『ちびまる子ちゃん』原作者・さくらももこさんが死去 漫画では『ちびしかくちゃん』が遺作に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゅわっち'92 ★
垢版 |
2018/08/27(月) 20:25:44.55ID:CAP_USER
2018/08/27 20:12おたぽる
『ちびまる子ちゃん』で知られる、漫画家のさくらももこさんが8月15日、乳がんのために死去していたことが分かった。27日夜、さくらプロダクションがさくらももこの公式ブログなどで発表した。53歳だった。通夜・告別式などは、親族および近親者のみで執り行われたという。

さくらももこは、平成30年8月15日午後8時29分、乳がんのため永眠いたしました。(享年53)
これまで温かい応援をして下さったファンの皆様、お世話になりました関係者の皆様に深く感謝致しますとともに、ここに謹んでご報告申し上げます。

 1984年に漫画家デビューしたさくらももこさん。訃報には、漫画家デビュー30周年を迎えた際のさくらさんの言葉が紹介されている。

「30年間、良い事も大変な事もいっぱいありましたが、私は作家としてとても幸せな月日を送らせていただいています。感謝にたえません。」(『さくらももこの世界展』「デビュー30周年を迎えて」より抜粋)

『ちびまる子ちゃん』が掲載された、集英社「りぼん」編集部の相田聡一編集長も、公式サイト上で追悼コメントを発表した。

さくらももこ先生の突然のご訃報に際し、心よりお悔やみを申し上げると共にご冥福をお祈りいたします。

「りぼん」1986年8月号より連載開始した「ちびまる子ちゃん」は、たぐいまれなギャグセンスと、親近感あふれる登場人物、そして彼らへ注がれる眼差しの温かさが魅力で、瞬く間に一雑誌の枠を越える大人気作品となりました。その誕生の舞台となったことは、編集部の大きな喜びです。

このたびの早すぎるご逝去を惜しむ気持ちに終わりはありませんが、まるちゃんとその仲間たちの明るい笑顔は、子供から大人まで、読者の皆様の心の中で、いつまでも変わることなく輝き続けます。

さくらももこ先生、ありがとうございました。

 なお、フジテレビは放送中のTVアニメについて「今後も変わらず放送を続けてまいります」としている。

『ちびまる子ちゃん』をはじめとする漫画作品をはじめ、エッセイストや作詞家など、幅広い活躍をしていたさくらさん。漫画作品では、『ちびまる子ちゃん』のセルフパロディ作『ちびしかくちゃん』が遺作となった。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3795393
0003名前をあたえないでください
垢版 |
2018/08/27(月) 20:35:04.87ID:U8M5vgp+
>>2
クズみたいな一般人でも時の首相を呼び捨てできる日本

くまのプーさんと書き込んだら射殺される中国


それでも中国がいいというサヨクw
0004名前をあたえないでください
垢版 |
2018/08/27(月) 20:45:22.23ID://aAIdbY
輪廻転生 魂(オーブ)の数

輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などへ転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している
当人が死亡して生きた臓器を即移植する場合は
その臓器へ3±追随しやすい
生きていれば、当人から流転することはない

生物が安らかに永逝すると
魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され他の魂と流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留していると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているために
丸い玉又は光りをぼかしたようにしか見ることができない
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
規矩準縄であるから、裸で亡くなれば裸の可能性増す

記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)の魂はいずれは記憶の脳がない
虫や植物などへ転生し、メモリーは失われ輪廻が絶たれる

近年は、伐採などで記憶のないオーブ(植物又虫)が飽和気味で
そのオーブが多数で整合された転生が増加している傾向である
0005名前をあたえないでください
垢版 |
2018/08/27(月) 20:47:39.97ID:KK1sLCN9
漫画家早死にしすぎでやばいな
0007名前をあたえないでください
垢版 |
2018/08/27(月) 22:47:16.62ID:LOW06UvZ
年齢が若いとがんの進行が早いはデマ

「若いと早い」の俗説が正しいなら
「40代の5年生存率が3割、70代の5年生存率が7割」とか圧倒してないと成立しない

実際は統計でも大体同じ
逆に「40代は若いから回復力も上」とさえ言えるかもしれん

例  がん研の胃がんデータ
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/1/8/-/img_18dd019229ceabd6823949126d25b3f6316161.jpg


がんの種類、個々の体質などにより千差万別なのに
昔の俗説である「年齢が若いとがんの進行が早い」を妄信する者が後を絶たない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況