X



アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 24コード目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:42:39.79ID:QJCTLQU50
>>483
めっちゃいい線付いてるがや。

この人凄いね
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:12:47.00ID:4QBMhBTD0
>>492
75000失うリスクを冒して25000円を手にしたということで素直におめでとうと言いたい。
発送後にクレカに切り替わることがあるというけど大丈夫?
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:48:47.46ID:4QBMhBTD0
アマオクで買ったAmazonギフト券35万円分くらいがAmazonの規約違反かなんかで急に0円になった。
アマオクに問い合わせても返金無理とか言われたから消費者センター行くしかないかなこれ。
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:11.96ID:QJCTLQU50
>>499
よっしゃあああああ
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:57:29.70ID:QJCTLQU50
と言いたいが…
俺も八万今日いかれた…
もう無理だろこれ…
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:01:30.21ID:QJCTLQU50
>>499
この人何?
嘘ついてんの?
0506名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:51:31.52ID:eNXH8Cyw0
ギフト券を売る側と取引所はノーリスクで売り逃げしてるのがハラタツわなー
リスクを負ってるのは買う側だけだ
歪すぎる
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:06:48.12ID:4QBMhBTD0
@AWM_get

アマオクで買ったAmazonギフト券35万円分くらいがAmazonの規約違反かなんかで急に0円になった。
アマオクに問い合わせても返金無理とか言われたから消費者センター行くしかないかなこれ。
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:08:00.06ID:ra6BmwRv0
>>497
クレカは登録してないよw
もともとアマゾンはクレカの脆弱性がヤバいって聞いたことがあったんでw
今まではすべてギフト券で買い物してたw
転売ヤーじゃないので無効化されなかったのかな?
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:28:16.47ID:fmO1tF7c0
「残ギフト券」だろ? それは普通にあるやん
わかりにくいわ、最初からそう言ってくれ

既に使ったギフト券を過去に遡及してどう無効化すんねん、って思ってたわ
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:19.68ID:og8rSjxI0
尼ギフは現金化に使うと他サイト経由で購入した番号は無効化するので
尼公式から買ったのは売らないであげるか使えなので
不要なギフト券あるときは売るしかないのに他に尼で商品購入に
使うしか方法ないし返金位の対応して欲しいよな
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:20:34.29ID:qjx0FvYC0
転売ギフトなんて即使うのが常識だろ?
即使おうとしても即BAN、光の速さで注文しても注文キャンセルでBANなのに

テンバイヤーなのにそれずっと残高として置いといてBANされたとか、ID赤男君、構ってちゃんの単なるネタだろ
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:21:50.81ID:oJeiqK700
7万の家電欲しいが1万2000円浮かせるリターンと全額没収&垢BANされるリスクが釣り合ってねえ
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:28:46.47ID:4QBMhBTD0
前のように100回に1回あるかないかのBANならまあいい
数も少ないから取引所も一応対応してくれたし
今って5〜6回以内で高確率でBANされるし、もう多すぎて取引所責任取らないと明言してるからなw
それで尼に睨まれたら今後正規ギフトでもBANとか? 割に合わなすぎる
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:42:41.95ID:ousN9peH0
今後も何も、訳ありギフトを垢登録したらその垢に元々あった自己購入ギフトもまとめてBAN、は以前からそうだったぞ。

なんか取引所憎し、なのはわかるけどさ、ヤフオクとかはいいわけ?
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:11.96ID:vsjI+4iK0
取引サイトで70%で買ってさらに転売して、

誰が責任?ってのわからなくしている、
不動産の転売みたいで気味悪い。

最後に登録した人だけがリスクを全部被る、マネゲになってないか
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:42:04.20ID:8g7P0EMr0
もし詐欺ギフトであっても無効化されない と言う仕様なら
取引所でアマギフの値段てどのくらいが適正価格?
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:57:02.91ID:F2nBu2EI0
購入者がノーリスクならJCBギフトとか他の金券と同じくらいかな
95〜98%くらいで需給が成り立ちそう
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:13:02.64ID:oOMHcJIk0
ほとんど無効化が起こらなかった5年前くらいは
92〜96くらいだった
実券と違って一度登録すると、譲渡や換金できないし、
Amazonでしか使えないから信販系ギフトと同じ率ってのはありえないわな
セールのときだけ爆上がりするくらいでしょ
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:33:55.32ID:F2nBu2EI0
ここにいる人たちは見向きもしない料率になるよ
利用者層が違うんだよ
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:38:58.80ID:14mqWkOt0
ソフト買っても儲からないし
もうダメになったから教えてあげる

なんで上がってるかって?
ヒント:Amazon Pay
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:23:45.47ID:WCmz6+mz0
何も教えてもいないし、上がってもいない

構って欲しいならもっとうまくやれ
2点
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:03:37.01ID:yT/fVE/+0
3万買ってしまって後悔してたが普通に発送された…!!
完全に勝ち…!!2万ちょいするものだったけどセーフだった
転売屋っぽいとアウトなのかな?
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:29:52.75ID:rmqUA++T0
いいか、もう2度とアマギフは買うな
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 05:04:07.12ID:5YZZrGWV0
アマギフトのあの直近の取引ってマジなん?
アマギフ買うだけでもリスクあんのに、改竄常連のアマギフトで買う奴がいるって信じられん。
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:56:47.96ID:rmqUA++T0
>>530
あとでアマギフ取り消されて無効没収
クレジット決済に変更される
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:16:28.62ID:5YZZrGWV0
頼むからBANされてくれ

@yossi300000
最近ギフティッシュのアマゾンギフトが25%引きとか多くて買いまくってるけどどこで止めるか困るな。
得ではあるんだけど使うまでは現金に負けるし悩ましい。
itunesカードも20%引きだけど買った分はガチャに使うのがほぼ確定だし10万とか20万とかitunesカードにするのは抵抗ある。
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:15:46.08ID:yT/fVE/+0
>>533
さすがに勝手にクレジット変更とかアウトだろうから
ここらへんは嘘くさいと思ってる。画像証拠見たことないし
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:12:20.74ID:1/yFO1xt0
クレカ登録しなきゃいいだけじゃん
全額アマギフで買うのにクレカ登録してるとかアホなのか?
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:14:59.75ID:cLPL42EU0
1回発送されて喜んでる奴らは次も必ずやるからな
75%じゃ最低でも5回中4回発送されなきゃ元はとれない
それが難しいから転売業者は撤退してるわけで。
まぁ、一部は抜け道知ってる奴らもいるのかもだけど
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:13:12.27ID:mWc75C8W0
ドコモ口座事件はネットニュースになっているのにアマゾンギフト券無効化は未だニュースになっていない。
無効化も被害者数・被害額が多いと思うのになぁ。
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:28:57.38ID:5fthnpsn0
あれは口座持ってるだけで無差別だからw
こっちは自業自得じゃん
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:41:42.18ID:5YZZrGWV0
晩に上がったと思ったら日中はジワジワ落ちて行ってるな。
0544名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:51:45.73ID:O9ctrvNW0
春に80くらいだったのに、今の厳しさで80前後で買う奴なんているわけねーからな
供給との関係もあるけど、80じゃ買う奴いない
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:00:43.39ID:oQ9WI9230
>>540
対象の銀行の口座番号とパスワードで勝手にドコモ口座開設されて自分の口座から金抜かれるんだぞ
アマギフ取引所とは比べ物にならんよ
そもそも取引所のは「被害者」じゃない
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:13:07.86ID:5YZZrGWV0
まあ80でも70でもBANギフトなんて買わんわ
100,000円 73,700円 73.7% 2020/09/09 5245 (99.5%)
このレートで一時間以上も売れ残ってるギフトが今の異常さをよく表してる。
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:19:49.07ID:5i2Taz4k0
買わないって選択肢がある以上は「被害者」ってのは成立しないはず
ヤフオクで、
動くかもしれないけど動かない可能性があるのでジャンク品了承の上入札してください
って出品物あって買ってから、
動かなかったぞ詐欺だ!って騒いでるのと同じ感じかな。
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:23:19.35ID:oiA52j+Q0
>>540
被害額が全部ここでアマギフとして転生しとるんやろなあ
そんでBANされると
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:24:44.33ID:5i2Taz4k0
とはいえ尼ギフで鞘取りしてた人も当たる相手がいない感じでしょうがないのかな。
今まで儲かってた利益の元が無くなれば、そうなるのも無理はないかも。

個人的に95%でも保証あった頃の方が全然良いんだけど、まとめてバンされるんじゃそれも無理なのかなー
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:01:57.53ID:AAJItToW0
プライム会員ならバンされんやろ
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:09:02.16ID:2AJnlswE0
まだそんな寝言ほざいてんの・・早く成仏しろよ
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:11:00.84ID:821KQ8k70
プライムでもバンされたで
以来プライム会費は毎月払いにしてる
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:12:07.22ID:AAJItToW0
アマゴールドのプライムやで?
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:21:35.07ID:2AJnlswE0
だから、そんなの関係ねーわ
逆にそれで依怙贔屓してる時点で完全アマゾンが頭おかしい
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:21:59.71ID:kyweESC80
>>553
余裕でされるぞ
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:38:28.49ID:gG5vX7jz0
プライムもAmazonpayも何でもBANされるから関係ねーよ
BANされないことなんてない
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:39:16.74ID:gG5vX7jz0
つーかプライムでBANされないなら全アカ生きてるっつーの
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:04:28.93ID:RODe7LTy0
バンドルカードの現金化に尼ギフ買ってはボブに売っていた
アマテンは尼公式で転売屋扱いだから使ってないわ
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:06:48.37ID:RODe7LTy0
ヤフオクに2万円ギフ出品しようとしたけど受取連絡しない人いるから
年中無休のボブが即対応だよ
0561名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:11:19.53ID:sylqyg2h0
バンドル現金化なぁ…
実際のところ詐欺師だけじゃなくて、ガチの現金化層もいるんだよねぇ…

けどそういうパチンカス、じゃなくてw ガチの現金化層って、一回コッキリならまだしも結局現金化が常態化しとる訳やん?
だったら尼券経由なんかせず、普通にCtoCサイト使った自演で現金化した方が効率いいし確実な訳やん?
その舞台装置作る事すら、パチンカスさんにとっては邪魔臭いんだろうねぇ…
0562名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:31:02.47ID:RODe7LTy0
バンドルは転売の商材仕入れに使ってる
クレカで買うと1円差し引いているから残りの19999円になる
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:33:15.70ID:AAJItToW0
>>555
ハズレギフトガチャ引いたら没収に変わりないのか。マジかよ。
後は異常購買行動検知じゃねーのかな?買わなくても消されるから違うか、、、
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:35:17.67ID:sylqyg2h0
は? バンドルで転売の商材仕入れ?
あえてバンドルで?
ぽちっと使わない非現金化厨って事なのか?

言ってる内容から察するに、単なるバカなのかガチの犯罪者なのか、若しくはかまってちゃんなのか…
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:44:24.63ID:sylqyg2h0
>バンドルカードの現金化に尼ギフ買ってはボブに売っていた

って最初に言ってるのに

>バンドルは転売の商材仕入れに使ってる

で話変わってるから、単なるかまってちゃんのネタ話か
ネタ創作するなら話に一貫性を持たせろよアホ
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:55:01.61ID:RsakSf5A0
お支払い情報を更新メールでアカウント仕入れてるわけねw
アマテン二年ぐらい前は使ってたわ96%くらいで買ってた。
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:42:19.18ID:zIZmkk1i0
>>569
どの取引所も発行元に問い合わせろの一辺倒
Amazonからしたらいい営業妨害だわな
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:47:52.47ID:9q60rrfW0
どうせ止められてんの異常購買行動とってる転売ヤーだけじゃねーの?
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:50:20.37ID:Feszgea20
>>540
アマBANされてるのが転売屋だらけなのでギフが理由なのか転売が理由なのか不明
ドコモは転売関係ない
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:00:05.91ID:SvhlZRHa0
ボッシュート報告のコード売ったやつ一時取引凍結にするだけでみんな安心安全なのに
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:31:23.77ID:yXKUmnoH0
>>572
そもそも買ってんのがテンバイヤーばっかだからな
そりゃ利に聡い連中だから、明確なリスク増加を察知したらわかりやすい反応するわな
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:33:16.10ID:YVzhl7rO0
糞サイトぶっつぶれよ無責任すぎるんだよ何が安心だバーカ
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:33:23.97ID:yXKUmnoH0
>>571
営業妨害も何も、規約を盾に利用者に何ら一切説明もせずボッシュートしてんのは尼なんだが
そしてボロ儲けしてるのも尼
そして日本に法人税も払わないのが尼
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:23:20.63ID:g6I1aeAh0
アマギフ廃止になるんでないのこれ
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:32:16.75ID:yXKUmnoH0
>>578
自分で発行して、アホ発見したら何の通達も一切の説明もせず、何の問題も無いアマギフまでまとめてボッシュートして丸々ボロ儲け

メールタイプなんて番号を発番するだけだから製品作る必要も無い
そしてアメリカ様の威光を盾に日本に税金も払わなくて済むんだから、こんな夢のボロ儲けシステムを反社会的企業のアマゾンジャパンが捨てる訳ないじゃんw
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:46:16.74ID:LhUiJIc50
朝から9%くらい下がってるの草
78とか79では誰も買えないのやっと気がついたか
0584名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:06:53.56ID:nQAB3Uxj0
90%Off くらいになったら、馬券感覚で買ってやらんでもないぞ。
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:12:47.91ID:Lzf3J2Hv0
犯罪資金だからマジで洒落にならないとおもう
今は大丈夫でも後からイチャモンつけられたりして
0588名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:17:10.48ID:IHnGIFIJ0
ドコモ口座は関係ない
ドコモ口座悪用される前にアマの規制で大暴落したから
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:17:22.32ID:Lzf3J2Hv0
>>556
アマ垢は偽の住所と名前
トイザラスかイオシスでAmazon PAY使って現金化出来そうなものを
アマギフ消えない内に速攻購入

デブならAmazon PAY使える
出前館で大量の寿司とピザ
アル中なら何でも酒屋 カクヤスでアルコール三昧
全部30%OFF

でも犯罪資金だから後から警察が訪ねてくるかもね
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:17:23.58ID:M1JYFezL0
警察は何をやってるんだ
各取引所にガサ入れしろよ
盗品が古物市場に溢れているんだぞ
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:21:14.51ID:IHnGIFIJ0
>>589
初心者乙
Amazonpayも不正検知したら注文後即座に、
注文取消してAmazonアカウントロックかけてくるからw
そんな簡単じゃねーし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況