X



【国産】 トラクター総合 13台目 【輸入】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:41:10.11ID:tqSNjl+O

トラクター総合スレです 。
荒しはスルー推奨でお願いします。
固定ハンドル持ちはトリップ付きで書き込みするのが常識ですので、
トリップ無しのコテハンは荒しとして扱うようお願いします。

前スレ 【国産】 トラクター総合 12台目 【輸入】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1505395522/

関連スレ 作業機総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1390441847
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:23.33ID:ES75yUue
輸入メーカー(多分日本で買える)
Aebi & Co. AG Maschinenfabrik
 http://www.aebi-schmidt.com/

AGCO Corporation
 http://www.agcocorp.com/
 http://www.fendt.com/
 http://int.masseyferguson.com/
 http://www.valtra.com/

ARGO SpA
 http://www.argospa.com/

CLAAS KGaA mbH
 http://www.claas.com/

Deere & Company
 http://www.deere.com/

J C Bamford Excavators Limited
 http://www.jcb.com/

CNH Global
 http://www.cnhindustrial.com/
 http://www.caseih.com/
 http://www.newholland.com/

Same Deutz-Fahr
 http://www.samedeutz-fahr.com/
 http://www.deutz-fahr.com/
 http://www.same-tractors.com/
 http://www.lamborghini-tractors.com/
0005ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:24.33ID:ML2IuejD
http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20180124_4673.html
アベノミクスが壊すみずほの国・日本=|改革を銘打った表の看板はキャッチコピーなどで彩られているが、その裏側は......。−

【上記より抜粋】
>・・・
>【減反の本質】

>  何のために減反が行われて来たのだろうか?

> 減反とは、農家に補助金を与えて米の生産を減少させ、米価を通常市場で決まる価格よりも高く維持する政策である。
>減反廃止とは、米の供給の増加による米価の低下である。

> これが実現すると、戦後農政を否定するような大改革になる。2008年、石破農林水産大臣は減反を廃止すると60kg当たりの米価が1万5千円から7千5百円に
>低下するという試算を公表している。このときは減反見直しを主張する石破大臣に農林族が猛反発して、改革を潰している。
>TPPに農協があれほど反対したのは、関税がなくなると安い外国産米が流入し、減反によって実現してきた高い米価が維持できなくなるからだ。

> 以前から農林水産省は、減反は生産者のためのものなので、政府ではなく農協が主体となるべきだと主張してきた。このため、
>2007年の時も今回も国は生産目標数量の配分を行わないこととしたのだ。生産目標数量の廃止は官邸ではなく農林水産省の発案である。なお、
>今回はエサ米への減反補助金という米価低下への万全の備えも行っている。

> 補助金を与えて減反させるという基本的な仕組みには変更はない。・・・
>・・・
>【みずほの国が壊れていく】

> 問題なのは、高米価を維持するため、農業村が必死になって主食用の米の生産を縮小させようとしてきたことである。
>この25年間で米の生産量は1,198万トン(1994年)から735万トン(2018年目標)まで減少した。
>現在米の消費量の3割強を占めるようになった外食・中食(業務)用の米は不足し、外食・中食業界は悲鳴を上げ始めている。
>エサ米の方が実入りがいいので、農家は米を業務用ではなくエサ用に向けているからだ。
>・・・

★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 06:58:50.94ID:xJUbcC7r
農家漁師の補助金を妬む、栗田烈士の過去

1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0098.jpg(画像は削除済)
622:1だが:2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
919:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、
  そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                         ↓
栗田被告「みだりに殺していない。みだりと言われればみだりかもしれないが、僕なりの理由があった。みだりとは認めたくない。」
      「罪もない小動物を殺す猫が許せなかった。小動物を守る愛の気持ちでやった。正義感でやった。」
      「猫に食べもしないのに殺される小動物の無念さを考えた。」
      「猫をかわいがってる人たちは、かわいそうな人たち。 猫が悪い動物であることに早く気付いてほしい。」
                         ↓
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、動物愛護法違反罪に問われた
茨城県水戸市の 『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し
さいたま地裁は懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
     事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:12:00.50ID:m6WSTCCK
ホイールもオレンジ仕様の方がいいよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:02:43.85ID:cEUcBnfV
ダサい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:12:02.15ID:MNjrqvK4
クボタのmrって雨漏りすんのけ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:26:51.39ID:Nb1alI1o
農機メーカーで全体的に値段が
高いメーカーってどこ?
逆に他社と比べたら安いメーカーってどこ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:58:26.53ID:4DwNsVrf
すいません、トラクターのPTOが3と4だけ入らないのですがどのような留学ありますか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:56:24.76ID:WqRfLnsv
>>21
良く解らないのだけどPTOの切り替えレバーは普通は「540」、「540E」、「1000」、の
3種類なので3とか4とかみたいな言い方はしないのだけど?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 20:59:30.94ID:6d+8Ox3X
>>22
あれ、ヤンマーなんですがPTO1〜4と逆転あります。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:15.79ID:cw8u58xA
>>363
エコノミー、1000回転なんてねは輸入のみ。国産は1.2.3.4が当り前
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 05:02:15.23ID:OrfptLWv
国産てかちっさい奴だけだよ。作業機付け替え出来るサイズで
1234書かれても何だか分からん。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 07:43:00.99ID:ZfZPse+a
ほとんどのトラクターのPTO切換えレバーは硬いので単に硬くて入らないの
かも?
オイルが温まってくればスムーズに入る場合もあるし、アワーメーターが2000時間を超すと入りやすくなったりする場合もあるのでそのトラクターの癖があるからね。
とりあえずエンジンを停止してギャーがかみ合う位置に後ろのPTOシャフトを手でまわしてみたらいいと思う。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:44:54.86ID:Ve4S4s9o
>>25
いやいやいやいや
国産でも500と1000とエコノミーとかが主流でしょ
いつの時代のトラクターなの
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:13:16.29ID:8+4UBAN0
トラクターのPTOで逆転って
どんな作業の時に使うんですか?

通常のロータリーを外して
中耕専用のアタッチメントつけて
土寄せ作業ですか?
それとも通常のロータリーで逆転って
使うんですか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:14:21.56ID:Ve4S4s9o
>>32
今は内地でも大型トラクター使ってる人居るって聞くけどそうでもないのかね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:05:51.94ID:nA1gf2Yu
田んぼで主流の80〜90クラスでも1234だし国産で主流は言い過ぎなんじゃないの
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:42:28.48ID:ZfZPse+a
>>33
逆転PTOじゃなくて正確にはグランドPTOと言うのだけど、グランドPTOのついている
トラクターのグランドレバーを入れるとPTO回転がエンジンじゃなくてタイヤの回転に比例
して回転する様になる(例、ホイール1回転/PTOシャフト9.9回転)。
だからグランドレバーを入れてバックすればPTOが逆転する事になる。
作業機のコンベアーに石が詰まった時などはグランドを使えばいちいち降りて手で石をとらなく
てもいいので便利だ。
元々はトラクターが2WDしかなかった時代にトレーラーをけん引した場合にトレーラーのタイヤに
駆動力を伝達するためにグランドPTOを使っていた(牽引力を増す為に)。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:44:09.80ID:lAXIe1f4
田んぼの角が高くなった時に、ロータリーを逆回転させて均す、
というテクニックは本に書いてあったな。
でもやってる人は少ないっぽい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:52:02.84ID:lAXIe1f4
>>36
逆転PTOとグランドPTOは別物じゃないかな。
両方書いてある機種もあるし、片方しかない機種もある。
逆転PTOは文字通り逆転と思う。使ったことないけど。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:30:12.22ID:uPbwdr2m
>>37
逆回転は全てのトラクターに付いてる訳じゃないからね。
角が上がったらRピンで調整した方が楽じゃない?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 05:54:57.35ID:is0a5FW+
去年6R買ったけど、なにか質問あれば答えるよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 07:51:34.03ID:is0a5FW+
>>42
ごめんRの本がないからわからない
センサーも悪くて交換の時はキャビンをチルトしないとダメみたいだわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 07:53:55.81ID:is0a5FW+
>>44
>>43
トラクター壊れたから急遽いれかえたんだよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:33:05.59ID:yl3sHGBx
>>47
単純な興味だけど、ヤンマーがカタログに載っけてないモデルってどこで買うの?
って聞こうと思ったら、ヤンマーのウェブに載るようになってた。7R
スケールが違いすぎて参考にはならないけど、単純にいろんな話は聞いてみたい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:28.96ID:z6FQn3/n
>>47
特定されたらイヤだから6気筒とだけ言っとく
R買うなら乗り心地確認してから買うのがおすすめだわ。30と同じ乗り心地だと思ってR買ったら乗り心地悪くて失敗した。Mのバネサスでよかったかも。
アドブルーは今時期でも問題なくつかえるよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:38:11.77ID:z6FQn3/n
>>53
キャブサスの乗り心地が突き上げがあって具合悪くなる
30のキャブサスはそれがないから好きだわ
設定どんなにかえてもダメだね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 19:05:51.19ID:z6FQn3/n
>>55
これから買う人の参考になればと思ってかいてるよ
ジョンディアって乗ってる人は悪いとこあまり言わないからさ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:56:52.83ID:uPbwdr2m
>>49
ロータリーの後ろの板に付いてる、バネの入ったシャフトがある。
Rピンを差す位置で板の開閉を調整出来る。
あまり開かなければ土を引っ張れる。
最近はRピンではなく専用金具の場合もある。
只、やり過ぎるとロータリーに負担がかかるので注意。
それとロータリーが小さかったり形状によっては、あまり引っ張れない。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:11:03.69ID:cunxqyVT
JDの場合はフルフレーム構造になったからフレームが邪魔して整備性
は最悪だな。メカニック泣かせだ。
フレーム構造だから応力がかからないのでミッションケースがアルミ製なんだけど
アルミ製だから放熱性はいいんだけど7000〜8000時間乗るとエンジンとミッションの
あいだのシャフトにガタがくる。
30シリーズはコンピュータ関係が調子悪い。
10シリーズのほうがよっぽど調子いいと思う。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:28:25.83ID:QFEteBRa
>>58
外部油圧とか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 06:56:32.07ID:uC7Ns12m
当方、あまり重作業に使わないんだけど、FIAT450なんだけど
冬に除雪にしか塚ってないだけど、ギヤオイルが固いのか
朝、指導しても全然ローダーが動かない
一時間ぐらいアイドリングしてやっと動き出す始末
ギヤオイルをもっと柔らかいものにしたいんだけど、マシン油とか
入れたら壊れるかな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:27:52.86ID:uC7Ns12m
↑だけど、オイルがムース状態になってるんだよね
これって油圧ポンプの故障かな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:50:02.73ID:5WvNR9pC
>>61
ギヤーオイルの粘度が硬すぎる。
内部にある油圧エレメントが詰まっている。
油圧ポンプが外付けだったら油圧ラインが長いので寒冷時は相当オイルが温まらないと動かない。
450は良く解らないけど
フォード3000等は外付け油圧ポンプなので寒冷時は15分程度暖気運転しないと
ロアーリンクが上がらない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:00.07ID:2atiom2E
ローダーはギヤオイルだし、いっそ暖気よりしばらく走り回ってる方が温まりが早いと思う。
でも古いフィアットだとギヤ周りとオイル共用だっけか。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 18:00:43.56ID:uC7Ns12m
大半のトラクターは油圧とトランスミッションはオイル共用じゃないんじゃないかな
ちなみにFIAT450だけどエレメントが抵抗になってるのかと思い網とマグネットは
とっくに外してるけど変わらないな
ポンプの能力の問題かな
古いからか、だんだん遅くなったような気がする
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:05:29.93ID:uC7Ns12m
デフとトランスミッションは別なのかな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:15:12.48ID:niWhYxi5
修理に出すとこれは古いので直せないかもしれません
新車どうですかパターンかね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:46:20.98ID:5WvNR9pC
>>65
ローダーが上がらないと走り回る事が出来ないので
とりあえずPTOを回してオイルの温まりを早める。

450で除雪って事はローダーに首振りもついていないしオープンカーなので
寒いし、そもそも除雪に使わないで除雪はキャビン付きのトラクターで覆動の
フローティング機構のついたトラクターでやるべきだと思う。
夏だったら油圧は普通に動くと思うので
450だったらカルチとバックレーキに使うのが一番いいと思う。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:59:49.52ID:POnk8bOr
普通にオプションだけど三洋のクビ振り付きドッキングローダー付いてます
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:55:26.50ID:sSZnMsem
これを機にコマツ買うしかないな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:32:38.63ID:tmLcehfo
トリンブルGFX-750買った人いますか?
CFX-750の時にあったDGPS to OmniSTARアップグレードが無いんだけど
最初から入ってるのかな?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 07:41:03.43ID:p9U/0ohx
むかしコマツインターナショナル純正ギヤオイルとかってなかったっけ
キムコとか言うブランドで柔らかいオイルだったような気がするけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 07:59:30.67ID:3YIFuPtZ
ここのスレには昔お世話になった頭の下がる思いです
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 08:32:08.59ID:1VcFlXyb
450なら60年代のトラクターなので外部油圧の流量が少ないので
サンヨーのローダーは動くかもしれないけど厳しいだろうね。
あずき色のフィアットよりむしろ450や640の方が耐久性があるので
いいトラクターだと思うけど。
昔、クボタが1180を輸入してばらして自社のトラクター作りの参考にしていたな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:55:02.96ID:NsiVEmzQ
14馬力のトラクターのエンジンオイル交換するのに、耕運機に使ってるmobil special使わずに
安物でもディーゼル専用オイル使うメリットって有りますかね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:23:12.77ID:KDkRDHBi
ディーゼル用オイルしか持ってない
ガソリンオイルなんてウイングモアくらいしか使わないから4リットルでしか買わない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:42:05.99ID:Cgf1Mkn0
ぼけたじーさんは灯油入れてたななにをトチ狂ったが知らんが
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:56:15.48ID:em2pYRIc
>>79
ディーゼル専用オイル以外で名に使うの?
mobil specialでもガソリンエンジン用とディーゼルエンジン用があるんじゃない
普通ディーゼルオイルをガソリンエンジンに兼用するのはOKだけど逆はダメだから
自分で交換できるんなら安物でも十分メリットあるんじゃない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:43:17.45ID:CO8Tlk0m
ヤンマー が1000時間超えたんですが金がないので融資でyt購入しようと思うのですがeg48みたいな機種ありますか?
外見が大型でエンジンは小馬力みたいな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:35:10.51ID:XLB+zVYV
早ければ来年にM8が出るみたいだね。
エンジンは5発か6発でミッション、デフ、はM7と同じZF製みたいだ。
250PSまでいくみたいだ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:09:27.17ID:JyQ1Hr/8
>>91
え1000時間ってまだ乗れるんですか?機械屋にはもう買え変えた方がいいと言われたのですが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:45:55.51ID:OQMZahI8
>>92
クボタならSL60よりMR60のほうが欲しいって話なんじゃないの
用途によるけど馬力は同じでもフレームや重量は違うし
価格に差がつくだけの価値はあるとおもうけど
それが見栄に繋がるもんなんか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:06:03.52ID:UOF0G4/Y
それか機械屋の思い通りに短期間乗り換えで高いもの買ってくれるいい人
本業が儲けてるんなら農業部門赤字になれば税金返ってくるし
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:41:02.23ID:EGoPuWlf
1000時間で買い替えって無茶苦茶でんがな
メインで使ってたら2年かからず超えるよ
機械屋ってか営業の中には、相手が知識ないと思ったら無茶苦茶な理由で買い替えやら進めてくるカスが居るから
金に直結する知識はちゃんと持ってないと危険だよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 02:05:06.77ID:FnAJmT1T
>>98
帯広イ?キに居るわwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 06:30:55.06ID:qbouaDu5
国産は大事に使っててもいざ壊れたら、もう部品ないって言われるからな・・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 18:20:59.61ID:PnMaamje
>>99
伏せ字の意味ねーだろwwwwww

>>101
どんなに高く取ってくれたとしても
1000時間でそのトラクターに文句ないのに下取りとか絶対割に合わねーよ
買値の8割位で取ってくれるんか?そんな訳ねーよな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:37:10.62ID:lrq6Quvq
1000時間/3年でトラクターを下取りに出したとしたらその下取りに出した中古トラクターを
買った人が一番、得をするだろうね。
新車の7割の値段で1000時間のまだ新車の匂いのするまったくヤレていないトラクター
を購入できて、しかも中古だから2年で償却できる。
新車の最初の3年分の減価償却費は前の持ち主が払ってくれているのでお得な気分に
なれる。
1000〜2000時間の中古トラクターは一番美味しいところだね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:55:35.89ID:6RiXcRcx
専業なら1000時間はアッと言う間だろうけど
兼業サラリーマンなら30年くらいかかるぞ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:26:17.62ID:PnMaamje
>>104
こんな取り替え方してるような人だと毎年フル整備かけてそうだしなあ
買えたらおいしすぎ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:45:27.42ID:PnMaamje
>>105
そういう使い方してる人なら1000時間なんて言わんよ
アワーメータは行ってませんが30年使ってるトラクターを乗り換えたいって言う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:37:27.55ID:bAh+R1m/
おみゃあらアルーダリニューアルしてるぞ
それはさておき前にアルーダでMFの型式忘れたけど
新品フロントモアつきで100馬力オーバーのMFが1000万近い値段ででてたが
アワメーターも9000だかでこれ掲載ミスだよな?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:21:07.74ID:j+Ki1R7j
3年落ちの中古は2年では償却出来ないぞ
4年以上になる
もし1000時間中古なんて出たらあっという間に売れるな
中古サイトになんか出てこない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:04:37.44ID:TQclm2lr
馬力によらない?
100馬力位の1000時間は欲しいけど、
50馬力の1000時間はそれほどでもなくない?
20馬力の1000時間はいらない。
0111109
垢版 |
2018/03/02(金) 18:52:07.82ID:j+Ki1R7j
年式によるけど50馬力なら買うな
3000時間くらいまでなら修理代もそんなにかからないし
生産終了後10年を超えてくると部品の問題が出てくるけど

2年前に2200時間のCT551買ってしまった
もう中型クローラーは出ない感じが
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:19:44.18ID:h2wftT9G
>>110
アワーメータがあてにならないような馬力のトラクターをアワーメータで見ることはあんまないよ
年式聞いてから、どんな使い方してたのかなって確認するくらい
保管方法とかどんな使い方してたのかとか整備たまにはかけてたのかとか
前のオーナーがどうして手放したのかとかそっちの方が気になる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:26:10.93ID:feoBBCtW
>>108
コントラ出だったら9000時間もありかもね。
フロントモアコンだけって言うのもコントラっぽいと思う。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 07:28:53.35ID:YeGIykSW
年式も重要だね。
10年1000時間より、3年2000時間の方が魅力ある。
国産は軽く作ってあるから、もたないイメージがあるかな。
うちの場合2000で、大きく手を入れる。
外車は4000って感じ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 07:36:09.91ID:jHgIJXLs
たかが2000時間で手を入れるって小さいのかな。
100psクラスだと、国産なら流石に9000時間使うとエンジンへたってくる。
インジェクタとか。そこまで使ったら軽作業用でも良いかもしれないけど。
外車の大きいのは輸入品だと9000時間越えでも凄い値段で売ってるね。
うちは買わないけど。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:51:52.11ID:O+plw3FH
>>116
コントラってのは略称で正式にはコントラクター
つまりコントラ出のトラクターと言うのは作業請負者(集団)が使ってたトラクターという事

一台あたりの年間稼働時間が個人よりずっと長く、アワーメータの割に年式は全然行ってない
かつ整備のかけ方にムラがある個人と違ってキチンとした基準でかけてあり
毎日点検などもあるのでグリス切れのせいで何処かが傷んでるとかもあまりない
だからアワーメータは同じくらいでもコントラ出の方が遥かに物が良い
個人の10000時間は手出したくないけど
コントラの10000時間なら考える
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:56:37.52ID:nvQ7leJu
車で言うディーラー整備
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:42:51.53ID:O+plw3FH
>>119
いや全然違う
ちゃんと読め
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:27:25.64ID:xbWAbzzP
アナログアワメーターはエンジン回転数連動だったけど、ヤンマーのデジタルアワメーターは回転数関係なく時間になっているから、あまり参考にならない
他社のデジタルはどうなのかな?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:21:46.05ID:1dRa7jkj
今時回転数連動なんかあるんかね
昔の機械は回転数連動だったから使い方によっては実際の稼働時間の半分も行かない事さえあったと聞くが
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:05:03.69ID:TxhhOp9L
>>125
あ、そ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:59:06.98ID:NMJgXI0W
ここは日記帳じゃないんですけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:51:44.61ID:1dRa7jkj
典型的な機械貧乏だな
飽きたからで入れ替えた2年ちょいしか乗ってないトラクター俺も買いたいわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 06:10:32.96ID:LHhH3Hca
昔のフォードだったらエンジン回転1570rpmでアワーメーターが1時間上がる様に
なっていたから現在のトラクターより50〜70%程度しかアワーメーターが上がらない。
昭和48年式のフォードでも7500時間だもんね。
昭和のトラクターで10000時間はほとんど見た事が無い。
まあ昭和のトラクターは今じゃちょい乗りしか使わないから年間50時間程度しか乗らない
から益々アワーメーターが上がらなくなる。
余談だが昭和のトラクターはタペット調整を2年毎にやっておくとエンジンの調子がいい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 11:38:20.39ID:PUNxN0vI
トラクター が、埋まってしまっただれか茨城までフルクロトラクター で助けに来てくれw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:36:56.02ID:uMrNT8ND
畑なら平らにする必要はないな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:33:26.51ID:e6H+QPO0
スガノは畑作でもレベラー推してるよね

ヘンテコ地形な中山間で農家やってるとレベラーできれいな傾斜にして滞水する面積減るなら試してみたい
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:10:05.98ID:8jIg2gxp
>>136
畑作のレベラーええよ
正直田んぼより効果大じゃねと思うくらいに
ただ、プラウきちんとかけれてないともったいないけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:48:06.39ID:y2eGtXws
YT463/470のカタログ見てたのだけど、シートにヘッドレスト付きそうな穴があった。
上位機種の5101/5113シートのヘッドレストでも使えるようになってるのだろうか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:39:53.35ID:FT0lzDiG
トラクター の後ろにスコップや鍬をつけるホルダーは使い物になりますか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:08:31.28ID:BY0NOTs8
新車中古問わず又メーカー問わず
馬力問わず 全てのトラクターに
簡易ベッドをつけて欲しい
そうすれば自宅に帰らなくても
トラクターの中で寝れるから
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:29:34.35ID:jH/2cy69
畑のど真ん中で寝るのも悪くないよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:34:11.04ID:UofSQ6ZI
畑で寝るのも季節によっちゃ最高に気持ちいいね
ただ、人目に付かない畑限定なので場所が限られるけどw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:22:36.77ID:aTxRmHhS
振動で勃起できるから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 02:35:14.74ID:pJQbCimp
皆さんプロの方々ですね。分かります
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 08:46:57.60ID:1AJGm1Qh
フルクローラの自動操舵はまっすぐ走るのが難しいって聞いたんだけどそうなの?
舵角センサー付けれないのでそうなるのか?
トプコンとトリンブルどっちがいいとか情報あれば教えてください。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:29.81ID:fc6zrR8e
ステアリングに対するキャリブレーションを上手く取れるかどうかじゃないかな?
経験が多い人なら対応出来ると思う。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:46:48.74ID:mVLh+wQz
農家のおっさんも盛りがあるんですか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 17:45:32.92ID:tkgMaqvF
>>160
【シコシコニートうんこおっさん】キモス・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:11:57.97ID:fG1wYVVu
【シコシコニートうんこおっさん】キモス・・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:28:21.47ID:fG1wYVVu
【シコシコニートうんこおっさん】キモス・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:15.21ID:xOSDC6WK
泣くずにいられない【シコシコニートうんこおっさん】キモス・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:23:28.26ID:iEXY9gG7
.            
         ___
         /とも君\    。o ○…JKの●まんこ舐めたい…ハァハァ ハァハァ (ガチャ) オウッ!
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\            うお!な、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \      カーチャン でフィニッシュしちゃったよ! (怒
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄        部屋に来るときはインターホン鳴らしてよ カーチャン (泣
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 

J( 'ー`)し  ともくん また?  年がら年中 ハァハァハァハァって、あんたはホントに 猿以下の……
J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育できなくてゴメンネ  売春婦あがりのカーチャン の淫乱な血が遺伝 してゴメンネ
J( 'ー`)し  ともくん 中村警察署の牢屋でも●ナニーしたの? 「 ブタ箱のくさい飯 」 ブヒブヒ言って食べたの?

https://imgur.com/a/bchhG 
 ↑【 児童買春 】で逮捕された2015年9月の、ともくん(38) ●四丁目の トヨタ 孫請け●造部品工場 社長
 
■ 児童買春で捕まった「 ともくん 」は、堀田のブラザー本社に近い一角にある トヨタ 孫請け●造部品工場 社長です。
■ 当初から女子高生だけを狙って、JKビジネス店に入り浸っておきながら、
■ 「買春した相手がたまたま女子高生だった」 という真っ赤な嘘を繰り返しており、買春の再犯が疑われています。
■ 「罪を逃れる為の嘘の供述」 に対して早急な再逮捕 ・ 厳しい取り調べが求められています!
■ ( 時効が迫っています )

 ↓ 「 ともくん 」 (2018年現在 40歳)  通称 【 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 】 の 醜悪な本音
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
 
 ★ 淫行社長が援助交際の片手間に造った ゴミ部品 の入っている トヨタ車 など、誰も買わない! ★
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:06:05.91ID:Vg7Dkats
アルーダで良さげな作業機を見つけたのはいいけど、関東にどう持って来ようか迷い中…無難に現地陸送業者か?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:30:16.61ID:natjFI8/
>>172
道北のアルーダから中古農機を購入して道東に持ってきても運賃3万〜4万円取られるので(この場合、道東から帰りの荷物がある場合、つまり運搬の日時は運送業者まかせ)
関東だったらかなりの金額になるんじゃないかな?
確かに府県のほうから4〜5人のグループで中古農機を買いに来ている人はいるな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:01:33.44ID:4kKGQcs3
>>172
JRコンテナに入るならコンテナ便が一番安いかな
自分でコンテナから下ろせる前提だけど
馴染みの農機屋に配達してもらう手もある
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:42:02.97ID:loDuy94g
当然!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:43:07.58ID:2BJC8kfc
何回か府県の農業の視察に行った事があるけど農作業のやり方が道内と全く違うので
アルーダの中古農機を高い運賃をかけて購入してもリスクが大きすぎるような気がする。
地元の農機メーカーから農機を購入するのが一番いいんじゃない?
古い農機の場合は部品が無い場合があるけど地元なら農協に頼めば見つけてくれたりすのでなんとかなる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:37:58.77ID:a3aQ1PIC
アフター問題がどうしてもでるよねえ
馴染みの農機具屋が勝手に仕入れてきたものをメンテしてくれるかねえら

それも北海道だから舶来品とか本州ではみかけないようなピーキーな作業機なんでしょ?
いい顔はされなさそう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:48:35.80ID:loDuy94g
補助金
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:28:22.64ID:28v6FPq8
中古で初の自動水平と深さある奴買ったぜ
ロータリー外して他の作業機付けたら水平機能使えなくてワラタワラタ…
FX305D
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:46:19.72ID:GpAP9u/H
トラクターは25,84馬力以上は排ガス規制対応装置を積む必要があるので
YT25とYT28との間にはわずか3馬力の差で50万円ほども価格差がある
クボタはFT240の上はFT300になる
28馬力を買う人は金があると思う
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:03:07.32ID:VKTpf+rf
ハイクリのFT250を240になぜしなかったのか
DPFついててがっかりしたわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:34:24.79ID:7kyXXleb
純正ロータリーならワイヤーがついてるから水平働くけどドライブハローとかはオプションで付けないとないよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:53:02.54ID:UgKzcX3x
深さ自動だろう?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 18:08:17.71ID:V0i8VKtv
>>178
いやピーキーなんて事はそんな無いよ
大体は特殊仕様でも何でもなくて、後から無理やり着けたオプションなんかが付いてる物は稀
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:01:34.25ID:7kyXXleb
ジャイロマチックの間違えでわ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 05:42:19.93ID:q75hMBUE
JA、農機具メーカーに価格を下げるよう要望「ボッタクリは許さない!」
まず大型トラクターの現行価格を2割削減するよう要求!

確かに部品の価格はボッタクリに近いけどな・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 05:47:56.07ID:q75hMBUE
ギアオイルって8000円代で以外と高いんだけど
工作機械の作業老いるって少し安いんだけど粘土は90番で
それを入れたら壊れるかな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 10:26:53.18ID:383+boev
ミッションオイルは無段階変速機ならなにも考えずに純正オイル
古いマニュアルシフトなら80番でいけなくもないらしい
クボタのUDT-IIさわってみると分かるけどサラサラだよ90番だと硬すぎる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:50:19.09ID:lmE69uJl
いまどき、純正オイル入れている人って珍しいような気がする。
真面目な性格で几帳面な人なんだろうけど。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:30:52.90ID:CLYZRCPW
エンジンオイルでも6気筒は純正入れてるな
それで逝った時のリスクって考えてしまう
他の人が10年以上、純正品以外を使い続けても何ともないって分かったら使う予定
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 02:51:34.99ID:sImKEdIi
純正が間違いないよ。
jd6930にドナックスつかったら、ブレーキ鳴くようになって戻したら止まった。国産は今んとこ問題ないかな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:23:11.91ID:MMlegD82
わざわざスタンドにフェントで乗り付けて店員に
燃料いれといてって鍵わたしてエンジンかけたはいいが動かせないのを見てマウント
とってる恥ずかしい香具師がいた
なにがしたいんだ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:27:39.88ID:+bfrdrat
北海道と青森はトラクター がステータスだからね仕方ないね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:36:54.31ID:7+js3FB8
よく考えたら、ミッションなんてほぼZF製だから
別にトラクターメーカーの純正にこだわらなくてもいいのかも。
0213ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/03/21(水) 11:55:19.89ID:heGVDMGW
国連様のHPのデータから、2014年から2016年のデータで主要穀物であるトウモロコシ(青刈り、青果)の生産量データを作りました。
今迄調べた農作物の中で、お米(Rice, paddy)の2016年順位の13位に次ぐ15位になっていますが、やはり日本庶民にとって酷い結果が浮き彫りになっています。
2014年と2015年は14位、2016年は15位で、収穫量も年を経る毎に確実に落している感があります。
中国本土は、2014年、2015年、2016年全て19位ですが、収穫量は年を経る毎に確実に増やしている感があります。

上位には、ウクライナ、USA、クロアチア等があります。この3年間で見る限り、ウクライナの収穫量の伸びは驚異的です。
今迄、いくつかの農作物の単収、収穫量を見てみましたが、ヨーロッパ全域、中近東、アフリカ、中国等のアジア諸国、
南北アメリカ諸国等、世界的に農業が成長産業化している傾向が読み取れるかと思います。
全ての農産物で一人負けの日本農業、それでも「一人大勝の日本の総合農協」という傾向は、変わりないようです。

http://www.fao.org/faostat/en/#data/QC
≪FAOSTAT≫国連様のホームページ

2016年順位..........................2014年....2015年....2016年
(1)Ukraine..........................1149630....980140...6967780
(2)United States of America.........3447520...3524850...3353040
(3)Croatia..........................1015614...1159307...1283068
(4)Mexico............................811049....853298....898793
(5)Nigeria...........................744078....756165....764678
(6)Indonesia.........................475000....490000....504683
(7)Hungary...........................466660....478992....483683
(8)Greece............................364638....392143....468516
(9)Peru..............................403405....396186....398750
(10)South Africa.....................364871....378353....372215
(11)France...........................403115....373707....310934
(12)Guinea...........................299953....299479....299939
(13)Thailand.........................268961....276005....299492
0214ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/03/21(水) 11:55:56.32ID:heGVDMGW
>>213【続き】

(14)Papua New Guinea.................237822....238458....240094
(15)Japan............................249500....240300....230120
(16)Canada...........................218559....208048....202125
(17)Cote d'Ivoire....................202755....201942....200933
(18)Chile............................146030....137893....149838
(19)China, mainland..................107037....113167....119678
(20)Australia.........................76184.....78678.....86559

※ Element=Production Quantity、Item=Maize, green、Unit=tonnesを設定。

★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:18:19.94ID:Ha4tKT+X
農家漁師を妬むニート、ふなっこ烈士

1 :わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww
             ↓裁判での発言
  栗田被告「みだりに殺していない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
  弁護士「事実確認をする。打ち合わせとちょっと違うので」
      「今回の事件以前に、猫を殺したことはあるか」
  栗田被告「ない」
  弁護士「ではなぜ、検察調書にそう書いてあるのか。殺したと言ったのか」
  栗田被告「自分の思っている正義感をうまく表すために」
  弁護士「事実として、今回の事件以外にそういうことはあったか」
  栗田被告「多分ない。証拠はない」
  弁護士「もう一度聞く」
  栗田被告「ない」
  弁護士「ではなぜ、検事の前で嘘を言ったのか」
  栗田被告「取り調べのとき、アスペルガー症候群が出たというか、なんでそう言ったのかちょっと・・・」
             ↓
動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:52:01.60ID:v2mnYJwX
イセキトラクターのユーザーに質問です、30馬力クラスのトラクターにターボが付いてるようですが、
ターボ無の従来機よりパワーは上がってますか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:29:53.74ID:v2mnYJwX
>>217
ガソリンE/Gの車だとターボが付いていると排気量が
上がった感じがするのですがディーゼルターボはどう
なんでしょう?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:21:59.60ID:FxWeN8FA
>>208
スタンドからオイル買わないの?
純正以外のオイルならホクレンオイルかスタンドオイルつかうけどな
ホームセンターの安いオイル使ってるやつはいないな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:29:05.65ID:OoX+FlFg
アルーダってこんな骨董品トラクター もでてる
ヤフオクよりいいかも北海道に住みたかった
https://i.imgur.com/FU5e54O.jpg
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:19:53.39ID:K/y2LXqo
>>218
排気ガス規制がすべての原因な気がしますが、エンジン小さくなってませんか?
その馬力の無さをターボで無理に補っている感じです。
名前が出たので比べるとnta50では、3600から2200のターボになっていると思います。
280馬力のスポーツカーのエンジンつけても、まともな仕事はできないでしょう。
排ガス規制は環境の為とはいえ、値段、性能含め農家のリスクが大きい気がします。
ちなみにyt5113は、113馬力なのに3000ccのとっても弱い子です。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 08:37:12.84ID:rLgegWA1
国産は代掻きできりゃあいいし100ps以内で
それ以上は外車買っときゃあいいんじゃないかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 09:51:32.31ID:PdqrUDge
>>223
販売店で聞いたらロータリー耕ならそんなもんでいいらしいよ
北海道みたいに2トン超の作業機引っ張るとかは外車でやってくれと
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:50:28.23ID:Suc9Vs6i
トラックも同じ
小排気量ターボじゃないと規制クリア出来ないみたいだね
小排気量なうえ圧縮比も低いからアイドルトルクは全然無い
トラックはアイドル回転数が高くなっている
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 13:09:42.02ID:fYevJIU5
>>216
イセキはやめとけwww
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 16:42:04.33ID:K/y2LXqo
うちの弱い子は回送坂道で音を上げます。回転が落ちるとどうにもならない。
オートのパワーコントロールなんて、余裕が無いからなんの役にも立たない。
回転数常に2500程なので、燃費も悪い手の掛かる可愛い子です。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:03:50.68ID:VQaGXCAD
>>221
わざわざ軽油いれてたよ
免税軽油入れればいいのに買ったばかりのフェント自慢したかったんだと思う
俺もフェントのジョイスティックの使い方わからん
なにせスタンドのにいちゃんにマウントとってどうすんだか
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 20:00:17.06ID:OoX+FlFg
tjapan走ってるの見たことない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 20:29:49.62ID:+gQY/gq5
>>232
フェントに乗ってる奴は自己顕示欲が強いな。
フェントだから車も高級車に乗ってる。
傍からみてもずいぶん借金があるんだろうな、ご苦労様と言いたくなる。
本当の金持ちは見栄を張らないものだよ。
親から見栄を張らないように教育されているからね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 20:39:58.69ID:IZwk69Z8
>>223
YT333とNTA343で迷っとりました。
YTのDPFで糞詰まりよりターボでトルクUPのほうがいいかな〜と。
ターボは廃ガス規制対策でエンジンの力に差はないみたいですね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:58:55.38ID:jpuzFa1B
>>236
JD乗りも中々!テレビなんかで良くJDはベンツの様な高級車で農家は誰もが憧れるトラクターみたいな感じに紹介されるのが嫌
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:54:38.96ID:NeiOR3Qh
基本的にフェントジョンディア乗りがどうこうは持ってない人が僻んでるんでしょ
乗ってみれば良くできてるトラクター
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 02:09:13.68ID:PFrAnlfY
まー、ホントはジョンとかフェント乗りたいんだろ
好きだった女が誰かに取られて、あんな男のどこがいいんだ、あの女もバカじゃねーって言ってるようなもん
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 08:44:27.24ID:z8S9uvHh
本当の金持ちとかいう自分にとって都合のいい架空の存在に
マウント取らせるのは草
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:21:54.42ID:68NreX5r
農家って本当に嫁いないんだなこのレス見ると
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:43:55.94ID:SNnrwTTy
儲からんからな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:57:33.16ID:yT92ninM
>>185
>>181のは初期のUFOだから
専用ロータリーなら水平に深さ両方効く
他社のロータリーや畦塗機は深さしかできない

初期のUFOは■のような箱型水平装置をロータリーに付けるんだぜ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 03:16:14.28ID:UZVtYpWO
>>235
決めつけんなバーカ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 08:42:52.20ID:vqmMAoWh
遺跡乗ってる人になんで乗ってるか聞いてみるといい
大体は安いから
つまり安くなくなったら終わり
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 09:16:41.38ID:TJtnnILu
大きい移籍なんかMFよりだいぶ安い。中身MFなんだから自分なら赤買うな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 09:24:43.80ID:YXiX4Gsg
フェントもあるなあ

田植え機ならヤンマーの10条はイセキだし野菜移植機とかなら知らず知らずに使ってる人いそう
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 09:37:53.88ID:9GJ4mAgC
イセキのフェントは頼めば輸入して売ってくれるよレベルの商品?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:34:52.65ID:sgpStMBr
去年レムケンとかクバンランドとか海外製のプラウを実演する機会に恵まれたけども
やっぱりスガノが反転が良いと思う。それとセッティングも容易だし
ただ消耗品がすぐ減るし高すぎるんだよね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 12:32:49.92ID:mc+uH0KD
スガノは重いし減りすぎ
外国の農機使ったら減らなすぎてびびるよ
体感で倍近く違う
日本の素材とか言うけど鉄鋼はホントクソ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 15:04:00.94ID:jxqIrBjK
金取るために減りやすくなってるんじゃない?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:04:42.90ID:mc+uH0KD
>>259
かもね
内地の一年に10Haくらいしか使わないとこならともかく
北海道の年に70、80使ったりするようなとこでそんな事わざとやってるとしたら馬鹿だけどね
すぐ気付くわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:45:30.37ID:MWfa/UWN
土と使い方が悪いだけ
ウチは30町以上何十年もスガノばかりだが、減りやすいと思った事はない。
土が堅すぎるとか湿りすぎた時起こすとか、あとは調整が悪いと変な減り方してすぐダメになる。 
特にスガノだからという事はない。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:39:03.43ID:a+r3pAuA
昔はスガノ、一時輸入プラウを使って今は又スガノに戻った。
確かに輸入機は減らないが緑肥のすき込み性能と使い勝手はスガノのほうが断然
いい。
同じ4連でも輸入機は長すぎるので車庫に仕舞う時も大変だし道路を走る時も本当に
気を使う。
欧州の機械は日本と気候風土が違うので、ブロカスなんかはいいけどプランターは
メーカーによっては発芽が全然ダメな奴もある。
鎮圧ローラーが小さすぎるし鎮圧自体が弱すぎる。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:41.71ID:qPjtNQkX
土の質によるでしょ
砂質ならすぐなくなるわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:27:57.88ID:p10Xaovs
結局プラウもスタブルも日本の土壌条件で使うならスガノが一番いい気がする
やっぱり日本で100年間、爪と鋤を専門に作ってる会社なんだなと思う
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 09:21:13.09ID:dO1w2+4l
外国の作業機は長いんだよ…
本土の畑の周りなんて住宅街に近い所だと、電柱と擁壁だらけで旋回するとき当てないように気を使って疲れるわ…
その点スガノは比較的コンパクトに収まってて良い
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:37:50.55ID:7Vvb1QFd
農業は儲からないって話を聞くけど
どうして複数台中型・大型トラクターや
トラクターに取り付けるアタッチメント・
作業機や大型ハウスが買えるの?

農機類ってどれも高いけど 買えるってことは
農業はかなり儲かるから買えるって考えていいの?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:07:22.36ID:oEa8r1TJ
トラクターや機械やハウスは仕事の道具だから借金してでも買う。
サラリーマンがスーツや靴買うのと一緒。
一年が終わった時に家計費も仕事の経費も年払いの借金もすべて返して手元に残ったものが儲け。
一年終わって1000万残る奴もいれば、10万しか残らない奴もいる(ただし、この残った金は完全な余剰金)
もちろんマイナスになる奴もいる。
貯金しようが家の頭金にしようが自家用車買おうが機械投資しようが女遊びに使おうが勝手。
いっぱい残る奴は現金で買い物できるから借金がないので年終わりに自ずと現金が残る。
結局、外面の派手さより現金をどれだけもってるかが金持ちかそうでない奴かの違い。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:20:19.49ID:tzyHjitw
レクサス も経費で落として買ってるあほ農家いるよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:22:56.29ID:aIRcftU3
しかも思い切り借金して買って? 笑
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:26:09.75ID:aIRcftU3
まぁ、身なりの派手なやつが必ずしも金持ってると限らないって事な その逆もあるし
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:37:36.27ID:5g04xKmK
買わないと現代農業において作業性が悪いから無理して買う
大型化に伴い一人あたりが抱える圃場面積が増えてトラクター以外の他の作業機も大型化しないと追いつかないのでまた無理して買うを繰り返す

レクサスも出張や客人を乗せるためと言うことで経費にもなるのはそれ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:59:34.90ID:F7er4P4X
レクサスだろうと何だろうと
仕事にしか使わなきゃ必要経費だからな
そんなん言ったら会社の金で高級車買う奴全部摘発せにゃならん

それが腹立つなら自分で確定申告しろってのが税務署の考え
自分で確定申告もせずに不公平だ不公平だって流石に甘いよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:47:21.52ID:IYf3gPLu
今年から青色申告するんですが
180万以上の機械買うと経費の他になんか所得から控除できるって聞いたんですが
前から青色やってる人がやり方わからずに税理士に頼む羽目になってましたが(税務署も書類分からないとか。制度自体は現代農業で紹介されてたらしい)
そのあたりの仕組み教えてください
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 05:29:46.63ID:u76odLd7
www.maff.go.jp/j/aid/zeisei/nou/pdf/tousi_sokusin_28.pdf 
これの事かい?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:01:32.54ID:IgqfIstw
ビンボーでも、100坪くらいの家に住めるぞー、自然がいっぱいで子育てにはもってこいだしw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:49:31.82ID:u76odLd7
自分で申告したほうが、いい意味で適当にできる。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:41:32.10ID:5zZva/7K
高価な物を購入して人に見せびらかす人は金持ちにはなれないな。
金持ちは質素倹約して金融資産を増やして世間体を気にするよりお金の心配をしない生活をしたほう方がいいと考えるからな。
2019年10月に消費税が10%に上がるけど農産物は8%に据え置かれるので
現在、簡易課税を選択している人は不利になるので本則課税に変更したほうがいい。
ちなみに消費税は預り金なのでいくら払っても自分が損した事にはならない。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:10:01.38ID:s9WV0W0b
まーた本当の金持ちとかいう架空の存在でマウントとるマンがあらわれたのか
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 10:46:28.75ID:KsudJfHq
5000万くらいなら法人じゃなくてもそこそこ超えるよ
個人で1億超える人だって居るんだし
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:24:30.44ID:xKhi9xig
いまどき、簡易課税の農家って逆に珍しいと思う。
個人で1億超える人もザラにいる時代に。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:45:37.60ID:rqvqFyxf
個人で億なんて全農家個数の一割も居ない。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:29:04.13ID:KsudJfHq
>>287
畑作ならザラでは無いだろ流石に
酪農ならそこそこ居るんだろうけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:32:28.71ID:D0WB3M08
雇人費、賃借料、減価償却費、拠出金、土地改良費その他非課税科目多いから本則だと毎年機械買ったりしないと結構取られる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 17:52:30.85ID:BAC84ZEE
節税目的に機械買うなんてアホらしいことするくらいなら
良い肥料や土壌改良材買ったほうがマシ
農家は投資するなら土の中に入れるものにカネ使わないと
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 18:12:18.19ID:GhudgKvL
土に入れるものに金使って、それでも余るから機械買ってる、とは思わんのか?
金の使い道なんて人それぞれ自由だわな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 19:00:35.67ID:IsoSWLtZ
今年余裕あるから追加散布しちゃおう
次年余裕ないから昨年の肥料使えない
これじゃいかんのや

俺の栽培品目的にはって話だけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:25:07.60ID:K6jIiTji
酪農家は初期の設備投資が凄いから、なかなか儲からんと思うけどね。
ベーラーだってびっくりするくらい値上がりしてるし。
ビッグスクエアとかって1000万コースでしょ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 21:56:36.95ID:J0YMyj99
養子になれば完璧っしょ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:52:51.69ID:KsudJfHq
>>293
そんな事言ってられるのは規模拡大してないからだよ
規模拡大してたら節税なんて考えなくても必要な機械、欲しい機械はいくらでも出てくる
それとは別に肥料や土壌改良材使うなんて当たり前の話でね
片手落ちじゃやってられんよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 23:50:48.76ID:8dAwaym+
機械だって買うのにもきりがあるよ。
ただの無駄になっちゃうもん。
一括償却で落としすぎたので、資産価値あっても減価償却がたりません。
困った。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:53:06.11ID:WShlDfTy
>>238
車みたいに1段ずつ上げ下げするならDCTでもいいと思うが、トラクターで任意の段数に飛ばして入れるならDCTの恩恵なんか無いと思う。HST+遊星ギアのHMTが圧勝
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:54:16.24ID:U2i9Hv7s
一括できるのって30万以下とか中古とかだけでなかったっけ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 20:41:20.54ID:RG7EeWoY
>>303
160万円以上のソフトウエアー組込農業機械、又は証明書が発行できる最新型農業機械を購入した場合に即時償却と3年間固定資産税が半額になる特典が受けられるけど、申請書がA4用紙で3枚あってこの申請書は税の知識がある人じゃないと書けないと思う。
例え、購入年度に一括償却しても2年目からはその農業機械の価値があるにもかかわらず、全く償却費を計上出来ないので客観的にみてもそれほど旨味のある制度じゃないと思う。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 21:21:35.72ID:xgfEd4p/
税金対策です。
所得にして40%も取られるくらいなら、機械買って楽しようと。
一発で1000万でも落とせるので、便利でした。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 05:49:21.02ID:ZSBSzIsZ
中小企業投資促進税制の話でしょ。
160万以上で上限は無かったよ。
特別償却のみで即時償却は終っちゃったけど。
即時償却で経費を前倒しで計上できるので、資金に余裕ができ、
更に投資も出来るようになる。売上、利益が立ってないと出来ないけどね。
予算と収支は毎週確認するから、
見ながら投資するよ。
収支が決算しなければわからないのは、やばいと思う。
どんぶり勘定は駄目です。
0312名無しさんお腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 12:44:20.78ID:EM6U1PXJ
>>310
例えば平成29年に1000万のトラクターを購入して即時償却するとその年にはかなり
の節税対策になるけど平成30年が豊作になるとガッポリ税金に持っていかれるので
かなりリスキーな節税だと思う。
それよりも従業員や専従者にたくさん給料や賞与を払ったほうがモチベーションが
上がるので経営にとってプラスになる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 16:54:31.21ID:YFTDYWUB
新車のトラクター買うよりおれに給料多く払えってこったな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 18:05:06.03ID:ZSBSzIsZ
>>312
その通りだと思います。
ボーナス含めますが、時給換算で3600円、自分の所得より社員の方が所得高いです。
今後は若い人に焦点を絞って、
雇用を増やし、人への投資を増やそうと思っています。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 07:47:50.00ID:0tjt3pUo
時給換算クンの過去の活動


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:20:04.11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298002676/121,126,128,130,133-134,139-142

『革命烈士』が 『平均的な北海道の稲作農家の利益は3000万』 と妄想するまでの過程w

北海道の平均耕作面積は20ha
       ↓
20haの農地で違法行為(餌米と偽ってコシヒカリを作る & 畜産農家と結託して架空取引を行う)をすれば、利益が3000万になる。
       ↓
だから 平 均 的 な 北 海 道 の稲作農家の利益は3000万だ!!
       ↓
時給換算すると 稲 作 農 家 の時給は5千円以上(これまで時給いくらの仕事しかしたことがないのだろうか、無意味な時給換算)
       ↓
農 家 は補助金じゃぶじゃぶで貴族のような暮らしをしているに違いない、許せねえ!!
2ちゃんで叩いてやる!!
       ↓
(2ちゃんで農家に完全論破されると)2ちゃん外に自分のサイトをつくって
他の人が書き込めないようにして、同じ主張を披露。
しかも、「これも農家だけの特権だ、あれも補助金に相当する」などとホラ吹いて盛って
時給7千円に増額w
 
 烈士とか、ひたまんとか呼ばれてる奴は
 こんな妄想で農家を妬んで粘着しています。
 一度妄想しちゃうと修正がきかず、幼稚なでっち上げで誤魔化そうとして笑われ
 さらに農家への恨みを増すと言う悪循環w
 彼が自分の異常性に気付く日は来るのでしょうか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 21:55:32.55ID:m+TZgFWq
>>286
バリアフリーだからルンバで問題なし♪
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 00:55:55.96ID:78sRPsaM
ニューホの新車価格すげーあがった
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 08:27:02.72ID:BV53sTYY
見てないけど大型は2割近く上がるとか聞いたから300万くらい上がった機種もあんじゃね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:39:09.61ID:BV53sTYY
円高時代は良かったな・・・
冗談抜きで今より4割以上安かった
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 15:11:02.61ID:ofM3HA+F
わかってて何故法人化しない?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:07:15.88ID:0j9TNPAA
クボタが170馬力を売ったアメリカの農家に修理を依頼されて
部品を新車から外して対応して喜んでくれたって
すぐ壊れたんだな・・・
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:39:21.44ID:tY5YHzuE
やっぱり酷使する海外には向かないんやなって
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:48:10.06ID:7h1pg/kY
国内メーカー応援したいけど、M7買える予算あるならジョンかフェント買うわ
まだ作り出したばっかりだしな
比べるのはあと1、2回モデルチェンジしてから
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:31:56.11ID:Zw4f/CT7
さぁことしもトラクターの奪い合いが始まりました
手にするのは息子か?いや自称プロ気取りのオヤジだ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:07:40.73ID:G0/bWnhy
↑イラネー
1500以下なら買う
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 07:03:18.85ID:JV22FtcP
クボタは200馬力超え生産も計画してるようだね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:37:02.47ID:p1aFIBXu
5気筒か6気筒のようだね。
クボタは以前5気筒のトラクター(M10570)を作っていたから。
フィアット90−90の真似をしたんだろうね。
個人でも200PS導入しているしコントラなら200PS越え当たり前だから、
コントラ導入を狙っているんだろうね。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:38:44.66ID:CsyWp4fL
>>342
夏までには発表になるらしい。6発を開発してるみたい?な話を聞いたよ。
帯広でやる国際農機展で発表とか…
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 16:28:28.35ID:bXCy7WXP
何年か前に4発で200馬力開発したってプレスみたことあるから4発じゃね?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:23:38.58ID:cw9jOv10
>>343
個人ってだれのこと?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:29:41.40ID:cw9jOv10
デビッドブラウン900の中古15万円で買って自動車工場のスクラップ置き場に
何年も潮風に晒されて錆びた丸久のローダーを2万円で譲ってもらって
クボタL240のローダーの台を外して補強してそれに取り付けた
農機工場に頼んだら40万かかるって言われたので自分で他の作業の合間に
4か月かかって取り付けた
大きなボルトの穴を開けるのが一番大変だったわ
これなら40万分のもとは取ってるよね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:42:13.13ID:PiSg/373
素直に依頼して40万経費にする人の方ががトータルで儲けてそうな気はするがな
自分で頑張って納得してるんならいいんじゃね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:44:46.65ID:LOn/CGF7
いやー仕事終わりに小屋でちょっとずつやったなら全然そっちのが良いでしょ
俺は技術無くて出来ないけど
そういう事やる人って例え毎回結果に結びつかなくても創意工夫があって偉いと思うよ
明らかな失敗でもないのに頑張ってる人の事を冷笑的に見るのって好きじゃないなあ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:08:32.40ID:zUi8w+0G
自分なら40万多く稼ぐ努力するかなあ
ま、経営者なんだから好きなようにやって自分が納得すりゃそれでいい
他人に同意求めてもどーにもならんでしょ
0354名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/09(月) 13:04:45.32ID:ob/tv7F6
>>350
自分の好きなように出来るのが農家のいいところだからどっちでもいいんじゃない。
自分は近所の鍛冶屋に丸投げしている。
自分は溶接は下手なので、農繁期は農作業に集中したほうがいいと思っている。
丸久のローダーはアームの間隔が狭いので脱着時にすごく神経を使う。
うっかりするとトラクターのボンネットにぶつけてしまう。
外した時のスタンドもとても華奢な作りなので、まだまだ輸入ローダーには及ばないようだね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:42:39.90ID:5jF60LKj
>>343
Kubotaはそういう感じで行きたいみたいだけど実際はコントラこそ見映えもあってフェントかJD値段勝負ならNHかCASE買っちゃうから珍しい物好きか事業当たって急に規模拡大したような檀家だけだよね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:35:33.33ID:a7+SOZ+k
サブソイラのシャーボルト って、市販品でもいいの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:23:31.67ID:w2xUYxC0
ボルトの頭の数字が4なら市販品で良いけど、たいてい7とかの溝付じゃないか?
ボルト専門店にあるかどうかじゃないかな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:30:40.21ID:a7+SOZ+k
>>362
ありがとうございます
粘土質と石のコンビで2回くらい折れちゃって困ったちゃんでした
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 06:59:02.92ID:sJHfOyGc
シャーボルトのついたサブソイラーもあるけど障害物から機体を守る為にシャーボルトが
あるので純正ボルト又は同じ規格の社外品のボルトを使うべきだろうね。
春に消耗品の取りまとめを農協でやるので取りまとめで注文するのが一番
リーズナブルだし届けてくれるので手間もかからない。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:20:25.56ID:j3SE1oFu
皆の衆に質問
免税経由って屋外においてあると思うんだけど
給油ノズルに虫や汚れつくんだけどみんなどんな対策してる?
新車のトラクターに汚れた経由いれるのいやだなあ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:21.55ID:+GlCiYg3
え、北海道だけどむしろ屋内に置いてる人のほうが珍しい
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:53:37.13ID:X/bVD5ud
うちも北海道だけど30年位使ってるタンクも水なんか入った事ないよ。
むしろ屋内に置いてる人の方がタンク洗浄もしなければ油漏れてギトギトのイメージ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:09:53.81ID:y+sd8Xzr
もしかしてアンジャッシュの思い違いコント状態かな?
北海道→大型野外ホームタンクに事前申請数量を配送
都府県→チケット制でスタンドで補給したポリタンク
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 02:33:44.36ID:my/yjZ0K
>>365
ガタさえなくて緩まなかったらトルクなんて関係ないでしょ!
まさかシェアボルト締め付けて固定してると思ってるタイプの人?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 04:59:13.43ID:P7xs1x8p
給油ノズルについた虫が気になるような神経質で潔癖症の人が
埃まみれ泥まみれの農作業が出来るんでしょうかね?
トラクターの燃料エレメントは大容量の物がついているし毎年交換するので
気にする事はないんじゃない?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:29:03.31ID:vlxkkpRS
368だけど屋外設置の大容量のタンクね!
給油ノズルに小さい虫ついてることあるからよく見て
車種はJDなんだけど日本車みたいに給油口に網ついてないんだもの
燃料タンクに異物あったら嫌じゃない?って話で
潔癖だの話が飛躍しすぎ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:44:22.17ID:rUko8in5
網つけりゃいいんじゃない?
おれは網ついてない機械は気になるからつけるようにしてるけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:47:14.33ID:vlxkkpRS
>>381
なかなか網つけられそうにまいんだよなあ
妻からストッキングもらったことあるけど匂いかいでオカズに
しちゃったしw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:01:09.88ID:boni4UzC
ないちゃーだわ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:03:44.83ID:wDUWvo6H
その話は何年かに一度出るけど、立ち消えになるか、別に立てたスレが過疎化して消滅するのが常

もしまたやるなら、60馬力を境に分けてみてはどうかな…?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:13.62ID:9MjKfFMs
な、スレをわけても結局片方が過疎っちゃうんだよね
ある時は大型のほうが過疎ったり
またある時は小型のほうが過疎ったりと

そんな流れ何度もあったな〜
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:48:44.20ID:XJeqKGYM
>>385
お前がクソだ水呑み百姓
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:18:33.94ID:+TBf4L0X
農業王国北海道が中心になるのは当たり前だろ
日ノ本の15馬力の話なんか通用しないわ・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 08:12:27.66ID:AK71JCK0
別に分ける必要はないんじゃない。
情報交換のスレとして色んな意見があったほうが面白いと思うよ。
YTはロアーリンクとFリンケージも細すぎるので内地(本土)向きだと思う。
北海道のデカイ作業機をつけるのは可哀そうだと思う。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:37:06.23ID:WCfkI5fs
国際農機のカタログに干し芋のが沢山あるんだたが、通販とかで買えないの?
内地の農家ですが
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:08.79ID:AK71JCK0
国際農機と取引が無いので良く解らないが汎用部品等は売ってくれるんじゃないの?
作業機は納車指導とかアフターサービスを考えたら、難しいような気がする。
欧州製の農機はディスプレイの表示がha表示なので間違えないように。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:03:10.51ID:+TBf4L0X
>>398
ヤフオク、送料の方が高くつくけど・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:13:42.94ID:jzN58mJh
うちは家庭菜園用に、一輪車の代わりに買った。親がもう歳なので。
TB-23有ったけど、親戚に貸してたら勝手に売り飛ばした上に自殺してくれて
二度と戻ってこない。
今更重ステも無いので仕方ないけど、有ったら有ったで使うしなあと。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 07:09:26.01ID:cN16N02O
>>382
嫁のストッキングおかずにするって、それってS〇X嫁に拒否られて
溜まりまくってるのか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 11:05:05.00ID:PC60xesM
>>404
拒否られてなくてもやるよ!
美人はいつまでもあきないぞよ。。
ストッキングフェチだしいい匂いするんだ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 15:05:03.53ID:2hsfuZZq
ところで話は変わるけど みんなは
火星に行って農業やる?
これからの農業は火星でやる事になるみたいだよ
世界的に天候問題や放射能問題などで厳しくなるみたいで だから農業や家畜など やる人はみんな
火星に移住して火星の地下で栽培して出荷した
野菜や果物や家畜を地球や
他の惑星に送るみたいな話しを耳にしたよ
早い人達は もう火星に移住する準備を
火星の地下で栽培する品種を考えている
らしいですね

みんなもやっぱり移住する準備しているの?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:49:37.66ID:cN16N02O
宇宙線という放射線より恐ろしいものがあるらしいから
それから身を守る大気圏が無いしそれは無理だろ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:36:52.30ID:6n2jy34X
てか俺このスレで結構クボタ叩いてたけど
一個だけクボタの良いとこあったわ
整備だけは良いな
遅くなるって声かけとけばかなり遅くても対応してくれるし整備代も比較的安い
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 16:23:49.49ID:i3qsfqm1
ヤンマー に整備頼むと後回しにされて忘れられてる
貢がないとダメか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:08:09.49ID:tJu1NSuc
ヤンマーは販社が嫌い
なんとかならんのか?
農協にやらせれば高くなるし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:46:56.78ID:8BgDs+Jl
誰かトリンブルの自動操舵でRTKはまだだけどGLONASS解除して使ってる人っている?
RTKの精度までは必要ないんだけどそこそこの頻度で方向見失ったり画面くるくるし出すのGLONASS追加でおさえられないかなあって思って
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:21:37.44ID:tdKsGbmv
M7って1600万もするの?
ロータリーなど作業機は別売りでしよ?
金持ちぃー

って言うか野菜を出荷して1600万以上
回収できるものなの?
それとも酪農?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 19:44:28.82ID:qqjTwTTF
>>416
トプコンだから参考にならないかもしれませんが、自分の環境ではグロナス拾ってもたいして精度変わらないです。
グロナス込で16個拾っても、msasでgps8個の方が精度が良いです。
それでも、5~10cm位は平気でずれます。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:56:11.21ID:sK22t3XM
>>411
高くね?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 04:28:30.27ID:jlmPiTca
>>411
いくら国産でも部品供給保証期間が短すぎるんじゃない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 13:29:28.89ID:jlmPiTca
ほとんど錆びてなくてへこみやこすり傷だけの15年落ちのトラクターの
部品頼んだら無いってさ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:08:14.17ID:ODO76fGL
部品にもよるんだろうけどね。部品取りトラクターを、一台持っておけば
良いんだろうが、なかなか難しいわなあ。
0424411
垢版 |
2018/04/18(水) 19:02:12.37ID:Fk/8uY+L
KVTじゃないやつのフロント3点とローダ付きです。
ローダーが高価すぎる。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:52.67ID:jlmPiTca
>>423
大体、同じところ壊れるんだわ・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:35.27ID:jDFWlx2U
中古のトラクター買うのってリスクなんだなぁ。
たかだか15年くらいで。
クボタKLでも初期は1999年だっけ。GLとかその前やもんなぁ。
しかしKL後継のSLは小さいのがなくなってFTになってしまった(と思う)。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:47.53ID:g7stT+Vu
オルタネータだのラジエータだのなら似たようなサイズので代用できるけど
キャビンのエアコンのガス漏れは手の施しようがないとメーカー、電装業者にも言われたから
今時のトラクターは使い捨てなんだなぁ、と。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:12:08.94ID:LdvyizVw
むかしの古いトラクターはクラッチディスク交換なんて
むき出しのネジを緩めて油圧系統外せばスク割れたけど
今はキャビン外すだけでどれだけ労力居るか考えたら
キャビン外すだけで20万とか平気で言割れても仕方ないね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 09:29:41.40ID:zhKlXyqX
ジョンディアはキャビンが整備しやすいように
横に倒れるようになってるよ
でもラダーレールだからクラッチ板交換大変なのは間違いない
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:39.15ID:lC8do/N9
>>431
湿式クラッチだからクラッチ板じゃなくてアッセンブリー交換だろ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 19:48:12.94ID:LdvyizVw
アッセンブリなら部品代が桁違いじゃない?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 04:42:28.20ID:a/w6HJ3z
JDのキャビンはチルトするけどミッションのOHはミッションをおろさなければ
出来ない。
ミッションを開けるのも専用のジグ(架台)が無いと開けられないので、そんな簡単
なもんじゃないよ。
いまどきのトラクターならミッションの中に湿式クラッチが何個もあるのでミッション開けたら
全部交換する事になるので7700なら100万以上かかるだろうね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 13:18:29.64ID:1wJZoqyf
未来は農機は完全になくなるかもよ
農機のかわりに魔法を使う時代になってくるかも
農機や手作業はなくなり
魔法で広大な農地の土の中を爆発させてやらかく
綺麗に整地させたり 肥料も一瞬で大規模に散布したり
雑草も一瞬で大規模な面積を刈り取ったり
大量の水を降らせたり 種蒔きも一瞬で大規模な面積に
まいたり 瞬時に天候を自由に操ったり

魔法で農業をやる時代になると予想している
農家専門の魔法学院みたいな魔術を学ぶ学校も
これからは全国的に出来ると思う ガチで
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 15:58:52.01ID:1wJZoqyf
いや ネタじゃなくて 真面目に考えてみてよ

農機やハウスや燃料費や電気など設備品など
かなりの金額になるけど
魔法を覚えて使えるようになれば
メンテナンスなんて必要ないし 全ての作業が
一瞬で終わるんだよ
農薬使わなくても 魔法で害虫や病原菌など
一瞬で寄せ付けなくできるし
水だって井戸いらないし 魔法で30町くらいなら
一瞬で水やり終わるし
機械よりもさらに便利で楽に一瞬で
作業終わらせられるし

どう考えても農機やハウスなどのハウスより
魔法の方が楽だし 設備にもお金かからない!
絶対に将来は農機や設備は完全に無くなって
農家さんはみんな 魔法を使って農作業やるように
なるよ 魔法栽培なら1人で農機なし 農薬なし 設備なしで30町やっても時間にかなり余裕がある
仕事が出来るよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 16:04:14.74ID:JqPchhRO
>>436
アッセンブリで交換しないとプレートが減ったら
またばらして交換しなければならなくなって
修理代が何倍にもなってしまうよ
ばらしたときに減りそうな部品は一変に交換したほうが
結果的に安上がりになるのではないかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:12:29.11ID:uLq2AQUp
>>443
決まりなどない。
減らなきゃ10000でも20000時間でも乗れる。
車も同じ。
すぐ焼く奴は1日でダメにする。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:12:53.67ID:uLq2AQUp
>>443
決まりなどない。
減らなきゃ10000でも20000時間でも乗れる。
車も同じ。
すぐ焼く奴は1日でダメにする。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 19:43:49.96ID:TexhdarL
砂利道で片輪ブレーキでドリフトしようとするとゴゴゴーってすごい音するけど壊れる?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:06:19.67ID:Rlzh/bco
>>443
フロントローダー付けて無いトラクターなら
廃車になるまで交換する必要ないんじゃないかな

もちろん使い方だけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:40:34.82ID:8/U8ZL6D
トラクターに取り付けるフロントローダーって
新品で買うと いくらくらいするの?
20馬力のGLにつけた場合
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:55:33.24ID:ym8RKp7m
ミニなー、スコップの兄貴というか一輪車みたいなもんで、使い勝手は
微妙だったりするよ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:21:32.60ID:3KgAMRuk
北海道の農家だけど、本州総合と北海道総合分けた方がいいんじゃないかと思うのだが、スレ立ててもいいのかな…
どうもミニサイズの話が多くて
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:02:14.46ID:q+R/nNTB
>>454
現状でも大型の話したい人は遠慮なく大型ネタ書き込んでるし分けなくていいよ
俺も北海道だけど、この時期は苗床なんかで使う30psクラスも気になるんだしさ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:19:15.06ID:XbjAJntk
>>453
いくら小さくてもスコップよりマシ
汗かかないで済むから・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:53:15.29ID:obIfP68u
みんなは免税軽油ってどのくらいつかってるの?
オレは9,000とってる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:25:01.97ID:8eJLMgEF
デカさ自慢だと思う
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:47:46.30ID:XbjAJntk
>>458
オレ野帳は一夜漬けで書いて出してる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:49:55.32ID:XbjAJntk
溶接の国際免許を持ってる人が言ってたけど
クボタの鋳物製品は一番溶接しづらいと・・・
ハッキリ言って鋳物の質が悪いそうだ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:00:05.55ID:aQ7WjiCk
2000時間でリング交換のパーキンス
流体クラッチとトルコンの違いはわからない
クボタパクリ訴訟事件
データトロニックに嫉妬
カミンズの欠点は捏造だった
農機具業界を代表する大嘘吐き
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:07:00.41ID:zBfBy+WJ
>>458
9000てスゲーな
俺は7000くらいだわ
50町前後と見た
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:44:02.50ID:aHWFhRGp
ジョンディアの60ってヤンマーを塗ってジョンディアバッチつけたやつだっけ?

ここ20年ヤンマーメインでやってるんだけど今のヤンマーデザインも緑も嫌だって言ったら、買ってくれるなら僕が旧ヤンマー色でもフェラーリレッドにでも全塗しますから!って営業に言われてる
で、コンバインもYTデザインじゃないの買う最後のチャンスですよーと6114オススメされてる
あのデザインでヤンマーから離れる客とあれが好きで新規に獲得する客ってどっちが多いんだろう?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:53:04.94ID:MrikTpKT
ニコントリンブルのGFX750と自動操舵の組み合わせで
Uターン近くなったら出る警告音の音量の調整の仕方教えてくれ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:57:57.76ID:Jg82GZ9+
要は若者向けのデザインが受け入れられない爺の話ですか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:25:37.10ID:MrikTpKT
>>472
外周設定無しのAB直線のみ
で自動操舵してます

警告音が鳴り出す距離も説明書がないから
モニターからはいじってはいるんだけどイマイチ確信がない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:42:11.67ID:8AQLZfxR
ヤンマーからジョンにトラクターの供給が終わったからなのか、ジョンが強気みたいね。ジョンの納期半年だってさ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:28:36.36ID:Kz4BCB+O
>>462
> 溶接の国際免許を持ってる人が言ってたけど

溶 接 の 国 際 免 許 wwwwww

どこの国の団体が管理してるの?

日本国だと「溶接技能者資格」って名称なんだけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:15:58.64ID:0ZC28VDY
草丈2mのソルゴーを立毛状態で鋤き込めなくちゃ一人前のプラウの使い手とは言えないな

俺はできないけどな!www
どうしても穂先が露出してしまう
22インチなんだけど下手で悪かったなw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:28:01.95ID:s4pfqX+7
イセキの100馬力、PTOが回らない
おそらくオーリングが痛んでオイルが他に逃げてるだけなんだろうけど
修理代のほとんどがキャビン外す手間賃だとさ
手間賃20万あまりだそうだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:33:06.28ID:T42A8l7s
日本のトラクターって工賃取りたいから複雑な構造なの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:24:27.12ID:AvQhUrkW
>>479
自分のじゃないからUPできないけど、
それならキャビンだけ自分で外せばいいじゃないかと言ったら
そんなに器用じゃないから無理だって言ってた
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:24:56.66ID:kxJB0/1J
>>481
工賃取りたいから、複雑な構造にするってあり得ないだろ。
慢性的に人手不足の農機業界でメカニック泣かせのトラクター作って、自分で自分の
首を絞めるようなアホなトラクターメーカーがあるわけないだろ。

>>482
キャブサス付きのトラクターだったら案外簡単に外せると思う。
ロット類が無くてワイヤーと配線だけだからね。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:30:20.04ID:AvQhUrkW
最低でも4トントラック並みにキャビンを、はね上げれるような構造にしてほしいね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:01:35.93ID:ZWqkOoy3
キャビン跳ね上げたところでクラッチハウジングとトランスミッションの外壁見えるだけだが...
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:43:37.07ID:GeFNr55U
エアコンのサイクルを開放せずにちゃっちゃと胴割できるなら、キャビンを吊り上げる構造ても一向に構わない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 06:28:13.60ID:c20kqk8I
トラクターもでかすぎると田んぼがぬかるんでダメだな
それとヤンマーの最新のやつ顔がイマイチ 前のストロングマシンみたいなやつが欲しかった
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 07:01:16.98ID:YZ9sYcyl
田んぼって水持ちがよくて、水はけがよくないといけない
矛盾してるんだよね
そこに大きなトラクターを入れると、り低盤が出来て固まってしまうと
水はけが悪くなる
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 08:03:06.07ID:AQh8MwHe
代かきは20馬力以下のトラクターで時速1.5km以下でゆっくり静かにやるのが正解なんですよ
眠くて死ぬけど
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 09:58:15.70ID:P1NSq9l4
>>488
そこでスタブルカルチなどの爪ものですよ
サブソイラをバツの字に入れてもいいし

>>490
踏圧なんてタイヤ太くすりゃ軽減されるし
4m以上の代掻きローター使えば仕事も早い
流石に5m超える油圧開閉タイプは結構高いけど、油圧開閉付けなきゃ4mでも100万で買えますし
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 10:10:56.51ID:yi1GtWz6
近所の農家がランボルギーニ買ったっていうから
みにいったらアヴェンタドールでござるw
トラクターかとおもったのにlw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 10:19:29.98ID:TJc1tOyU
>>492
話が定期的にループしますね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 15:17:51.03ID:Eo4DlGom
ランボルギーニの大型トラクターなら
代かきだけじゃなくて 田植えも出来そうだよね

ランボルギーニ 一台に全ての機能がついていて
全ての作業が出来るイメージがある
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 17:59:09.30ID:e5XpO1z6
松井のシャフト ワンタッチ安全カバーってのが付いてるけど
カバーの外し方がわかりませぬ、 教えて先輩
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 20:53:06.58ID:Owis1DZ+
>>497
ヤフオクは総じて高いね
しかも詐欺もあるらしい

代掻きの時折りたためるのがいいね事故らないし それと紐でウイングを畳まなくてもいいし
アオサギも寄ってくるねキャビンだと 野鳥好きはシャッターチャンス逃さないね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:34:52.60ID:Ngm36mA6
>>499
高すぎですね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 03:49:24.67ID:1JYPP87d
>>478
イセキはクソ。帯広担当の◯庭はもっとクソ(笑)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 04:55:21.24ID:7lRSkAES
販売店と仲良くすればいくらでも手ごろな価格のトラクター見つけてくれますよ
大事なのは人脈・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:04:41.54ID:7lRSkAES
2年ほど目にFIATAGRI8090が展示されてたのが
無くなったので売れたらしいが、先月から又展示されていた
あの手のFIATはあまり評判が良くないと言うかその前の
シリーズよりエンジンに粘りが無いと言う話は聞いていて
使ってる人の中にはあれはフニャットだとこきおろしてたよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:52:05.54ID:9qsWCRkL
うちは小百姓なので25馬力くらいで十分だと言うとヤンマーの販売員は
キャビンつきにするならキャビンは重いので馬力を食いますよ
キャビンつきなら28馬力はないとパワー不足を感じるかもしれない
でも28を買うなら30馬力を買った方が断然いいと思いますというぐぬぬ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:31:25.62ID:fK+7fNJN
キャビンって後付け出来るの?
キャビン付いてないトラクターに
後からキャビンや冷暖房やラジオを取り付けって
出来ますか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:30:08.07ID:uYCx8TJW
トラクターにコンバイン
防除のハイクリブームやらスピードスプレーヤーに中耕追肥のハイクリトラクターもキャビン

今の時代たいていのものはキャビンついてるのな
田植え機と野菜移植機とキャベツや人参や大根の収穫機
それから松本機工の茶とかサトウキビの収穫機くらいか
国内で走っててキャビンじゃない乗用機械って
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:59:34.50ID:yBRc8Ofv
親父はキャビン付で息子はオープンかバイザー付きっていう時代
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 18:39:58.45ID:jqn2+fib
農機具のイメージ
トラクター ヤンマー(赤)
田植え機 イセキ(青)
コンバイン クボタ(オレンジ)
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 19:23:44.30ID:IU6izI39
キャビンは重さよりもエアコンに3馬力くらい取られる
ギリギリで作業してたらエアコンスイッチ入った途端にかなり回転下がるね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 19:57:45.56ID:/vXyaMXY
こういういざこざがあるから板を分けた方が良いのでは?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:09:13.86ID:7lRSkAES
>>491
タイヤを付けたまま下駄をアタッチスルタイプと
車に下駄をドッキングするタイプと金属のカゴ車輪に
履き替えるタイプでは踏み圧が全然違うな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:39:41.04ID:OXRBtQUH
下駄って何の事だろう?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 03:51:58.22ID:WUMyXSDO
>>504
80−90は馬力の割りに排気量が小さいのでトルクが細いのでパワー
不足に感じるんだろうな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 06:46:13.95ID:kxbTUyLu
60馬力以上って10馬力刻みで機種出す必要ないんじゃない
20馬力刻みでいんじゃないかと思うんだが・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 07:51:54.97ID:JrsHsJiE
あーやっぱjapamかっこいい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:52:09.70ID:02mAkVkD
17馬力のチンケなトラクターだけど爪が摩耗した、交換したいけど色々と種類があってどれにしようか思案中
新車のオマケ爪からスーパータフやらゴールド爪にグレードアップしたとして差額分幸せになれるのだろうか
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:19:12.87ID:kxbTUyLu
芝刈り機のアクセルとは別についてる前進用ペダルは
踏み込みを深くするとだんだんスピードが上がっていく
凄く使いやすい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:22:49.88ID:pEUcu814
>>523
こんなのあるんですね
勉強になります
正直、単純にタイヤを太くした方がいい気はしますが・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 04:58:37.86ID:q7brheLC
カゴ車輪でカブを鎮圧して代カキ・整地・仕上げが速くなるなる効果が期待できます
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 07:37:19.71ID:q7brheLC
>>525
74馬力、何その半端な馬力?
80馬力で良いだろ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 08:20:06.40ID:SEKFKAxf
シナジーって色褪せすると変な色
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 09:26:16.15ID:frp2VVh8
昔のトラクター、表示馬力が69.5とか79.5とかだった記憶が。
何の意味が有ったのかは未だによく分からん。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:20:20.72ID:udYylE90
>>531
SCRだからアドブルーのことかと
75以上になると値が跳ね上がるでしょ

だから各メーカー70〜74で尿素不要のメカミッションのトラクター出してるじゃん
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:23:18.05ID:udYylE90
そーいう意味ではDPFが確か24と25で境界線だったから
24も特別仕様とか銘打って出してんのかな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:13:16.56ID:q7brheLC
>>534
作る方だってそんなにラインアップ多くしたら製造経費が増すだろ
結果トラクターの値段が高くなる
違うかな…
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 16:12:57.88ID:q7brheLC
そうゆうもんなんだ
分かったわ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 16:25:17.43ID:q7brheLC
ランボルギーニは本州の方が多いのかな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:31:21.04ID:QoY80Xl3
自宅やハウスや他の農機は買わないで
ランボルギーニのトラクター買うために
お金は全てランボルギーニに
つぎ込んだ方がいいよね?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:50:55.53ID:udYylE90
>>536
クボタでみてみると
60〜70と77〜97と100〜135
フレームは三つだし

おたくのいう20馬力刻みよりはコストダウンしてるんじゃない?

そもそも排ガス規制のこととか知っているのかすら疑わしいな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:20:41.36ID:3mJDFElh
今日もtjapanかっこよかた
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 04:41:00.47ID:2qKW+o7C
>>541
排ガス規制って10モード燃費で測った数値だろ
黒煙上げたら排ガス規制なんて無意味に等しいだろ
特に重負荷作業なら
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:27:16.67ID:ZRNoXmsF
トラクターに灰皿純正でつけてほしい
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 01:02:32.13ID:DKdK1u7R
>>551
どう見てもM7だろ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 08:05:56.98ID:BK89uE/G
クボタも型番から馬力が想像できないようになったな
M1ー85とか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 08:25:50.33ID:Sf6sK3Lx
M1-85ってPTOが85PSかと思ったら、エンジンが85なのね。
クボタ檀家じゃないから知らんかった。
イセキのサイト見てきたが、取説サイトが中途半端で、昭和末期から平成初期に
かけての取説がごっそり抜けてる。特に当時の大型機。まだ使ってるのになあ。
イセキエンジンの奴らは案外丈夫なのに。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:41:15.68ID:BK89uE/G
クボタの中古を買った知人がレバーのところにいっぱいボタンがあるけど
何を操作するのか分からないと言うので、ネットで型式打って検索すれば
取説出てくるよと教えてやった
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:35:39.60ID:BK89uE/G
>>537
120馬力と200馬力位のエンジン本体一緒なわけないでしょ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:00:26.18ID:Sf6sK3Lx
>>560
本当にエンジンかかり良いよね。うちのキャビンじゃないので冬は使わなくなったけど、
道東の真冬に屋外放置でも一発始動だった。今のパーキンスは全然駄目だけど。
知り合いは業を煮やしてブロックヒーター入れたし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 00:16:20.68ID:NoPTixgd
50馬力のトラクターが欲しいなぁ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 04:14:12.11ID:26Q8LnEn
>>563
むかしは癖のなるとかノズルが焼けるとか言ってたけど関係ないみたい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 15:55:07.34ID:NoPTixgd
なるほど たしかに50って書いておけば
50馬力のトラクターになるね

左右に50って書いておきます
アドバイスありがとうございました(^_^)
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:48:00.64ID:0GcQDj42
トラクターに初心者マーク貼ってますか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 17:01:19.93ID:26Q8LnEn
低速車・特殊車両車などの後ろに貼る赤い三角マークのシールを
普通のワンボックスカーに貼ってぶっ飛ばしてる奴いたwww
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:25:38.45ID:u7AvO0rQ
皆さん、トラクターをシャンプー洗車したりしてますか?
シャンプーがエンジンルームに入り込んで良くないと聞いたりもするんですが、やっぱり高圧洗浄機だけで洗った方がいいんでしょうか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 04:45:23.69ID:4PP26v1m
>>572
アルーダは高い
自動車ディーラーが新車買うときに安く下取りして
バカだ高い値段で売ってるのとおなじ
小さめの農機具販売店の職員や社長と仲良くしてれば
安くていいもの割と早く探してくれる
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 07:13:56.97ID:woZYEwnK
>>576
アルーダは適正な実勢価格で売りたいのだけど、売主の農家が自分の
言い値でないと売らないという場合もあるので高価な値段がつく場合がある。
以前、自分が欲しい中古農機が余りにも高値だったので担当者に聞いてみたら
売主がこの値段でないと売らないと言うのでこういう値段になっていると言われた。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 07:20:44.20ID:qnyjLAUV
アルーダは安い物は安いけど
コンなん誰が買うんだよみたいなゴミも沢山あるって感じだなー
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 08:58:00.93ID:Voj9dLmm
皆の衆はAdobeどこで入手してる?
長期保存できないみたいな話きいたけど
DPFだけなら楽なんだがな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 10:28:05.38ID:bJTcliX8
ネットで買ってるし尿素なんて水をたくさん飲めば自分のあそこから出るだろ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:10:37.82ID:3a6wHyyZ
農機具屋でも売ってるし、ガソリンスタンドで売ってる。
デカ目のスタンドだと量り売りもしてる所もある。
国道沿いとかのスタンドじゃないと取り寄せかも知れない。
ちなみに俺のあたりはヤンマーが安かったから10リットル残り1本になったら2本注文みたいな具合。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 18:24:50.23ID:OK8ZUIGM
新潟の五泉でトラクター死亡事故起こったな
皆さんも呉呉も十分注意して作業してください
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:11:44.32ID:04Q6HRch
一冬越したのとかは使わない方がいいの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 20:30:00.73ID:hzKHHSsa
自分の尿でええやん。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 04:40:40.87ID:yuCGlzFZ
機械に罪は無いし呪いも無いだろ
以前ロールばえーらーに巻き込まれて反日誰にも気づかれづ
回り続けていて家族が中々作業から帰ってこないので見に行ったら
周囲に主人が居なくて機械だけが回り続けていてもしやと思い
ロールを取り出したらロールごと梱包されて死亡してたことが近所であったけど
そのロールべーらーは縁起が悪いとスクラップ工場で叩き潰されたらしい
俺ならそれでもいいからもらい受けるけどな・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 04:44:04.56ID:yuCGlzFZ
ギヤオイルは経年劣化すると泡状になりやすいのかな
交換するタイミングはどれくらいなんだろ
フロントローダーがふわふわとエアーが入ったような状態になる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 07:32:58.07ID:K0LsJ2aR
油圧オイルはいまどきの農家だったらトラクターの台数があって
1台あたりの稼働時間が少ないので2年毎でいいんじゃない?
毎年交換するのがベストだけど今はオイル代もばかにならないからねえ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 08:27:25.38ID:8SQyTYof
冷蔵庫付きのトラクターってありますか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 08:48:43.90ID:JgYCRJHr
ありますよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 12:16:23.53ID:582XbUVs
>>574
普通にシャンプー使って手洗いしてます。スラリータンカーもシャンプーにシリコンスプレーで仕上げてます。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:53.09ID:8iLQ5AFb
まじで冷蔵庫付きやワインセラー付きの
トラクターなんてあるの?

ランボルギーニの最新トラクター?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 07:17:58.25ID:EuitcaMT
今のトラクターって後輪の車軸が車体からダイレクトに出ていて
減速ギヤボックスを介してないのはなぜなんだろ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 07:23:22.73ID:Jn1zpzE7
今のってそうじゃないトラクター有ったっけ?
今時のはハブリダクションはしてるだろうけど。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 10:22:34.92ID:EuitcaMT
外車は皆そうだったと思うけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 11:51:14.65ID:RRZCpKGT
冷蔵庫はJDのRシリーズについてます
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 12:29:01.48ID:EuitcaMT
今は田舎でもぽつんと自販機あるからな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 18:58:46.63ID:EuitcaMT
だから使うやつの不注意だ起きた事故だろ
オーメンじゃあるまいし機会が勝手に人を襲ったりしないわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:00:12.40ID:DaJ5Rvm9
https://youtu.be/__Co6GAaXFw
人が死なないのが証明されたけど
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:25:58.17ID:sD4BU/eA
>>604
後輪に終減速がついているのはゼトアとFIAT450、640、だと思う。
いずれも60年代のトラクターだけど、何か理由があるのだろうね。
FIATトラクターは消滅してしまったけどいいトラクターだったなあ。
FORDトラクターの最終型はフィアットのフロントアクスルになっていた。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:42:14.32ID:D/HtVba+
ニューホのTM乗ってるんですが、皆さんに聞きたいんですがドラフトコントロールとドラフト反応速度の設定ってどうしてますか?
設定はどうしてるのがベストですか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:02:02.33ID:wP/ItJQU
一度思いこむと固執する性癖の、農家の補助金を妬む栗田隆史
新規就農スレで、また農地は買うべきだと言い張ってるのも、病気のせいなんですねw


1 :わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
  そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
  ・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
  損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
  クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
  アハハハハハwwwwwwwwwwww

1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0098.jpg(画像は削除済)

             ↓素人法律解釈も虚しく逮捕され、裁判での発言

  弁護士 「自分が、一度こうと思いこむと、そう思って固執する性癖であると知っているか」
  栗田被告「自分では自覚はない」
  弁護士 「通院していたのは、なんという病気のためか」
  栗田被告「アスペルガー症候群と急性一過性精神障害。 抗うつ剤の副作用と、アスペルガーの思いこみが高じて
         深く考えてしまうようになった。 それで猫を殺す最悪の条件が揃った」
  弁護士 「平成18年4月に薬を変えているのは」
  栗田被告「4月から主治医が変わり、僕のことがよくわからない状態で、抗うつ剤を処方された」
         「アスペルガーに加えて、さらにエネルギーが出るようになった」

             ↓
動物愛護法違反の罪に問われた茨城県水戸市けやき台の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:12:11.72ID:1j4sxQfJ
>>615
NHだったら右コンソールにダイヤルが3個あってそのうちの一つにドラフト反応
速度っていうシールが貼ってあるけど実際はドラフトの感度調整だと思う。
そのダイヤルは通常は5の位置でいいと思う。
サブソイラーでもプラウでも5の位置から変更した事は無いな。
っていうか普段触った事が無い。
TMの場合は一部機種にオプションでスリップコントロールがついている奴があるが
その場合はダイヤルが4個ある。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:32:00.82ID:qBY7PgTh
100馬力越えのバカでかいトラクターってドラフトコントロール不要じゃないの
力任せとか・・・
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:53:38.13ID:mUDDkTbP
>>619
もしハマったらそれ以上の大型農機が必要だから必死だよ
まあ正直それとは全く別の理由でドラコン要るか?とは思う
ドラコンで動くのなんてごく僅かだから、結局負荷がキツかったら足落とすか手動操作で動かすしか無いし
圃場状態を見極める技術の方が重要
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:56.92ID:1j4sxQfJ
いやいや、20*4のリバーシブルプラウだったら自重が重たいからほかっといたら
いくらでもささるからドラフトコントロールは必須だよ。
圃場の水分状態や土質によっても油圧の設定は微妙に変わってくるからね。
今のNHはキャブサスとシートはエアサスだから耕起作業も楽ちんだよーん。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:16:26.27ID:qBY7PgTh
YOUTUBEでアメリカの広大農地を7連とか9連のプラウ作業してるの見てると
なんか現実離れしていて映像見ても想像がつかない
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:30:16.15ID:X8tj/NT5
ジョンディア100馬力
一台あれば十分だと思う

ジョンディア なら退避散布も肥料散布も
土壌消毒も出来るし
マルチも貼れるし マルチも剥がせるし
中耕も出来るし 掘り起こしも出来るし
豆類も脱粒出来るし
ジョンディア 一台あれば 肉体労働から
解放されるから やっぱりジョンディア はいいよね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:52:13.07ID:dCVIsIVU
ジョンディアじゃあ代掻きできめーよのまっちまって
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:14:29.32ID:8ionbpMF
>>618
そうなんですか
いじる必要はないんですね。
ありがとうございます。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 04:40:41.68ID:vGRrDxNJ
ジョンディアで代掻きとかあり得ない気がする
もったいない・・・
日の本で十分じゃね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:31:09.12ID:JEcaRwSc
イセキのデュアルクラッチ車を検討中なんですが、やっぱり故障が心配。
どなたか乗っておられる方はおられますか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:44:38.94ID:dcSD1IHW
nta50乗ってるけど、悪くないよ。今買うなら3シリーズだしね。ミッションはatとは比べ物にならない程良いと思う。
最高速30出ないのと、舗装路で勝手に入るオート四駆はどうにかしてほしい。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:18:30.12ID:vGRrDxNJ
今はギヤ直結じゃなく油圧を経由してるミッションが大半だから
壊れたら修理代が高くつく
なるべく負荷がゼロに近い状態でOnにしないとダメージが重なって
壊れるのも早くなる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 05:07:32.38ID:qehmiHYE
流石にそれは・・・牛や馬でも今更田んぼ作業とかやりたく無いんじゃないかな・・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 12:26:52.52ID:9fDiH7eu
サイバーハローのピピーピピーって音うるさい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:02:44.50ID:y0CAYwt+
普通じゃありえないような無理な機械の使い方するやつのトラクターが
普通に使ってれば壊れ無いようなところが壊れて修理代が数十万かかると
いわれてグチッてた
なので普通の使い方をすればこんなところは壊れないんだよって言ってやった
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:16:18.06ID:sdVHFpZ7
俺の軽トラを勝手に移動しようとしてスタックし、アクセルばんばんふかしてタイヤを空転させたまま副変速を一気に2Hから4Lに乱暴にぶち込んで一瞬にしてトランスファーのシフターを破壊された。

機械音痴は俺の機械に勝手に触るなと小一時間説教した
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:55:59.22ID:y0CAYwt+
イセキの国産100馬力で牧草地に転がしてある未乾燥の重たいラッピングした
ロールをフロントローダーに2個刺して毎日4キロも走行してたらフロントの
ベベルギヤが割れた
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 11:02:22.91ID:rJ6vR1/g
無茶しすぎだろ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 12:15:31.99ID:y0CAYwt+
それでも懲りずにさらに後ろに3本刺せるホークを後ろに付ける気してる
学習能力ないから・・・
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:36:21.18ID:cbY1D3NS
運搬するダンプが無いってこと?
そもそもラップを刺すっていう行為がありえん。捨てるつもりで運搬してんの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:59:46.97ID:BBiDT0N0
きっと畑に保存してあるラップを食べさす度に運んでるんでしょう、
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:10:04.97ID:y0CAYwt+
>>645
その通り
俺なら自宅まで運んでそこでラッピングすればいいと思うと
進言してるんだけど全然いうこと聞かないんだよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:44:05.49ID:ehW5V9BZ
ロールベール持ち上げられる人は尊敬してる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 18:07:32.72ID:Y7u9zy4X
草地の端に積んであるラップが、がっつり鹿に喰われてるのを見かけたw
草地に置いとくのは畑も傷むし、今なら盗まれそうだしで俺は嫌だな

>>648
乾草でも300kg以上を持ち上げるとか、もう人間じゃねえな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:59:46.96ID:9TQBgqUY
地区と年によるとしか
自分のところはダダ余りで肥育屋か地区外ぐらいしか売り先ないわ
十勝とか畑作強いところは土地足りなくて草足りてないみたいだけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:23:22.55ID:rJ6vR1/g
畑作強いっつーか地形だね
牧草地にしかならないような土地が沢山あるとこだと売れない
十勝はあの通りモロに平野部だから牧草地にしかならないような土地が少ない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:49:13.39ID:KYxtDO7n
100PSでも新しいのだと2個上がるんだな。サイレージは流石に2個持たないな。
乾燥ならトラックに積むのに2 個刺すけど。それでなくてもベベルギヤの奴は
オイル漏れたりするんだし、外車にしておけば良かったのに。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:34:21.56ID:Uy9qcitV
>>653
3年前に買ったNH100のトリマのローダーは400キロのフレコン4本普通に上がるよ自重が軽いからウエイト背負わないとケツ浮くけども
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:45:38.89ID:Uy9qcitV
>>647
畑で巻くととりあえず巻いてさえあれば雨の心配が無いのとタカキタとかの牽引タイプになれば1時間辺り20〜30本巻いちゃうからそのスピードは魅力的!
テーブルタイプはどうしても時間かかっちゃうから牛舎終わってから100本単位でラップ巻くのは中々辛いよ。ベーラーで巻きながら運ばなきゃいけないから人手も居るしね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 04:57:01.81ID:xLIwGEgt
>>654
トリマーはアローに吸収されたと思う。
ローダーのアームの外側には「TRIMA」のシールが貼ってあるけど
アームの内側の製品プレートには「alo」、メイドイン スエーデンと記載
されているので、「TRIMA」のブランド名だけが残っているんだと思う。
今の「TRIMA」ローダーは丈夫だよ。
芋の大コン(1.5t)も楽々持ち上がるからね。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 05:31:12.53ID:OcwHhJLU
>>650
肉牛牧場は採草作業しないですべて買い付けているところが多いから
結構大量に買ってくれますよ
近くにあれば余計に喜んでくれるしサイレージのロールも使ってますから
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 07:18:01.73ID:OcwHhJLU
あまり幅の広いバケットだと荷物の偏りでねじれが生じるから
経年疲労で溶接面に亀裂か出来るようになる
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 10:17:01.97ID:qEH/h5QF
>>660
クイック690だかってやつ
バケットですくうときに首が動くっていうのかな?
すくい角度がぐらつくんだ
ホイストにlストッパーないからかな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:05:59.70ID:OcwHhJLU
>>660 三洋とか丸久は論外?

十分使えてるけどな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:43:26.89ID:OcwHhJLU
フロントローダーで1.5トンも持ち上げることできるの?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:56:39.16ID:JRr/mFD3
>>665
100馬力で出来るかは知らんけど、出来るよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:11:58.88ID:bUflXpAY
持ち上がりはするけど自重が軽いとケツが浮く
油漏れがちのm1-85でクソ重いラップ2個持ちした事あるから間違いないね
ハンドルクソ重くてほぼ直進しかできなかった
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:19:04.77ID:JRr/mFD3
後ろにウェイト付けないでとか有り得んでしょ
1トンくらいでも後ろに必ずウェイト付けるぞ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:13:52.46ID:yx9foBaQ
経験上ホイールウエイト込みで4t弱あれば1tぐらいなら上がってハンドル重くならない程度に安定して移動できる

車重5tあればホイールウエイト無しでも1tなら余裕


1tってフレコン2本で
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 04:09:20.92ID:8r4Uu1gy
>>669
何か作業機付ければいいじゃない
ロータリーとか
後ろに重心がかかる長めの作業機とか
でもそれ繰り返してると何かしか痛むよね
油圧ホイストの油漏れとかホース破裂とか・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 06:02:12.09ID:oqCNtwoo
Fウエイトつけたまま、Fローダーつけてローダー作業やっている奴も
いる。
Fウエイトをはずすのが面倒くさいのかもしれないけど。
そういうのって性格だから治らないと思う。
燃料エレメントも交換しないでエンジンがふけあがらなくなったら交換する奴も
いるし。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 06:19:17.05ID:8r4Uu1gy
あ、オレいつオイルエレメント変えたか覚えてない
少なくとも2お年以上変えてないわ・・・
替えたらめちゃくちゃ調子よくなるかな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 12:38:15.16ID:g5wvzvgR
機械移動するのにトラクターにトレーラーヒッチ付けようとしたら取り付け部が半分くらい裂けてた((((;゜Д゜)))
牽引中に完全に裂けなくて良かったよ
けっこうな登り坂があるから外れたら大惨事

クボタのGLはやっぱり華奢だね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:46:22.37ID:8r4Uu1gy
>>678
間違えた、燃料エレメントだった
オイルエレメントは15年ぶりに去年取り換えた・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:48:30.23ID:8r4Uu1gy
>>681
めちゃくちゃ整地の悪いところばかりで、バウンドさせてたんじゃないの
それなら壊れるだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:50:50.82ID:8r4Uu1gy
>>673
あのシリーズは丸久もチョイスできたはずだよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 14:42:26.41ID:GAK9CrOH
シリーズってか純正グレイタスローダー頼むと山陽だよ。この辺はイセキもそう。
丸久って積極的に頼まないと付かないイメージ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:33:21.85ID:8r4Uu1gy
いや、物には限度というものがある
度を越した考えられないような非常識な使い方する農民居るよ
>>640 みたいなの
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:59:57.92ID:cEgEtHsE
ただ単にクボタを陥れたくて嘘いってるかと思ったんだ
本当ならうpすればいいのにと思ってさ
クボタ檀家じゃないけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:25.82ID:qzzQvEe5
エンジンルームのススが急にひどくなったんだけど何か原因ありますか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:05:34.61ID:DV4QGJS6
エンジンオイル
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:27:23.22ID:qzzQvEe5
オイルですか?年1で換えてるんだけどなー。
冬の間スノーブロワーで使い過ぎたかな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:45:46.57ID:8r4Uu1gy
エンジンルームのすすってマフラー壊れかかってるんじゃないの?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:29:11.04ID:1YsaLHwl
三菱
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 04:45:01.06ID:NsRZ/pg/
三菱か・・・
ってうんなことないだろ、クボタの方が販売台数多いだろ
調べたわけじゃないけど・・・
0697680
垢版 |
2018/05/12(土) 06:10:25.67ID:dlN9pICh
>>681

遅レスすいません

http://q2.upup.be/wCMJO7m5hM

部品外して撮影

当時のクボタは46馬力で1,450kg
他社は1,700から1,800kgあったからその差は強度に出るかと
KLで1,600kgぐらいになったと思った

作業機付けて4t位のクロトラ運んだだけなんだけど、舗装とはいえ路面は良くない。気を付けてはいるけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 06:20:56.77ID:NsRZ/pg/
物には限度ってのがあるからね・・・
車体の鋳物にまで亀裂入ったらおしまいだからね・・・
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 06:48:53.50ID:DOkRBJ8g
ちっこいトラクターで自重の倍以上のを引っ張ったら、そら壊れる気もするなあ。
しかも荒れた路面なんだよね。ブレーキもきつかったろうと思われる。
事故にならなくて良かったね。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 17:09:41.68ID:NsRZ/pg/
2輪駆動のJD2130使ってた時はホイールウエイト
50キロ5枚づつ付けてたらリアウエイト無くても
結構ローダー仕事できたよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:27:58.88ID:NsRZ/pg/
4発デス
ライナーヒビ入って修理代の見積もり高すぎて葬ってしまった
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:39:21.39ID:tmNxU0Pp
>>696
クボタのトラクターを三菱ブランドで売っているので実質的には
三菱トラクターはクボタだよーん。

>>703
例外もあるが昔のJDは型式が2から始まるのは4気筒。
3から始まるのは6気筒だよーん。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 04:52:15.20ID:7MNE8XXY
>>708
工賃の大半はらして組み立てて調整するのにかかるから
4本いっぺんに取り換えた方が良いと言われ見積もり
50万円以上かかると言われたのであきらめた
すでに8000時間使ってたし・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 07:06:49.07ID:7MNE8XXY
最低、ライナー・ピストンリングと場合によってガスケット
外車は部品代がとにかく高いですから・・・
1020みたいに型番はおなじでも細かいとこらが違うタイプはたくさん出てる
奴だと、海外注文だと目的の部品と違う物が来たりするから型式の細かい
シリアル番号までしっかり伝えないと大変なことになる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 15:50:22.14ID:7MNE8XXY
180cmのロータリー、4年前に爪を全部新品に変えたけど一度しか使ってない
管理機で間に合わせてるからな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 16:35:09.41ID:nOzSPKKR
>>710
エンジンのOHは1気筒あたり最低でも20万円はかかるからな。
エンジン回転時間で8000時間ならOHはしない方がいいと思うね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:28:12.78ID:7MNE8XXY
他の選択肢は無いのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:33:00.23ID:e5TRikzl
自慢するならytで本格的ならクボタだっぺ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:58:27.31ID:q0TRZyau
ytって昇降スイッチが600hで壊れたから
修理依頼したらアームレスト全交換のみ対応で16万
そんな話をFBでみかけたわ

まあ、昔からエアコンが特殊仕様でパーツが高かったりそんなイメージあるわ

田植え機とコンバインは優秀なんだけどね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 04:08:02.84ID:PEl7HzHW
じゃあyt5113じゃなくてクボタのmrの100馬力くらいのやつ買った方が良かですかね

質問したものです
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 04:25:12.40ID:wjefUetF
どっちにするかはあなた次第じゃないかな
他人が決めることではない
0722名無さん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 04:32:07.94ID:nR+w4Q7n
>>715
地域の人が買ったけど個人的にはクボタの方がいいと思う。
ヤンマーの檀家なら100PSのトラクター買うならJDのほうがいいと思う。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:23:27.93ID:dPFPXMHc
ヤンマーはなー
稲に関するものはいいんだけどなー
修理代が高すぎでなー
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 20:30:00.66ID:wjefUetF
JDの部品代で相当設けただろ
おそらく100パーセント以上吹っかけてただろ
0726名無さん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 04:49:48.87ID:2hxogzu7
JDに乗っている人はJDの部品代が高いのを自慢したいから
JD部品は昔から高値安定している。
JDユーザーが納得しているのだからいいんじゃない?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 05:18:25.67ID:z0LOhyiK
>>720
わしゃフルクロなので選択肢が三菱かヤンマーしかないのでYT5113C買った。
レーザー仕様に最初からなってるので受光器用のケーブル買っただけでOKなのは
いいよ。
盗難対策されてるので夜中にエンジンかけたりすると電話かかってくるらしい。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:00:08.46ID:c2ABtWHq
最新トラクターは映画トランスポーターの如くタッチディスプレイに
暗証番号入力でエンジンカケルッテ眉唾な話きいたぞよw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:00:23.32ID:wjWSpWy7
>>726
納得はしてないけど治さないと仕事にならないから
仕方ないと思ってるんじゃないの
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:22:58.44ID:1COWKKq3
ディーゼルでアイドリング1200ってネタにしか見えん。そんなクソエンジンなの?
エンジン小さいからトルク少なめなのは仕方ないかもしれないが。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:44:35.01ID:/MUTtGob
自分も使ってるがYTのアイドリング1200ほんとくそ、尿素になってからはアイドリングさがってるぞ
1200回転のほうはDPFの温度の関係でアイドリングが高い
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:05:57.64ID:wjWSpWy7
>>727
YT5113C、エンジン自社製なのか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:08:26.46ID:wjWSpWy7
将来、完全に電気トラクターになるかな時は来るのかな
充電中に雨とかあり得ないよな
朝から雨降りの充電は良いけど
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 21:44:06.36ID:789FgwId
遺跡だよ
0744名無さん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 06:03:36.07ID:to3m1vJS
>>729
>>719のようにJDの部品代が高いのを自慢する人が多いから、自慢するっていう事は
   そのことを肯定しているのだから別に問題はないんじゃないかな?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 07:32:24.11ID:EApPpYxs
>>738
うちのクボタにも何か付いてたな
必要ないから説明書読まずにスルーしてるけど
エンジン掛けれなくする暗証番号だったかな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:40:06.31ID:plrsqqUR
大昔のトラクターはキーが無くてもスターターモーターの
マグネットスイッチのところのケーブル止めてる
ボルトとターミナルをドライバーかレンチなどの金属で
火花散らしながら直結でエンジン作動できたもんだよな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:37:13.83ID:DzrLOJ1p
輸入業者に聞けば早いよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 15:45:19.48ID:1QpXsOf0
セルがイカれたDBをよく下り坂で押しがけしてたわ
毎度仕事終わりにギリギリ登れる所まで登らせて
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:09:25.27ID:BHrmm11k
>>753
去年つけたけどEZ-pilotで総額120万くらいだった
EZ-steerなら100万切るんじゃないかな

今期初起動してみたらなんか設定おかしくなったのか全く方向つかめなくなってて画面くるくる回りつづけるんだけどこれどうすりゃいいんだろ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:41.95ID:LWhzqRIX
50馬力や60馬力のトラクターでも マルチひける?
マルチ引くなら18馬力くらいがちょうどいいの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:47.38ID:BHrmm11k
>>755
マルチにもいろいろあるんだろうけど、近所ではアッパーロータリーに直装で敷くのが普通だから、持ってるアッパーにあわせて50〜90psがほとんどだよ
18psってことは人力用を引っ張るだけのイメージ?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:37.65ID:iHxY0ktK
>>754
EZ-pilotって設定難しいってきいたけどそうなのかな?
去年買ったと言うことはCFXですね?
GFX-750がよさそうなのでねらってます。
最初DGPSでのちにRTKにと思ってます。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 03:55:49.70ID:LHtBdfvF
>>752
うちらではデビッド・ブラウンって言ってたけど
シフトはシンクロメッシュじゃないから、チェンジのたびに
ガリガリ言って使いづらいね
前進後進の多い作業なら地獄だね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 05:28:47.16ID:2PCr7gcy
>>755
マルチは長芋やダイコン、アスパラ、食用とうきび、等色々種類があるから
どんな作物にマルチを引くのか具体的に記載しないと返答のしようが無い。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 07:19:04.44ID:711R9He0
>>761
ハーレーダビットソンとか純一ダビットソン世代だからw
ダブルクラッチやらないといけないわけね
ギアが音してたら機械的負荷ないの?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 07:50:26.45ID:02gQRh2z
去年、22インチのプラウ買ったけど今年明らかに雑草や病気が少なくなって順調だわ
本土の農家も積極的に導入すべきだよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 09:25:49.70ID:YCmFjbYT
作業機のプラウって田んぼじゃなくて
畑でも あれば 使った方がいいの?
持ってないけど・・・

あとアッパーロータリーって 通常のロータリーと
何が違うんですか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 10:51:31.52ID:LHtBdfvF
>>765
畑で使ってる割合がはるかに多いでしょ
YOUTUBE見なさい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 04:04:27.10ID:DXuZ9J8A
最近のフロントが流線型のデザイン好きじゃないな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 07:55:41.42ID:Xa18fPaA
前面に向かってアッパーを打つような回転のロータリーって言いたいんじゃね?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 12:31:09.17ID:NuaQrk8i
アッパーローターは普通のロータリーと同じような使い方でいいの?
収穫後の残渣をすき込むときとかアッパーローター1台あればロータリー無くてもいける?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:51.58ID:Xa18fPaA
同じように使えると言えば使えるけど
作業能力低いし爪がめっちゃ減るからほとんどの人は普通のロータリーも持ってる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 19:37:29.25ID:Xa18fPaA
販社に聞いた方が早い
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 07:54:07.99ID:qA2RvsS+
>>761
トラクターは基本的にシンクロメッシュじゃないからギヤー鳴りする。
シンクロついているのはゼトア、ヰセキT9000後期型、フォードの7速〜8速、じゃないかな。
デビットブラウンはシャーシーがこげ茶色だったけどCASEと合併した後は朱色になった。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 13:31:13.06ID:Kksxma24
うちのこげ茶色
フートアクセルも無い
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 20:56:15.29ID:8mcjV35e
トラクターに轢かれ後部のギザギザに巻き込まれたか 農業法人理事が遺体で見つかる 50b離れた場所にエンジン掛かったままのトラクタ-
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526686700/


男性死亡 トラクター事故か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180518/5060000708.html

18日午前、高原町の田んぼで、男性が倒れているのが見つかったあと死亡し、
警察は近くにあったトラクターで引かれるなどしたとみて調べています。

18日午前10時ごろ、高原町蒲牟田の田んぼで、農業法人の理事で高原町広原の
久留勤(76)さんが倒れているのを同僚の男性が見つけ消防に通報しました。
久留さんは宮崎市内の病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

警察によりますと、久留さんが倒れていたのは、田んぼのうねでエンジンがかかったまま
停止しているトラクターから、50メートルほどの所でした。
また久留さんの全身の左半身には、トラクターに引かれたり
巻き込まれたりしたような傷があったということです。

こうしたことから警察は、久留さんがトラクターにひかれたあと、
後部の土を耕す部分に巻き込まれたとみて、詳しい状況を調べています。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 22:57:23.76ID:P49dqlvP
うね?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 00:56:42.34ID:YJ6+WhNP
畦はあぜともうねともよぶから
おそらく前輪だけ畦畔を越えて亀になったところでタイヤ空転してたんじゃないかなと
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:43:27.17ID:/4JJJP5W
うねとあぜは感じが一緒でも読み方が違えば意味が違うんだが。
最近の記者はNHKでも日本語を知らないんだな。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 12:16:40.75ID:RwucaACC
古いトラクターで無ければPTOは小さなレバーかスイッチでしょ
めんどくさくてやっちまうんだよね
俺なんかディスクモア―回したままカバー開けたことある・・・・激ヤバだね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:21:19.74ID:RwucaACC
NHKもフジテレビレベルに落ちたな
旧中山道→いちにちじゅうやまみち・・・
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 18:39:35.23ID:QwaQTr6K
>>794
ビコンは一昔前のやつは弱かったよ、カッターバー簡単に曲がる
クローネはクソ頑丈だけど重い
クーンは折り畳み面倒くさい、新しいのは改善されたんかな?
リリー、クラウス、その他は使ったことないからわからん
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 19:26:34.82ID:YW7+vMQb
>>795
クーン考えてたんですが折りたたみどうめんどいんです?
ちなみに毎日使うんです!
ビコンはクラックはいりまくりです
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 20:44:10.64ID:s0Nly1/Y
ヘビーに毎日使うならクローネだと思うよ。
シャフトドライブだからベルトが滑ることもない。
ターラップ時代のレリーは借りて使ってたけど、クソ重いし切れない。
フェーラが昔ビコンのパクリモデル出してたが、今はどうかなあ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:22:09.37ID:RsRmzD/3
モアコンのカッターバーがビコンだったように、デスクモアもビコンじゃない?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:46.63ID:jiINGRa0
>>798
いや、ターラップ(コンディショナー)orビコン(カッターバー)でしょ
今一緒になっちゃってるけど
ポッティンガーは土刈の異名
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:49:32.38ID:YOumbYcx
>>801
ターラップはフレールの爪が可動式になってから草多くなると詰まってばっかりで全然刈れないじゃん。
ポッティンガーで土刈ったことなんて無いよ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 07:05:57.02ID:ckqjGPyH
ビコン二枚刃より三枚刃の方がPTO負荷は軽いね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 07:11:31.06ID:dY0lko05
ヘビーデューティーに使うんで丈夫なほうがいいんだけど
切れ味はビコンの3枚刃なんだよなあ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:29:22.64ID:KlzqgRH0
>>803
そりゃT字カミソリも2枚刃より5枚刃の方が負荷軽いしね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 20:50:44.21ID:ckqjGPyH
軽いという事は無理がかかってないという事だから良いと思う
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:32:17.69ID:JscuOaq/
マスカスジャパンにフェント828が200万以内で出てるんですが怪しいですかね?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:11:13.02ID:jNCfNJ0L
それって何馬力
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 08:42:27.64ID:JscuOaq/
>>809
高いですか?他はもっと高かったので安いのかなと。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 08:42:52.46ID:JscuOaq/
>>810
280馬力はあったはずです。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:44:17.12ID:kFC3Vr8P
>>813
やっぱりそうですか、、
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:46:37.80ID:kFC3Vr8P
>>814
そうなんですか、、
掘り出しものかと思って。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 14:01:51.03ID:kFC3Vr8P
>>817
新車でも4000万くらいいくんじゃないです?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:18:09.76ID:JscuOaq/
>>819
新車でもそんなもんなんですね!
故障したらってことですよね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:41:48.99ID:tmUDMpFc
中古でも2000万はするでしょ。
一桁間違えてるんじゃない?
例え個人輸入で購入したとしてもMSKが面倒みてくれるのか疑問?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:24:33.17ID:tFcywNFe
>>820
そんなもんってアンタw
なぜかしらんが部品めっちゃたかいよ
どう見ても一万くらいのプラスティックでも数万円するし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:42:36.49ID:gQqGmMKC
マスカス見に行ったらサイト壊れてるのかしらんけど、テキストしか出てこん、、

値段は間違ってない、
例のやつはハンガリーにあるみたい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:15:21.39ID:JscuOaq/
>>822
思ってたより低かったのでw
やっぱり高級志向ですね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:18:31.92ID:JscuOaq/
>>825
やっぱり間違いでよね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 07:45:05.62ID:vAgVnzJy
ハンガリーはでかいトラクター普通に道路走っとる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 09:48:21.92ID:NsDqTECk
>>830
本当なら最高です!助かります!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 11:08:15.90ID:soa1KhVm
買っちゃえよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 11:37:06.25ID:UscECS3o
なんでハンガリーは大型トラクターが
普通に道路を走っているの?
ハンガリーって農業が盛んだから?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 13:33:52.21ID:koU3Jz31
どちらかといえば貧乏な国だろ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 13:34:26.59ID:NsDqTECk
>>832
いくらくらいで持ってかれるかが問題ですね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 07:19:50.39ID:Jo4JS91l
国産FIATってあったよね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 12:26:08.35ID:zXYoBZAa
クボタのこと?イセキはゼトア
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:21:32.56ID:fZ/gDWLg
クボタは昭和の時代にフィアットを輸入販売していた。
(フィアット450等)
そしてフィアットにそっくりの自社製トラクターも製造販売していたので
その事を勘違いしているのでは?
フィアットはウイナーシリーズを最後にトラクター製造から撤退している。
その後のフィアットM100はフォード8670等との兄弟車。
NHはフィアットの子会社なのでフィアット製のトラクターと言う事も出来るけど。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 15:53:19.13ID:Jo4JS91l
フランス製のフィアットなんて聞いたことないわ
輸入機と一部国産機があったよ
国産機は電気系統がデンソーだったし、外部取り出し油圧の構造や
補助コントロールバルブの位置が違ったりしてたし
それとヘッドライトは横についてるタイプとフロントグリルについてるタイプで
540が輸入機で550が一部国産
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 21:03:36.69ID:Jo4JS91l
>>840
それMシリーズだろ
似て非なるものだよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 04:42:59.67ID:hr+haEpC
>>843
ドイツ製もあるよ
多国籍ブランド企業だよね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:24:37.57ID:79bmFRTz
新たに駐在所に配属された警官
圃場に行くための道路をトラクターに車幅よりちょいと広いロータリー付けて走ってるだけで何台か摘発してる
農村地帯なものでほぼほぼ大人の住民全員が大ブーイング中
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:38:16.51ID:gV/+glyT
だってこのスレはトラクターに住みたいくらいのマニアがたくさんだもん
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:42:18.92ID:hr+haEpC
地域の産業を全然理解しないノータリンしか警察官にはならないからな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:44:49.68ID:G6QKFBHy
>>848
キチガイだな
警察なんて悪そのものだから仕方ねーか
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 20:14:28.23ID:GPIKI/Xs
田舎には下手な正義感持った奴よりも親睦感強いひとの方がいいわ
この前、倉庫火災があったんだけど火の手が弱いうちに近所の人達でロール引っ張り出してたら早々に警察きちゃって野次馬扱いで追い出されて結局全焼って被害拡大させてたよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:16:42.69ID:rDYp6uLY
ナンバー付けないで自分の敷地に面する道路を走行してたら
何でナンバー付けないんですか、ここは公道ですよって
ホントは検挙したいけど我慢してるかんありありだったな
24馬力のぼろいトラクターに乗ってるから気の毒だと
思ったのかな・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:10:43.85ID:PwS35V7M
うちの所の管轄警察が農耕車を運転する人の大特免許の取り締まりを強化するという話は風の便りで伝わってきているね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:53:16.82ID:9/hPyvsu
北海道の酪農家は卑劣だよ
農業の求人サイトで酪農やりたいんじゃなくて畑作の仕事したいのに
畑作業の募集と見せかけて結局、牛の仕事やらせたいのがミエミエ
卑怯すぎる 機械自慢してる場合かよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:40:41.48ID:rDYp6uLY
>>859
その前に免許証不携帯で捕まるわ
だいたい免許証なんか持ってトラクター乗ってる奴居ないよな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:16.70ID:Pw5MXQS9
もともと黙認されてたけど法律的にはド☆違法な案件で
「違法だけど黙認されてるって状況はいかん!正式に許可(違法行為の追認)もらうべきや!」
とわざわざ許可取りに行くガイジのおかげで警察からいろいろ禁止通達来とるで
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 04:45:49.19ID:uuaOtijz
例えばけん引型の作業機をいちいち取り締まってたら産業が成り立たなくなるから
一応、農業機械限定のけん引免許を取得してれば、ブレーキランプ等の装備が
不十分な作業機を公道で走らせても検挙しないと言う業界との暗黙の話し合いは
ついてる自治体はあるよ
自分も農業機械限定けん引免許持ってるから
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 07:08:50.00ID:uuaOtijz
深視力検査ありますよ、一応けん引なので
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 09:46:26.44ID:jW8DaqxS
トラクターどれくらい乗ってますか?
減価償却のことを考えないで乗り続ける前提だと
2000時間くらい大丈夫ですかね?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:48:39.15ID:ouIbToca
>>869
2000hは少なすぎる。。
例えば20町米農家が春の畦塗りや耕起、代かきを1台でこなすとそこだけで200h超えてくる
その後に転作の小麦や大豆、その他畑作業、田の秋耕しに使えば300〜400h/年
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 12:41:48.66ID:BKnQIQ27
>>869
30psくらいか?

うちのGL46もKL500も5000hこえてもまだ現役だよ
作業は選ぶけどね

それ以上の80〜97辺りの汎用機は一番回ってるので4000h程度
120の大型は2500hくらいしかまわってねーわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:45:03.48ID:uuaOtijz
馬力と耐用年数は関係ないね
要するん使い方でしょ、管理も含めて・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 04:31:46.27ID:saMaFU6w
2台あるけどどちらも5000時間越してる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 04:35:34.13ID:ZQBgNSO0
中々致命傷に近いと言うか高額の修理代がかかるようにならないと
入れ替えは難しいな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 04:24:49.99ID:yp3OX/X7
JD意外とライナー壊れやすい
修理代考えるとほぼ致命傷に近い
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 16:55:39.99ID:8Hg8HNy8
トラクターは一日何時間動作可能?
1日中回してるとPTO関連が熱くなりすぎた。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:40:45.32ID:CQHpEXB+
この前にマスカスに安いフェントのことを聞いたんですが。
これって皆さんはどう思います?
My name is Gary Weymes, and i'm the Sales Manager from IMPERATOR CONSTRUCTION LIMITED, United Kingdom.
The tractor that you are interested in, it was under a leaseback contract at our company, IMPERATOR CONSTRUCTION LIMITED, but the owner was unable to pay his monthly installments to our company, so we took back its possession.
Now we are selling it at the price listed of 14.877,- Eur to recover the remaining debit of the leaseback contract and this is the final price for this equipment with no other liabilities (debts) or hidden taxes to our company.
This tractor has been verified by our authorized mechanics and is in perfect working condition, all necessary documents are available. You can find some photos attached at this email.

***NOTE: I. At your request we can organize the shipping by sea for this equipment, but for an exact delivery quotation, please advise us what seaport is more suitable for you.

If you have any questions, don't hesitate to contact us by phone or email.
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 07:48:42.79ID:CQHpEXB+
>>884
釣りとはどうゆうことですか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 08:38:54.63ID:UuG+Idwd
マスカスにそのトラクターまだ出てるのかね?
機種がわからんから相場も分からんけど
要はリース物件だったけどリース料の支払いが滞ったから現物回収して
売値はリース料の残額と同等価格で売ってるよ
という意味じゃないの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 08:55:07.74ID:CQHpEXB+
>>887
では、その価格で購入出来るということでいいんですかね?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 08:56:27.93ID:CQHpEXB+
>>886
まだあったはずです。
残額がこの14800ユーロということですよね?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:14:43.88ID:UuG+Idwd
車体と付属品でその値段と書いてるが14800ユーロだから日本円で約200万弱くらい?

大事な輸送費は書いてない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:48:19.03ID:CQHpEXB+
>>890
はい、そうです。
輸送費は代行で頼むと130万くらいですね。
北海道で他に安く代行してくれるとこがあるといいんですが、、
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 12:56:01.70ID:od4ThgK8
大型トラクターってダッシングするんですか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:56:41.68ID:CQHpEXB+
>>893
一応、報告済みです。ありがとうございます。
聞きたいんですが、知っていたらでいいんですが道内の輸入代行でどこがいいとかありますか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:58:28.19ID:reMjDmTG
中沢(北見)かオビトラ?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 16:22:45.16ID:CQHpEXB+
>>896
オビトラはやってるみたいですが、北見のは代行ってしてもらえるんですかね?
紋別にあるナカザワアグヒマシーンはあまりですかね?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 17:26:23.35ID:reMjDmTG
北見のは代行ってより一緒に探してむしろ他のも提案してくれそう

紋別のも悪くはないんじゃないかな、
タイヤ空輸してもらったけど、対応よかったよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 19:32:46.63ID:iMx5xTXx
オビトラって帯広トラック?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:00:36.97ID:k9RE19PQ
>>899
「株式会社オビトラ」は元々の社名は「帯広トラクター販売」で帯広の南の地域にあったが
今は移転して帯広の西の方に会社がある。
輸入中古トラクターの販売や輸入作業機の販売を主にやっている。
海外の中古トラクターがほしいならオビトラに相談した方がいいと思う。
実際に地元では中古トラクターや輸入作業機をオビトラから購入している人はいる。
ストラークのリッジャーはいいと思う。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:02:48.48ID:iMx5xTXx
FIATあるかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:13:22.03ID:CQHpEXB+
道北に住んでるんですが、近い紋別がいいですかね?
それともオビトラですかね?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:59:28.60ID:CQHpEXB+
>>903
ここってトラクターもOKなんですかね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 22:00:01.50ID:CQHpEXB+
何箇所か見積もりを貰って決めた方がいいですか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:18:41.55ID:8+rZsqKP
>>894
するよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 13:38:36.48ID:r3QGe0Xn
>>901
アズキ色のFIATや、ウイナーシリーズの中古はたまに見かけるけど
FIAT自身がトラクター製造から撤退しているのであえてFIATの中古を買う事は
無いと思うけど。
部品供給が心配。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:54:57.35ID:AYJbVcHR
オレンジ色でもまだまだ使えるよ5000時間くらいなら全然心配ない
むしろあずき色は先代の面影がないほどエンジンに粘りがないという評判らしい
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:35:18.09ID:3n3iv9FX
トラクターを輸入するのに関税ってかかるんですか?あるもないも両方見かけたんですが。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 07:53:21.69ID:+QtS2kw7
全体画像
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 07:53:47.79ID:+QtS2kw7
全体画像
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:33:11.59ID:dxCNvDip
マコーミック
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 03:25:47.88ID:FIL/GBpS
あずき色FIATはフニャットだな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:28:23.11ID:nRo36n80
>>858
あなた 脱税しているのですか?

乗用装置のある「トラクター」、「コンバイン」、「田植機」などは軽自動車税が課税されます。

→軽自動車税の申告をしてナンバープレートの交付を受けてください。



Q1
田んぼや畑でしか使わない(公道を走らない)のに、ナンバープレートをつけなくてはならないの?

A1
軽自動車税は所有していることで課税されます。公道走行の有無とは無関係です。

所有している場合は必ず申告してください。(使用していなくても課税されます)
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:41:11.35ID:Dx+QGEX9
そしたら一時抹消っておかしくない?
所有してるのに税金かからないよね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:24:49.91ID:KPasvJ5R
トラクター初心者の質問です
クボタGL367に乗ってるんだけど
ロータリーなんかを昇降させるレバーを動かして3点リンクが上下しますよね、
でもレバーの可動域と昇降可動域がすごーく違っていて
レバーの可動域中間あたりの狭い範囲だけでロータリーが普通に上限から下限まで
稼働して、微妙な調整が上手く出来ません、
故障なのか仕様なのかが解かりません、エロい人教えて下さい。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:41:30.55ID:FIL/GBpS
ポジションコントロールレバーとドラフトコントロールレバー2本付いてるタイプですか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:06:31.60ID:5RU0OrlS
>>920
ロアーリンクの油圧システムがドラフトになっていればそういう感じになる。
一般論だが油圧切換えレバー(又はスイッチ)をポジションの位置にすればいい。

それと、ロータリーの耕深はロータリーのゲージホイルで調整するのでロアーリンク
の昇降レバーで微妙な調節をする事は無い!
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:49:33.77ID:KPasvJ5R
>>921
>>922
>>923
エロい皆さん有難うございます、レバーはポジションコントロールレバーのみです
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:59:28.48ID:Mtoz02+S
>>858
たった2400円の税金なのに何故ナンバー自得しない?古いとかボロだとか関係ねーからな!お前みたいな奴が居るから百姓は皆馬鹿だと思われるんだよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 23:43:27.58ID:x7jn6Oe4
馬鹿は黙ってろよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 22:42:40.16ID:GjkZ7nCr
>>915
>乗用装置のある「トラクター」、「コンバイン」、「田植機」などは軽自動車税が課税されます。

これははっきり言って総務省の法解釈が間違っている。公道を走行出来る保安基準を満たしていない田植機みたいな物にも軽自動車税をかけようっていう魂胆が状況をややこしくしている。

総務省のアホな法解釈のせいで、50cc超のATVや変な改造車に小特ナンバーを付けて公道をうろつくアホがはびこる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 02:39:26.45ID:Al7Xtrft
田んぼも畑も全部宅地にしてコンクリートで固めちまえよ。食糧は原則全量輸入。例外的に工場の野菜水耕栽培だけ認める。そうすればトラクターは1台も要らない。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 05:48:27.56ID:u+kMFsDO
酪農を機械化して楽農にしたら破産します
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:26:44.14ID:4qsfDQty
>>932
今でさえ空き家が問題になり始めてるのに何言ってんだお前
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:29:09.70ID:4qsfDQty
基本的にもう、日本は宅地なんか余りまくってんだし
国が少子化を推進している以上人口増も期待出来ない
家なんかもうダダ余り
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:42:16.23ID:N4QDAI0Z
持ち主も思い入れがあるから売らないみたいだけど
そこまで手が回らないんだろう立派な空き家が年々朽ちていくのは忍びないよね

そんな空き家が数件あるけど最後はボロボロになるんだろうな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:45:28.18ID:rRZ5gKGu
>>934
搾乳ロボットは、機械が乳房を洗浄するので敷きわらを常に綺麗にしておかない
とならないし、メンテナンス料金が300万円/1年間かかる。
機械の寿命も10年〜15年と言われているので、トータルコストを考えたら
人を雇用した方が安い。

カントリー娘カワイイ。
https://www.youtube.com/watch?v=8DrHE80mvYc
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:08:49.75ID:LnVEaS07
空き家は大量にあるけど
調整区域外れたところはすげー勢いで団地になって新築の家たくさん

なんだかなあ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:37:27.66ID:+3gwSm2D
田舎だと昔からの習わしに参加しないと駄目

なんて年寄りが代替わりもせずに未だに出てくるからな
そんな面倒押し付けてくる所より新興住宅地の方が住みやすいと俺でも思っちゃうからしょうがない
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:35:02.27ID:u+kMFsDO
頭数で換算しないと人件費もばかにならない
パート感覚で雇う時代は終わりかかって
働き方改革で雇い止めのような働かせ方が出来なくなってくる
職員として扱うには福利厚生が必要になってくる
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:46:19.45ID:We/4K+sd
みんなはトラクターが好きなんだね?
自分は農業ぐ嫌い離農したいから
どんな大型トラクターや外車のトラクターでも
見たくないです
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:53:13.59ID:CVRHAs1m
やっぱり農業してる人で乗るのも好きだし整備するのも好きな人はいるね
俺もどっちも好きで最近はメーカー毎の違いが気になる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:35:03.96ID:yd6G8xJF
クボタの41psの水平モンローのシリンダーに付いてる油圧ホース(スプリングで保護されてるやつ)が
長年の振動やら何やらで4000h過ぎた辺りで裂けたので知り合いの建設重機をメインに扱う圧着屋を呼んでアッセンブリーで出張製作しようとしたら

「何この部品wwwwこの油圧継手クボタの独自規格じゃね?こんなサイズ見た事ねぇwww」
「こんな部品でも独自規格の縛り作ってるから日本のトラクターはバカにされるんだよw」 だとさ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:05:31.11ID:X67h7tSM
>>949
釣りかKubota叩きのつもりかもしれないが、ホース屋でガスネジの金具も持ってないし知らないなら終わってるよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:17:17.66ID:Dhtw+plA
ytは先みて作ってる。
後付けでの制御に対応してる。
そこだけはすごいと思う。
クボタは大して考えてなさそう。
井関はプライドも体力も無いから、
外部に任せればばけるかも?
帯広が楽しみ!
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:46.55ID:xhcUTrq1
ヤンマーはEGシリーズ愛用しててかなりいいと思ってるんだけど現行デザインはどうしても好きになれない
クボタはいいもの作ってるとは思うんだけど高い
イセキは最近値引き頑張ってるし、悪くもない気がしてるけど就農以来ヤンマーメインだったせいもあるだろうけど操作性がいまいち
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 04:03:55.46ID:ummROCjw
クボタのKL26はミッションレバーのあたりからギコギコギシギシ音がしてうっとうしい。
少し手で押さえれば止まる程度なのに何で何も対策してないのか。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 05:14:26.48ID:97L+hpz/
>>949
トラクターの整備に建設重機の整備屋を呼ぶのは間違い。
トラクターと重機では油圧システムの規格が全く違うから。
ロアーリンク関係はモンローでも補助ホイストでも独自規格なのは当たり前だと思う。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 07:01:59.72ID:+1Tkkhdn
デビッドブラウンのロアリンクの上げ下げ調整が意味不明すぎる
フロントローダー地使い分けるのに使いヅラすぎる
ロアリンクを油圧シリンダーで上げ下げ出来る様に改造するつもり
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:55:01.34ID:XB+06x5j
>>950
釣りとか叩きと受け取る反応に草
現場制作のホース屋がガスネジ知らないはずないだろw
>>955で言ってるように農機の油圧の部品規格をほぼほぼ初めて見たのではないかね
ホース屋は普段パワーショベルやブル、クレーン辺りの重機しか触らないだろうし

そこで一つ疑問
建設重機と農業機械の油圧システムの規格が違うとなると
ヤンマーやクボタって重機と農機どちらも作ってるのに、社内でも規格が違う事に疑問が出ないのかと
昔の帝国陸軍と海軍で装備の規格が違っていた 的な感じですごく非効率な気もするけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:41:26.08ID:bvchvgND
重機の規格で作るとトラクターにはオーバースペックだからじゃね?
ヤンマーやクボタが作ってる重機って小さい奴だからトラクター側の規格の延長で作ってんじゃね?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 16:17:56.22ID:RZnLY9G5
>>957
そう書いたのお前だぞ!何で知ってるならただのガスネジをこんな継手見た事ねーとかクボタ独自の規格だとか騒ぐわけ?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 16:34:59.13ID:RZnLY9G5
>>957
それとも俺が知らなかっただけでクボタの建機とかトラクターのインチガスネジの金具はクボタ独自の規格だったの?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 18:47:43.10ID:1Fr+X5Io
耕運機のテーラー『管理機運搬車』で
日本一周した人いるけど
トラクターで日本一周した人いる?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:24:34.49ID:2CPKmHWR
キャビン付きトラクターは外すだけで最低20万
ヤッパリキャビン付きは買わない
安全フレームにシートでいいわ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:57:17.02ID:7AWCHKbq
コンバインの部品はビックリするほどショボイが、あれは高い強度を持たせるために重い部品を使うと車体が重くなって深い田んぼでハマるからそれを防ぐためにやってるんだよなたぶん。
オレはどうせなら最新の戦闘機の機体に使うような炭素繊維やセラミックや合金を部品に使えば軽くて故障しないと思うんだがメーカーは金かけて試作くらいはやってみろと言いたい。
トラクターだって軽量化したらフルクロやセミクロじゃなくても楽々田んぼに入れるかもしれないぞ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:57:52.10ID:0k0WbKJR
立派じゃないけど乗用車が平の中型トラックです
一般駐車場は停められないし 狭い道は通れないし
荷台は高いし 高速料金は中型扱いだし
車検は毎年だし 保険料は高いし
クソ不便(>_<)

普通の5ナンバーの乗用車が欲しいけど
お金のいから買えないから
今 乗っているトラックを大事に乗って
我慢している
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:36:35.27ID:uIHBSkdP
それが、近所の農家がランボルギーニ買ったて言うから見に行ったら
トラクターじゃなくてアヴェンタドールだったでござるw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:25:21.03ID:VGX++ax5
>>971
何回も見た
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 07:39:07.84ID:dX+wh6XK
中古の2014式アウディA6

そこそこ綺麗な年式なので車を知らない人にはそこそこはったりをかませる
知ってる人は、今なら300万しないよね(笑)とバレバレ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 15:01:47.61ID:484uG5DF
現行Eでも法人オーナーのリース3年落ち低走行が400くらいだからそんな高嶺の花でもないんじゃない

業者オクじゃなくてディーラーが中古車屋に高級グレードと抱き合わせで流してるヤツなら現行Eでももっと安く買えそう

ベンツなら社外パーツ溢れてるし維持費も知れてるよ
ポルシェやボルボみたいな囲い込みもないしね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 20時間 23分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況