない
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:39.15ID:lC8do/N9
>>431
湿式クラッチだからクラッチ板じゃなくてアッセンブリー交換だろ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 19:48:12.94ID:LdvyizVw
アッセンブリなら部品代が桁違いじゃない?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 04:42:28.20ID:a/w6HJ3z
JDのキャビンはチルトするけどミッションのOHはミッションをおろさなければ
出来ない。
ミッションを開けるのも専用のジグ(架台)が無いと開けられないので、そんな簡単
なもんじゃないよ。
いまどきのトラクターならミッションの中に湿式クラッチが何個もあるのでミッション開けたら
全部交換する事になるので7700なら100万以上かかるだろうね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 13:18:29.64ID:1wJZoqyf
未来は農機は完全になくなるかもよ
農機のかわりに魔法を使う時代になってくるかも
農機や手作業はなくなり
魔法で広大な農地の土の中を爆発させてやらかく
綺麗に整地させたり 肥料も一瞬で大規模に散布したり
雑草も一瞬で大規模な面積を刈り取ったり
大量の水を降らせたり 種蒔きも一瞬で大規模な面積に
まいたり 瞬時に天候を自由に操ったり

魔法で農業をやる時代になると予想している
農家専門の魔法学院みたいな魔術を学ぶ学校も
これからは全国的に出来ると思う ガチで
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 15:58:52.01ID:1wJZoqyf
いや ネタじゃなくて 真面目に考えてみてよ

農機やハウスや燃料費や電気など設備品など
かなりの金額になるけど
魔法を覚えて使えるようになれば
メンテナンスなんて必要ないし 全ての作業が
一瞬で終わるんだよ
農薬使わなくても 魔法で害虫や病原菌など
一瞬で寄せ付けなくできるし
水だって井戸いらないし 魔法で30町くらいなら
一瞬で水やり終わるし
機械よりもさらに便利で楽に一瞬で
作業終わらせられるし

どう考えても農機やハウスなどのハウスより
魔法の方が楽だし 設備にもお金かからない!
絶対に将来は農機や設備は完全に無くなって
農家さんはみんな 魔法を使って農作業やるように
なるよ 魔法栽培なら1人で農機なし 農薬なし 設備なしで30町やっても時間にかなり余裕がある
仕事が出来るよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 16:04:14.74ID:JqPchhRO
>>436
アッセンブリで交換しないとプレートが減ったら
またばらして交換しなければならなくなって
修理代が何倍にもなってしまうよ
ばらしたときに減りそうな部品は一変に交換したほうが
結果的に安上がりになるのではないかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:12:29.11ID:uLq2AQUp
>>443
決まりなどない。
減らなきゃ10000でも20000時間でも乗れる。
車も同じ。
すぐ焼く奴は1日でダメにする。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:12:53.67ID:uLq2AQUp
>>443
決まりなどない。
減らなきゃ10000でも20000時間でも乗れる。
車も同じ。
すぐ焼く奴は1日でダメにする。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:43:49.96ID:TexhdarL
砂利道で片輪ブレーキでドリフトしようとするとゴゴゴーってすごい音するけど壊れる?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:06:19.67ID:Rlzh/bco
>>443
フロントローダー付けて無いトラクターなら
廃車になるまで交換する必要ないんじゃないかな

もちろん使い方だけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:40:34.82ID:8/U8ZL6D
トラクターに取り付けるフロントローダーって
新品で買うと いくらくらいするの?
20馬力のGLにつけた場合
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:55:33.24ID:ym8RKp7m
ミニなー、スコップの兄貴というか一輪車みたいなもんで、使い勝手は
微妙だったりするよ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:21:32.60ID:3KgAMRuk
北海道の農家だけど、本州総合と北海道総合分けた方がいいんじゃないかと思うのだが、スレ立ててもいいのかな…
どうもミニサイズの話が多くて
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:02:14.46ID:q+R/nNTB
>>454
現状でも大型の話したい人は遠慮なく大型ネタ書き込んでるし分けなくていいよ
俺も北海道だけど、この時期は苗床なんかで使う30psクラスも気になるんだしさ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:19:15.06ID:XbjAJntk
>>453
いくら小さくてもスコップよりマシ
汗かかないで済むから・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:53:15.29ID:obIfP68u
みんなは免税軽油ってどのくらいつかってるの?
オレは9,000とってる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:25:01.97ID:8eJLMgEF
デカさ自慢だと思う
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:47:46.30ID:XbjAJntk
>>458
オレ野帳は一夜漬けで書いて出してる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:49:55.32ID:XbjAJntk
溶接の国際免許を持ってる人が言ってたけど
クボタの鋳物製品は一番溶接しづらいと・・・
ハッキリ言って鋳物の質が悪いそうだ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:00:05.55ID:aQ7WjiCk
2000時間でリング交換のパーキンス
流体クラッチとトルコンの違いはわからない
クボタパクリ訴訟事件
データトロニックに嫉妬
カミンズの欠点は捏造だった
農機具業界を代表する大嘘吐き
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:07:00.41ID:zBfBy+WJ
>>458
9000てスゲーな
俺は7000くらいだわ
50町前後と見た
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:44:02.50ID:aHWFhRGp
ジョンディアの60ってヤンマーを塗ってジョンディアバッチつけたやつだっけ?

ここ20年ヤンマーメインでやってるんだけど今のヤンマーデザインも緑も嫌だって言ったら、買ってくれるなら僕が旧ヤンマー色でもフェラーリレッドにでも全塗しますから!って営業に言われてる
で、コンバインもYTデザインじゃないの買う最後のチャンスですよーと6114オススメされてる
あのデザインでヤンマーから離れる客とあれが好きで新規に獲得する客ってどっちが多いんだろう?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:53:04.94ID:MrikTpKT
ニコントリンブルのGFX750と自動操舵の組み合わせで
Uターン近くなったら出る警告音の音量の調整の仕方教えてくれ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:57:57.76ID:Jg82GZ9+
要は若者向けのデザインが受け入れられない爺の話ですか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:25:37.10ID:MrikTpKT
>>472
外周設定無しのAB直線のみ
で自動操舵してます

警告音が鳴り出す距離も説明書がないから
モニターからはいじってはいるんだけどイマイチ確信がない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:42:11.67ID:8AQLZfxR
ヤンマーからジョンにトラクターの供給が終わったからなのか、ジョンが強気みたいね。ジョンの納期半年だってさ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:28:36.36ID:Kz4BCB+O
>>462
> 溶接の国際免許を持ってる人が言ってたけど

溶 接 の 国 際 免 許 wwwwww

どこの国の団体が管理してるの?

日本国だと「溶接技能者資格」って名称なんだけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:15:58.64ID:0ZC28VDY
草丈2mのソルゴーを立毛状態で鋤き込めなくちゃ一人前のプラウの使い手とは言えないな

俺はできないけどな!www
どうしても穂先が露出してしまう
22インチなんだけど下手で悪かったなw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:28:01.95ID:s4pfqX+7
イセキの100馬力、PTOが回らない
おそらくオーリングが痛んでオイルが他に逃げてるだけなんだろうけど
修理代のほとんどがキャビン外す手間賃だとさ
手間賃20万あまりだそうだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:33:06.28ID:T42A8l7s
日本のトラクターって工賃取りたいから複雑な構造なの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:24:27.12ID:AvQhUrkW
>>479
自分のじゃないからUPできないけど、
それならキャビンだけ自分で外せばいいじゃないかと言ったら
そんなに器用じゃないから無理だって言ってた
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:24:56.66ID:kxJB0/1J
>>481
工賃取りたいから、複雑な構造にするってあり得ないだろ。
慢性的に人手不足の農機業界でメカニック泣かせのトラクター作って、自分で自分の
首を絞めるようなアホなトラクターメーカーがあるわけないだろ。

>>482
キャブサス付きのトラクターだったら案外簡単に外せると思う。
ロット類が無くてワイヤーと配線だけだからね。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:30:20.04ID:AvQhUrkW
最低でも4トントラック並みにキャビンを、はね上げれるような構造にしてほしいね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:01:35.93ID:ZWqkOoy3
キャビン跳ね上げたところでクラッチハウジングとトランスミッションの外壁見えるだけだが...
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:43:37.07ID:GeFNr55U
エアコンのサイクルを開放せずにちゃっちゃと胴割できるなら、キャビンを吊り上げる構造ても一向に構わない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 06:28:13.60ID:c20kqk8I
トラクターもでかすぎると田んぼがぬかるんでダメだな
それとヤンマーの最新のやつ顔がイマイチ 前のストロングマシンみたいなやつが欲しかった
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 07:01:16.98ID:YZ9sYcyl
田んぼって水持ちがよくて、水はけがよくないといけない
矛盾してるんだよね
そこに大きなトラクターを入れると、り低盤が出来て固まってしまうと
水はけが悪くなる
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 08:03:06.07ID:AQh8MwHe
代かきは20馬力以下のトラクターで時速1.5km以下でゆっくり静かにやるのが正解なんですよ
眠くて死ぬけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況