X



さいたま市の介護を語れ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/13(水) 10:04:07.55ID:bWJ4qULa
>>170
美味しそう
0177名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/16(土) 08:39:55.43ID:64+GNHsb
今年の春に出来たフレ◯ール岩槻ってどうなの?
まだ職員募集してる?
0178名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/17(日) 09:41:26.75ID:7/P/rPVo
春日部ま○ば園のくず野さん、ストーカー行為やめてね。社員が嘆いているよ。
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/17(日) 23:12:30.29ID:sBf9t47v
>>177
ラブホテルの隣に建てたとこですよね...どうしてそんなこと認めたんだろう。
大丈夫か?さいたま市...
0180名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/26(火) 23:56:26.91ID:RAfPEdHj
埼玉県の空き情報見たけど、新設のところはどこも空きだらけ。
来年も特養できるようだけど、いつになったら満床になるのだろう。
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/27(水) 01:54:21.25ID:Xp/evix+
らいふ東浦和はどうですか?
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/15(月) 20:33:32.90ID:P3Vtk9yw
規模が小さいところはパワハラが多い。
0184名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/16(火) 23:30:38.75ID:TKaV+qFu
>>155
見沼区にある諏訪の苑を褒めてる人いましたよ。
行事に力入れてると。

埼玉さくらんぼはどうですか?
受けようか迷ってます。
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/17(水) 00:50:10.99ID:uGVRWFJw
明日、ハローワークいき
介護職員とは
おさらばしなさい
0186名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/22(月) 17:46:24.58ID:3CIR8ISS
浦和の里
パワハラ蔓延
0187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/23(火) 20:23:16.71ID:Kw4gVlF5
働きやすい施設知りませんか?
新規オープンのところで良いとこありませんか?
0189名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/25(木) 00:53:14.43ID:J7HFR73s
最初だけだけど、新規の特養は入所者少なくて楽
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/25(木) 22:52:43.61ID:Qsm1h9Ds
指扇のフォレスト指扇ってどうかな?
転職考えているんだけど。
0191名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/29(月) 19:17:32.25ID:iMSjsjCa
>>190
市内ではなく、都内の特養行ったほうがいい。
0192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/30(火) 02:46:25.70ID:s+R8xqrO
浦和と大宮市が
合併したのか。
カラーが違うけど
0193名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/09/01(木) 00:05:05.46ID:nd552n/x
介護のユニフォームはジャージのところが多い。
ピンクとかオレンジとか、やめてほしい。
0194名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/09/01(木) 16:24:10.38ID:4iL1CQ2F
えらい目立つ色のユニフォームあるよね
目が痛いし見た目的にも蛍光色とか絶対避けるわ
0195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/09/06(火) 21:19:58.89ID:S49Ceu7X
本部の人間はジャージではないが、現場の職員は全員ジャージ。
トップからすると雇ってやっているだから、ド派手な色でわかり
やすくといったところか。
特養はジャージ&ポロシャツが定番?
0196名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/09/07(水) 23:03:14.21ID:9GX6bXho
前理事長の銅像がある特養はブラックです。
0197名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/09/11(日) 00:14:02.52ID:LlMGCTsY
福祉は基本ブラック
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/09/13(火) 23:26:39.14ID:k//Arrw3
うちの施設は全員ジャージ。居宅、包括も。
派手な色なので遠くからでもわかる。
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/09/15(木) 20:32:25.77ID:MeDHGJvq
春陽苑ってどうですか?
0201名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/03(月) 23:08:11.53ID:nVyPLIpZ
利用者と外食をするとき、職員の食費は自腹?それとも施設で負担?
0202名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/03(月) 23:53:44.56ID:+tn6utEq
川崎市高齢者事業推進課は、転落死させた3高齢者の墓参り、まさか行ってないってことはないはずだよな。

以前から市内某施設内での虐待、利用者から情報提供を何度も受けていたのに(それも証拠ビデオあり)、これを無視。
その挙句、高齢者が同じ部屋から何度も転落死してるのに、気がつかなかったで済ませている、市のインチキ野郎ども。
死なせたのは、行政にも責任があるのに、役所の職員は一人もやめてない。
噂では、情報提供受けた職員は区役所窓口に飛ばされて、いまは皆、伝書鳩になって過ごしているという。 もっとも、
こんな職員が地方公務員として禄をあいかわらず食んでいるという。


介護は、市役所職員が大勢天下りする場所だから、もともと処分うけない場所なんだそうな。だから施設に指導に行かない。
高齢者はだれがまもるの?これじゃ、これからも高齢者が虐待死するでしょうね。
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/05(水) 00:02:43.74ID:6DRsRPZJ
>>203
利用者、職員も自腹
これって問題では?
0206誰か立てて下さい↓
垢版 |
2016/10/18(火) 02:56:45.83ID:21eAJfu0
【埼玉】川口・草加地区の介護を語れ【もぽっ】
0208名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/18(火) 11:44:31.44ID:beFRr2d7
森田とか懐かしい名前だな
高校時代はまぁ普通の人間だった
大学以降は知らん
0209名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/23(日) 06:04:07.80ID:KuZxtA8H
最近のマンコは凄いらしいね
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/24(月) 22:07:42.99ID:ZqAbZsIN
緑水苑与野の入所待ち数387だけど、これって本当?
ユニット型の場合、こんなに待機者いないと思うけど。
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/29(土) 21:49:59.07ID:0/jLksM6
見沼区に新しい老健ができるとの話だが、噂をほとんど聞かない。
実際どうなってる?
0213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/10/30(日) 15:46:14.36ID:p+0c8CTf
>>212
緑水苑水増し決定。市内は100以下が一般的
水増しメリットでなんだろ
0216名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/14(月) 21:06:02.42ID:yPaerRQ7
就職時の保証人って5年ごとに再提出しないといけないもの?
それも印鑑証明ないなんて。こんな職場初めてだけど。
0217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/15(火) 02:24:30.44ID:4Rjdn6/a
>>216

就職時の保証人って何?そんなもの書けといわれた事ないぞ
0218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 02:58:21.49ID:jFSG3rzU
オバヘルだろうがエロい身体ならいいんだよね、40代50代で独身でも。
職場の同じフロアーに品のある、とても感じのいい美人のおばさんがいる。
SEXしたいとは思わないけど、色香もあるしほんわかする癒し系の女性。

養ってくれる旦那がいない不細工なババアは社会に出てても惨めなだけだね。
不細工ババアだから当然ながら根性が歪んでてひねくれてるしね。
誰からも愛されないから根性が歪む。
根性が歪むから愛されない。愛されないから根性が歪む。余計にひねくれる。
誰からも生きていることを望まれない。

品のある感じのいい美人のおばさんだったら、
おまんこ舐めまくるよ。
0219名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 14:08:58.65ID:jFSG3rzU
介護福祉士って余りにも簡単すぎる資格で馬鹿さを露呈してるよね
低脳な奴に名前だけの国家資格与えて持ち上げといて繋ぎとめて
おこうとしたんだろうな。まるで士農工商に似てる

ケアマネも同じ路線だな。ケアマネと呼ばれる事に自尊心をくすぐられる
低脳を繋ぎ留めるために用意された国策
国もよく考えたな

皆それに気づいてるから、介護福祉士専門学校7次募集までして定員割れしてる
排泄に痰が加わって喜んでる人達って介護福祉士だけだよ、信じられない
痰とりで喜ぶなんて

子供の将来考えたら、親が介護福祉士やケアマネって、世の中本音と建前があるから

看護師ですら、嫌がる人達いるのに下の世話があるから
0220名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 14:19:26.55ID:jFSG3rzU
S 弁護士(新司法予備)、国連事務局YPP、TOEFL ibp120
S- 弁護士(新司法院)、アクチュアリ、国会図書館総合、医師

AA 公認会計士、不動産鑑定士、技術士、電験1種、弁理士
A+司法書士、DELE C2、PLIDA C2、露検1級、TOEIC990、税理士(五教科)、自衛隊一技陸海空
A  国家総合、英検1級、電験2種、プロジェクトマネージャ
A- 中小企業診断士、ひよこ鑑定士、通訳案内士、衆議院一般職

BB  TOEIC900、気象予報士、歯科医、薬剤師、一級建築士 日商簿1級、国税専門官、日語検1級、水先人1級、HSK6級、データベーススペ、
B+ TOEIC800 国家一般、英検準1級、社労士、行政書士、政令都市地上、全経簿上級、建設業経理士1級、核燃料取扱主任、FP1級エネ管、電験3種
B- 東京特別区、国家一般職(旧国V種)、★社会福祉士・精神保健福祉士、販売士1級、応用技術者、証券アナ、 一種冷機責任者

C+TOEIC700、ビジ実務法検2級、2級建築士、電通主任技術者、一級施行管理士、危険物甲、マン管、消防設備士特、
C 日簿2級、TOEIC600、英検2級、全商簿1級、販売士2級、測量士、3種冷機責任者、一陸特、1級ボイラー、基本情報、FP2級、電工1種
C- 全経簿記2級、2級施行管理士、臨床心理士、普通自動車2種、宅建

D+ 英検準2級、日商簿記3級、ビジ実務法検3級、秘書検定2級、電工2種、★看護師、★介護支援専門員 ★理学療法士ITパス
D 全経簿記3級、販売士3級、美容師、乙4、FP3級、一種衛星管理者、MOS(エキスパート)、★介護福祉士
D- 英検3級、アロマ1級、認定エステシャン、消防設備士乙1〜7、2級ボイラー、
0221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 19:24:03.66ID:bubnbgih
>>217
うちは5年ごとに保証人と印鑑証明提出...
大手企業ならまだしも。
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 20:53:09.69ID:lhDdGpLV
好きな人ができました
0223名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 21:05:21.68ID:6EKtmiwN
>>222

ほんとに俺でいいのか?
0224名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 21:26:40.38ID:coOfBA5q
あなたがいいんです(照)
0225599
垢版 |
2016/11/16(水) 21:35:14.28ID:s9fhW2vX
>>221
介護の世界で大手企業ぶってるんじゃね?
0226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 21:46:36.14ID:s9fhW2vX
>>221
それ、5年で辞めろってことかも
0227名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 22:08:13.21ID:PIYoqWHN
>>224

おマンコ舐めさせてくれるか?

肛門も犯していいさ?
0228名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 22:20:13.62ID:coOfBA5q
>>227

あなたは違う人だったようだ間違えてごめんなさい
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/16(水) 22:24:41.92ID:PIYoqWHN
>>228

わかった!本当はオマンコの毛剃って欲しかったんだな。気づかなくてごめんな。
直腸に牛乳浣腸もしてあげるからね!
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/17(木) 15:39:12.88ID:MhRQ/0be
「お年寄りを大切にしよう」なんていうのは昭和のキレイごとなのか。
きのうは社会と自分の意識の変化に気づかされる小さな事件があった。




 電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。
この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」

「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、

かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。
ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。
 「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 


「こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作って
やってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、
優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったら
シルバーシートに行けよ」


細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。

「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」などというキレイごとを聞いて育ってきた世代の私にしても、
彼の言っていることは正論に聞こえた。
浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。3人の高齢者は凍りついたように黙りこくり、
次の駅で降りていった。ほかの車両に乗り換えたのかもしれない。
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/17(木) 15:41:35.63ID:MhRQ/0be
たとえば、100がゴールラインだとしよう。

生まれ持って100な人間が居る一方で、1な人間も居る。

つまり、不利な人間であればあるほど努力負担が増大する一方で、

生まれ持って80とか90台のイージーモード人間であればあるほど、

努力のつらさ、キツさを軽んじる。

そりゃそうだ。10や20の努力でゴールできる人間と、

80も90も努力が必要な人間が、同じ土俵で努力を語っているのだから。

これは、ろくにアフリカ行ったこともないような日本人が、

アフリカ飢餓難民に対して「オメーラが貧乏なのは努力が足りないからだ」

とか言うようなものだ。

飢餓難民からすれば「貴様らに何が分かる!?」ってなもんだろう。
0232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/17(木) 15:49:42.12ID:MhRQ/0be
ボードショップを経営しています。

いい年して波乗りしてる奴って、なんだか妙に悟りきったようなこという奴が多くて、
若い危なっかしいコを見ると説教とかしがちだけど、はっきり言って俺は全く違うね。
違うどころか、ショップのアルバイトになんて「可愛いのいたら紹介しろ」とかいって、

夏場なんてショップの上の部屋開放して泊めてやったりまでしてる。
・・・なんてそれもこれも、

ただ犯るための手段でしかないんだけどね。

とにかく、10代の馬鹿女が最高だね。

ボードショップのオーナーっていうだけで、もう目なんて突然キラキラしてきて、
無条件に信用するもんな。


だからもう、年中犯りっぱなしかな。

「これ」と思う子なんて、半月くらい余裕で合宿させちゃうもんね。
当然、波乗り合宿なんて口ばっかで、要は体のいい公衆便所だし、
なかにはそのまま調教しちゃう場合だってある。
奴ら妊娠のことなんて全く現実感無いから、生挿入なんて当たり前だし、


中出しだってやっちゃえばこっちのもん。

今までに、ざっと20人くらいは出来ちゃったらしいけど、一人も面倒見た奴なんていないね。
この前なんて、「妊娠しちゃったの」ってなきながらやってきたから2日ほど居させてやって、
その間に仲間達3人で、そいつが白目剥いて泡吐くほど輪姦してやった。
とにかく10代。10代の体と馬鹿さ加減には呆れてものが言えないね。
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/18(金) 23:50:15.96ID:0+bEb4/v
>>225
大手法人ではないのに、イーアイデムの求人をみると大手となってた...
3施設運営は大手か?

>>226
事務長が本音では5年以内でやめて欲しいとは言ってた
0234高卒や門卒、福祉&Fランク大卒は立場をわきまえろ!
垢版 |
2016/11/19(土) 04:16:17.99ID:9An/gg2e
一般論ですが、高卒や門卒、福祉大学、わけのわからない名前のFランク大学卒の人間が駄目な理由は、
例えば漢字の読み書き、基礎英語力、PC操作、各教科内容の習得・理解・把握・創造などの基礎学力的なものもあれば、
尊敬丁寧謙譲語、ビジネスマナー、電話応対、口語口調などの社会適応力的なものも含めて、
高卒の人よりあるレベル以上の大学卒の人のほうが総合的に秀でている可能性が高いだろうと判断されるのは止むを得ないと思われます。

もちろん何れの社会力も年齢を積み重ねるにつれ、高卒であろうと門卒であろうと福祉大、Fランク大卒であろうと少しは進歩するとは思いますが
あるレベル以上の大学卒も、同じように進歩していますので、追いつくことは不可能でしょう。
また、大学に進学しない人の多くの場合は、ヤンキーなど「やんちゃ」だった人が多いことや、高校卒業直ぐの18歳程度の年齢層では
まだまだ精神面が幼稚で、仕事が長続きしないとか飽き性とか同僚と人間関係がうまくやっていけないなどの不安要素も有り得る訳です。
さらに言えば、通常はよほどの経済状況でなければ、奨学金制度や生活保護費も有るので、それでもなお大学に行かない人の学力不安や
判断理由なども採用側にすればリスクになる可能性があると思いますし、もしかすると経済的困窮者の家庭内トラブル経済トラブル、
職務従事への責任(現金を取り扱う場合や高齢者や幼児と接する場合とか)なども会社は思慮するのが現実です。

高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間から見れば「何も変わらない」と思っていても、会社の側から見れば何か違う・どこか
違うものが見えているかも知れないのです。電話ひとつ取っても、高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間は全く気付いていなくても、
相手により言葉遣いが不適な部分があったり、取引先との食事でのビジネスマナーや仕事と関係の無い一般常識の会話、エリート社員同士で
あればさりげない学校自慢があったりする場合もありますし、卒業大学や学部、その所在地などがビジネス会話のきっかけになる場合があったりする
可能性もゼロではありません。

もしかすると大学での第二外国語で習うフランス語の知識が業務遂行の上で必要であるかも判りませんし、
コンピュータ言語や関数の「英単語」などが普通に出てくる(覚えている)人でなければ仕事にならないかも判りません。

そして日本企業の場合は今なお学歴社会ですから、賃金体系ひとつにしても、中卒、高卒、短卒、専門卒、大卒と僅かずつの差をつけていますし、配属先・職務に
ついても学歴差異による知識・経験・資格などを元に、高卒や門卒、福祉大やFランク大卒に任せる仕事と一般大卒に任せる仕事にも差異を設けていますので、現在のように社会全体が学歴社会であり、
単純労働に近いものほど海外にシフトしまっている現状では、
高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間に適した仕事そのものが無くなっているとも言えます。

高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間が思っているように、学歴差の無意味さに
捉われている企業は多いと思いますが、実は高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間が
思っているよりも高卒や門卒、福祉大やFランク大卒と一般大卒の差が大きい部分があることもまた事実だと思います。

残念ながらたとえ社会福祉士や行政書士や司法書士の様な上位資格を取得したとしても高卒や福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間という事実は変わりません。
そもそも行政書士や司法書士は乞食でも受験資格がありますので、チャレンジしてみるのも一興であると存じます。
乱文失礼致しました。
0235高卒や門卒、福祉&Fランク大卒は立場をわきまえろ!
垢版 |
2016/11/19(土) 04:18:10.02ID:9An/gg2e
一般論ですが、高卒や門卒、福祉大学、わけのわからない名前のFランク大学卒の人間が駄目な理由は、
例えば漢字の読み書き、基礎英語力、PC操作、各教科内容の習得・理解・把握・創造などの基礎学力的なものもあれば、
尊敬丁寧謙譲語、ビジネスマナー、電話応対、口語口調などの社会適応力的なものも含めて、
高卒の人よりあるレベル以上の大学卒の人のほうが総合的に秀でている可能性が高いだろうと判断されるのは止むを得ないと思われます。

もちろん何れの社会力も年齢を積み重ねるにつれ、高卒であろうと門卒であろうと福祉大、Fランク大卒であろうと少しは進歩するとは思いますが
あるレベル以上の大学卒も、同じように進歩していますので、追いつくことは不可能でしょう。
また、大学に進学しない人の多くの場合は、ヤンキーなど「やんちゃ」だった人が多いことや、高校卒業直ぐの18歳程度の年齢層では
まだまだ精神面が幼稚で、仕事が長続きしないとか飽き性とか同僚と人間関係がうまくやっていけないなどの不安要素も有り得る訳です。
さらに言えば、通常はよほどの経済状況でなければ、奨学金制度や生活保護費も有るので、それでもなお大学に行かない人の学力不安や
判断理由なども採用側にすればリスクになる可能性があると思いますし、もしかすると経済的困窮者の家庭内トラブル経済トラブル、
職務従事への責任(現金を取り扱う場合や高齢者や幼児と接する場合とか)なども会社は思慮するのが現実です。

高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間から見れば「何も変わらない」と思っていても、会社の側から見れば何か違う・どこか
違うものが見えているかも知れないのです。電話ひとつ取っても、高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間は全く気付いていなくても、
相手により言葉遣いが不適な部分があったり、取引先との食事でのビジネスマナーや仕事と関係の無い一般常識の会話、エリート社員同士で
あればさりげない学校自慢があったりする場合もありますし、卒業大学や学部、その所在地などがビジネス会話のきっかけになる場合があったりする
可能性もゼロではありません。

もしかすると大学での第二外国語で習うフランス語の知識が業務遂行の上で必要であるかも判りませんし、
コンピュータ言語や関数の「英単語」などが普通に出てくる(覚えている)人でなければ仕事にならないかも判りません。

そして日本企業の場合は今なお学歴社会ですから、賃金体系ひとつにしても、中卒、高卒、短卒、専門卒、大卒と僅かずつの差をつけていますし、配属先・職務に
ついても学歴差異による知識・経験・資格などを元に、高卒や門卒、福祉大やFランク大卒に任せる仕事と一般大卒に任せる仕事にも差異を設けていますので、現在のように社会全体が学歴社会であり、
単純労働に近いものほど海外にシフトしまっている現状では、
高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間に適した仕事そのものが無くなっているとも言えます。

高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間が思っているように、学歴差の無意味さに
捉われている企業は多いと思いますが、実は高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間が
思っているよりも高卒や門卒、福祉大やFランク大卒と一般大卒の差が大きい部分があることもまた事実だと思います。

残念ながらたとえ社会福祉士や行政書士や司法書士の様な上位資格を取得したとしても
高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間という事実は変わりません。
そもそも行政書士や司法書士は乞食でも受験資格がありますので、
チャレンジしてみるのも一興であると存じます。
乱文失礼致しました。
0236高卒や門卒、福祉&Fランク大卒は立場をわきまえろ!
垢版 |
2016/11/19(土) 04:31:07.09ID:9An/gg2e
一般論ですが、高卒や門卒、福祉大学、わけのわからない名前のFランク大学卒の
人間が駄目な理由は、例えば漢字の読み書き、基礎英語力、PC操作、各教科内容の
習得・理解・把握・創造などの基礎学力的なものもあれば、尊敬丁寧謙譲語、
ビジネスマナー、電話応対、口語口調などの社会適応力的なものも含めて、
高卒や門卒、福祉大やFランク大卒の人よりあるレベル以上の大学卒の人のほうが
総合的に秀でている可能性が高いだろうと判断されるのは止むを得ないと思われます。

もちろん何れの社会力も年齢を積み重ねるにつれ、高卒であろうと門卒であろうと福祉大、
Fランク大卒であろうと少しは進歩するとは思いますが、あるレベル以上の大学卒も、
同じように進歩していますので、追いつくことは不可能でしょう。
また、大学に進学しない人の多くの場合は、ヤンキーなど「やんちゃ」だった人が多いことや、
高校卒業直ぐの18歳程度の年齢層ではまだまだ精神面が幼稚で、仕事が長続きしないとか
飽き性とか同僚と人間関係がうまくやっていけないなどの不安要素も有り得る訳です。
さらに言えば、通常はよほどの経済状況でなければ、奨学金制度や生活保護費も有るので
それでもなお大学に行かない人の学力不安や判断理由なども採用側にすればリスクになる
可能性があると思いますし、もしかすると経済的困窮者の家庭内トラブル経済トラブル、
職務従事への責任(現金を取り扱う場合や高齢者や幼児と接する場合とか)なども会社は
思慮するのが現実です。

高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間から見れば「何も変わらない」
と思っていても、会社の側から見れば何か違う・どこか違うものが見えているかも知れないのです。
電話ひとつ取っても、高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間は
全く気付いていなくても、相手により言葉遣いが不適な部分があったり、
取引先との食事でのビジネスマナーや仕事と関係の無い一般常識の会話、
エリート社員同士であればさりげない学校自慢があったりする場合もありますし、
卒業大学や学部、その所在地などがビジネス会話のきっかけになる場合があったりする
可能性もゼロではありません。

もしかすると大学での第二外国語で習うフランス語の知識が業務遂行の上で必要であるかも
判りませんし、コンピュータ言語や関数の「英単語」などが普通に出てくる(覚えている)人
でなければ仕事にならないかも判りません。

そして日本企業の場合は今なお学歴社会ですから、賃金体系ひとつにしても、中卒、高卒、
門卒、短卒、大卒と僅かずつの差をつけていますし、配属先・職務に ついても学歴差異による
知識・経験・資格などを元に、高卒や門卒、福祉大やFランク大卒に任せる仕事と一般大卒に
任せる仕事にも差異を設けていますので、現在のように社会全体が学歴社会であり
単純労働に近いものほど海外にシフトしまっている現状では、高卒や門卒、
福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間に適した仕事そのものが無くなっているとも言えます。

高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間が思っているように、
学歴差の無意味さに捉われている企業は多いと思いますが、実は高卒や門卒、
福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間が思っているよりも高卒や門卒、
福祉大やFランク大卒と一般大卒の差が大きい部分があることもまた事実だと思います。

残念ながらたとえ社会福祉士や行政書士や司法書士の様な上位資格を取得したとしても
高卒や門卒、福祉&Fランク大卒の様な低学歴の人間という事実は変わりません。
そもそも行政書士や司法書士は乞食でも受験資格がありますので、
チャレンジしてみるのも一興であると存じます。
乱文失礼致しました。
0237名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/19(土) 15:39:14.91ID:UeLBR4J8
>>222

こんなとこに書いてどうすんだよ
0238名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/18(日) 12:37:39.79ID:36Pq41lf
特養あおぞら 施設長が変わった理由は何?
0239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/22(木) 01:10:56.52ID:Ix4vt86N
児童買春の元小学校教諭に実刑 性被害対策で講師経験も
2016年12月21日11時39分

女子中学生にみだらな行為をしたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の罪に問われた

教育コンサルタント会社長の平川貴之被告(35)

に、東京地裁(中島真一郎裁判官)は21日、懲役10カ月(求刑懲役1年)の実刑判決を言い渡した。
判決によると、平川被告は9月に都内のホテルで女子中学生(当時15歳)が18歳未満と知りながら4万円を渡す約束をし、みだらな行為をした。
中島真一郎裁判官は「みだらな行為まではしないと安心させて誘い出し、言葉巧みに児童買春に誘いこんでおり、狡猾(こうかつ)」と述べ、実刑が相当とした。
平川被告は元小学校教諭で、児童を性被害から守るために都が保護者や教職員向けに開いた講演会で、講師を務めたこともある。

判決によると、平川被告はインターネットで援助交際の相手を求める書き込みを見つけ
「食事とか映画とか行きたいですね」などのメッセージを送信して援助交際を持ちかけた。

中学生と会った後は下着を譲り受けるなどの口実でホテルへ誘って売春を承諾させ、
ビニールテープで両手を緊縛したり、果物ナイフで脅すそぶりをしたりしてみだらな行為をしたうえ、現金を払わず逃走したという。

http://www.asahi.com/articles/ASJDN772PJDNUTIL06Q.html
0241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/27(火) 23:40:13.93ID:0rKBSPnS
市内の老人保健施設の空床が目立ってきた。
需要と供給のバランスが崩れてきたのだろうか。
0243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/31(土) 21:34:38.01ID:2EaC/iPv
介護業界にとって12月31日は何の日か知ってるか?

2014年の大晦日の晩、3人目の被害者が、アミーユのテラスから突き落とされて死亡した日だ。
アミーユの関係者は、きょうは当然に被害者の墓参りをしたんだろうな。
あれだけ虐待情報の提供を受けていて、事業者を疑いさえすれば、確実に被害者を救えたはずの、
川崎市役所の高齢者事業推進課の面々は、きょうは当然に被害者の墓参りに行ったはずだよな。

未だにこいつらは、調べもせずに、怪我や死亡、そればかりでなく職員の虐待が起こることまでも
利用者のせいにするような方々ってことですか。
0246名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/01/11(水) 23:29:12.00ID:3gD2i0+M
特養(50)・ショート(10)・デイ(25)・居宅・訪問入浴・地域包括を抱える従来型の施設。
典型的な直営の管理栄養士業務。
絶えず法人本部と職員間での意見の食い違いによるトラブルが絶えず、前任者も巻き込まれ、書類整備や献立などは放置された状態で入職。

委託会社も開設から10年たち、白衣のままの農作業や私物持ち込み、衛生面全般での意識低下などが目立ったためテコ入れをした。結果は撤退・入れ替えである。
ここではほぼ毎年監査があったため、入職後書類整備に奔走した。
ただし同時に福祉用ソフトが入れ替わり、かつ前のものは廃棄されてしまったため重要書類の履歴がなく(療養食献立)、返戻作業を余儀なくされた。

ここで学べたものは給食委託契約・役所の立ち入り検査・介護支援事業・介護保険法。
ひとり職場で栄養マネジメント加算の内容についてはケアマネでも知らない人は多いので、厚労省から出される資料を借りて熟読し、栄養士会の講習会で疑問を解消し、上司・相談員・ケアマネに説明の繰り返しであった。
勤務当時は気さくな職員が多かったので今でも退職した者同士で繋がりがある。

地方の一個人が立てた法人の為、やはり理事長の考えにすべてが左右される。
土日は日直体制となるが代休や有休取得にかなりの制限がある。
人員不足が慢性的の為宿直は独身者必須である。
その場合、宿直明けの翌日は当然、勤務である。
食事に関しても契約金額と内容を重視されるため、打ち合わせやアドバイス的に厨房に入ると理事長が良い顔をしない。
必要なことでも禁止事項となるため分からないように円満な業務遂行をしている。
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/01/21(土) 23:34:23.59ID:V7nucw9e
地方の小さな法人
管理栄養士 (Former Employee) – 埼玉県さいたま市桜区 – June 30, 2013
特養(50)・ショート(10)・デイ(25)・居宅・訪問入浴・地域包括を抱える従来型の施設。
典型的な直営の管理栄養士業務。
絶えず法人本部と職員間での意見の食い違いによるトラブルが絶えず、前任者も巻き込まれ、書類整備や献立などは放置された状態で入職。
委託会社も開設から10年たち、白衣のままの農作業や私物持ち込み、衛生面全般での意識低下などが目立ったためテコ入れをした。結果は撤退・入れ替えである。
ここではほぼ毎年監査があったため、入職後書類整備に奔走した。
ただし同時に福祉用ソフトが入れ替わり、かつ前のものは廃棄されてしまったため重要書類の履歴がなく(療養食献立)、返戻作業を余儀なくされた。
ここで学べたものは給食委託契約・役所の立ち入り検査・介護支援事業・介護保険法。
ひとり職場で栄養マネジメント加算の内容についてはケアマネでも知らない人は多いので、厚労省から出される資料を借りて熟読し、
栄養士会の講習会で疑問を解消し、
上司・相談員・ケアマネに説明の繰り返しであった。勤務当時は気さくな職員が多かったので今でも退職した者同士で繋がりがある。

地方の一個人が立てた法人の為、やはり理事長の考えにすべてが左右される。土日は日直体制となるが代休や有休取得にかなりの制限がある。人員不足が慢性的の為宿直は独身者必須である。その場合、宿直明けの翌日は当然、勤務である。
食事に関しても契約金額と内容を重視されるため、打ち合わせやアドバイス
的に厨房に入ると理事長が良い顔をしない。必要なことでも禁止事項となる
ため分からないように円満な業務遂行をしている。

Pros
新参者の意見は受け入れてくれる
Cons
うわさやしがらみで勤務内容を制限される
0254名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/14(火) 02:02:06.31ID:OFRV5zB9
ブエナビスタって施設長募集中らしいぞw
責任者もおらんのによく一年も営業してたなw
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/14(火) 02:20:56.38ID:RIscGvhO
イリーゼは最悪です。入社前と契約違うから詐欺だ!
これ以上犠牲者が増えないことを願うよ。
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/16(木) 20:09:24.06ID:V0964T02
さいたま市内の多床室特養か老健で評判良いところ、または悪いところの情報ありませんか?今春、親共々他県から転居予定なんで。
0258名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/17(金) 01:24:33.01ID:2/xc4p95
>>257
親の入所です。
自分は違う業界で働いているので。

できればさいたま市の北の方で情報ないですか?
0259名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/18(土) 21:06:00.25ID:nU9lZAGQ
岩槻区に二施設、従来型が開設するらしい。
0260名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/20(月) 14:20:53.98ID:lU7BN8Fz
256です
介護スタッフさんの対応いいところ、ないでしょうか?または悪い施設でもなんでも。
0261名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/06(月) 02:23:42.23ID:hWcmkIUN
フォレスト指扇、施設長がずっと休んでるけど大丈夫か?
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/08(水) 23:03:56.63ID:CalcedSN
>>259
千年の里、ひなの杜。
ユニット型作っても、待機者いない。
従来型のほうが必要とされてる。
0263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/20(月) 23:35:43.05ID:QfmlHgHp
地方の小さな法人

管理栄養士 (Former Employee) – 埼玉県さいたま市桜区 – June 30, 2013

特養(50)・ショート(10)・デイ(25)・居宅・訪問入浴・
地域包括を抱える従来型の施設。典型的な直営の管理栄養士業務。
絶えず法人本部と職員間での意見の食い違いによるトラブルが絶えず、
前任者も巻き込まれ、書類整備や献立などは放置された状態で入職。
委託会社も開設から10年たち、白衣のままの農作業や私物持ち込み、
衛生面全般での意識低下などが目立ったためテコ入れをした。結果は
撤退・入れ替えである。
ここではほぼ毎年監査があったため、入職後書類整備に奔走した。
ただし同時に福祉用ソフトが入れ替わり、かつ前のものは廃棄されて
しまったため重要書類の履歴がなく(療養食献立)、返戻作業を余儀な
くされた。
ここで学べたものは給食委託契約・役所の立ち入り検査・介護支援事業・
介護保険法。
ひとり職場で栄養マネジメント加算の内容についてはケアマネでも知らな
い人は多いので、厚労省から出される資料を借りて熟読し、栄養士会の講
習会で疑問を解消し、上司・相談員・ケアマネに説明の繰り返しであった。
勤務当時は気さくな職員が多かったので今でも退職した者同士で繋がりが
ある。

地方の一個人が立てた法人の為、やはり理事長の考えにすべてが左右される。
土日は日直体制となるが代休や有休取得にかなりの制限がある。人員不足が
慢性的の為宿直は独身者必須である。その場合、宿直明けの翌日は当然、
勤務である。
食事に関しても契約金額と内容を重視されるため、打ち合わせやアドバイ
ス的に厨房に入ると理事長が良い顔をしない。必要なことでも禁止事項とな
るため分からないように円満な業務遂行をしている。
Pros
新参者の意見は受け入れてくれる

Con
うわさやしがらみで勤務内容を制限される
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/14(金) 10:45:59.05ID:R/w+L8or
介護派遣の営業数社から聞いた話いわく、全国平均規模で見ると今現在の給与条件はさいたま市が一番良いらしいよ。
0265名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/20(木) 19:39:23.04ID:7ZdWPX+Q
エイジフリーしねや
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/03(水) 04:18:49.41ID:AUf1mB3R
>>255
マジで最悪。正社員の釣り求人でパートで2年目、夜勤もバリバリやっても登用なし。ババヘルのイジメも酷い
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/03(水) 04:23:55.97ID:psIoxYOE
>>267
バカなのかおまえ?さっさと辞めりゃいいじゃん。そんなカビのようなところに何か未練でもあるの?
0270名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/06(土) 22:05:36.22ID:BzKjf9gr
地方の小さな法人

管理栄養士 (Former Employee) – 埼玉県さいたま市桜区 – June 30, 2013

特養(50)・ショート(10)・デイ(25)・居宅・訪問入浴・
地域包括を抱える従来型の施設。典型的な直営の管理栄養士業務。
絶えず法人本部と職員間での意見の食い違いによるトラブルが絶えず、
前任者も巻き込まれ、書類整備や献立などは放置された状態で入職。
委託会社も開設から10年たち、白衣のままの農作業や私物持ち込み、
衛生面全般での意識低下などが目立ったためテコ入れをした。結果は
撤退・入れ替えである。
ここではほぼ毎年監査があったため、入職後書類整備に奔走した。
ただし同時に福祉用ソフトが入れ替わり、かつ前のものは廃棄されて
しまったため重要書類の履歴がなく(療養食献立)、返戻作業を余儀な
くされた。
ここで学べたものは給食委託契約・役所の立ち入り検査・介護支援事業・
介護保険法。
ひとり職場で栄養マネジメント加算の内容についてはケアマネでも知らな
い人は多いので、厚労省から出される資料を借りて熟読し、栄養士会の講
習会で疑問を解消し、上司・相談員・ケアマネに説明の繰り返しであった。
勤務当時は気さくな職員が多かったので今でも退職した者同士で繋がりが
ある。

地方の一個人が立てた法人の為、やはり理事長の考えにすべてが左右される。
土日は日直体制となるが代休や有休取得にかなりの制限がある。人員不足が
慢性的の為宿直は独身者必須である。その場合、宿直明けの翌日は当然、
勤務である。
食事に関しても契約金額と内容を重視されるため、打ち合わせやアドバイ
ス的に厨房に入ると理事長が良い顔をしない。必要なことでも禁止事項とな
るため分からないように円満な業務遂行をしている。
Pros
新参者の意見は受け入れてくれる

Con
うわさやしがらみで勤務内容を制限される
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/10(水) 12:45:18.27ID:t2YRk/yP
フレシール○槻はやばいよ。ここの看護主任の○田は介護職のリーダーをいじめたり、気に入らない介護職をやめさせたりして、本当にヤバイ。さらに、看護師をペンで叩きまくっているよ。もう辞めたからいいけど本当に地獄だった。
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/27(土) 18:00:15.12ID:Qanq2+y5
地方の小さな法人

管理栄養士 (Former Employee) – 埼玉県さいたま市桜区 – June 30, 2013

特養(50)・ショート(10)・デイ(25)・居宅・訪問入浴・
地域包括を抱える従来型の施設。典型的な直営の管理栄養士業務。
絶えず法人本部と職員間での意見の食い違いによるトラブルが絶えず、
前任者も巻き込まれ、書類整備や献立などは放置された状態で入職。
委託会社も開設から10年たち、白衣のままの農作業や私物持ち込み、
衛生面全般での意識低下などが目立ったためテコ入れをした。結果は
撤退・入れ替えである。
ここではほぼ毎年監査があったため、入職後書類整備に奔走した。
ただし同時に福祉用ソフトが入れ替わり、かつ前のものは廃棄されて
しまったため重要書類の履歴がなく(療養食献立)、返戻作業を余儀な
くされた。
ここで学べたものは給食委託契約・役所の立ち入り検査・介護支援事業・
介護保険法。
ひとり職場で栄養マネジメント加算の内容についてはケアマネでも知らな
い人は多いので、厚労省から出される資料を借りて熟読し、栄養士会の講
習会で疑問を解消し、上司・相談員・ケアマネに説明の繰り返しであった。
勤務当時は気さくな職員が多かったので今でも退職した者同士で繋がりが
ある。

地方の一個人が立てた法人の為、やはり理事長の考えにすべてが左右される。
土日は日直体制となるが代休や有休取得にかなりの制限がある。人員不足が
慢性的の為宿直は独身者必須である。その場合、宿直明けの翌日は当然、
勤務である。
食事に関しても契約金額と内容を重視されるため、打ち合わせやアドバイ
ス的に厨房に入ると理事長が良い顔をしない。必要なことでも禁止事項とな
るため分からないように円満な業務遂行をしている。
Pros
新参者の意見は受け入れてくれる

Con
うわさやしがらみで勤務内容を制限される
0274名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/30(火) 15:38:05.14ID:qoxcEwVM
大宮の諏訪の苑ってブログやってたり雰囲気いいけどどうですか?
前に見学に行った時満杯で入れなかったんですが、ああいった明るいところは他にないので待とうか迷ってます
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/30(火) 15:48:00.74ID:qoxcEwVM
>>154
自由ライ型よりユニット型の方がプライバシーが守れて新しいタイプと聞きましたが、四人部屋の従来型の方が人気なのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています