X



中国で猿の脳に人の遺伝子を移植――ひろゆき「倫理・道徳観に固執しても良いことはないかと」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゅわっち'92 ★
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:38.78ID:CAP_USER
2019年06月07日

ひろゆき

― ひろゆきのネット炎上観察記 ― ▼リアル『猿の惑星』も!? 猿の脳に人の遺伝子を移植  



遺伝子操作ベビーを誕生させ、その倫理観を世界中から危惧された中国が、今度は人間の脳の発達に関わる遺伝子を猿の脳に移植し認知機能を向上させたとの論文を発表。ネット上で「猿の惑星の始まり」などと揶揄され、世界各国から批判を浴びている。この批判に対し研究グループは、人間の脳疾患に関する知見をもたらす内容につながると反論している。



時代で変わる倫理・道徳観に固執しても良いことはないかと

 南アフリカの洞窟から最古の人類(※1)が発掘されたことから人類は洞窟の中で進化したと言われる一方で、中国では研究室で科学の力で猿の認知機能を向上させた研究者の論文が発表されました。類人猿と人類の違いの原因が明確になると、脳疾患とかの治療にも役立つ可能性もありますよね。  
ところがどっこい、「動物実験はいかがなものか?」ってな話だけでなく、「サルとはいえ遺伝子組み換えを許容すると人間の遺伝子の組み換え(※2)もやり始めるんじゃ?」みたいな危惧もあるみたいなのですね。  
もちろん、こういう倫理観とか道徳的な部分が大きい研究は、それをやらないことの抑止力が世界的に働いてるならいいんですけど、結果的にどっかの国だけが進歩して他の国が遅れることになってしまうんじゃないかと思ったりします。  
いくら西洋の生命倫理の価値観で批判したり文句を言ったとしても、中国の医療技術は日進月歩で進歩しちゃっているわけです。んで、医療技術として確立してしまったら、世界中から大金を支払って中国に医療を受けに行く人が現れてきますよね。  
GPSやパケット通信の開発が進んだ一因は軍事目的(※3)だったわけですけど、そのおかげでいまも便利に利用できていますし、戦争当時の流れから世界有数の製薬会社が存在していたりもするのですね。って流れを見ると、倫理観や道徳とかのルールを守る人たちと守らない人たちが戦ったら、ルールを守る人たちが負けるのは当然なので、結果は見えちゃっているんですよね。。。
https://nikkan-spa.jp/1572960

次のページ
倫理観とか道徳観ってのは時代と文化で変わったりする
https://nikkan-spa.jp/1572960?page=2
0003名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 21:34:22.42ID:mJL5NbFO
何をやってもいいけど、責任はとれよ。
責任とれないなら、初めからやるな。
0004名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 21:39:25.68ID:xgOINdOT
やって良いことと悪いことの違いが理解できないからこその支那人でアルー
0005名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 21:45:34.28ID:tP5ERkyU
倫理も道徳も本質を知らないてめえがいうな
0006名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 21:50:51.99ID:h6x28V05
恐怖心のない戦闘人間に改造するとか
0007名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 21:54:21.05ID:7STlIqen
中国人に倫理とか道徳とか宗教心を求めてはイケナイ
あいつらは共産主義者だ
0008名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 21:56:19.52ID:8SKSCVUM
バイオハザードじゃないけどとんでもない生き物が人工的に生まれて、軍事目的
だけでなしに人間そのものの敵となる可能性だってあるんじゃないの
0009名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:00:13.10ID:mJL5NbFO
猿を使って新しい知的生物を作ることと、自律的な人工知能を作ることは、同じこと。
ただし、猿の「人権」を無視すればの話だが。
0010(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/06/09(日) 22:05:38.27ID:MqGhxJCd
「フッフッフ やはり動物実験は大型動物がいいな...」
(おまいは飛鳥了のお父さんでつか?)
「センセ! 患畜がおびえるからやめて下さい」
0011名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:06:30.63ID:mJL5NbFO
自律的な知的生命を作りたかったら、セックスして子供を作ったほうが早い。
それで満足できないのは、自分が利用できる知的生命を作りたいからだ。
利用するためには他律的である必要があり、自律的であることとは矛盾する。
0012名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:07:06.94ID:RTxD177f
中国共産党は独裁政権で今日の事態を招いた。先進国に追いつくためだったら何を
やってもよいとばかりの行為が目に余る。かつて、人工衛星を爆破して宇宙ゴミを
大量に発生させたりしている。習近平のような輩が実権を握ってしまった中共の自
覚など全く期待できないだろう。今のところ、アメリカの怒りは情報関係に集中し
ているように見えるが、この神経であちこち手を出されたら非常に危険だ。
かつて、原子力に関しては科学者が反省の念から行動を起こしたが、それと同じよ
うな行動が求められているのではないか。業績争いばかりが科学者の使命ではない。
0014名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:08:51.52ID:lQqlahg5
宗教を根っこから否定すること、神への冒涜という解釈につながるから
信仰心の強い国々をすべて敵に回すことになる覚悟があるならいいけどな。
とりあえずユダヤルーツのキリスト教、イスラム教はすべて敵になるだろう。
0015名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:09:00.54ID:guhnZpD9
>>1
後のコーネリアスである
0016名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:09:27.08ID:6l8MWIE1
だから今のうちに完膚なきまでに潰しとけってことかしら
過激だわぁ
0017(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/06/09(日) 22:10:27.08ID:MqGhxJCd
もう映画化ケテーイ 「人は神になったぞ」(<-別の映画だたかな?)
つ[北京原人の逆襲]
0018名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:12:19.70ID:Kr8N9P5s
ひろゆきは倫理に欠ける側の人だよね。
0019名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:17:06.06ID:v30dIo55
マウスを使った実験は良くて何で猿はダメなんだ?
鯨を取るなとか言ってる欧米人の偽善と大して変わらんわ
0020名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:19:16.77ID:mJL5NbFO
20世紀中葉まで、西洋社会は世界および地球環境に対して好き放題をやってきた。
それを反省してかどうか、今はエコロジーとかサステナビリティとか主張している。

遅れてやってきた中国は、今、20世紀中葉まで西洋のやり方を演じている。
ただし、現在の科学技術によってだ。
彼等にすれば、「そのどこが悪いのか」というのだろう。
0021名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:21:45.87ID:W6p89F3I
100年位経ったら猿が国家主席になってそうw
0022名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:26:55.06ID:6l8MWIE1
人間のすることだからね 最終的には価値観の衝突による戦いになるだろうね
人間の設計図を人間が書き換えることに対する忌避感は大きい
「科学の進歩」を抑制することで避けられる戦いだと思うんだけど・・・
0023名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:34:03.03ID:mJL5NbFO
生命の目的は、存続と拡散だ。ウィルスと同じ。
生命である人間も、人間であること以上に生命であり、その目的は存続と拡散。
そして人間自身を否定してでも、己が創る生命にその目的を託すことがあり得る。
生命が太陽系を脱出するためには、それが必要でもある。
0024名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:35:21.83ID:6l8MWIE1
果てしなき欲望を止められないものかねぇ・・・
0025名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:38:19.12ID:mJL5NbFO
地球がずっとハビタブルであることは保証されない。
いずれは地球脱出、さらには太陽系脱出を果たさねばならない。

そのためには、猿でも人間でも、人工知能でも核でも、利用するのをいとわない。
それをアメリカが実現しようが、中国が実現しようがどうでもいい。
0026名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:38:38.41ID:2pckAWdp
いまの高齢者に対する医療・治療は倫理・道徳観に反してない?
死すべきものが死なずに生き長らえる現状
これってとてもおかしいことだと思わないかな…
すでに自然の摂理から懸け離れているのだからねぇ
0027名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:46:32.93ID:/HNIfC8f
そのうちサルが進化して、天安門で民主化デモ始めるぞW
0028名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:50:41.10ID:mJL5NbFO
生命の存続と拡散のために、地球をサスティナブルにする努力をするのか、
それを捨ててでも太陽系脱出を目指すのか。

有望なのは、明らかに後者だ。
全地球を汚染工場にしてでも、太陽系脱出を果たす宇宙船と強靭な人工生命を創る。
0029名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 22:59:47.37ID:h0BnhySa
超兵の完成まで時間が必要か
0030名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 23:39:05.34ID:1IWYFfCp
中国で猿の脳に じゃなくて (十数億いる)中国猿の脳に が正しい。
0031名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/09(日) 23:49:38.18ID:pZfSDqom
ある意味正論だな。
人類に危険を及ぼすならためらわず殺しちゃえ、と割り切るのも必要。
ここで倫理、道徳を用いるとそのまま人類が危険に陥る。
場合に寄っては完全に考えない事も正しいと言える。
0032名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/10(月) 00:18:44.39ID:PWh2IdW3
この逆手術は時間の問題。
北京発(2020間近)・人間脳遺伝子→→猿脳へ移植。
0034名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/10(月) 16:45:34.72ID:z8xaUE+X
思考実験としては面白いけど実際にやるのは別。
人間並みの知性を持ってしまったらどうするんだ?人権を与えるのか?
人権を付与されたとしても非常に不幸な「人生」を歩むことになるだろう。
0036名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/11(火) 06:04:10.40ID:8w6RdWc9
キリスト教圏なんか宗教的な縛りが強いから表向きは倫理やらで研究は規制だらけだけど
裏でも何でもやっちゃってるからね、それで他国に覇権を奪われそうになればサラっと出してくる
やったもの勝ちなのは事実だよ
0037名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/11(火) 06:10:16.02ID:8w6RdWc9
>>26
あれは完全に病院側のカネ儲け、家族の願いを盾にして保険使いまくり
医療費はまさにこの死ぬ間際のほんの短い期間に最も使われているんだよ
皆さんの保険料は回復する見込みのない末期患者や老人を1秒でも長く生かすために
ドブドブ使われまくって医療関係者に流れています

日本の医療関係者が尊厳死や安楽死に消極的なのもそのため
0039名前をあたえないでください
垢版 |
2019/06/14(金) 08:09:16.73ID:XQhpyzQx
中国人の脳に猿の遺伝子だったら、
何も言われなかっただろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況