X



全国送信所・局舎総合スレッド20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:14:03.98
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね。

全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。
煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1576834476/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 16:27:11.59
笑点服を翻して
帰ってくればいいさと
あの人は 言う
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:49:58.16
日本テレビ南本館はズームインの影響で全国的に馴染み深いやろ。今でも徳さん、水曜おじさん、こども筆とかが思い浮かぶ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:26:33.95
>>5
北本館でしょ。南と西とカラセンは完全消滅。

壁の西本館と繋がってたであろう階段がパヤオがハウルの動く城のモデルにしたという階段かな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:28:56.14
>>7
西館はとにかく天井が低かったからなあ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 18:50:55.72
>>8
収録番組じゃなくて?

HTBはカットオーバー前日は、放送に乗っけないで全番組のランスルーを行ったな。
00115
垢版 |
2020/03/14(土) 19:31:52.99
>>6-7
指摘乙。春頃には消えてると思ったら意外と時間がかかっていた。二期工事は更地を広場化するだけで12月に全体完成だっけ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:51:38.82
>>8
お天気カメラやラジオのSTL回線は既に新本社から送出ぽい。
でも音質は全然変わらない。
新本社移転なんてこんなものかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 00:57:55.63
汐留のサブコンってどこ?
テレビ局って今収録してるスタジオの様子見れるらしいけど楽屋にあるテレビでそれ見れるの?

斗沢 秀 @tozawas
見ましたよ。 何故か偶然にも収録場所の汐留日本テレビのサブコンで見てました
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 06:08:39.85
サブコンなんて日テレ以外で使っている?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:33:20.24
>>16-17
日テレは昔から「サブコン」と言ってて、日テレ社員や技術スタッフは
皆そう呼んでるけど、タレントは普通に「サブ」って言うね。
日テレ以外の在京民放局ではサブと言うのが割と一般的だからだろうけど。
ただNHKとか稀に「副調」って言う人もいたりするけどね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:40:47.56
>>15
>楽屋にあるテレビでそれ見れるの?
あえて説明すると、「館内共聴」という建物内だけのCATVがあるんだよ。
どの局でもやってるけど、回線室から館内共聴用に映像を分岐してる。
で、楽屋のテレビにも館内共聴用のCATVチューナーがあるから、それで
各サブアウトも流しているので、恐らくそれを見ていたんだろうと思う。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:03:54.29
>>19-20
それで番組内容とか漏れないのかな
ドラマだとネタバレ
バラエティーでもサプライズ出演とかでマスコミにもOAまで一切情報出さない演出あるけどそういう時はそのスタジオだけ収録の様子見せないようにするのか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 20:25:50.63
>>21
基本的に、サブアウトは各サブのSW卓でフタできるようになっているから
スタジオやサブ以外へは見せたくない場合、フタをすればいい。
ただそれをやると、スタジオ入口や前室あたりにあるサブアウトモニターも
フタされちゃうという副作用はあるけどねw

ちなみにフタとは、ただの黒味やカラーバーとかだけど、場所によっては
各スタジオごとにフタ専用の静止画を用意してるケースもある。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:32:23.14
>>23
TBSは放送センターのスタジオが静止画のフタ使ってる。
0027日本テレビの麹町旧局舎解体を見て
垢版 |
2020/03/18(水) 21:46:54.81
テレビとうきょうも虎の門へ帰ってきておくれええー!!とおもったよ○
ところで昭和の名作番組を生み出した芝公園の旧局舎はどうなっているのだ!?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:52:48.10
東海テレビ「さよならテレビ」のパンフに報道フロアの見取図があったが、HTB「チャンネルはそのまま!」Blu-rayのブックレットにも旧社屋報道フロアが。
斜面に建っているため、本館1Fと新館2Fが同レベル。売り物なので一部だけ。
https://i.imgur.com/AfP4d3N.jpg
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 11:49:32.41
>>30
プレスリリースにあったんだけど、要するに今までのTBCホールのようなイベントスペースらしい。
NHK仙台の「杜のスタジオ」みたいなもの。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 15:53:39.35
>>30
>ラテ兼用スタジオ
TBSにも、旧ラジオ第1スタジオを改装した「Gスタジオ」というのがあるが
ここもある意味ラテ兼用スタジオになる。
テレビ用の設備とラジオ用の設備が併設されていて、ラテどちらでも使える。
ただ、テレビマスターとは接続されていないので、ここから生放送をするなら
別のテレビサブと接続する必要はあるけど。

TBCの場合も同じようにテレビ用の映像設備とラジオ用の音声設備が完備
された両対応可能なスタジオということなのかと思う。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:09:42.25
多分照明と通線だけ整備して、あとは持ち込みか制作スタジオドライブだろ。
それこそ杜のスタジオやSTVホールはそうだろ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:18:13.96
そんなにラジオスタジオって特別な機器が必要なの?
ラテ兼営なら、ラジオの公開番組をテレビスタジオで行なうことなんて簡単だと思ってた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:48:20.62
>>37
TVサブの音卓で十分ってわけでもないんだな
ラジオナメてた
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:01:41.09
https://www.youtube.com/watch?v=QyOj0DeG5JU&;t=463s
この番組、しかも事務所的にリンクを貼ったらリスクの高いやつだけど
7:43で映る合唱隊がいる場所って探検レストランの「たべたか楼」?
ハウフルスHPの制作実績の画像にある建物と似てるし。
参考:http://www.howfulls.com/tv/works/ex.html
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 00:02:42.86
>>39
仕組みは局によって差違があるとは思うけど、テレビ主導のラテ兼営なら
テレビサブの音声をラジオの受けサブに回線室経由で引っ張って
ラジオの受けサブで音声の調整やCMなどラジオ放送用のパッケージ処理を
する必要がある。

ラテ兼営のサブでどちらのマスターとも繋がっていればまた違うやり方が
あるのかも知れないけど、テレビとラジオはシステムが違うからそう簡単には
いかないんだろうね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 02:03:31.75
NHKは緊急ニュースだとテレビ音声をラジオでも丸々流してるね
他にレギュラー番組ではNHKのど自慢
大晦日の紅白歌合戦
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:31:57.67
将来のAM廃止を視野にAM局がFMでも同時放送した時にFMで流すために設備投資どれだけしたの
AMよりFMの方が設備維持費安くて経費削減になるからそうしたんだろうけど
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:49:30.05
>>45
マスター大して弄らんし、送信系もラテ兼はテレビ設備流用出来る。各社将来見込んでFMの方が得と踏んだだろう。

スタジオの音場をわざわざ改修した局は無いだろうけれど、ABSとかHBCとか新社屋建てた所は気を遣っているな。
かつてはスピーカーがへんてこりんな所に付いていた局がザラだったもの。
0047きのう書きたかった27の自己解決
垢版 |
2020/03/22(日) 22:48:27.98
その旧局舎は芝公園スタジオ→東京タワースタジオとなり2012年9月いっぱいで
役目を終え1年の改装工事ののちスターライズタワービルとして営業を始めている○
素直に解体して多目的スポーツホールへ建て替え その一角へ「テレビとうきょう漢字
誕生発展の地」として石碑を設置すればよいのになああー○ 赤坂局や「ふじ」と並んで
伝説となっていたぞおおー
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 01:32:11.00
>>47
いい加減にしろや
ぶっ飛ばすゾ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 05:04:05.17
NHK札幌新会館オープンは10月12日。多分カットオーバーもその日。
HBCはいつ頃にするんだろう。被らないようにするつもりだろうが。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 01:28:23.84
テレビの編成大変だな
たしかTBSは五輪やその関連番組放送で7月の日曜21時枠はドラマ放送なしだったよね
キー局のゴールデンのドラマ枠は7月期は殆ど五輪関連でドラマ休止編成だったのかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:08:08.90
野村さちよが脱税で逮捕された後におしゃれカンケイに出たけどその時は一社提供のスポンサーがこの回だけスポンサー降りた
CM枠でCMは一切流れずに日テレ番組の番宣のみ流れた。番組はこの週はCMスポンサー料入らないから赤字?
今よく流れてるACCMはスポンサー側の都合でCM自粛してるだけだからテレビ局には満額CMスポンサー料払わないといけない?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:37:13.46
>>26
HBCは報道制作フロアと思われる2Fに、ONAIRライトが付いている小部屋があったわ。恐らく顔出しニューススタジオ。
生放送用第1と収録用第2、そして顔出しニューススタジオの3室かな。HTBと同じだね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:44:21.40
毎日劇場あったな
普通のビルに1000人収容のホール
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 00:13:52.58
>>63
あのビル毎日新聞の南館だよ。もっと昔は
毎日ホールと称していた。今のエルセランホテルの場所。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:14:53.69
メ〜テレこと名古屋テレビが2020年10月1日に認定放送持株会社に移行

(現)名古屋テレビ➡名古屋テレビポータルホールディングス
名古屋テレビ分割準備会社➡(新)名古屋テレビ

テレビ朝日ホールディングスと同等の株主交換で持株会社に移行
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:15:50.16
テレビ大阪
2021年3月31日付けでテレビ東京系列脱退
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:33:14.02
日テレって昔新宿に3.7万uあるゴルフ練習場所有してたんだね
ここに新社屋建てる計画なかったのかな
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/02/post-282c.html
https://www.re-port.net/article/news/0000022124/
広さは汐留の3倍以上あって地価も新宿の方が高い
ここに新社屋立てて他に商業ビル建てた方が儲かったんじゃないか
汐留ビルのテナント収入より
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:41:55.22
>>68
結論から言えば東新宿に新社屋建設はあり得ない話だった。
当時はまだ地下鉄2線がどちらも開通しておらず陸の孤島だったから。
その間に汐留の区画購入と東新宿の土地売却に動いたわけ。

あとその土地は本来電波塔を建設するはずだった場所。
詳しくは正力タワーでググりな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:45:57.53
>>68
日本テレビ音楽学院やザ・バーズも知らんか。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:13:53.65
高校サッカーに詳しい者ならザ・バーズは知ってる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:00:25.06
ガセ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 12:43:53.92
>>66
名古屋テレビグループ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 12:46:42.10
>>66
持株会社の新法人を立ち上げて株式交換を行ったのって、テレ東だけだな。
他は事業会社を新設してそちらに譲渡させる抜け殻方式ばかりで。
0078zapping listener
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:57.70
>>67 仮にTVOがTXN脱退したら、
@他の在阪局とのネット交換。あるとすれば、現在もTXHDの資本があるMBS(JNN)と。
ATVO開局前ネット関係があったSUNとKBSで、TVOが独立局に。
どちらもありえないが。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 18:27:28.59
5000じゃなくて5500なのか。
もうライブカメラは必要無いのか、ただ金が無いのか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 20:32:18.79
>>80-82
今日放送の東京マガジンで見切れたカメラもそのカメラだった
東京マガジンの収録がDスタに移したのかそれともCスタにも同じタイプ入れたのか
システムはNみたいにパナにしたのかな?どっちみち放送技術とかでわかるかも知れないか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:07:32.99
>>83
Dスタ収録の番組をCスタへ移動するというのはよくあるけど
その逆はほぼない

それはスタジオの天井高が違うから、3層吹き抜けのCスタにあわせて
造ったセットが、2層吹き抜けのDスタへは入れられないという事情がある

故に通常Cスタの番組がスタジオ移動をする時は、4層吹き抜けで天井の高い
BスタかAスタになる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:16:16.72
>>81
CDTVのライブパートが4Kで収録保存されるのか
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 12:37:41.86
NHKがウォーターマークを民放みたいに
全番組を地方局側で送り出す方式にしなかったのは、常々疑問に思っているところだな。
そのためにローカル番組では地域によって有無が異なるし。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:02:15.65
HBC新社屋は「現行大型中継車にも接続」「1・2スタ共通設備」「とりあえず2スタを4K化、1スタは将来」だから、多分3500だろな。

5500と3500の違いって、UHB伝送とプロセッサボードの要不要ぐらいなのかな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:33:07.85
>>92
HD8倍速と4K2倍速スローも
HDC-900シリーズやHDC-1000シリーズ使ってる所なら3500はメインで5000シリーズは2〜3台で十分だと思う
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:43:03.09
HBCは窓大きいから、どこに何あるかわかりやすいな。結構タレントが出る番組多いのに。恐らくブラインドするだろうが。
確か今日竣工。明日引き渡し。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 14:44:02.02
2005〜2007年週末深夜に大阪から文化放送のアニラジ毎週聞いてた
ちょっと雑音あったけどほぼ聞けたけど2008年になって朝鮮語の放送が大きくなり文化放送聞けなくなった
実家の東側に高層マンション建ったからそれが文化放送の電波遮ったのか、それとも韓国か北朝鮮のラジオが出力大きくして日本に妨害電波でも飛ばしてきてたのだろうか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 18:55:37.98
CBCのAスタジオのカメラを池上の4K「UHK-430」に更新。50坪のニューススタジオだから、ビルドアップは使用せず。
「ゴゴスマ」の80坪のBスタジオはHDC-2000だっけ。
https://www.ikegami.co.jp/archives/15173

ところでCBC会館の工事はじまるな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:17:45.80
大中の中継車のシステムがソニーが多くなってるけど、そろそろシステムを池上に戻す所とか出てこないかな
池上ならルーターが1台で済みそうだから

>>97
TBSGスタのカメラ、HBC新社屋1サブ2サブと回線ルーター、東通のセンターシステムに続いてのTBS系で池上採用が。
なんか緑山にも池上の4K機材が入りそう気がする
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:37:17.90
TBS、放送センターの看板更新完了。

看板で20年塞がれたガラスが姿を現し、夜にはネオンも点灯。竣工時からあったパラボラデッキ下の看板箇所は何もなく。

昼間の写真
https://mobile.twitter.com/nagadai30/status/1244894383733964802
夜の写真
https://mobile.twitter.com/nagadai30/status/1244920679796887552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:40:22.45
TBS放送センターは佐野研二郎豚を掲げないならいいね
Nスタは佐野研二郎豚の汚染がひどいけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:21.70
>>102
ジーンの看板と同じく今月半ばに撤去されてこの画像を見る限りは完成時の何もつけてない状態になりそう。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 07:53:05.70
>>98
MBSとCBCは池上多かったよ。HD化以降にRKB(T-2スタ)、HBC(小型中継車)、TBS(Gスタ)も池上を入れだした。
東芝日曜劇場末期のドラマスタジオは、MBSだけ池上で、他は全て東芝だった(RKBは終了直後にソニーに更新)。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:00:30.86
HDK-97AとHDK-79GXが発売開始から8〜9年になるけどそろそろソニーで言うHDC-3500みたいなカメラを出さないのかね池上は
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:30:11.24
>>107
ラジオ沖縄も存続出来るのかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:44:27.31
HBC新社屋竣工。今日は内覧会。
どうやら8Fはグリルではなくウェザーセンターらしい…。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 04:18:02.49
>>114
テレビのカットオーバーが10月12日で、NHK札幌の運開と同日。
完全に狙っているな。

>>116
ロビー→エレベータホール→TV_1st→TV_2st→給湯室→TV_Nst

TV_1stは立面傾斜ホリのはず。TV_2stはHTB2stよりも広そうだな。
あとラジオは1stと2stが道庁側に窓がある生放送スタジオ。
スタジオ呼称をどちらかアルファベットにすれよと思うんだけれど。

HBCグリルは無い模様。その代わりNHK札幌に一般開放の食堂が出来る。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:03:42.24
NHKBSのこころ旅
今春からBS4Kでも放送されるからかカメラが4Kカメラに
カメラマンがまだ新しいカメラに慣れてないので映像ブレブレでピントも合わせずらいとコメント
この番組の制作は完全に制作会社に丸投げしてるけどカメラ等の撮影機材はNHKが貸してくれるの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:54:52.11
4Kカメラなんか制作会社も持ってる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:43:34.72
4Kなんてスマホで撮れる時代に機材持ってないとでも思ってるのか
GoProどころかOsmoとかiPhoneで制作してる番組なんていくらでもある
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:26:23.06
NHK Eテレと、TBSラジオの頭悪そうなロゴがスッキリして良かったわ。
TBSはロゴはともかく色が良い。

TBSテレビDスタジオに新たに入ったカメラは、新ロゴになっているの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:44:44.05
>>126
ビルドアップには新ロゴは書いてなかったけど、ヘッドには新ロゴのシール貼っていた
かつての旧Dスタ→NスタのBVP-370や旧C・Gスタ→A・BスタのPK-503SみたいにAスタのHDC-4300やBスタのHDC-2000とかも新ロゴに変えるのかね?
Cスタはそろそろ更新しそうだからそのまま旧ロゴのままで放置しそう。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:14.11
>>128
フジが今のロゴになった時、スタジオのPK-31AやPK-40Bはヘッドのロゴごと変えたが、
更新間近だった3スタのPK-31と大型中継車のHK-312やHK-357Bはシールでごまかしていたな。
ニューススタジオはFNNなのでそのまま。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:54:35.78
JNNは昔の方が良かった局ばかりだな。
CBCみたいに変えない方がええわ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:30.28
ミクロコスモス2種類あったんか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 23:31:12.28
フジテレビのスタジオで使ってるクレーンカメラって大半はfmt所有なの?
フジ以外は各スタジオに常設してるけど、フジだけは本社に限ればTK-43やTK-38とかを色んなスタジオで使ってるけど
https://pbs.twimg.com/media/DsPeiDEUwAAGMnp?format=jpg&;name=large
https://i1.wp.com/ricky7.co/wp-content/uploads/2019/05/fullsizeoutput_1c9e.jpeg?resize=768%2C576&;ssl=1
0140zapping listener
垢版 |
2020/04/02(木) 23:42:38.74
https://www.j-ba.or.jp/
民放連のサイトの「会員社放送局」のページ
テレビ受信機のイラスト、それってアナログ時代の、上にロッドアンテナが付いたテレビ、地デジ時代に逆行している。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 07:39:27.93
>>145
海外には今でもNTVロゴやし。
フジも21世紀に入るか入らない頃まで8マークのマイクを使っていた。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:24:18.15
>>145
全くないとは言い切れない。
かなり古いものでまだ廃棄されていないようなものの中には
残っている可能性はある。

>>146
8マークは現在も完全に廃されている訳ではないので、古い機材で
やはり日テレ同様に廃棄されていないものでは残っていると思う。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 10:27:26.92
グランドスラムではわざわざ番組ロゴとして8マークを使って
マイクにも大きなのを貼り付けているな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:17:49.92
減価償却が済んだものから順次更新していくでしょうし
その際にその時点での正式なロゴをあしらうのは普通のことだよね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:40:49.45
減価償却で何でも廃棄といえばNHK
いまもかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:38:15.83
HM-81とかNHK仕様のカメラがヤフオクに出ていたことがあって、びっくりする。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:20:40.64
HBC会館にも螺旋階段があるが、新社屋にもあるんだな。伝統の踏襲…というか2F報道制作フロアにサブがある説濃厚。
https://note.com/hbcradio_yamane/n/nfabbedf20650
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:42:14.30
をいをい!次のサイト運営してる管理人よ!今すぐ記事訂正しろ

・送信塔見て歩き
・しくいちの散歩道
・放送まにあ
・広域大阪無線保全課
・TOMYsTOWER
・茂木ネットワークセンター
・電波ビレッジ
・temari blog
・TVFMDXの広場
・放送局コールサイン&歴史資料館
・ぴっ知〜のhomepage
・短波研究室
・コミュニティFM最新開局情報
・テレラジギャラリー
・のっぽさんのPetit-DX
・CLUB dx station
・ボクにもわかる地上デジタル
・つなまさのページworldtv
・はちみーつ コミュニティFM番組関連ブログコミュニティ
・ばかてつ電波のページ
・衛星デジタル放送 情報ページ

皆嘘は気ばかりしないで本当のこと書けよ!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:37:24.64
>>157
「テレビスタジオひろいーたかいー」って、今より広くなったんか?恐らくセットも照明も無いからだろうが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 18:15:14.41
先日のTBSラジオ「ラジコフェス」でも爆笑問題太田にネタにされた、HBC冷房が効かない問題はこれで完全解決。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 18:48:24.62
スッキリはセットが狭いからなのか今週からコメンテーター1人だけ別場所からモニターで出演してるんだね
スタジオのスペースはヒルナンデスの方が広いのか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 19:12:57.41
スカイプ中継でええやん
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:21:41.01
チワワ加藤浩次が降板すれば済む話
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 00:57:07.90
>>163
スッキリのスタジオとヒルナンデスのスタジオは隣なんだけど
どちらかでZEROをやっているので、それとの兼ね合いはあるだろうね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 09:25:19.08
>>167
第3が生放送・録音用。
第2がワンマンスタジオ。
第1がライブなフローリングスタジオ。
1スタはなかなか格好いいな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 13:26:18.82
>>131
その中でもMBSは酷い改悪w
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:51:00.58
>>166
zeroはスッキリのスタジオ。あとgoing!も同じ。
ヒルナンはzip!と同じスタジオを使ってる。
バンキシャとシューイチが汎用のS1スタジオ、後は報道スタジオかマイスタ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:36:02.65
日テレは敷地が狭いから上へ上へと積み重ねた結果、報道でさえも5階だし
情報系は9階なんだよね。
もっとも、フジは報道が12階で情報系が14階(スタジオは3階)と
こっちの方が極端ではあるがw

そう考えると、2階や4階にスタジオがあるTBSはまだ動線に恵まれてるのか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:58:36.64
>>172
TBSは斜面をうまく利用して社屋を造った。それだけに後に出たフジやNTV新社屋は「使いづらそう」と思ったわ。
最近ではYTVがあれだけのスタジオをうまくまとめて造ったな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:06:19.49
テレ朝の見学コースとして本来放送に使用想定してなかったスタジオって何スタ?
深夜番組でバリバリ使ってるよね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 02:22:43.70
>>172
汐留移転後の会長・社長会見。制作から社長になった人も縦、横で汐留ビルの感想言ってるね
http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press25.pdf
1.汐留移転の感想
氏家齊一郎 CEO 会長スタジオを取り込んだから、各階が同じ形になっていないので、一度回ったぐらいだと、道に迷うね。行き止まりもあるので、非常に複雑性が増したかな
それから新社屋建設によって、かなり経常経費が上がります。だから極端なことを言えばここに引っ越してこなければ、100億以上のプラスが出ます。しかし、新しいデジタル対応ということを考えると、麹町では、ほとんど何もできない。
そういう意味で、ここはちょっと迷路的なところもあるけれど機能的で、今後のわが社の発展のためには、非常にプラスだったなという感じを今、思っています。
萩原敏雄 COO 社長
我々は本当に小さな麹町のビルから、入社当時より過ごしてきただけに、こういう高層ビルに入りますと、ただ、ウロウロするばかりです。
一番気をつけなければいけないのは、横社会というか、横の連絡で済んでいたコミュニケーションが、縦のコミュニケーションになることが、案外慣れるまで大変なのかなという感じを思っています。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 03:00:05.87
>>176
1Fアトリウムに一般の人も利用できるカフェを置いたんだな。
https://ex-garden-cafe.jp/
今はお休み中だけど。

ANNはKBCやHTBも1Fにカフェあるしな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 04:39:58.18
HTVのこのVRを見ると照明や機材をぼかすという謎のことをやっているのだが。
そういやHTV新社屋は放送技術誌にも掲載しなかった。
https://www.htv.jp/ekikita/

マスターは3系なんだな。
0186 【東電 66.4 %】
垢版 |
2020/04/07(火) 01:06:22.12
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:00:04.31
クソ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 07:50:30.64
大田区のジェイコムが30分ローカルニュースを中止(生活情報はL字)したんだが
地上波でコロナ感染者出演以外で生放送を止める局って出てくるのかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:48:46.30
>>193
ジェイコムでやってるのはニュースっていうより地域イベント紹介だから
続々イベントが中止されて取材するものがなくなっちゃったからな
もちろんコロナ対策の意味もあるのだろうが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:03:16.91
>>193>>195
昨日のeo光TVもローカルニュース中止して「関西の絶景」っていう5分のミニ番組を22時〜23時まで1時間ずっと流してた
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:18:52.04
>>201
ああ、これはスタジオ前のロビーじゃないよ。
これは、エレベーターホールのスタジオ寄り突き当たりにある
「タレントクローク」という場所。
この映像の奥に2階から屋上まで続く吹き抜けがあって
さらにその奥にABスタジオ前のホール(ロビー)という位置関係。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 19:58:48.44
いくらリニューアルしても隠せないオフィスフロア天井の低さ
90年代のオフィスビルは有効高さが2.6M程度で圧迫感がある
それでも放送局ではないけどサンシャイン60は満室だから企業は考慮しない模様
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 10:27:10.15
>>204
>民放キー局最古の社屋
「本社」という意味なら確かにそうだけど(フジも数年しか違わないが…)
本社以外のキー局「旧社屋」で言えば、テレビ東京の開局時の本社だった
「東京タワーメディアセンター」がダントツで古い。
スタジオとしては閉鎖したけど、建物自体は閉鎖せずに使い続けてるからね。
あそこはいつまで使い続けるんだろう…

ちなみにテレ朝アークが1985年10月稼動、テレ東虎ノ門が同年12月稼動。
0213zapping listener
垢版 |
2020/04/13(月) 12:56:23.10
コピペの際は文字化け要注意
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:53:59.71
>>211
コロナで心が荒んでるな、外で散歩しとけ
>>210のレズの趣旨がズレているのは
スタジオ機能だけの建物は古くてもそんなに支障がない
TMCも30年近いが設備更新してバリバリ活躍

テレビ局となるとスタジオ機能以外に中継センターやマスター
報道や会社としての部署などがあり
建物の設計に余裕がないと時代に合わせた運用に無理が出る

それにしてもTBSの報道顔出しブースが気になる
なんでガラス壁にLEDをつけたのか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:54:20.02
なんやねんレズって
レスや
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 15:52:10.06
Nスタは報道顔出しブースをカメラスタジオという名称で呼んでるな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 15:55:34.31
テレビ新広島は外壁が完成
テレビカメラで映すとモザイク模様でおかしくなるデザインだ
放送局なのに酷い
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:00:33.22
>>221
TBSはラジオ報道ブースもあるから区別する名称でカメラスタジオなのか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:04:09.70
>>214
ガラスじゃなくアクリル板でしょ アクリル板にLEDはついてないよ
あれはアクリルにつけた傷にLEDの光を当ててるだけ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 18:11:14.20
>>222
いやだから、その場の勢いでそう(カメラスタジオって)言っちゃった
だけでしょって。
ホランが座ってる場所は普段「報道カメラ」って言われてるんだって。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:23:40.02
>>224
18時台は普通に報道フロアって言ってたから
ポロッと間違っただけやろな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:00:44.03
テレビ東京の社員が休みであっても制作会社と技術会社の社員スタッフは平常通りだろ
放送に何の影響もないわな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:09:10.51
>>229
そう。結局問題はそこ。

いくらテレ東本体の社員が2割だ1割だと言ったところで
そもそも社員だけで放送運行をしている訳じゃない。
番組によってはディレクターと社員Pくらいしかいなくて
あとはすべて外部スタッフということだってあるからね。
外部スタッフに感染が起こったら、それこそテレ東でもヤバいよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:53:36.88
派遣スタッフを切った報いが今来たねw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 10:37:54.82
でもテレビ東京HDが自主休業って言ってるね。ならPROTXやテクノマックスとかも休み?
マックスはマスターもやってるから、放送技術は出ざるを得ないわな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 10:57:28.77
>>233
ホールディングスはただの持株会社であり資産管理会社だから
ここが自主休業したところで、そこにぶら下がってるテレ東はじめ各社は
それぞれ別の基準判断で動くでしょうよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 12:50:15.16
tvkとかニューススタジオ狭いためか、News Linkが15分に短縮になり、キャスターも変則勤務に
KFBも3月からアナブースではなくて、ふくしまJchのセットから放送してる
地方局とかアナブースみたいな狭いところでやってるところ多いから大変
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:20.81
テレ朝が館内消毒するけどAbemaのニューススタジオはその間どうなるのか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:56:34.18
>>235
読売テレビですらこれだけ大がかりなのに、テレ朝で金土日とロックダウンできるのかな…
まさか、中継車をサブ代わりにするわけじゃないんだろうし。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:58:33.77
>>241
記事良く読んだ?
「生放送に対応する一部社員以外の出入りを原則禁止とする」って
書いてあるじゃない…
だから放送はちゃんとやるんだよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:24:25.59
「大分放送」社員ら感染確認 大分県で計50人 #nhk_news
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012389621000.html
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 03:02:49.81
>>243
ANNニュースをABCのスタジオから流すらしいな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 03:04:32.15
>>245
OBSはどうするか?RKBからネット受けで当座しのぎしかないかもしれん
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:43:43.04
OBS制作のテレビ番組変更のお知らせ
http://www.e-obs.com/
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:51.98
https://twitter.com/sakkurusan/status/1251370941554126853

ドリフ大爆笑のコント(1985年12月放送分)から。長さんが加トちゃんを追いかけて、スタジオを抜けてバレーW杯の看板が掲示された廊下を抜けて、
タワービルのロビーからモニュメント前に出てるけど、コントを撮影していたのって何スタ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0259zapping listener
垢版 |
2020/04/18(土) 20:01:32.66
バレーボールワールドカップは、フジネットワークの独占放送です。
番組の最後に入る告知を思い出した。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 21:02:06.77
>>258
乙です
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:01:06.19
2スタってひょうきん族とかドラマも撮影していたな。面積は他と同じ120坪だが、セットが搬入しやすいとかあったのかな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:58:59.54
>>263
80年代頃までは1スタと2スタがドラマ主体、3スタと4スタが公開番組主体だった気がする
90年代にはドラマや一部のバラエティ(みなさんのおかげですとか)が砧に移って、2スタは午前中の生番組で使われるようになったはず。
0265264書き忘れ
垢版 |
2020/04/19(日) 01:00:52.27
大道具搬入口と大道具倉庫が近かったからじゃないかな
2・3・5スタは結構近かった。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:21:50.96
河田町時代のフジテレビは1・2・3・4・7・10がすべて120坪で揃えられていて
5と9が100坪前後と少し狭く、6が250坪くらいの広さだったそうで。

1984年だったかな?にスーパータイムを始める時、報道用の7スタを
隣の9スタと用途転換して、7サブ9スタと9サブ7スタのたすきがけ運用に
なったと聞く。

また、1985年に夕やけニャンニャンが始まるまでは1・2・3スタでドラマの
収録もやっていたそうだけど、夕ニャン開始で3スタを専用スタジオ化して
バラエティ収録で1・2・4スタを使うようになってきたこともあって
ドラマ撮影に使えるスタジオを渋谷ビデオスタジオに求めたとか。
河田町末期にはTMCが完成してそこにもフジはスタジオを確保したので
局制作や共テレ制作のドラマは渋スタかTMCに移行したそうな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 05:24:41.31
>>267
テレビが儲かって今後も発展して時間の問題で全日放送になることがわかってた河田町の方が設計理念があったからかな
(じきに塞ぐことになったロビーからガラス張りで見えるマスターみたいなことはあったが)
まあ、予想を超える発展をして迷走するんだけど。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:40:07.63
というか、フジは積極的に舞台裏を見せたからかと。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:32:50.95
>>267
TBSは1991年に移転してその当時の旧社屋を知ってる人がスレ内にはいない
視聴者が知ってるのはドラマで頻繁にロケされた螺旋階段くらい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:58:23.63
>>272
1991年じゃないよ。1994年10月に旧局舎から現社屋へ移転した。
>>267が言うので、火付けの意味で社史とか知り合いに聞いた記憶をざっと
一ツ木通り側に2棟、左が本館(ラジオ局舎)、右が別館(TBS会館)
ラジオ局舎の下層部にTBSホール(立ち位置的にはラジオスタジオのひとつ)
中層〜上層階がラジオセクション(スタジオ含む)や管理部門、食堂など
現本社完成後も数年間は「赤坂メディアビル」として関連会社の本社など
テレビ「おはようクジラ」開始当初はこの1階に仮設スタジオを造って放送

TBS会館奥にテレビ局舎。1階がNVセンター、社会情報局、スポーツ局
2階が報道局、報道カメラ、CGセンター、ENGセンター
3階が手前からG、D、C、E、F、Hスタジオ、GとDの間に楽屋やメイク室
フジと違ってTBSは各スタジオ面積がバラバラでGの次に広かったのがCとH
Hはテレ朝クイズハンターや日テレドラマなど他局へも貸し出していたと。
間違っている所もあると思うので修正しつつ皆さんでお話をお願いします。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:08:03.97
>>273のつづき(間違っている所は直して下さい)
TBS旧テレビ局舎はHスタジオを他より先に解体されたそうだけど
そのHスタジオの敷地が現本社の敷地の一部になっているとか。
他に、現本社隣の赤坂パークビルの場所にはかつてゴルフ練習場があって
建設資金捻出のために土地ごと三菱地所に売り払った…なんて話も聞いた記憶
(ゴルフ練習場はその後緑山に更に広いものが出来ているんだとか)

Gスタの楽屋を挟んですぐ隣にDスタジオ(報道専用)があったのは
2階の報道局からなるべく動線を近くする意図があったのかもしれないが
サブは4階になるから、報道局からの移動は結構大変だったと思う。
報道は基本Dスタジオだったけど、23だけはEかFだったそうで
今の日テレzeroみたいに情報番組と同じスタジオを使っていたようだね

通常Gスタジオを使っている番組が、特番などで使えない場合はCを代替用
スタジオとして使っていたそうで、感謝祭後のスーパーサッカーや選挙当日の
アッコにおまかせなどはGの代替としてCスタを使っていたそう。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:14:30.55
>>274
スタジオ配置や各スタジオの面積は、Wikipediaに割と詳しく書かれてるから
そっちの方が正確なのかもしれないけど、聞く話ではTBSテレビ局舎では
ドラマ収録も念頭に置いて、全体的に広めのスタジオが多かったそうで
金八先生やムーなどかつての人気ドラマはGスタなどで収録をしていたそう。

緑山完成後はドラマがそっちにシフトしたため、外部に貸し出せる余裕が
できたために、TBS関連の泉放送制作がやっていたテレ朝クイズハンターや
生田スタジオ工事中でスタジオが足りなかった当時は日テレのドラマを
赤坂で収録させてもらったり…みたいな状況だったと時期的なものを単純に
考えると、想像できたりするかなと。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:18:02.65
>>273
Hスタはテレビ局舎側の別館にあったから外部貸出しやすいってのもあっただろうな。
ちなみにこの別館にはCBSの支局も入居してた。そしてビッグハット建設時に一番敷地に近い場所にあったから真っ先に解体された。
0278zapping listener
垢版 |
2020/04/19(日) 14:31:34.53
1991年はTBSがミクロコスモスのロゴに変更した年。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:03:14.19
Dスタのサブはスタジオと同じ3Fにあった。スタジオ内にアイドホール室もあって、今でいうプロジェクターの様に中継先などの映像をキャスタの横に映す当時画期的な手法を取った様。
水曜ドラマ枠の時間ですよや、寺貫、ムーなどはCスタに大掛かりなセット組んでた。
外部貸し出しもしていたHスタは労働組合との協定の深夜24時で終わるスタジオの対象外だったので、役者の都合もあり深夜にも使っていた。
ところで、局舎1Fにあった開局時からあったA.Bスタは80年代には常設機器撤去されたいたそうだけど、使っていなかったのだろうか。美術の動線的には使いにくかっただろうけど、何故?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:33:53.10
>>275
緑山ゴルフスタジオって名前の割に、今ってゴルフレッスン番組がなかったような…
あと、マップで見るとグリーンにTBSぶうのイラストが書かれてるだけど鼻に入るとホールインワン賞とか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:56:01.78
>>274
Hはマスターに繋がっていない収録専用スタジオだったしね。ちなみにHは第2テレビ局舎だよ。
このビルにはTBS映画社(現・TBSスパークル)のKスタジオもあった。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:57:14.22
>>279
AとBはオバケ出るし(笑)
美術倉庫が別で効率悪かったからだと思う。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:06:12.25
>>279
A,Bは狭かったのと、照明の落下事故があって死人が出たらしいから物置にしてたんだろう
河田町フジテレビでも死人が出たよな
0286zapping listener
垢版 |
2020/04/19(日) 20:37:41.50
>>285 ウッチャンナンチャンのやるならやらねばでの転落事故あったな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:03:14.77
>>283
昔の画像見ると今は大半の土地を森ビルに持っていかれたんやなとわかる
テレビ朝日はブルーシアターがあった場所に高層ビル建てるんだろ?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:11:55.98
>288
今の放送センターはNスタとCSのTBSニュース用以外は24時までだったとおもう
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:57:35.07
民放各局の報道ブースからのニュース
コロナ対策からかピンマイクからグースネックマイクに変更で
昔みたいにフロアの音が頻繁に入るようになった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:17:18.10
>>279
Dサブって昔は同じフロアにあったんですね。
所謂「ジャングルジム」と呼ばれていたセットが組まれていた当時…
1980年代初頭の時点ではフロアの上階、つまり4階にあったそうですが。

>>288,291,292
事前に放送が決まっている生番組と報道系スタジオを除いて
午前0時に照明の電源だけが落ちるようになっていると。

>>293
TBSの報道カメラは以前からずっと卓上マイクだったけどね。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 02:03:29.66
報道マイクはピンより卓上マイクのほうが管理がしやすいんだと思う。
ワイヤレスを使うと電池や電波、有線でも断線問題等がある
それに緊急時には付ける手間があるしね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 02:05:02.30
>>289
昔フジテレビで深夜に放送された空から東京を見る番組で他局にも関わらず六本木センターの屋上のダクトについて触れていた
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:49:23.47
>>273
Gスタの真下が報道局で、ベストテンで雨を降らす演出してたら報道局の人にめちゃくちゃ怒られたと、山田さんの本に書いてあった

報道局からDスタへ移動する際、階段で移動するくらい距離が

You Tubeに上がっていたが、ビッグハット建設中にTBSビジョンが入る別館があった
(赤坂 昼の長い散策散歩という動画の21分部分に)
0299sage
垢版 |
2020/04/20(月) 11:38:19.15
阿川佐和子さんが23だったかな?キャスターだったころ増築増築のTBSの旧局舎で迷子になったと本人が言っていたなぁ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:54:27.75
日テレ麹町も建物間の階段が複雑でパヤオにハウルの動く城のモデルにされたり

それらを考えるとフジ河田町はよく考えて設計されていたんだな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:35:17.49
>>299
当時の阿川さんなら「情報デスクToday」じゃないかな。確かEスタジオだったはず。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 03:52:10.09
>>301
1989(平成元)年に23が始まるまでは「情報デスクToday」だね
23の2部はこの「Today」の枠をそのままリニューアルしたものだし
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:28:23.83
HBC会館に「増築時に壁に埋没させられた階段」があるらしい。かつて田村英一元アナがブログに載せていたんだが、今は無い。
恐らく守衛室横のこれ(GoogleMapより)。
https://i.imgur.com/hJNNGKX.jpg

放送局が迷路なのはテロ対策だなんだと言われているが、単なる増築の不味さだと思う。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:28:08.61
>>303
昭和30年代前半はテレビ放送が事業として成り立つか
分からなかった時代だからな
最初からでかい社屋なんか建てられなかったわけ
HBC会館は先にテレビスタジオ部分を建てて、ラジオとか事務所は後で建てたんだよな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:49:56.82
>>305
増築を繰り返していくと、地震の時にはその接合部に負荷がかかって
建物に多少のダメージを与えることもあるよね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 04:55:17.42
局のロゴの話出ていたか、HBCってライト1台1台にロゴが入っている(しかも旧ロゴ)。これって他局はどうなんだろ。
https://i.imgur.com/Z41g86I.jpg

恐らく新社屋はLED…だろうな、ドラマ撮る気無いなら。なおNHKはホリライトだけLEDにする模様。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:41:56.24
>>309
8フジマークの沖電気の奴はなんだろう
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:25:43.74
沖はFSSも造っていたのか。HBCがかつて沖のステレオミキサーを入れていたのは知っていたが。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:03:19.98
ラジオパラダイスの虎太郎か。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 02:20:04.32
UHB非公式YouTubeチャンネルのアナウンサーかくれんぼ企画でUHB社屋内がかなり晒されてる
最近1スタサブ設備が更新されたとのプチ情報もあり
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 05:14:50.82
>>316
晒されるというか社内紹介的なVっぽいな。というかUHBなんか道内局でも狭い部類なのに。HTBが新社屋に移転したから。
制作・報道両方更新したっぽいな。UHBだから全館IPにし、スイッチャーもソニーのXVS-8000か9000入れて、両サブをリソースシェア運用にしたかな。

大型中継車どうするんだろ。17年くらい使っている。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:36:42.78
そういやカメラはまだ更新されてなかったな。
技術的に保守的な道内局において、UHBはベーカムを1984年に導入するなど新しもの好きだしな。局内基幹もIPにしたし(HBCは12G-SDI、HTBはHD-SDI)。

となると、大型中継車導入とともにスタジオカメラも更新。HDC-5000シリーズを入れてスタジオと中継車共用化するだろう。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:32:10.30
>>314
ラジオパラダイス、何十年前だ?
河野虎太郎、なんかの番組のエンドロールで見た。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:14:25.08
>>321
>ラジオパラダイス、何十年前だ?
事実上の「廃刊号」は1990(平成2)年8月号。
その後も臨時復刊とかラジオライフ臨時増刊の扱いで
何度か出てはいるけどね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 19:59:44.63
BSの報道1930で岡江さんの訃報を伝えたときに「はなまるを放送していたスタジオからお送りしている」って言ってたけど、いまはEじゃなくてDを使ってるんだ。
グッとラックがFを占有していて実質Eでしか回せない事情もあるし、もともとBS用は二つとも地上波用より狭いからコロナ対策でというのもあるだろうし。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:34:02.25
ウォッチとベストタイムがCスタではなまるとジャストがDスタだったよね

>>323
という事はDスタは4K対応?
2K整備だとしてもEサブ(?)を日テレSKYサブみたいな使い方してるのかな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:20:23.51
>>320
ニューススタジオは白プロンプターから黒プロンプターになったから、更新したっぽい。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:49:22.94
>>323-324
知り合いから聞いた話なので、信憑性に疑問符はつくけど
いつものスタジオが狭すぎて感染予防ということでCスタジオに
セットを移してやってるらしいんだよね。

はなまるは開始当時こそDスタジオでやってたけど
朝ズバッ開始時にスタジオを入れ替えたのでそれ以降はずっとCスタジオで
やっていたそうだから、そういう背景を考えるとDではなくCスタだと思う。

Cスタなら4K対応はアップコンバートとかかも。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:26:04.34
サブがそのままBS、CSに接続できてれば対応スタジオになる

TBSの表玄関ってカメラを繋ぐ端子盤ってあるんですかね?
今日の情報7days見て思った
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:31:13.05
センスのいい映像を短時間で編集する方法
https://www.youtube.com/watch?v=k0TT4Tbf_Ec&;t=147s
Cinematic動画の撮影方法
https://www.youtube.com/watch?v=fN_WvVksx9Q&;t=127s
How to SPEED RAMP Effect !!!
https://www.youtube.com/watch?v=w9ETZ2c1mfI&;t=25s
Cinematic Vlog 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=sgywg_jv13I&;t=496s
SFの定番!ホログラムエフェクトの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=hsBCqZiU1H4
マクドナルドのCMを再現!?飲むアフターエフェクツのCMの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=XpC51cJGPuU
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:25:23.51
>>329
世界陸上
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:27:52.18
>>327
BSにはG以外の全サブが対応しているらしいね
ただSは地上波もBSも、CSマスター経由で繋いでるのかもしれない
地上波マスターには直接繋がってない可能性もあるね

>>329
TBSに限らず、在京局はいずれも社屋内各所にロケ用端子盤があるみたいよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:44:15.51
HTBって創世スクエア1Fピロティの柱に端子板ある。当然鍵付きなんだろうが。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:14:09.54
>>325
キャノンのプロンプターだね。
UHBはリモコン雲台(U-5EL)に載っけてる。
同じタイプのキャノン製プロンプターはNHKの定時ニュースやTBSのNスタジオでも
使われてるね、リモコンじゃなくて手振りタイプだけど。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:04:12.22
2020年3月4日(水)―3月3日発行  第65巻 第15620号

厳しい経営環境対応へ出来る事から推進
当面東北4局対象・支社機能の一部統合など
アンケート結果踏まえ課題抽出も並行作業
テレ朝、ネットワーク施策具体化・合意へ進捗
18〜25年度の8年間・2期に分け
事業収支・資金繰りなど各局中期計画集約
「悲観シナリオ」では全局複数年赤字予想など
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2020/2020_03html.htm

これはどうなんだろうね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:06:35.29
>>338
絶好調って視聴率だけの話でしょ
スポンサーは高齢者向けのテレ朝系は全く眼中に無く、それで売上に全然結び付いていない
決算でも前年度比66.6%のマイナス出したし、テレ朝系の地方局なんてもう絶体絶命レベルだわ

テレビ朝日が決算で大ピンチ!? 高視聴率でも売上高がダダ下がりの危機
「2020年3月期第3四半期決算 親会社株主に帰属する四半期純利益」
テレ東 前年比▼12.1%
日テレ 前年比▼16.4%
TBS 前年比▼18.5%
フジ 前年比▼19.1%
テレ朝 前年比▼66.6%
https://www.cyzo.com/2020/03/post_234694_entry.html
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:18:03.24
東北のテレ朝系のスポンサーはJRの支社頼みのイメージがある
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 14:11:09.40
本当はテレ朝こそ日テレ以上に老人切り捨てなきゃいけなかったのに
大株主の東映には絶対逆らえないからどんなに視聴率高くても営業に結びつかない悪循環なのね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 15:23:44.91
まさに東映ガマン祭り
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:27:13.33
かと言って日本テレビは大嫌いだけど。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 19:34:46.75
>>339
そしてそこに新型コロナウイルス感染症対策の甘さ(社員の急な体調不良における勤務体制等々)が
ダメ押ししてたり

結果としてテレ朝六本木社屋内で報ステキャスター富川アナ含め数名が新型コロナウイルス感染症の陽性に
同局の元穴でフリーアナの徳永アナはセーフ(陰性)?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:20:23.64
フジテレビは大型HD中継車も売りに出したのか
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:27:33.13
今、報道以外で中継車使ってるのは競馬中継くらいじゃね?
ちなみにフジもテレ東も先週から本社スタジオ使うようになったけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:32:15.70
プロ野球は無観客開催するとのことだが、テレビ中継に多くのスタッフ必要なので放映権料を期待するのは無理だろう
BSCSで細々やるくらい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:13:32.33
>>350
5000入れてるのは関西東通くらいか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:15:14.47
>>351
というか無観客だからこそ中継するでしょ。
広い球場に80年代までの様にカメラ5台程度にして。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 01:30:40.91
>>352
東通のR-2とfmtのFR6にも入ってるよHDC-5000
中継で5000入れるとしたらNHK、フジ、テレ朝、テクノマックス、HBC辺りかな
TBSは分からんけど、テレ東と日テレはHDC-2000だからまだ5年くらいは使うと思うし
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 02:44:28.25
メ〜テレがテレビ朝日同時ネットだった
じゅん散歩、中居正広のニュースな会を
打ち切りローカル番組の再放送、キー局ドラマ再放送で
埋めたのはテレ朝系は高視聴率でも売上に結びつかない事もあってコスト削減でしたのかな?
メ〜テレの土曜昼は再放送だらけになってる
広域局の基幹局でこれだから県域局はもっと大変そうだね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 02:57:50.73
>>358
そんな中でも静岡朝日は旅サラダ終わりから13時までローカルの情報番組を
やってるんだから、それなりに体力はあるんだと思うわ。
静岡は民放4局がすべて平日17時台にローカル情報番組やってるくらいだし
あそこの地区はおしなべてまだ体力あるんだろうな。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 05:40:50.93
>>356
HBCは更新して5年(HDC-2000/2500)だから、むしろUHBかもしれない。

>>359
HTB福屋キャップ曰く
「ローカル局は自社制作で人気のあるコンテンツを作り続けること。テレビ朝日系列では『自立力』が強く求められてきました。
比較的小さい局でも制作率が高く、それは他の系列よりも有利だと思います」
とのこと。
https://www.businessinsider.jp/post-209227

テレ朝系は平成新局でも帯ワイドやってたりするからな。キー局は何してんねんという話だけれど。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:31:52.19
>>360
山形テレビみたく自社制作が提言の広場くらいしかない局もあるからそこは何とも言い難いな。

むしろこの話なら大阪や愛知ですらマトモな帯ワイドも作れないテレ東系何やってんの?と言いたくなる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:37:58.48
>>360
HDC-2000・2500を新1スタに移設して、中継車をHDC-5000・5500に更新という可能性もある
こうなるなら4K対応になる新2スタと合わせて10台近くは入れるじゃないかな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:44:11.19
>>362
山形テレビは社員があずかり知らない事情で財政が傾き
キー局がそれを助けてもらえなかったと、フジ系列から移ってきた経緯から
平成新局以上に番組制作能力が低いであろうことは想像がつく。

>テレ東系何やってんの?
テレ東にはどこか「キー局の自覚」が足りないようにも感じる。
で、テレ東自体の基礎体力が在京他局より低いから、その系列局も同様に
基礎体力が低いから、自社制作は最低限なんだよ。
大阪と愛知はチャレンジするけど、金がないから長続きしないというオチも。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:48:52.88
>>364
そんな中で比較的上手くやれてるのが福岡のTVQというのも>テレ東系
北部九州は(建前上)広域放送じゃないし県域の狭い範囲でも人口密度が高いので、
TVQの規模でも自社制作が成立するんだろうね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:52:49.74
>>363
池上のプレスリリースだけど1、2スタは設備共通化らしい。使いまわしを考えるとカメラも同様と思われ。
https://www.ikegami.co.jp/archives/14516

となるとHDC-3500を5式ずつ入れて、2サブCCUに4Kコンバータを組み込む。そしてそれらは大型中継車に持っていってもそのままCCUに接続出来る。多分これで行くのかと。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:05:35.81
HOMEの場合、開局当初は報道も中国新聞主導で、
カープ戦中継もNETやMBSに依存するほど、制作能力が高くはなかったけど、
それでも高校野球広島大会の中継は制作して、
自社制作のバラエティも最低週1回の1本は作っていたな。
今の社屋は開局当初からのものに増築している感じだが。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:20:28.38
>>364
HTBが開局する時、当然フジとNET(当時)が系列入りを誘って来たが、面倒見が良かったのでNET系列になった。
1981年、HTB社長の仕手株失敗で倒産の危機に陥った時、朝日新聞、テレ朝、東映、ABCがすぐさま救済に入った。
もちろん基幹地区だからというのもあるだろうが、フジ系列にならなくて良かったかも。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:50:39.73
JNN基幹・準基幹局
HBC:今年10月完全移転
TBC:2003年B-site+今年6月新館
TBS:1994年放送センター
SBS:1970年新聞放送会館+2001放送センター
CBC:1998年放送センター+今年CBC会館改修予定
MBS:1990年M館+2014年B館
RSK:来年放送機能移転
RCC:
RKB:1997年放送会館
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:34:59.88
>>372
TBS 赤坂BLITZを閉鎖して公開スタジオに改造予定
カメラ倉庫だけ新設してBLITZ継続してもよさそうだが、、
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 22:53:14.55
TBS系列ってやたら新社屋に腰が重いよね
CBCみたくリニューアルでお茶濁す局が多いし移転を頑なに拒むよね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:12:33.59
>>372
RCC:1961年放送会館
ちなみに来年で築60年
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:42.15
MROはしばらく新社屋は建てないだろうけれど、仮にRCCが新社屋を建てたらMROも誘発して新社屋を建てるかも。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 05:33:41.26
>>377
CBCはあんな所に放送センター建てたし、本社周りはギューギューだし、会館リノベーションするしかなかったんやろ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:05:20.67
>>377
そういやJNN各局で一気に全館移転したのは、過去30年でTBS・RKB・RKK・SBC・HBCだけだな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:02:57.62
>>372
RCCを除けば、SBSの築年数が際立つ(本館は今年で築50年)
でも、本館からはテレビの送出機能がほぼなくなって、ラジオだけが残ってる
そのラジオだってスタジオの改修や新設を済ませてるし、正面玄関やロビーも
去年あたりに結構大規模に改修したから、まだまだ使い続けるでしょうね。

>>379,381
風致地区の本多町に居続ける限り、建て替えは無理でしょうね
風致地区の制約はかなりキツいらしいから。
それ以前に日テレ系の2局と違いCM問題の後遺症が未だに尾を引いてるから
いろんな意味で大変そうだと思う。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:19:41.84
>>384
MROの場合は移転するとしたら金沢駅西辺りになりそう。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 18:58:30.13
東京FMが今日から50周年でロゴを変更したけれどいい感じ
前のハートロゴは好きではなかったな
いまの放送センターは1985年の竣工
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:48:13.66
何となくTBCっぽいな。
確かFMセンター内のスタジオにカモメマークの内装があったはずだが、さすがに改装したか。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 22:15:46.32
>>387
FMセンターにも竣工から短期間だけだけどカモメマークと「FM東京」の看板が掲げられてた模様。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 07:23:35.50
>>391
放送機能はラジオ・テレビ全て移転のはず。
確かどこかに展開図があり、1階にテレビスタジオとラジオのオープンスタジオ、2階にラジオ局があったはず。
今の社屋に残るのは管理部門だろうな。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 17:27:46.24
公開スタジオとかコロナ影響で何年先に使えるようになるのか分からないだろ
それより緑山の老朽化スタジオを赤坂に集約したほうが余程有意義なのに
TBSは頭悪いな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:18:21.77
以前のスレでTBSの緑山への移転が検討されていたことを知ったときは驚いた。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:21:18.01
>>393
別に公開に限らなくてもいいんだよ
汎用スタジオが足りない赤坂にもう一つスタジオを増やすのが目的だし
ホリゾントが不要なら客入れしない番組の収録にだって使える訳だ

緑山だって増築や改築を適宜やってるから言うほどの老朽化はない
緑山に対してそれを言い出したら、生田はどうなる?
あそこだって古いところは1986年あたりに完成してるんだぞ
せいぜい6年程度しか違わないんだから
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:24:09.45
>>394
毎日放送が千里に放送機能を移転したのと同じようなことを企図していた
ようだけど、はなから無理筋ではあったよね。
あちらも結局大阪都心部に戻って今に至ってるわけで。

緑山は結局ドラマ主体のパッケージ専用になって現在に至るわけだけど
でも赤坂にはCスタクラスがもう1つあっても良かったんだよね
それがなかったからブリッツを公開スタジオに改装なんて話が出てくる訳で。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 19:15:52.45
TBSホールというかMBSの旧ギャラクシーホール的な感じやないかな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 21:27:17.38
(コロナさえ無ければ)需要高かったライブホール潰してまでスタジオにするとか余程スタジオに窮していたのか?
近隣のアークスタジオ使えなくなったのが痛かったのか?
近頃の新社屋でホール備えたのがABC位な気がするけど需要あるのか?
近い将来国際新赤坂ビル跡地手に入れるけどどうすんだろ?
そっちにマスター等本社機能移しで現ビッグハットをスタジオ棟にするのかな?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 21:34:41.35
釣りやろ
面白くない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 23:09:40.35
真珠の小箱とかで毎日と仲が良いイメージがあったので意外
奈良県の新聞シェアトップも毎日だし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:41:23.77
>>399
国際ビルはとっくに土地ごと取得してますよ
旧港信金本店跡地に建つヘキサゴンビルも一緒に

で、その土地建物を取得できたからブリッツを公開スタジオに変更して
新しいライブホールを国際ビルの場所に今後造るんですよ
だからコロナが落ち着いて金銭的に行けるタイミングになれば
国際ビルは閉鎖解体して、そこに新しいライブホールを造るんですよ

もっとも、新ライブハウス完成後にブリッツ閉鎖でも良かったと思うけどね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 15:42:05.83
砧撤退だからだよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 15:47:43.26
今はK1だけ。
K2はNHKが使っている。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 18:22:36.19
緑山スタジオシティとNHKは長期契約したのか
そうでなかったらNHK自身が固定設備を設けない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 18:35:08.90
渋谷から青葉台まで一本だからな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 18:35:34.39
放送センター建替えでいくつかのスタジオが犠牲になるからやろ。内幸町時代から外部スタジオを借りる等はしていた。

K2スタジオは200坪で、ドラマか何か撮るには照明が足りんのだろうな。その補足分をNHKで整備するのではないかと。
NHKは3層かつ120坪を超えるスタジオは光量不足だとして完全LED化しない。140〜150坪級の札幌や仙台すらホリライトだけが完全LED。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 18:36:51.26
>412
何故、NHKがスタジオ契約しちゃいけないの?
緑山スタジオの一つも長期契約で占有してるよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 19:22:10.13
>>417
NHKを国営と呼んでる時点でお察し
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:05:26.46
NEP等実際に制作を手がけるプロダクションがスタジオの確保を含めて担当するため、
全ての収録番組が砧を使うわけではない。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:13:20.33
緑山と砧を1つずつNHKに長期貸出してる訳なんだね
その結果ブリッツを閉めてまで別にスタジオ作るって本末転倒のような気が
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:17:12.44
帯番組を2F(DスタとNスタ)に集結させたのでCスタも普通に番組収録で使えるようになったね
と言っても設備更新で3ヶ月くらいは使えなくなりそうだけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:22:04.34
>>421
コロナのせいで更新が延期になるんじゃない?
今はCスタをリモート出演用のスタジオとして使ったりとか
(先日のTBSレビューで紹介してた)
BSの報道1930とかBIZスクエアを感染予防の代替スタジオにしてたりする
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:38:40.16
>>424
K1はMSCの機材(4K機材は収録の度赤坂からいちいち持ってくる形?)
K2機材はNHKのもの使ってるって事か
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:54:26.19
TMC関連ではA2スタジオが7月に4K対応になる模様
TMCでは去年更新したL1に続く2つ目の4Kスタジオ
https://www.kokusaihoei.co.jp/studio/
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 07:32:53.82
K2使えなくても
MBSも使ってるレモン使えばいいし
カンテレ管理だからって在阪局東京制作専用って訳では無いから
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 08:38:55.84
しかしTMCって200坪前後のスタジオが7つあって、しかもそれが
平屋というか同じ階に並んでること自体が凄いと思うな
さすが元映画撮影所だっただけあって敷地が広いな…と、今さらだけどね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 10:19:38.38
早い話、ケンちゃんチャコちゃんとか、あばれはっちゃくとか、コメットさんとか撮っていた所やろ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:18:36.50
TMCのスタジオ一つだけ昔の映画スタジオが残されてて外観ボロかった
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 15:21:10.46
Googleの口コミにRKC高知放送のスタジオ写真があるが想像してたよりも狭いなw
https://goo.gl/maps/og7kM6e5nzgZTA6G7
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 19:21:50.43
>>433
制作スタジオ潰して報道スタジオだけになったから。
新社屋建てるので恐らく改善されるかと。KUTVみたいに2層40坪スタジオを1つ造ればなんとか。

昔、このスタジオにPK-31Aをリモコン雲台に乗せて使うという、贅沢なことしていたんだがな。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 12:27:17.22
新社屋までの我慢
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 14:36:57.61
KUTVは40坪のスタジオのほかにも旧報道スタジオや「これスポ」みたいにエントランスで番組収録したりとスタジオ以外が使えるからね
Youtubeで「トロイカ 高知」で検索すれば旧社屋の玄関エントランスで収録してた番組が出てくる

RKCは頑なにスタジオ以外での社内収録をしない気がする
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 18:58:44.06
そもそも番組作ってないから。
でも現状のスタジオは狭過ぎるから、その3倍程度の面積は欲しいだろ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 19:56:12.83
>>441
イーストで思い出したが、フジの平成教育委員会をNHKのCT-101で撮ったことがあるな。
NHKだって大河を緑山なり、生田オープンスタジオで撮ったことあるし。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 21:04:36.60
民放キー局の番組を制作するのは番組制作会社と技術会社だからね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 01:23:00.91
>>441
MSCの砧スタジオか国際放映管理のスタジオのどちらかでしょ
レモンは関テレ以外の在阪はほぼ使わないんじゃないかと思う

>>445
NHKだってエンプラ発足以降は外注制作が多いよ
外注になると、NHKの番組であっても外のスタジオ使うし
民間の技術会社に技術発注するよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:17:09.29
>>446
チコちゃんに叱られる は共同テレビが制作関与だよね(当初フジテレビに持ち込んだが断られ
NHKに持ち込んだらOK→大ヒットという)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:48:05.96
そもそもチコちゃんは放送センターで撮ってるやん。
新局舎批判厨に見せてあげたいくらいに汚い壁と床ね。よくあの床でペデを転がしてるわ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:15.42
>>446
湾岸スタジオ稼働前はレモンスタジオ収録多かったわ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:31:48.36
フジが砧のA1とA2を使っていた時は当然ながらA1とA2を基本的に使ってけど、スタジオ運用によってはL1・L2・K1・K2も使っていたんだよね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 11:33:02.47
>>441
ケンミンはテクノマックスだけど
ダウンタウンDXやプレバトに一軒家等MBSABCは国際放映か
深夜ドラマは作品によりスタジオが違うけど
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 20:45:02.09
ハウフルスはテクノマックス(特に芝公園→TMC A1)にこだわってるな
けどボキャブラ天国の初期と末期は渋谷ビデオスタジオ使ってみたいけど

>>452
初耳学はレモンスタジオ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:14:39.35
>>453
ytvハウフルス枠
芝公園→多摩スタジオ→芝公園→TMC

コロナ関係無く TBSは23区外で都内にスタジオ持った方がよかったのでは
MSC砧1つに減らされたし
番町だって地下に2つくらい多く作っていた方が
生田に行かなくても大セット必要ないドラマに使えたものを
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:15:33.46
三密状態緩和で今までリハーサル室や単なる部屋で収録していた番組が
アフターコロナでスタジオ使うようになるのか
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:41:01.46
とはいえ特別警戒区域はまだやん。しかも解除される福岡含めて、それらの地域でほとんど番組制作を行っているという。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:09:47.37
>>459
それはないと思う

都内の局が都外にスタジオを造るにしても、生田や緑山は
パッケージものを収録するために広い敷地が確保できたから
そこにスタジオを構えている訳で、東京都心からの距離も
ギリギリ行けるレベルだと思うよ。

もう少し離れちゃうとそれだけで出演者もスタッフも行きづらくなって
稼働率が落ちて採算が取れずに閉鎖解体になるのがオチ。
読売テレビ多摩スタジオという前例がちゃんとあるからね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:13:34.52
>>459
ごめん。勘違いして否定する文章になっちゃった。
460で書いたように、生田緑山はたまたままとまった土地を確保できて
そこを維持できているということで。

459の言いたいことと真逆の文章を460で書いてしまって申し訳ない。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:00:26.68
TBSの緑山は本社移転も兼ねてあれだけの巨大な土地をもっていたが、
結局報道や営業には不便なだけなので本社は赤坂に残した。

日テレの生田はまた違う経緯で、元々はよみうりランドに隣接した公開番組用のスタジオだった。
70年代を境に公開番組が現象し、今の収録番組用の拠点という位置付けになった。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:07:55.91
東映大泉は変えたくないだろうけど
調布日活や角川大映がTMCみたいな形に出来ないか
やすらぎの刻は角川大映だったな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:12:42.09
デジタルシネマ化で映画撮影も4K8Kに
切り返しだけでなく、パラ回しが常識になればテレビスタジオ共用化もありえる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:18:59.54
後NHK新スタジオがニュースやラジオスタジオ除けば
どれくらい広いか いくつ出来る予定か分からないけど
民放に貸す可能性も有るかも
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:18:39.21
>>468
テレ朝の木曜20時代は東映京都で撮影してるやろ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:23:24.78
>>472
科捜研は東映京都。今の捜査一課長は東映東京。
捜査一課長は遂にストックが切れたらしく、過去の再放送をテレワークコメンタリー付きでやるらしい。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:26:34.35
>>471
東海テレビの昼ドラマは、泉放送制作の分だけが緑山だったって
聞いたことあるけどね。

>>473
六本木センター閉鎖→新社屋稼動までの間は、まさに散り散りになって
業務を続けてた感じがあるよね。
本社がアーク森ビルで、六本木にあったオフィスは神谷町の森ビルを一棟借り
グランドスタジオは東陽町につくり、中規模スタジオは四谷に2つ造って
そこで捌けない番組は都内の貸しスタジオに分散させたとか色々あったようで
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 23:40:57.66
>>476

四谷スタジオはテレ朝退去後
借り手が契約解消したりで数年前まで手付かずだった
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 15:51:54.84
MBSは去年千里丘から完全に引き払っていたんだな。アーカイブやセットの倉庫は茶屋町に集約したのかな?
跡地にはLIXILビバがホームセンターを出店する予定だが、コロナ禍でどうなることやら。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 15:54:19.37
>>480
有名だったのは100万円クイズハンター
テレ朝番組なのにTBS赤坂旧テレビ局舎Hスタジオで収録していた。
番組の立案もおそらく泉側から。当時視聴者参加クイズを多く制作していたTBS出身者ならではだろう
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:56:53.80
日テレ・・・日企
フジ・・・・共テレ
テレ東・・・PROTX、メディアネット
テレ朝・・・VIVIA(テレビ朝日映像)
TBS・・・スパークル、泉放送制作
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:33:52.93
>>474
来週21日放送分から?

先月のドラマ撮影中断ニュースで
再放送&セレクション放送になった作品の中に一課長シリーズの名前がなかったので

>>480
サンデーモーニング も泉放送だよね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:35:38.97
>>483
日テレはAX-ONとイカロスだろ
あとフジはNEXTEP、テレ朝はJCTVやMMJ、テレ東は日経映像がある

それと泉放送制作はTBSの資本下にはない(同様にテレビマンユニオン、イースト、TIXEもTBS独立組)
テレビ東京メディアネットは番組販売会社であって制作会社じゃない(フジでいうところのFCC)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:44:21.20
>>483
日企→NTVの大物プロデューサーだった赤尾健一が創業。
息子の赤尾武俊は「三宅裕司の天下御免ね!」や「笑っていいとも!」にも出演。あのタモリすら「お父さんが大物なので悪く言えない」と話すほど。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:08:43.80
>>481
2007年竣工だから読売テレビ多摩スタジオのように短命の放送施設だね
アーカイブの用途としては郊外で十分だけれど売却だから財務上の理由だろう
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:10:39.82
イーストってTBSよりフジじゃないの?
フジが絡むのは日本テレワークとジャパンプロデュースがあったけどどちらも悪辣なヤラセ起こしてしまったな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:21:00.18
日本テレワークはネクステップとなりBSフジプライムニュースを制作している
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:22:52.50
>>488
そんなこともないでしょ。
フジとの関係なんてやっぱり猫が好き以降って感じだし、それ以前はTBS、毎日とかテレ朝、ABCでしょ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 22:08:35.42
>>481,487
ミリカセンターって撤収してたんだ?
アーカイブ機能として残すみたいな話だったけど、結局なくなったんだね。
茶屋町に全集約と言ったところで、あそこもそんなに広くないから
早晩スペース的に行き詰まりそうな気はするね

>>493
>ほぼナベプロ
ザ・ワークスってのもあるね
あそこの中堅どころが独立して今はK-maxという会社もあるけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 22:18:09.31
テレビ局失敗社屋・建物ランキング
1.フジテレビ湾岸スタジオ
2.スピカ
3.NST現社屋
4.RSKメディアコム
5.MBS千里丘
6.めんこい水沢
7.tvk MBC
8.ytv二代目社奥
9.日テレ汐留
10.OTV新社屋(計画)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:21.72
>>499
会社商標でどこか取ってるかも
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:25.67
>>502
最大の失敗作はむしろこっちだろ

・読売テレビ多摩スタジオ(都心から遠すぎて稼働率悪すぎた)
・WOWOW放送センター(映画中心の編成でスタジオ自体が無用の長物化)
・テレビ朝日四谷放送センター(新社屋建ってから用済みに、貸しスタジオにするにも中途半端)
・BS朝日原宿コロンブス(ABEMAの開局がもう少し早ければ売らずに済んだのに勿体ない)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:33:01.04
千里丘って失敗になるのか……?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:52:48.21
>>502
テレビ静岡メディアシティビルと、HBC旭川放送局と、CBCクア・アルプと、MBSスタジオUSJと、RKBのゴーカート場が無い。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:23:24.48
秋田、福島のNHK

国鉄用地再開発名目の市の施設間借りになってしまい独自性が無く制約がでかい建物に
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 01:04:31.12
>>505
デジタルエイトビルという骨の髄まで吸い尽くした関テレ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 02:17:21.98
逆にテレビ局の社屋として成功例って何だろうな。
河田町時代のフジとか在道局で未だ建て替えも移転もせず乗り切れるSTVとかか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 02:48:46.12
>>511
なんでもかんでも言いがかりやん。札幌の様な区画の狭い街はしゃーないわ。HTBの平面図見たら「そりゃNHK逃げるわ」と。
NHKは全国のコールセンターを札幌に集約するし、NHK北海道自体の機能を札幌に統合するから、創世スクエアでは無理な話。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:39:16.09
>>502
>フジテレビ湾岸スタジオ
これのどこが失敗なのか、具体的に教えて欲しい
>MBS千里丘
大阪都心から離れていた以外に何が失敗だったのか、これも具体的に。
>めんこい水沢
これは政治的妥協だから仕方ない
むしろ青森朝日みたいに本社には40坪程度のミニスタジオで良かったよな
で80坪程度の地方局で平均的な広さの汎用スタジオを盛岡に造っとけよw
>tvk MBC
テレビを知らない素人が設計した完全な失敗作。むしろここが1位でもいい
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:41:35.29
>>499
>>503
他にも色々あるぞ

フルハウス→ハウフルス
イカ天スタッフなどの薬物事件絡みで小手先だけの社名変更
タキオン→ドラゴンフライ
ここは薬物だったか、素敵にドキュメントのヤラセかどっちかだったな
時空工房→フラジャイル
ここは何だったんだ?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:53:35.49
>>505
>読売テレビ多摩スタジオ
東京の地理を知らなさすぎるのにも程があるw
京王若葉台の今テレ朝がアーカイブ棟建てたあたりに造れていたら
今も結構重宝していたはずなんだけどなぁ…
>WOWOW放送センター
スカパー!の東陽町とどっちが無駄か、よーく考えてみようw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:02:15.95
>>505,507
>テレビ朝日四谷放送センター
六本木センターの補完でもあったけど、当時生番組が増えてたから
むしろアークの補完という意味合いが強かった感じだよね
実際、トゥナイト2とか、朝まで生つるべなどの特番は四谷でやってたしね

ただ、四谷の規模が広かったとしても、結局六本木本社とアークの2拠点で
十分だっただろうから、どのみち手放していたんじゃないかと勝手に想像
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:03:19.21
>>500
ミリカの場合、隣接するゴルフセンターも営業をやめた。
これでかつてはボウリング場やプールなどもやっていたMBS関連企業のミリカスポーツ振興は
全事業を終えて清算かな?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:07:44.40
>>520
それにしたってあんなドラマ用に作られたスタジオがあんなアクセス悪いとな…
スタッフもそうだし、キャストも不便…。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:13:18.57
いや、創世スクエアも当初の設計(1〜4FがNHK、その上がホール)は良かったんだが、共産党が「ホールまでの動線が長い」とかグチャグチャ言ってきて、
結局今のような設計になり、スタジオは狭くなるわ、美術搬入が面倒臭いわ、何フロアにもオフィスが分散するわどうしようもなくなった。
あれは北海道の拠点局とは言えないぞ。反NHK厨はいくらでも言いがかりつけるだろうから、これくらいにするが。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:33:40.11
NHKはうん二
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:53:16.64
そもそもテレ朝は郊外に200坪級1個と100-150坪級3個くらいのスタジオを作って
新社屋完成後にアークを手放せばよかった。
建て替えとBS開局が同じ時期に重なってのに、それぞれ別々に計画してたままなのがマズかった。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:28.15
>>526
そう
新社屋できて速攻手放した
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:23:47.41
>>528
テレ朝はドラマの撮影を東映とかでやってるから
郊外にスタジオを持つメリットがない
報道やバラエティは都心に近い方が便利
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:09:21.57
別にアークヒルズと床面積と現在の六本木ヒルズとなる部分の床面積の等価交換だからテレ朝の協力無しでもアークヒルズは完成していたぞ
多分テレ朝が乗り気じゃ無かったらテレ東に声が掛かっていて、グランドタワーの機能が数十年前倒しでアークヒルズに完成していたたけ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:48:24.25
>>533
それは発想が飛躍しすぎてるよね

>テレ朝の協力無しでもアークヒルズは完成していた
それは、ほぼ確定していたあの敷地の設計をテレ朝との合意を受けて
急遽一部変更したという話もあるから、まあその通りなんでしょうけど
>多分テレ朝が乗り気じゃ無かったらテレ東に声が掛かっていて
テレ朝アーク放送センターの稼動とテレ東虎ノ門社屋の稼動はかなり近い時期
(テレ朝が1985年10月、テレ東が同年12月)ではあるが
時期を根拠にした推測なら、それは妄想の類じゃないかと思うよ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:26:07.66
>>533-535
そもそもテレ朝がアークに進出したのは元々の本社を建て替えたくても住居地域指定だったから、
区画ごと再開発しないとどうにもならなかったから。
それで当時アーク計画を進めていた森ビルに話を持ちかけたのが始まり。
つまり森ビル側から声をかけるなんてことはない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:27:58.85
>>532
木9や金土のナイトドラマとか非東映のドラマ枠もあるんだよ。
それを収録できる環境が自社だけだとアークAスタしかなく、必然的に外部に依存する。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:05:42.23
>>536
いろんな文献を見ると、建て替えよりはまずマスターの更新という話が
出てくるんだけど、結局は老朽化した社屋でマスターだけ更新しても
無理があるよね。

>>537-538
ただまあ、アークでドラマを撮るにしても、そもそもが生放送向けの設備
として造られた場所だから、近代化工事をしたところで限界はあるだろうね。
現本社の1スタ2スタはドラマ収録も念頭に置いて設計されたとも聞くので
東映以外のドラマはアークか現本社か、どちらも無理なら砧で撮ればいいし。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:23:33.03
>>539
テレ東の六本木三丁目移転もまずマスター更新ありきで、
でも天王洲スタジオを建てて16年しか経ってないから新社屋には時期尚早で
結果テナントビルに移転ってことなんだろうね。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:22.34
テレ朝って第1スタジオでも在京局では小ぶりな245坪で、
しかもMステのような毎週公開生放送があるから
フジの湾岸やTBSの緑山みたくドラマだけに使えるスタジオはないからね。
だから若葉台も何でスタジオ作らなかったのと思った程。

当面先になるけどもし六本木五丁目再開発で四代目社屋を建てるなら、
かつてのアーク時代みたく報道系とマスターを移して
今の社屋は六本木センター時代のように収録に特化しそうな気がする。
現社屋に移ってもうすぐ16年。アークで報道やってた時代が18年間だからそろそろとは思うが。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:37.40
今のテレビ朝日本社はスタジオの空いたスペースに事務室があるようなものだ
結果として事業会社のEXタワーを建設することになった
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:34:15.33
>>540
テレ東は自社所有の建物を持たず、常に賃貸物件を渡り歩いている。
初代本社は日本電波塔(今のTOKYOTOWER)が建てたビルに「入居」
2代目本社は日経が建てた「日経電波会館」に移転「入居」
そして3代目本社も住友不動産のオフィスビルへ移転「入居」
天王洲も本体所有ではなくテレ東子会社の所有。自社所有の建物はない。

>>541-542
テレ朝は元々の計画が弱かったから、完成時点で本社社屋へすべてを
まとめることは不可能だったんだよね。
かといって周辺の事情を鑑みると巨大なビルは無理だし、難しいところだね
若葉台はアーカイブと美術倉庫という目的で土地を確保し建設しているから
最初からスタジオ機能は頭になかったそうだよ。実際敷地は結構狭いしね。
でも場所を考えると生田緑山とそんなに離れてないから理想的ではあるよね。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:39:35.03
放送技術誌にはテレ朝第1スタジオの設備更新の稿で「ドラマ、音楽番組、バラエティ、各種大型番組といった弊社のフラッグシップスタジオ」と記述しているな。
東京にしては珍しいガラパゴスな使い方しているな。RKBやHBCが日曜劇場作っていた頃のような運用形態。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:29:48.28
麹町は番町スタジオ以外再開発の用途決まっていないんだろ?
どうせあんな所に商業施設持ってきても流行らないから日テレ、TBS、テレ朝共同のスタジオセンターとか建てればいいのに
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:57:22.59
番町は日テレが土地をかき集めて長期的に再開発する方針。
旧社屋跡地はオフィスビルが立つが、日テレが戻るのか貸しビルにするかは明言されていない。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:10:11.24
>>482
100万円クイズハンターはTBS系列の地方局ではIBCとRKKが放送していた。
当時のテレ朝は系列局が少なかったからね。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:13.25
今日の笑点はスタジオ?それともリハ室?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:07:45.24
>>550
番町の楽屋かリハ室か会議室じゃないかな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:22:12.02
>>554
スタジオだと稼働する人が増えるからみつを避けるためにリハ室?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 13:06:53.14
>>557
恐らくRKCのロゴ上の無窓部分がテレビスタジオかな。
とはいえ9階建てで5700平米とは随分ヒョロ長いビルだな。

>>558
容助おじさん
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:38:02.06
>>508
>>RKBのゴーカート場が無い。

ダッジェムカーのコースか・・・
跡地にセントラルホテル福岡が建ったが数年前に閉館。

解体されて今はJR九州の老人ホームが建築中。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:32:33.42
>>560
2〜3階の奥も窓がないな
全体的に窓が少ない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:25:55.78
>>566
TSSの建築面積は1,760平米。
HBCの建築面積は1,485平米だから、HBCと比べるとまだ広い。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:13:45.42
>>549
一時、ACジャパン(当時・公共広告機構)のスポット流していた時期だが。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:43:12.44
各社に出入りした業者だが、昭和40年前後に建てられたラジオ・テレビの兼営社の単独社屋は大体いい。
ABCはテレビスタジオが3つ並んでサブも同一平面だったし、RSKの丸の内社屋も
いい。事実上の5階建てでエレベーター1基は?だが。この時代の社屋は顔出しの長尺ニュース
なんてなかった時代の設定なので、報道さんは動線が大変だけど。MBCの社屋は建て増しばかりだけど
玄関ロビーは東郷青児の壁画があって気品があるよ。汎用スタジオは大きくないけど、昭和の終わりに報道センター棟を作ってカバーできている。
ローカルは報道情報系に注力すべしという経営思想が結実している。放送局って現場と事務系は日常で交流ないから
別棟でそうぞれが快適ならそれでよかった。あとYBCのマスコミビル時代のスタジオも広くてびっくり
した。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 04:51:26.48
HBC狭いけれど、3Fにテレビスタジオ2杯、2Fに報道制作と顔出しスタジオ、
1Fに車庫があり、それらが螺旋階段で繋がっているから、
昔よりも動線が良くなっている例もある。
0575574
垢版 |
2020/05/21(木) 21:22:43.63
アンカー間違えた
>>573
カメラに「No.6」と書いてるから2スタのカメラをそのまま1スタに代替しただけ
HDK-790GXは1・2スタ合わして7台入れたからNo.1から4は1スタでフジノン黒レンズ、No.5から7は2スタで旧社屋から移設したキヤノン白レンズ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 08:50:02.27
>>577
Dスタじゃなかったっけ?サンジャポもそうだけど、平日に使うひるおびとグッとラックのセットがあるからその前に無理やり建て込んでるのでは?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:18:10.45
>>579
一時的に別のスタジオにセット移せないか
ニュースブースから離れると速報が遅くなるデメリットが有るか
前のTBSテレビ局舎は報道局とニュースタがかなり離れていて、
緊急の際にその距離がネックとなっていたようだけど。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:07:19.54
>>577-579
コロナ渦で一時期Bスタジオに移動していたこともあったようだけど
今はDスタに戻ってる。
ちなみにDスタは金曜のひるおびが終わると月金帯のセットを一旦バラして
倉庫へ移動させた後、土日の報道特集やサンジャポのセットに入れ替えるよ
で報道特集終わりで報道特集のセットを撤収してから、搬入だけしていた
サンジャポのセットを本格的に建て込んで、OA後にまた平日用へ戻すと。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:09.69
>>580
旧テレビ局舎時代、報道局がGスタ直下の2階にあって、報道用のDスタが
Gスタの並び(3階)にあった。サブはもう1階上の4階。
緊急時の対策として、スタジオ技術やサブ技術はスタジオ近くに控室を置いて
そこに待機していたし(今もサブ近くに技術控室あるけどね)
Dスタへ行かずとも対応できるように報道の隅に報道カメラを置いたりしてた

現社屋になった当時の報道カメラはNスタジオのメインセット裏手にあったが
その後、もっとヘッドクオーターに近い場所がいいとなって移動したけど
フロアのレイアウト変更でまたスタジオ手前に移動して以前に近い形へ戻った
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:54:20.83
某国営放送のさだと泉谷の生放送 特番で女子アナがリモート出演していた場所はどこの番組のスタジオかな?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:03.12
>>583
報特セットやけに狭く感じるのはそういう事か
>>584
強啓キャスターだった末期を除いてテレポート6では
ニュースと言うより関東ローカル情報番組のテイストだったからか
メインキャスターの居るスタジオとは別に、TBS報道局内のキャメラから、
ニュース担当キャスターが最新ニュースを伝えるコーナーも有った様だね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:32:44.73
>>586
それだけでなく、お昼の「3時にあいましょう」でも野村泰治さんが
「それでは報道フロアからニュースです」と言って報道局からの映像が出て、
五味アナとか松永アナとかが出てきたよ。

1980年に旧テレビDスタジオを報道専用に改修したのだけれど、
せめて報道サブB卓を報道フロアに置けば良かったが、
一つのスイッチャ(TAKS-1000)をMKで分割しているようだから、
当時のアナログスイッチャでは距離的に無理か。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tvtr/4/29/4_KJ00001963143/_pdf/-char/ja
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:01:23.27
>>587
3あい本編は科学技術館スタジオだったな
料理天国やアイアイゲーム→TVプレイバック(フジ、千代田企画)などの番組の収録に使用された。
2018年まで、はやく起きた朝は…(フジ、千代田企画)やTOKYOMXの一部番組収録などに使用されていたそうだけど
老朽化ではや朝はTMCに移った
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:14:16.06
科学技術館のスタジオってSD時代末期に独特のカメラ使っていた
日立か東芝だったかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:46:13.96
>>590
確か日立だったはず
HD化でHDK-790Eに、そして数年前にソニーのHDC-1600のビルドアップに更新したんだよね。
HDK-790Eはペデスタルやレンズとか見る限りだと渋ビデの移設かな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 23:18:44.05
>>591
ソニーパナが流線型だった頃にやたらカクカクしたデザインのカメラだった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 00:08:27.72
>>586
セット自体はそんなに狭くないはず
583のように平日帯のセットはすべてスタジオの外に出されてるから
ただ、報道特集NEXTの時のセットに手を加えて今も使っているから
そういう意味での「変な奥行き」が狭く感じさせているのかも知れない

>>587
野村さんが司会だった頃の3時にあいましょう当時、報道局はかなり
雑然とした環境だったようで、報道カメラも本当に報道局の片隅に
防音用のアクリル板で区切っただけの場所だった
報道局自体をリノベーションしたのって、1987年頃だったかと思うけど
それ以降はスタジオ然としたブースに生まれ変わった

>>590-592
日比谷シャンテにあったTBSスタジオも千代田ビデオ管理だったからか
あそこでしか見かけない、日立電子のカメラだったよね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:32:19.62
>>545
県跨ぎ移動自粛で生田が神奈川県にあるという盲点が有るから
わざわざ生田で撮影するまでもない収録番組用で番町第二スタジオが有っても良いけど
日テレと関係が深い調布日活撮影所の老朽化部分をTMC方式で建て替えればいいか
TBSだって都内収録専用のTBS砧 
緑山有効利用策で1つNHKエンタープライズに譲ってしまったけど
赤坂再開発まだの所に収録専用作って
TBS砧はスケジュール上緑山で撮る必要無いドラマに特化する形かな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:33:12.46
>>596
結構色々妄想入ってるっぽいけど
緑山(スタジオ棟)は基本ドラマに特化した場所
砧は赤坂からこぼれたドラマ以外の収録場所
K2をNHKに譲っているのは渋谷建て替えの代替として長期レンタル
つまりは国際放映から見れば(各所承知の上での)又貸し
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:34:30.09
>>591
日立国際電気は初の国産テレビカメラを製造した芝電気を源流に、
日立電子を経て2000年に日立国際電気になったのだけれど、
今ではスタジオカメラはあまり日本では見かけなくなったな。
せいぜい大阪・名古屋以外のNHK拠点局の汎用スタジオぐらい。
STVが日立SK-120からソニーBVP-700に更新したら、やたら画質良くなったのを覚えている。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:37:44.45
>>545,596
同様に日テレもドラマは生田、ドラマ以外は番町という使い分け
ただ、TBSで言うところの砧のような場所が日テレにはなかったから
生田に3つあるスタジオの1つをドラマ以外でも使用している

ただ番町の運用が始まっているから、ドラマ以外は番町へのシフトが
進んでいるのは確かで、受けサブなしで番町から生放送も可能だから
バラエティーの生放送もやりやすくなってる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:40:36.03
>>599
日立電子のカメラと言えば、日テレ麹町の完成当初、GスタとKスタで
使っていた、細長いタリーのカメラが印象に残ってる
あとはSDTで長く使っていたものとか、TBSのシャンテにあったカメラかな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:02:07.63
>>602
敷地面積で言えばその通りだけど、最大スタジオの床面積では
番町とほぼ等しくなったよ(生田は260坪、番町は265坪)
生田は脆弱な環境にあった麹町のカバー目的で今の規模になっているけど
スタジオ稼働率という面を考えれば、今後もドラマ以外で使うことは
少なからずあるんだろうね

>>603
天王洲は稼動当初から外部にも貸し出しているので、TBSが使うのも
別におかしいことはない
今だってテレ東以外が使うことはあるそうだし
アークだってテイクシステムズ管理の時代には他局が色々使ってたからね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 15:37:55.32
>>604
役者タレント行き帰り的に生田は良いんだろうけど
緑山完成当初は遠過ぎるからって渋谷ビデオスタジオ使っていたTBSドラマも有ったし
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:53:20.26
>>605
その当時の渋スタはフジの資本が入る前だったからそれもできたし
当時のビデオ収録可能なスタジオは限られていた
そういえば東映大泉では同時期フジのドラマなども撮ってたね
今はテレ朝のドラマ撮影に使われるイメージが強いけど

>>606
番町はあくまでバラエティー系を中心に本社で収録できない番組の受け皿
S1とS2だけで収録は回せないから番町がドラマ以外収録の拠点になる
極端な話、グランドスタジオが2つできて、旧Kスタクラスも1つあるから
公開収録はほぼ番町で回せる
あと受けサブなしで番町から生放送できるようになったのも大きなメリット
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:44:46.24
なにかと批判される日枝が建設を推進したフジテレビ本社ビルと湾岸スタジオは良い構成してる
お台場はへき地でも田舎の不便さとは違う
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:00:59.33
>>608
そうですよTBS緑山と一緒です
東京都心部が何かなっちゃって本社での放送業務が難しくなった場合
日テレは生田、TBSは緑山に集まれる社員が集まって対応するようです
ただ、テレ朝若葉台にはそういう機能はどうやらなさそうですがw

>>609
本社至近に関連施設を集中させるのは利便性も良いしうまいと思うけど
湾岸部は液状化の危険があるので、神戸サンテレビみたいに大規模災害時には
まるごと孤立する危険性はあるかと
まあもしそうなったとしても、何らかの対応策はあるんでしょうけどね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 03:59:22.97
フジは立地がアカンと散々言われているわな。
NHKなんか地盤固い所選んでいるのに、何故台場なのかと。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 05:02:06.12
>>611
それは別にフジに限ったことじゃない
在京局がダメになった場合は在阪局がキー局機能を代行する
それはNHKからテレ東まですべて同じ
ついでに言えばラジオのネットワークも在阪局が分担して対応するそうだ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:29:02.23
>>610
バックアップ
日活調布再開発になった場合
日テレが都内集約の形で生田に代わるドラマ専用スタジオとバックアップ施設設けそう
テレ朝も非東映ドラマは角川大映使ってるし
カドカワ撮影所縮小の際はアークに代わってバラエティー等も移しそう
問題はTBS
緑山より近い都内に中規模でまともなプレハブスタジオ設けられるか
バラエティーだけど日比谷撤退するんじゃ無かったな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:59:57.28
>>612
あの当時って災害も少なくて平和ボケしてたんだろうな。
最新の土木とか建築技術でカバーできると信じていたんだと思う。
原発が絶対安全ってのを信じてたのとある意味一緒な気がする。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:12:29.28
>>616
液状化現象そのものは、新潟地震の頃から認識はされてる。
テレビ局に限らず、今だって湾岸に進出する物好き?は
たくさんいるから、別にフジだけが特殊とは言えんが。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:19:19.35
>>617
昔の埋立地と、新しい埋立地で液状化の影響の違いも実際にあるけど、
あの当時はそれも言われてた気もするわ。
新しい埋立地だから安全ですみたいなこと。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:32:39.84
>>615
なんだか、神奈川県内のスタジオをたたませたくて仕方ないようだけど
そこまで妄想が膨らんでくると、正直その話にはつき合いきれないよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:27:23.97
地盤改良しだいなんだろうな
3.11の時浦安の液状化が酷かったけど
ディズニーランド内はちゃんと改良工事をしてたから液状化してないって話題になってたな駐車場はしてたけど
台場もしてるだろうから浦安みたいにならず一部で土砂が噴出したぐらいですんだんだろうな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:31:26.62
都市博やって新しい街をつくる予定だったからフジ抜きにしてきっちりしてると思いたいが
俊一は土木にはかなりきびしかったし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 01:36:16.59
でもあの東京湾でどこまでの大津波があるんだろうな…
まぁ東京湾内での直下地震とかあればもうヤバいだろうけど…
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 05:18:39.18
>>624
当時言われていたことは、縦に細長い東京湾では、左右に揺さぶられた海水が
揺さぶられて高波になっていき、高さも威力も増すというそんなメカニズムに
なるらしい。
実際、横浜では埠頭など港湾施設にかなりのダメージがあったから、決して
大げさな話ではないのかも知れないけど、台場の場合はどうなんだろうね。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:54:22.24
>>627
河田町の建替では用地が狭いし、住居地域指定だと市街地ごと再開発しない限り大規模なオフィスビルも作れない。
(六本木時代のテレ朝がまさにそれだった)

場所はともかく大きくまとまった土地に大規模スタジオ付の社屋を建てられた面では台場移転は間違いだとは思わない。
大崎案があったとも聴くが、周囲が町工場だったから再開発の権利変換に時間がかかるし、
都から借地できるという意味でも台場移転が一番スピーディーではあった。

日テレの場合は番町再開発ありきで汐留に移転したし、四番町再開発を実行できるまで生は汐留、収録は番町+生田って方針でしょ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:09:42.73
>>628
箱根とか美ヶ原とかの美術への投資なんてしないで河田町の用地買収に力入れてたら良かったのにってのもあったよな。
まぁ後からなら何とでも言えるからなw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:41:43.31
>>629
もし河田町の建替で乗り切ろうとしても、放送施設を維持したままの建替になるので
緑山やTMCみたいな大規模な外部スタジオが必要になる。
でも河田町全盛期のフジは大部屋主義だったから、外部スタジオという発想はまず出ない。

逆に報道とマスターだけテレ朝みたく再開発ビルに移転というのも
娯楽優位のフジではそんな予算は降りないし、アーク時代のテレ朝自体報道を聖域化しすぎた弊害もある。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:06:18.26
河田町に麹町の北本館的な場所が出来てたら話が違ったと思うんだけどな
6スタより広いスタジオとして8スタ作る計画があったけど結局移転になった
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 19:50:48.81
>>634
女子医大が移転でもするならその可能性もあっただろうけど
>>628が言うように住居地域では建て替えも再開発もままならない
(結果的に今はコンフォガーデンという高層マンションになったけど)
結局臨海副都心にほぼ全機能を移転させてこうなった訳だ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:39:14.43
河田町も都有地という話はなかったかな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:38:51.60
>>636
横浜市民病院も(近所だけど)移転するので跡地に山川千秋さんの銅像を立てよう
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:40:16.00
いや、むしろ新しい市民病院の屋上からニッパツ三ツ沢球技場を見下ろすように立てた方がいいかな
アウェイから来た多くの人の目にふれる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:42:58.17
ニッパツ三ツ沢球技場の隣に移転するのが横浜市民病院
ニッパツと日産の間に建ってるのが横浜市大病院
日産スタジアムのとなりに建ってるのが横浜労災病院
ああややこしい
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 16:01:32.74
ANNで朝日が付かない放送局のリストだけど理由って下記でいいの?

HTB:古参ANNでまだ朝日色薄かったから&地元ディーラーが主要株主だった
YTS:FNNからネットチェンジ
KHB:古参ANN
KFB:角栄から名称変更の圧力
UX:発起人に東映関係者&角栄の地元圧力?
NBN:元NNNクロスネット
FBC:NNNメイン
KSB:朝日系が主要株主に居ない、岡高乗り入れ以前はクロスネット
HOME:古参ANN
NCC:長崎新聞が主要株主
UMK:FNN&NNNが強い
KKB:MBCの協力で設立?

nccとKKBはyabやQABの例もあるから理由としては弱い気もするけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:50:22.19
沖縄の人はRBC、OTVはそのまま言うが、キューエービーはあまり聞かない
「朝日」が多く、ときに「テレビ朝日」
垂れ流し率が高いのでキー局名そのままもわかる気がする
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:57:38.42
各地がQAB方式採用したらどうなったのか

青森 ATVが担当 
秋田 ABSか担当
福井 テレアサ分はFBC、TBS分はFTB
山陰 BSSが担当かNKT脱退時にNKT
徳島 関西局の傀儡会社、JRTは独立
大分 TOSが日テレ分を分ける
宮崎 テレ朝分はMRT、日テレはUMK
沖縄 OTVが担当

富山だけはわからん
0653テレビネーム名無しくん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:14:58.23
>>650 南大東島ではアナログ時代の1996〜2011年、沖縄の地元局でなく(特例で)在京のNHK G&E、TBS、CX、EXを衛星再送信していた。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:18:02.01
>>649
KSBは最初からANN
相互乗り入れ断念だったら
OHK 昭和53年10月フジテレ朝日テレクロス
→昭和61年4月テレ朝系TSC開局でフジ日テレクロス
→平成6年4月日テレ系OYT岡山讀賣開局でフジ単独に
TSC テレ朝系 しまじろうはTVQ製作枠でTSCは時差ネット
KSB 昭和53年10月テレ朝フジクロス→平成9年4月UKT開局でテレ朝単独に戻る 
香川県のTBS系番組
RNC 日曜劇場 ふしぎ発見 人生最高レストラン
KSB 情熱大陸
UKT プレバト さまリゾ

鳥取島根 AMラジオはBSSが2県カバー
鳥取にはもう1局フジ系のBST鳥取放送が昭和50年10月開局
島根 TSKがフジ日テレテレ朝トリプル
→平成8年10月テレ朝系SAB島根朝日開局でフジ日テレクロスに
FMは平成12年4月FM鳥取開局
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:20:16.06ID:OMd6kWzD
>>655-656
小禿ははよ死ね

IPアドレス 218.43.32.165
ホスト名 p5165-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp
接続回線(CF値) フレッツADSL ( 95 )

IPアドレス本名住所まで晒されているのによく生きていられるな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:01.76
>>655
前提条件として色々おかしい。
まずTSCば親会社が山陽新聞で、当時のテレ東系は日経と地元新聞社の共同出資的に開局していたから
TSCはそもそも開局せずにRSKとの関係を強化していたか
仮に山陽新聞資本強めで開局してたとしても日テレ系だっただろう。
少なくとも朝日と組む道理がない。

あとしまじろうがTVQというのもありえない。そもそもスポンサーのベネッセば岡山企業。
TSC制作のまま全国波で流してたか、テレ東制作のどちらかになってた。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:08:13.48
>>635
住居地域のどうのこうのなんて、
フジサンケイグループの「政治力()」でなんとかなるだろ

まあそれよりも鹿内春雄の意思の強さが今のところへの移転に繋がったってことさ
あと、ものの本で今のFCGビルに輪をかけるように彫刻の森美術館を作ろうとしたらしいな
まあお台場まるごと借り上げないといけないから、結局FCGビルだけになったがw
0660659
垢版 |
2020/05/30(土) 11:23:12.23
>>659
あと
・台場の彫刻の森地下に25ものラ・テスタジオ
・ビル最上層にFCGの報道機能全部集めて
天井を開閉式ドームにして、そっからニュースやら情報番組をやる
…なんてことも構想されてたらしいw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:30:59.39
>>629
でも鹿内家支配が進んだら、美術館が
フジサンケイグループを支配する体制になってたからなぁ
あとは河田町周辺の土地を買っとけば、もしかしたら移転しなくても良かったかもしれないね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:34:54.03
>>637
元は"大名屋敷"とかがあったところを、
赤尾好夫氏が手当てしてフジテレビが買ったって経緯がある
ものの本によるとフジテレビとNETが
「一局二波」のようにするために河田町の土地を融通したらしい
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:35:59.32
今となっては鹿内家の支配が続いていた方が良かったのか、と思うレベルにはなっちゃったな
あと鹿内の力を持ってしても、フジから民放労連系を駆逐できなかったのもまた不思議な話
スレ違いにはなってしまうが
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:36:45.04
>>627
売却したのは台場進出の交換条件だったから
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:39:22.93
>>663
うーん
でも産経新聞社支援のために、トンネル会社やら意図的な財務諸表操作をやってたから、仮に春雄氏が生きてても、鹿内家支配が続いてても
いつかはやり玉に挙げられたんじゃないかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:40:00.16
>>662
でもNETは東映の影響下にもあったから、そっちは結局六本木の東映社有地に社屋を建てたんだよな。

ニュース制作なんかも本来は共同テレビ配給のニュースをフジとNETに配信するはずが
開局前になって東映が朝日新聞と提携して朝日テレビニュース社を設立することで離脱したし。
ここでテレビ朝日の原型が決定的になったようなもの。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:46:14.21
そもそもNETという教育テレビ局の経営が厳しくなるんじゃないかって懸念は、開局当初から出てて、それで電波取りをフジと共闘すると、そして河田町局舎に2つのテレビ局が入るなんていうの読んだことがある
まあそれもこれも、たとえ呉越同舟になろうとも「足して二で割る」調整をやった郵政省のやり方が問題だけどなw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:48:21.43
まあ『メディアの支配者』『二重らせん』は読んどけw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:50:23.61
それにしてもテレ朝旧社屋跡に建った六本木ヒルズの新社屋、小さすぎるだろw
もっとやりようがあったのになぁと思うw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:56:26.49
>>667
教育局の制約では経営が苦しくなるのは当の東映も見越してたでしょ。
だからこそ海外ドラマやアニメを育てたり、自社のドラマも時代劇や刑事物、特撮とかの勧善懲悪系が幅を利かせてたわけだし。

教育局の失敗でいうなら、科学テレビを日経に渡して今のテレビ東京にしたのもまた失敗だと思ってる。
日経自体大企業優位主義の経済ネタにしか興味なくて番組編成まで先鋭化してしまったし
番組の存続で明石家さんまに喧嘩を売ったのも今に至るまで禍根を残してる。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:57:51.34
>>663
フジテレビ労組の話か?
でも労連は排除したらしいし、
そもそも労組を立ち上げた中に
日枝"議長"と言った優秀な人材がいたっていうことじゃないか?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:00:36.11
>>669
あれはアークを残す前提で計画してたからあの規模だったんでしょ。
93年くらいにはテレビ誌に新社屋の模型(今とはかなり形が違う)が載ってたくらいだし、
森ビルは地権者の合意形成に時間をかけるところだから仕方ない。

もし六本木ヒルズのテレ朝社屋が5〜10年早くできていたら、
アークの生番組機能は存続した上でフジでいう湾岸スタジオみたいな立ち位置になってただろうね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:04:34.62
>>670
まあ「総合局(フツーのTV局)」を目指した東映と、「教育局」を目指した赤尾好夫氏率いる旺文社が、郵政省のさじ加減で呉越同舟しちゃったからなぁ
そんで時代劇を「勧善懲悪ものの教育物だ」なんて詭弁を弄して入れ込んだらしいから、はじめからそういう争いの種はまかれてたんだねw

でも失敗するのわかってて、なんでまた東京に第三の教育テレビを開局しちゃったんだろうねw
財界がついてたからかね まあ失敗したがw
それを日経に譲った、というよりは
「新聞」基準のメディアネットワークを作って
その"見返り"を期待した田中角栄の影響がかなりデカイだろ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:06:21.64
>>671
フジテレビ労組って民放労連系じゃないのか
いや、何かでそう見たもんだからさ
まぁ結局鹿内の後に日枝が座る結果になったような気もするな

>>673
アニメはまぁ分かるが、洋画や海外ドラマを「海外文化の紹介」って主張してた
みたいだもんなw まぁ初めから無理があったってことなんだろうな…
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:10:44.90
>>672
なるほどねえ
最近なんかテレ朝が本社周辺にメディアタウンなんて作る構想があるから、その一環ではあるよな
だったら一か所に集中してまとめたら
合理的じゃねとは思うがw

それにしても
>93年くらいにはテレビ誌に新社屋の模型(今とはかなり形が違う)が載ってたくらいだし
どんなのか見てみたいなあw
コロナ明けの国会図書館で探すとするかw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:12:56.03
>>673
そういう意味じゃ東映は東宝松竹と邦画3社でフジテレビ経営に参画し、
旺文社は科学技術振興財団と組んで広告収入に頼らない月額課金制の教育テレビにしていた方が良かったのかもしれない。
後のWOWOWがやったスクランブルやデコーダみたいな技術ができていなかったからあの時代では難しいだろうけど。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:18:00.63
>>676
>旺文社は科学技術振興財団と組んで広告収入に頼らない月額課金制の教育テレビにしていた方が良かったのかもしれない。
それだとEテレでよくねって話になるんだよなあ
スカパーとかケーブルテレビがあんまり普及しなかったのは、既に受信料制度を採用していたNHKの存在もあるからなぁ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:19:32.83
NETは元々日経出資していたし、12チャンネルは朝日と提携していたんだよね?何で株式交換したんだろ?
もしそのままだったら
・全国に○○日経テレビが乱立する
・MBSは結果的にNET系列を離れずABCがTXN加盟、TBSは関西にUHF広域局を新設
・TSCがもっと早く設立されていた
・メーテレはNNNマストバイ化して中京テレビはANN系列化
・後に朝日が力を入れだして殆どの地域が5局化
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:27:01.40
>>678
田中角栄が、
「新聞」基準でメディアネットワークを構築しようと考えてたからだなぁ
読売は日テレ、毎日はTBS(当時)、産経はフジテレビ、でも日経と朝日は何らキー局に足がかりがないから、両社に"借り"を作るつもりで
整理整頓したんだろうなぁって思う
両社もこれでテレビに本格参入できたから
win-winって考えたんだろうと思う


まあ見事に裏切られたがwwwwwwwwwwwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:33:16.63
>>678
>>666で話した通り、NETの親である東映が朝日新聞と組んで朝日テレビニュース社を設立したから。
あと原初のNETに日経が出資していたというのも誤りで正確には傘下の日本短波放送。
つまり本来テレ朝はラジオたんぱ≒ラジオNIKKEIとも繋がりがあった。

で、朝日新聞はテレビ進出に出遅れたのと、科学テレビの経営がつまづいてから将来性も加味してNETに肩入れしたんだろ。
科学テレビ≒東京12チャンネルの再建を日経が引き受けたのは日経に近しい財界の要望が強い。
日本科学技術振興財団の放送免許保有自体、財界が大きく絡んでる。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:42:34.53
>>678
ABCは当時蜜月だったTBSとの関係は切られないから、そもそもTXNのような第5ネットワークは立ち上がっていなかった。

加えて後年毎日新聞が経営危機でTBS株を放出した経緯を省みると
ifとしては朝日が毎日を救済合併して、マスメディア集中排除原則からMBSは日経色を強めていたはず。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:01:03.55
>>681
>ABCは当時蜜月だったTBSとの関係は切られないから
腸捻転当時は最強の民放ネットワークだったから、切りたくはないわな
それでも朝日新聞と毎日新聞と郵政省と角栄が
画策して今の体制になったと…
その新聞社の事情を知ってか知らずか(多分知らなかったと思うが)12チャンネルをMBSが買収するなんて構想があったらしいが、先の連中が猛反発して、株だけが残ったという顛末があるがw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:12:42.04
Paraviなんかも在京2社がオンデマンド配信で出遅れていたのもあるけど(日テレ:Hulu、テレ朝:Abema、フジ:FOD)
実際にはMBSからの株主圧力もあったんだろうなと
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:13:51.53
>>683
えっなんで!?
一見関係なさそうに見えるが?
0685684
垢版 |
2020/05/30(土) 13:16:52.78
あぁTBSとテレ東の大株主だからか
でもそういうのに乗り遅らせる動機は無いと思うけどなぁ
もうテレビ各局「コンテンツの時代だ」って
経営戦略で謳ってる訳だし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:35:00.64
>>685
あぁMBSが乗り遅らせたんじゃなくて、
本格参入しろって「大株主」として両者に圧力をかけたんだな
そういうことか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:48:38.03
>>609
>なにかと批判される日枝が建設を推進したフジテレビ本社ビル…

そもそもは春雄議長が決めたものだけどな
それでどうやら建設プロジェクトの立ち上げから宏明議長クーデターまであんまり関与できなかったらしい(多分FCG社間のパワーバランスが影響してからか)
そんでクーデター後に本格的に入れるようになったと…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:53:11.36
>>628
>日テレの場合は番町再開発ありきで汐留に移転したし、四番町再開発を実行できるまで生は汐留、収録は番町+生田って方針でしょ。
「テレビ・夢・50年」で見たが、
確か"正力タワー"を建てる予定だった新宿の土地に新社屋を建設する予定だったけど、バブル崩壊とかで、汐留ターミナル跡に建てる方向に変わったって記述があった気がする
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:08:07.98
先に東新宿が陸の孤島だったから移転しなかった旨のことを書いてた人がいたけど、
逆に言えば判断が遅くなってたら、日テレの東新宿移転もあり得たってことかね
地下鉄が出来ることが分かれば、って前提だけれども
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:15:14.88
>>658
相互乗り入れ断念だったら
OHK 昭和53年10月フジテレ朝日テレクロス 朝と夕方FNN 昼ANN 夜NNN
→昭和60年10月日テレテレ朝クロスTSC開局でフジ単独に
TSC 日テレテレ朝クロスで開局 
朝と昼ANN ニュースセブン時代ズームイン7:30飛び乗り 夕方と夜NNN
平成5年10月ABO岡山朝日開局で日テレマストバイに
しまじろうはTVO枠でTSCは時差ネット
KSB 昭和53年10月テレ朝フジクロス+RNCが手放したTBS系スポンサード番組移行
朝と昼ANN 夕方と夜FNN
→平成9年4月UKT香川うどんテレビ開局でテレ朝単独に戻り
TBS系スポンサード番組もUKTへ移行
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:31:20.05
>>689
確かに"囲まれてる"から、大規模再開発しないと難しいなぁ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:46:46.70ID:BkFp76tF
>>690
小禿ははよ死ね

IPアドレス 218.43.32.165
ホスト名 p5165-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp
接続回線(CF値) フレッツADSL ( 95 )

IPアドレス本名住所まで晒されているのによく生きていられるな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:55:42.53
>>691
今の再開発地区も大道に完全に面してるかっていうとそうでもないからね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:00:15.92
東新宿は絶対移転考えていなかったでしょ
てか考えていなくて正解

今でこそ大江戸線や副都心線が東新宿通っているが当時は陸の孤島だったし
(まぁ近くの河田町も曙橋しか駅無かったが)
ゴールデン街近いのも何かとマイナスだと思う、リーマンのインタビューはしやすかっただろうけど
敷地の面でも拡張性に乏しいし

どうでもいいが日テレ然りTBS然りMBS然り古参局はゴルフ場持っていたところが多いのはなんでだろ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:24:54.54
>>694
・多角経営
・ゴルフ番組の収録スタジオ
・余った本社敷地の有効利用(多角経営にかかるかな?)

これらかな?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:52:44.55
住宅展示場がやたら多いのは、第2送信所の跡地を転用してるからだっけ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:17:11.31
>>696
>>698
つまんない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:27:19.60
>>636
関係あるかはわからないが、
台場本社にひっそりと
「フジテレビ社員慰霊碑」っていうのがあるらしいw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:35:19.85
>>696 >>698 小原智博容疑者は…
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿 ・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・ 外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダ ニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物 ・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・ エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便所・ 詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈 ・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・ クソブタ ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ ファッキン・サノバビッチ・シット・ ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・ 邪魔者・ 除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ ならず者 ・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・ 異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガ ス・ヒ素 ・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首 ・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1ヶ月・アク・割れたコップ・ 精神年齢0.1歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、 掃き溜め 、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、 非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ジジイ・クソジジイ・アデノウィルス・ O-157・カメムシ・オジャマムシ・反日・ 在日・チョン・エタヒニン。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:35:48.34
>>517
>フジテレビ湾岸スタジオ
これのどこが失敗なのか、具体的に教えて欲しい

これは建てた理由のひとつに、ニッポン放送の買収問題が関わる
そもそもこのスタジオはフジテレビとニッポン放送の共同スタジオとして構想されてたけど、
その真の目的は、ニッポン放送側に建設資金を捻出させるために、
「ニッポン放送保有のフジテレビ株を売らせるため」らしい
当時日枝W議長Wはこの親子関係をなんとか解消したくて、周囲の発案(確か懇ろにしてた大和証券側)で実行したという
…で結局ニッポン放送専用のスタジオは作られなかったって訳よ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:37:52.55
>>696 >>698
小原ゲス博・小原ゲドウ博・小原ウジ博・小原ガイチュウ博 ・小原コロナウイルス博
小原ガンサイボウ博・小原バイキン博・小原ヤッカイ博・小原ダイオキシン博
小原ゴミ博・小原ダニ博・小原ゴキブリ博・小原ノミ博・小原ケムシ博
小原ハエ博・小原クソムシ博・小原デタラメ博・小原ハッタリ博
小原ゴロツキ博・小原ロクデナシ博・小原ペテンシ博・小原キジン博
小原ヘンジン博・小原ブタ博・小原チクショウ博・小原キチク博
小原ストーカー博・小原ガイジ博・小原ジャマ博・小原ナラズ博
小原ケダモノ博・小原ボッコ博・小原コジキ博・小原ルンペン博
小原クサレ博・小原クレイジー博・小原アク博・小原チリ博
小原ハンニチ博・小原ヌスット博・小原トウゾク博・小原ザンニン博
小原ハクジョウ博・小原ガキ博・小原クソ博・小原ザイニチ博
小原チョン博・小原エタヒニン博・小原ヤシネ博・小原キチガイ博
小原ウィルス博・小原アホ博・小原バカ博・小原マヌケ博
小原ドジ博・小原ポンコツ博・小原インチキ博・小原ガラクタ博
小原クソ博・小原クズ博・小原ゴミ博・小原カス博・小原ホコリ博
小原エロ博・小原インチキ博・小原エロ博・小原チカン博
小原ゴミ博・小原シデムシ博・小原ゴクツブシ博・小原ロクデナシ博
小原ゴロツキ博・小原ヤクザ博・小原ストーカー博・小原クレイジー博
小原ファッキン博・小原サノバビッチ博・小原シット博・小原ガッデム博
小原シネ博・小原バカ博・小原クソ博・小原チョン博
小原エタヒニン博・小原ゴミ博・小原ウンコ博
小原ダメ博・小原アホ博・小原ボケ博・小原カス博
小原ブタヤロウ博・小原コンチクショウ博
小原インフルエンザ博・小原ヤカンピロバクター博・小原コロナウイルス博・小原ハゲ博・小原智ゲロ。
小原ウンコタレ博・小原ボケナス博・小原アホンダラ博。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:38:57.34
>>701
いや慰霊碑は昔からあるそうだ
見たこと、見かけたことはないがw

塚越さんは、
もしニッポン放送が上場しなかったら、もしグループの親会社であり続けたなら今も活躍してたろうになぁ…
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:46:55.47
>>705
というのも騒動後の再編で、なぜかニッポン放送からフジテレビへ転籍するアナウンサーが出現した
しかしそれだとフジテレビの同僚と仕事の食い合いになって、結局他部署へ異動になると…
それが嫌で嫌で仕方なかった塚越さんは、
敢えて台場本社のどっかのスタジオ近くのトイレで…

うーん
日枝"議長"は、やる事がえげつねえなぁオイ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:47:24.82
>>705
そか。まぁ報道記者とかでも仕事中に亡くなった社員いるからそういうのもあるのかな。

塚越さんはあんな亡くなり方しなければ生前を振り返る番組とかあったかもなのにね。
今じゃそんな番組も作りにくいもな…。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:53:08.04
>>706
もちろん真実は本人しかわからないけれども、
塚越さんはそんな自分自身が嫌な思いさせられて自殺する人では無いと思うよ。
他のLF移籍組があんな異動をさせられたことに抗議したけど聞き入れてもらえず、
それで散々悩んでしまって精神的に不安定になってしまったと思う…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:57:18.46
>>708
あぁそれもあるよなぁ
それにしてもニッポン放送は
「転落」してしまったなぁ
一方の親会社だった文化放送はフジテレビの株を売って、赤尾支配から抜け出し、自社ビルまで立てて、そして今のFMHの大株主だしなぁ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:46:53.17
あの騒動一番の勝者はLFからCXに移籍して念願の格闘技実況を叶えた鈴木芳彦アナだから
ところでCXの報道センターに顔出しブースができてたのって既出?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:48:42.78
そもそもBSCSネットとやる中身が増えてきてるのにフリーばかり使いすぎなんだよどこも
地方局とかはセントフォースの牧場みたいになってて、キーはそこで育ったセントフォースばかり使ってる
ニュースチャンネルとかも大学生なんか使うし
社員も社員で近年はコネだけじゃなく乃木坂の天下りが増えすぎ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:51:50.98
>>712
>そもそもBSCSネットとやる中身が増えてきてるのにフリーばかり使いすぎなんだよどこも

いや多分それだからこそ、人員が必要になって
そういう即戦力を求めるようになったんじゃないか?
まあ即戦力と言えるかは別にしてw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:18:06.41
全国一枚岩で転勤のあるNHKとは違って民放は在京と在阪以外は原則契約社員だからな。
いっそ系列ごとにアナウンサー事務所的な会社を作って派遣にすればいいのに(派遣法が絡む今は難しいが)

あ、テレ東はセントフォースを買収する代わりにアナウンス室を廃止してどうぞ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:25:56.45
学生時代にセントフォースに在籍していた人を、新卒扱いで採用した局もあったな。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:27:03.76
>>711
>CXの報道センターに顔出しブースができてたのって既出?
以前からセンターテーブルにリモコンカメラを常設して
それを顔出しスペースとして使ってたでしょ。それ以外に作ったの?
それとも、BSフジ用のブースが12階の端っこに以前からあったけど
それを撤収して新たに(BS用として)造ったとかそういう話?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:28:15.43
>>714
そこが疑問なんだよな
昔ホウドウキョクっていうのがあったが
なんかモデルとかセントとかが出てて、
局アナで全員使えばいいのに、経費浮くだろうしって思ったw
まあ“付き合い”で起用が決まったのかなぁw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:29:22.85
>>718
というより報道センターがリニューアルされるって風の噂で聞いたが、どうなんだろうな?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:51:49.28
>>718
今めざましどようびのFNNニュースコーナーで使用している、新FNNロゴを付けた仮設っぽいセットのことかと>顔出しブース
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 21:16:33.87
>>672
以前石原良純が書いたコラムによると
テレ朝は普通に高層の建築を作ろうとしたら
近所の学校が原因で
テレ朝に割り当てられた場所が今の高さ制限ギリギリで仕方なく地下にスタジオ作ったとのこと

今もオフィスは足りずにEXシアタービルに制作スタッフルーム入れて
近い将来テレ朝主体の開発で虎ノ門ヒルズを開拓すると
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 21:17:07.16
NHKもフリーに侵食されてる
ラジオなんか女子アナはディレクターに回されてフリーが主要な報道番組を支配している
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 21:46:54.83
>>723
昔の東京都だなぁw
丸の内時代はいろんなとこに都庁を作って、
コスト増になって新宿に集中させたとw
同じ事が起こるよw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:01:26.03
>>723
テレ東本社の位置にテレ朝が別館扱いでテナント入ればよかったのに
六本木の再開発とか何時になるのか分からないのにどうすんだろ
ABCのほたるまち移転のすったもんだといい、ANN系は社屋で苦労する事多過ぎないか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:16:38.03
>>718
めざましのニュースコーナー+BSフジNEWSのスタジオも変わった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:23:28.87
>>727
テレ東社屋はそもそも日経の所有物、他局に売ったり貸したりするわけがない。
それにあの物件は道路沿いに住友ビルがあるから将来的に再開発も視野に入れてるのでは。
その頃にはテレ東も神谷町に戻って、ついでに天王洲から引き払うかもね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:39:51.92
随分スレ違いなネタで動いたな。週末だな。

>>316
UHBは制作サブ(1サブ)は今年度更新。昨年更新されたのは報道サブ(2・3サブ)。
非公式チャンネルのディレクターはスタジオ番組は携わってないし、前半に出たサブ(実は3F報道サブ)は自分で撮ったVで無いので、どうやら間違えた模様。
予想通り「リモートプロダクション」と「リソースシェア」は大いに検討中。大型中継車も16年くらい経過しているのにまだ更新していないしね。
https://reg.jesa.or.jp/pdf/KN151_5.pdf
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 06:38:35.74
>>701
フジテレビ塚越元アナウンサーに同情はないな
ニッポン放送からフジテレビに強制転籍して年功序列の名ばかり管理職だから年収は2000万円近い
アナウンサーの仕事をしたかったら退社してフリーになればよかったんだよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 06:45:31.16
MBS、RKB、GBS(ぎふチャン)が2021年10月付でラテ分離独立へ
またGBS(ぎふチャン)は2021年10月に放送持ち株会社移行

ぎふチャンのラテ分離により東海3県はラテ兼営局は完全消滅するとのこと
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 07:16:46.53
MBSラテ分離独立のソース
https://www.mbs-mhd.jp/pdf/200528.pdf

MBSもTBS、CBCに続いて21年10月にラテ分離へ
テレビ側が残る「毎日放送」も分離時に商号変更する模様
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 08:49:56.20
>>737
テレビ放送に新コールサインが付与される
MBSだけでなく同日にテレビ分社化されるぎふチャンも同じ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 08:50:22.96
>>724
だからラジオニュースは女子アナがメイン張れないんだよな
ちなみにBSもセントフォースばかりに
こんなにネジ込めるってどんなに力あるんだ
アミューズやバーニング系についたのに閑職してるフリーよりも待遇がいい
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:16:34.52
>>734
スレチだけども、塚越さんは自分の事だけならとっくにフリーになってたよ。
ずっと一緒にいたLF組の後輩のみんなの事もどうにか改善してあげたくて頑張ったんだよ。
まぁ最後に自分から死んだ事は後輩も望んでいたことでは無いし自分勝手と言われてもしょうがないかもだけども。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:41:05.04
童話地区に建ってる送信所、局舎ってどのくらいあります?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 10:35:42.54
ぎふチャンもそうだがメ〜テレも2022年を目処にキー局を除く純粋なテレビ単営局では初めて放送持株会社に移行するんだよな

ABCもそうだがTBS系列局とテレビ朝日系列局は放送持株会社に積極的なのは何故なんだろうな?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:31.25
メルヘン送信所とか…ねえかwww
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 10:39:08.34
テレビ朝日系列の放送持株会社移行

テレビ朝日→初代テレビ朝日とBS朝日の株主交換
ABC→テレビとラジオの同時分社化
メ〜テレ→初代メ〜テレとエンタメ〜テレの株主交換

テレ朝は持株会社移行の最後発だし決断は遅かったけど影響力はTBS並みに凄いんだよな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:05:41.85
むしろ東北・九州のANNとか中部のFNNとか
同一の資本下にある系列局同士での認定放送持株会社設立が起きないのが不思議だ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:24:43.90
系列放送局同士の合併・統合って所までにはまだ踏み込まない、というか踏み込めないのかねぇ
まぁパワーバランスとかあるだろうし、出来ても平成新局同士とかになるんだろうな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:42:16.31
>>748
作る時は地元筋に御世話になって
キー局完全子会社になったら恩を仇で返す事になる
RBC・QABや802・COCORO方式しか無いな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:42:25.32
一応認定放送持株会社は
12局までいけるから
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:49:10.74
安易な「スレチ」認定が、
本スレの水平的垂直的発展を阻害するんだよなぁ

終末だなぁ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:59:06.69
あと…
「ハードとソフトの分離」なんて言われるが
キー局や地方局の「局」と「番組製作」を分けて、全加盟局の番組製作を統合することって可能か?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:54:03.41
>>754
ハードとソフトの分離(つまり放送局はただの送信事業者になる)なんて理想論。
先ずNHKでそれを実現できなくては意味がないのに、これを一番嫌がるのは他ならぬNHK。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 15:15:44.89
いきなりだけどTVhが設備更新するとしたらリソースシェアにしような気がする
確か制作スタジオは03年、報道スタジオは07年更新だからそろそろ更新してもおかしくはないと思うが
0757756
垢版 |
2020/05/31(日) 15:18:49.07
「しよう」じゃなくで「しそう」だった
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:50:56.62
>>758
RCC&itv「そんな黒歴史あったやな(遠い目‥)」
BSS&tys&KUTV「セントラルキャスティングwwwうはwww」
RSK「ワイ関係ないしwww」
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:05:53.53
とりあえず、明確に発表されていて事実なのは
毎日放送のラジオ分社化のみ。
岐阜放送や名古屋テレビ、RKB毎日放送については
それを証明できるものはない。
従って>>735,738,742,744はすべて嘘。書き込んだ奴の妄想。
(ただし>>735は毎日放送についてのみ公式発表されている事実。)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:15:31.25
>>761
セントラルキャスティングという方式が日本で根付かないのは
中四国のTBS系列局を巻き込んだ一連の騒動で証明済み。
この騒動で特に目立ったのは以下の2点。
・NTTコムの回線料金を節約する目的だったが、従量制から定額制へ変更
→これによって料金問題が消え、ITVに放送運行上のデメリットだけが残る
・各局ごとの事情を無視したゴリ押しにtysが抵抗
→TBSからの見せしめと報復でtysへのネット保証金が減額

結局、アメリカの真似をしようとしても、日本には日本のやり方や特徴が
あり、アメリカのやり方をそのまま日本にはあてはめられないということ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:22:34.46
アメリカって大電力局のイメージ強いけど、
一方で「こんな田舎に」という町に4大ネットワークのアフィリエイト(+PBS)あるもんな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:30:22.28
>>744
エンタ名テレは売却検討中
京都チャンネルやCS九州 ディレクMXとTVKがそうだった様に
地方局系や独立局系CSは浸透しない
GAORAスカイAはスポーツコンテンツで残っている
テレ東だって日経SNBCとAT-Xに絞っているし
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:31:14.47
>>649
YTSは開局時はANNの予定だったが、服部氏の圧力でFNNに変更。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:32:34.41
>>652
富山 BBTが担当
山口 tysが担当
高知 RKCが担当
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:39:39.55ID:NssPrYsk
>>766
小禿ははよ死ね

IPアドレス 218.43.32.165
ホスト名 p5165-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp
接続回線(CF値) フレッツADSL ( 95 )

IPアドレス本名住所まで晒されているのによく生きていられるな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:11:12.42
>>765
まあ多く局を抱えとけば、
広告とかで有利になるからじゃないかな?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:48:32.28
>>652
今有る局をQAB方式にするのでは
例 北海道 UHBとTVH
岩手 IBCとMIT TVIとIAT
秋田 ABSとAKT 等
>>767
JNNの予定だったけど
服部ファミリーと河北一力ファミリーとは仲が良く
岡香方式で相互エリアの話も有った
亀井ファミリーがMTB(現MMT)作った為その話は無くなった
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:49:08.06
>>764
大雨で災害特番として独自に各局制御するから
マスターは自前で持っていた方がいいに決まってるわな
弱点は外注のマスター監視さんが間違ってマスターカットボタン押して
無人のニューススタジオに映像が切り替わることくらい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:51:24.99
MBSラテ分離 非上場では意味ないだろう
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:55:51.92
>>775
なんで?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:41:12.42
>>779 小原智博容疑者は…
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿 ・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・ 外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダ ニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物 ・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・ エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便所・ 詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈 ・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・ クソブタ ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ ファッキン・サノバビッチ・シット・ ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・ 邪魔者・ 除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ ならず者 ・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・ 異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガ ス・ヒ素 ・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首 ・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1ヶ月・アク・割れたコップ・ 精神年齢0.1歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、 掃き溜め 、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、 非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ジジイ・クソジジイ・アデノウィルス・ O-157・カメムシ・オジャマムシ・反日・ 在日・チョン・エタヒニン。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:48:07.35
>>777
県域放送のラジオへのシフトのため、と言われているんだけど…
もとからテレビ以上にラジオの県域番組なんて少ないから
拠点局以外には「取って付けたような屁理屈」にしか見えないと思う。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:00:38.90
テレ朝は放送持株会社に移行してからTBSを真似るみたいな動きはあったからな
TBSが系列局のCBCやRKB、MBS、RSKが放送持株会社に移行しているからテレ朝もTBSに倣ってABCを持株会社に移行させたからな
今度持株会社移行予定のメ〜テレだってテレ朝の意向もありますし行く行くはonちゃんでお馴染みのHTBや福岡のKBCもラテ分離&持株会社移行とかの構想もテレ朝が模索してるんだろうね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:59.68
>>784
されてしまった側、どの側か知らんが、それらの落ち度やなぁw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:08:46.71
過労死したからはたらき方改革しろ!と言われて報道には手をつけられないから色々内部でやりますで良かったのが上田が「私が間違ってました、休みを増やします」と無駄な掛け声だけぶち上げやがった
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:13:58.80
>>787
報道の社員が「正規」だから、そういうのが言われるんじゃないか?
だったら「非正規化」、契約ジャーナリストとして雇用すれば良いんじゃないのか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:20:47.95
>>778
1局2波がもっと広がってたらもう少し系列局を増やせた系列があったのではと思ったけど、
あってせいぜい朝日との関係が強いBSSがANNの第2波を作れたくらいかな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:31:32.23
スレチ多い
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:46:07.31
>>790
>>753
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:46:31.22
>>756
というかTVHはスタジオ一つで充分。

>>785
それってテレ朝主導なの?ABCなんか仲悪いのに。
KBCはともかくHTBはしてもメリットがないだろ。

>>753
いや、別スレ立ててやれやって話。
発展なんかいらん。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:53:26.01
>>793>>792、各々の感想ですよねw
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:55:36.76
こういう閉鎖性こそ、終末だなぁ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:06:06.63
テレ朝系列も分社化じゃないぞ
もともとのラジオテレビ兼営を別会社にするだけ、ABC朝日放送とKBC九州朝日
TBS系列は最も老舗局が多くラジオテレビ分社化
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:20:23.10
局舎スレ
でなんでこんな話になるねん
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:45:37.62
日テレのS1スタジオは4K対応機材多いけど2K整備なのかね
HDカメラ導入してSD整備だったが後々からHD対応にした旧麹町Gスタように数年後に4K対応にするのか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:06.05
>>802
終末だなぁw
排除しすぎると、深みがなくなるだろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:02:48.49
>>799
まあ「付き合い」で持ってるようなもんだからなぁ
ただFCGエステート(現・FMH)がFM局の株を持ったっていうのは、何らかの戦略的意図があると思われる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:04:44.17
深みとは、、、、
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:08:51.67
>>806
経営問題と局舎関係は不可分だろ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:57:00.05
>>809
でも広い敷地が確保できたら、すぐそこに移るだろうなw
急場しのぎ、開局初期の臨時措置ぐらいでしか
使い道ないでしょう
0813812
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:58.32
>>812
これはちょっと違うか
でもあるにはあるらしいな
検索すると住所も出てくるし
正しいかはわからんがw
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:30:52.06
>>803
新規設備を導入するとメーカー(スポンサー)との付き合いでもあるから最新設備を導入することになる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:59:40.79
>>811-813
テレ東に限らず各局共にアーカイブなどの保管用に施設は確保してるよ
ただ公にしてるのはNHKの川口とTBSの緑山、テレ朝の若葉台に
テレ東の浦和と、そういったところ。

テレ朝は海沿いの倉庫(おそらく寺田倉庫あたり?)を確保してそこに
アーカイブや美術セットなどを保管していたそうだけど、地震と津波を
考慮した結果、被害が軽微そうな丘陵地帯の若葉台にあれを造った。

テレ東の浦和は自前なのか、それともどこかの倉庫を賃借で使っているのか
それは分からないけど、テレ東は本社からして自社物件ではないので
浦和も賃貸なのかな?でも、テープなどの保管は空調管理も出来ないと
保管庫としてはダメだから、それなりの設備を使ってるだろうとは思う。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:08:46.04
フジテレビは山九倉庫だろwアーカイブやらに使ってるのは
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:31:01.34
>>816
フジと日テレは知らなかったので書かなかったけど
フジの場合、保管用に使っている場所が本社に近い湾岸エリアだと
地震や津波の被害を受けたら過去のアーカイブがお釈迦になりかねないね…
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:53:26.75
>>818
でも日テレの場合、「いらない」テープは廃棄したんだよなぁ貴重なもののはずなのになぁ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:54:01.85
>>819
日テレの番組で以前にアーカイブ素材をXDCAMディスクに取り込む作業と済んだテープの分解の様子を流してたのを見た
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:25:37.92
>>818
ハードディスクにしても光学ディスクにしても意外と寿命が短いことがわかった
たしかもう一度磁気テープに戻してるんじゃなかった?
ハリウッド映画も保存性の観点でデジタルシネマからフィルムに回帰していると聞いた
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:43:30.98
>>823
もう調べろよw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:44:12.52
ていうか知ってるくせにレスしてんのかw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:11:24.72
>>828
「波」を取るのはいいものの、持って余してる感があるよなぁ
もうなんだったらBSかCSどっちか売ってしまった方がいいと思うけどなぁ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 01:07:59.74
>>811
テレ東アーカイブ担当者「アーカイブセンターに異動になったけど無駄だらけやろ。
AWSにアーカイブをクラウド構築すればええやん!」
https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/[%E9%85%8D%E5%B8%83%E7%89%88]20191218_MediaSeminarS4_%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E8%AA%AC%E6%98%8E%E8%B3%87%E6%96%99-TVTokyo.pdf
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 06:36:31.54
>>829
キー局がBSCS参入 新規参入の妨害
出版社が局持ったら
自社作品のドラマアニメ化 既存の局使う事自体いらなくなる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 07:04:56.91
>>831
まあ後は、オンデマンド配信もあるわけだし、
局というかチャンネルを多く持つべきかどうかなんていうのは、疑問に思う
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 08:17:10.25
>>831
新規参入の妨害というけど、送信所やスタジオとか設備投資にコストがかかる放送局に参入できる資本なんて一握りだから。
それこそソフトバンクや楽天くらいの企業規模がないと実現不可能。
ここ20年見渡しても独立系民放で上場できたのはBS11くらい。それもビックカメラの子会社同然だし。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 08:21:59.45
>>833
まあ
参入しやすさで言えば、オンデマンド配信になるんだろうなと思う
今更新局開局ってねえ…
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 08:24:38.28
>>829
キー局系はBSの通販番組編成を放送法改正で規制して、ニュース専門chをCSから退かすくらいで十分かと。
ニュースchで視聴料取ってるのは衛星使用料の分だから、それならYouTubeで配信する方が安上がり。

地上波番組の再放送中心に構成されている○○テレビchは収益部門だから簡単には手放さない。
それでもSVODの普及で経営が苦しくなるのは目に見えてるけどね。
SVODで斜陽になるのは地上波ではなく実は衛星波。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 08:45:09.25
>>833
設備や局自体の運営会社と
コンテンツ製作会社(例一ツ橋テレビ 文春テレビ カドカワテレビ等)を別にする
赤字続けばコンテンツ会社は安易に撤退のデメリットが有るか
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 09:45:22.80
>>836
それって今の「制作会社」と何が違うの?
それにアニメや幼児番組に限定するけど、小学館集英社プロダクションやKADOKAWAは
コンテンツホルダーとして多数の版権を保有したり製作に金出したりしている。
(勿論映像製作としてビデオソフトのパブリッシャーもしている)

あなたはそういう会社に放送局としての機能を求めるんだろうけど、
>>833にも言ったように出版社程度の経営規模じゃ設備投資のコストを拠出できないから不可能。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 09:49:08.70
もっとも昔は受験産業のために放送局に金を出した出版社はいるんだけどね。
文化放送やテレ朝に直接出資した旺文社っていうんだけど。
もっとも急速な多角化や他者との競合で累積赤字溜まりまくって、最終的にいずれの放送局も売却しているが。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:08:42.15
そもそも今どき地上波に旨みを感じる新規事業者なんかいるかよw
本当に考え方が浅いな。スレ違いキッズは。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:30:51.39
>>838
うーん
確かにそういう側面はあるわな
なお放送撤退の主因は創業者の子供達よ
事業意欲はないのに、文化放送子会社(当時)をムリクリ上場させて暴利を貪ったり、
テレ朝やフジの株を使ってのマネーゲームにいれ込んで、
その間に家業は学研やらベネッセやらにやられたと…
ちなみに長男はすでに死去(脳梗塞)
次男はトーハンの社外取締役なんだよなぁ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 12:22:04.47
>>839
ヒント
ロボッツ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:11:08.43
MXでBS11のCMも見るけれど番組表見るだけでも通販韓国ドラマに占領されていてみる価値無し
放送局がどうなろうが知らんけれど電波の無駄だなと思う
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:23:16.51
>>843
なんかtokyofmと合併したいらしいけど、出来んのかね?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:50:40.64
スレチ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:06:14.96
>>844
正直今のカドカワソニーバンダイMBS連合の資金力ならMXの大株主TOKYOFM余裕で買えるだろし
今後の展開(対任天堂)見据えたら買った方が色々特だろ
買った後でTFMだけ売却しても良いしTFMの名前で上場して一儲けしても良い
外国企業なら当の昔に買収完了してるぞ(未公開株企業買えないは嘘)
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:06:34.15
>>845
ほんとに終末だなぁ
局舎、施設、設備関係は経営問題と密接不可分なのをお分かりで?
これは「煽り」だなぁ
このスレは「煽りは不要」だろ?
「否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。」がポリシーじゃなくて?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:09:38.57
テレビとFMの合併って聞いたことないなぁ
AMならあるが
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:08:11.34
>>850
そんなんあるんだってかスレチ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:11:10.96
AMラジオ+テレビはおk(ラテ兼営の名残か?)
でもFMラジオ+テレビは、
なぜかダメなんだよなあ
まあ規制緩和されたみたいだけど、これまでがダメだった模様
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:12:20.90
>>846はスレチ連呼厨の罠やなぁ
わざわざ探したのかw
仕事してんのかよwwwwwwwwwwwww
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:34:28.18
>>846
まず局を買うよりオンデマンドサービス始めた方がコスパよくね?
あと未公開株買えないとなんとかいうとるけど多分テレ朝騒動を念頭に置いていると思う
けどあれは、旺文社(創業家)がオランダに会社を作って、孫マードックが会社ごと買収したからできた話であって、フツーにできる話ではない
(譲渡制限規則が抜け穴だらけだから出来たこと)

まあ妄言やなぁw
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:47:27.17
>>235
映像新聞のサイトでは見本紙として一部の過去号が見れるみたい
その中にはフジのマスター更新やテレ東新社屋特集、中京テレビ新社屋特集とかある
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:31:56.42
>>856
あれはマスメディア集中排除原則が改正されたからじゃないか?
まあ「兼営」はNGだったってことよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:35:48.44
>>855
随分と遅レスやなぁw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 01:32:50.24
基地外に占拠されちゃったか
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 01:38:07.18
煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:51:40.77
>>861
そうかなぁ
六本木とか外国人が多い街だったら話は別だが
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:56:42.38
>>861
木下工務店傘下なんだからとっとと新宿アイランドタワーに移転すればいいのに。
むしろ木下側がもっといい物件に移転してから合流か。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:20:00.90
>>864
テレビ岩手は筆頭株主だろう
まあTBS、そしてテレビ岩手も含めFM局に参入したかったようだが
昔はダメだったんだよなぁ昔は
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 15:33:10.30
ゴゴスマで東京のゲストリモート出演は
CBC支社から中継されているけど後ろの編集機は何用?
CBCの報道?ゴゴスマ専用?
ウェーブフォームモニターがブラックマジック製で安価なシステム
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 22:45:42.68
>>867
>ゴゴスマで東京のゲストリモート出演
後ろが木目の背景→いまは白っぽい壁でうっすら横線の入っている場所は
CBC東京支社の会議室と言われているけど
>後ろの編集機
編集機やモニターが背景にある場所はTBS社内の情報制作用編集室の一室。
ゴゴスマの編集用に使わせてもらっている編集室に中継機材一式を半常設して
そこを「ゴゴスマ・東京スタジオ」として使用しているんだってさ。

ゴゴスマはTBSが制作協力してるので、東京のスタッフはひるおびから出向
している人が中心で、東京のスタッフルームもTBSの情報制作フロアにある。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 00:36:21.74
>>869
なるほどサンクス
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 18:39:25.05
>>607
確か久世光彦が緑山建設反対派=渋スタ派だったな
そのせいでムー一族終了後は系列地方局に左遷される予定だった
樹木希林が久世のできちゃった不倫バラしたおかげでTBSを退社出来た
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:58:49.57
>>871
そんな話あったの。
当時TBSが開局準備に躍起だったTUFかな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:24:12.41
今日のMステでアクリルにデカカメが反射して写っていたけど、1スタのカメラまだ更新してないみたい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 00:36:33.22
本社と報道部門は長崎にあるからスタジオとマスターのスペースだけで良いんだろ
県域FM局でもその位のスペースしか無い所もあるし
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 04:32:25.84
マスターは素材を一旦長崎に送って長崎のマスターから多元送出じゃないかな。
音楽はitunesから出して、あとから手書きでJASRACの申請書を書く。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 09:52:05.70
>>880
>あとから手書きでJASRACの申請書を書く
民放連として包括契約してるんじゃないの?
NBCだって民放連の正会員だから範囲内だと思うけど…
(逆に私の理解が間違っていたらご指摘を)
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:04:20.24
NHKは9日、さいたま新産業拠点SKIPシティに整備する「川口施設(仮称)」の基本計画を発表。同敷地内に、テレビ番組を制作する大型スタジオほか、編集室や効果音の収録室、美術倉庫などを整備するという。
恒久的な施設として、4つの大型スタジオを新たに整備。いずれも4K収録に対応し、ドラマ番組や音楽番組など多彩な番組を制作する。
川口施設の運用により、東京・渋谷の放送センター建替にともない2027年ごろから既存の大型スタジオが解体される際に、事業継続のために必要な代替機能を確保。またNHKの放送機能の地域展開という役割も担うとしている。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1257/833/amp.index.html
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:26:21.83
さいたま市は恒久施設の大型スタジオ4室だ
こういうことができるのなら渋谷放送センターは報道と営業に縮小した一括再開発もできたというのに
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:09:45.98
渋谷と川口に分けた所で、BBCみたいに不評食らうこともあるわな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:34:40.57
そういえばNHKのスタジオでデカカメ使ってるのって放送センターのCT-101、102、112、113くらいか?
大半はビルドアップにハンディレンズ仕様でしかもドラマ用のCT-105、106もその仕様
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:39:59.34
>>890
そんなもんBBCに比べたら、屁みたいなもんよw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 00:13:19.05
ロケでハンディ使うんなら、スタジオも同一カメラのビルドアップのほうが画に統一感出ていいんでないかい
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 00:43:18.62
>>894
ハンディと箱カメラに画質の差異があったのは40年以上前だな
プランビコン時代の話
出てくる画に差が出るのはコンサート中継とかの条件の悪い時だけで
スタジオではハンディも箱カメラも出てくる画に差はなかった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 07:58:57.89
>>887
機能の地域展開ならまずNHK放送センターの再整備を見直せ
今のところは情報棟以外の工事が発注されていないからできる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:57:27.16
そもそもNHKなんか1985年頃からドラマスタジオをハンディ主体にしていたな。

>>896
というかそのつもりで、制作棟のスタジオを減らすのだろ。
あと10月の札幌新会館運開で、松山以外の拠点局は120坪以上になるのだから、
朝ドラなんかその地域の拠点局で数週間制作してみるとか。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:03:32.54
>>897
120坪のスタジオでドラマ撮影は昔ならともかく今は無理がありすぎる
最低でも200坪、4層吹き抜けでないとドラマ撮影には使えない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 13:42:27.42
>>898
地方舞台なんかロケ主体なんだからその程度でいいんだよ。

そもそもCBCは80坪+50坪(2F吹抜け)で連ドラ撮ってたし、
緑山だってM1〜M4は200無いだろ。
今のドラマはアップ主体だし、絶対必要な訳はない。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:55:01.71
>>902
NHKは部外者の立ち入り規制とか、外部と交わるような場所の使用を
避けたがる傾向が以前からあるよね。
名古屋や広島の局舎整備は、当時の状況からそうなったに過ぎず
その後の局舎整備は基本的に単独(大阪も敷地はともかく建物は単独)だから
埼玉の建物も、あくまでNHKが自分の判断で自由に使用できる設備として
整備するんでしょう。砧は東京都心や技研に近い設備として例外的に契約を
したのかも知れないし。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 15:38:30.55
>>903
2022年度着工、2025年度完成、2026年度運用開始予定だから、
川口の新スタジオでの収録は早くても2027年大河からだろうな
来年大河とおかえりモネが渋谷区神南再開発前最後になるなら、
2022年から2026年はどこで撮るのかね?
緑山か湾岸?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 16:00:22.66
>>904
湾岸がフジ関係以外への貸し出しをしてるなら、使わせてもらうかもね
緑山は外部貸し出し可能なM1M2に限ってならあり得る
ドラマ収録となると、緑山はTBS以外でも使い勝手は良いというから
(そもそもがドラマ主体のスタジオ設計なのである意味当然ではあるが)
緑山の2つを抑えられれば、大河と朝ドラはそこで賄えそうにも思える

その他の一般番組は綜合教育BSと複数ある番組をどう捌くかという問題が…
あと、地味に忘れられがちだけど、ラジオはどうすんだという問題もある
それらひっくるめて、内部では既に検討や交渉など始まってるだろうけどね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 16:18:56.73
テレ朝も緑山や生田のように、あの近辺にまとまった土地を確保して
収録用の大きめのスタジオを作ればいいのにね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 17:14:51.33
>>907
大泉だけじゃなくても角川大映も有るから無理して増やす必要ない
愛しの刑事(平成4~5年)署内場面は石原プロ事務所で撮影したからね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 17:24:35.25
大泉も大映も、そもそもテレ朝のものじゃないし
かといってアークも元来が生番組用の設備だから広くないし
でもテレ朝としてはドラマ制作が東映主体になってしまっているから
大泉があれば十分か…

…って途中からNHKの話がどっか行っちゃったけど

その話で考えたのは、東京都心部って以前はもっと外部スタジオが
多かった気がするけど、明らかに減ってるなというのは感じる
渋スタ、アルタ、目黒、浜町…以前は結構あったんだけどすべて閉鎖で
スカパーも東陽町に「自社スタジオ」作って集約させたし
結局時間貸しの外部スタジオより、自社関連の物件の方が
何かと便利なんだろうね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:04:13.07
>>904
2025年まではまだ神南で撮るぞ。

同年に情報棟ができて報道とラジオが移転、
翌年に川口のスタジオができて大河と朝ドラの収録を移動、
それでやっと東館の解体が始まる。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:17:28.21
>>910
大泉は東映系作品しか使用出来ないし
テレ朝は東映以外でも東宝松竹日活角川大映と制作パイプが有る
映画会社系以外の製作会社枠が問題か
>>912
コロナで都外収録見直される時代
国立のNHK学園移転させて
跡地にスタジオは考えなかったのか
緑山より不便か
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:36:47.59
マジレスするとテレ朝は六本木再開発の話があってそこにアークなりのスタジオ移す計画あるから身動き取れないんだろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:43:07.61
>>914
例外なら他に
RNCテレビセンターとKSBマスターは岡山
山陰は BSS米子 NKT鳥取市 TSKとFM山陰が松江
ゴゴスマ天気 BSS本社が米子なのに松江の違和感
日テレ全国天気だって北海道以外は府県庁所在地なのに
何故か滋賀は大津でなく彦根 埼玉(さいたま)は川越
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:07:59.73
>>915
森ビルが虎ノ門と麻布台を優先していて、しかも有利子負債が1兆超えてるから六本木五丁目の再開発なんて当面先だよ。
テレ朝の決算資料にも書かれてるが、六本木五丁目は2022年着工でeスポーツやデジタルギャラリーの施設にするそうで。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 00:48:32.61
>>917
テレ朝は、近場とはいえ賃料等の負担は増えるわけだなw
あの本社を高層化すりゃ良かったのに…
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 01:08:30.28
>>918
>あの本社を高層化すりゃ良かったのに
建物の高さとかで規制に縛られてそれができなかったって話だよ
行政の決めたルールに縛られたんだから仕方ないよね

ただ、テレ朝ってスタジオ面積は他局より一回り小さいなと思う
グランドスタジオである1スタだって床面積245坪で実は下から3番目
(テレ東1スタ:200坪、日テレ汐留S1:211坪、テレ朝1スタ:245坪)
ただ、局所有のスタジオ全体で考えると実はグランドスタジオが一番狭い
(テレ東天王洲1:250坪、日テレ番町C1・C2:265坪、TBSA・B:260坪)
テレ朝アークで一番広いAスタだって190坪だからTBSのCDNと僅か10坪差

テレ朝の場合は、オフィスフロアが絶対的に足りなさすぎる現実に加えて
スタジオの数とその広さも問題なのではないかと勝手に想像してるけどねw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 01:21:22.48
1スタはMステ生放送とドラマがあるから、本社でちゃんとバラエティ収録できるのは2スタしかないのかな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 02:00:15.89
テレ朝の深夜で一時期EXシアター六本木のスタジオでもない普通のオフィスフロアで収録よくやってたような
今はオフィスいっぱい入って場所がないのか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 07:42:12.79
>>920
敷地が横だけでなく縦にも余裕があったなら、グランドスタジオは他局同様に
250〜260坪あたりを2つ、今の2スタクラスの汎用がなんとか2つ欲しいか…
情報系は現状でも良さそうだけど、5スタも3スタくらいの広さは欲しかった

話ちょっとだけ変わるが…

TBSが初めてやったグランドスタジオ2つは、他局に影響を与えたのかな?
日テレも番町で同じように2つにしたし、フジは湾岸のスタジオがすべてで
300坪超の広さという、それこそグランドスタジオの大売り出し状態だしw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:28:26.29
>>919
高さなんてどうにかなるだろう
報道機関の「政治力」なんていうのは…

たらればの話したってしょうがないがw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:05:09.62
最近の4KサブのスイッチャーってHDと4Kを同じにしてる事あれば、HD用スイッチャーと4K用スイッチャーで分けてる所があるのね
前者はテレ東、後者は日テレとytv。ちなみにフジはV3が前者でVAが後者
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 17:49:54.11
>>922
五丁目にもう一つ社屋作ると仮定するならこのくらいは欲しいところ。

グランドスタジオ(250-260坪)
汎用スタジオ(200坪)
生情報番組向け汎用スタジオ(180坪)×2
地上波報道スタジオ(120坪)
BS/ABEMA向け報道スタジオ(80坪)

そんで今の社屋は収録番組特化で、5stは美術倉庫かリハ室に転用。
ニュースルームはせっかく吹き抜けになってるからドラマ収録に活用できればいいがな。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 19:51:48.00
新たに作るったって需要と供給の問題があるぞ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 20:14:25.29
某所に91年春のNG大賞
その中にほぼ同時期に始まった朝だ!どうなる?と奥さまお手をどうぞ!の映像があるが、その2番組って同じスタジオところが同じセット使っていたの?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 02:09:23.58
>>928
それって1スタかな?

91年の時点で7スタは報道用、9スタはプロ野球ニュース用だったし
10スタが朝8時台と昼3時台の情報番組用になっていたから
それ以外で平日帯の生が使えるとしたら、1スタか2スタくらいしかない
3〜5スタは収録主体だったので、帯で使うことはなかったはず

同じスタジオを使っていたとしても、セットは別々のはず
帯番組なら平日はスタジオ内にセットをほぼ置きっ放し(半常設)にして
それぞれの番組のOA数時間前にきちんと建て込むような流れ…が基本形
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 09:18:26.12
>>926
東宝砧・東映大泉・日活調布・角川大映
映画/テレビ兼用スタジオにすれば稼働率上がるだろうが、
現状でも実はあまり困ってないんだよな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 09:41:59.08
>>930
映画のスタジオ(ステージとも言うが)とテレビ用のスタジオは
そもそも設備構成を筆頭に色々違いがあるから、兼用スタジオは無理でしょ

東映大泉だって、映画撮影用のスタジオとテレビ用のスタジオは別だから
(東映東京撮影所という敷地の中で別の設備になっている)

国際放映のTMCは、他の映画撮影所とは事情が異なるから同列には扱えない
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 09:50:27.22
>>929
結構前のシンソウ坂上で90年放送の某宗教団体が出演した時のおはようナイスデイの流れたが、その時写り込んでいたカメラがSK-F710だったのでこの時のナイスデイは5スタ使っていたみたい
当時の論文には「現在, 情報番組を中心に運用しているため」と書いてあった
https://www.jstage.jst.go.jp/article/itej1978/45/3/45_3_391/_pdf/-char/ja
多分1年くらいで10スタに戻ったらしい。

90年度当時は
5スタでナイスデイとタイム3
朝だどうなると奥さまお手をどうぞは10スタ使っていたと思われる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:36.51
>>929
9スタは1988年からプロ野球ニュースだけど、という事は1985年から1990年までニュースレポート・プロ野球ニュース・モーニングワイドで使っていた「目」のセットとスピーク用のオレンジセットの残骸はどこに置いてたんだろう。スーパータイムが始まった後にオレンジのセットから変わってるから9スタのままだと思ってたけど…
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 12:30:59.21
>>933
1984年10月のスーパータイム開始にあわせて、隣同士だった9サブ-7スタと
7サブ-9スタという、いわゆる「たすきがけ運用」がスタートしているので
9スタにあったセットはすべて7スタへ移動していたんじゃないかと思う。
サブの駆動系統など技術的にそうでないと運用できなかったと思うし。

9スタ・サブと7スタ・サブについて補足がてら挟んでおくと…

一時的に9スタは汎用スタジオになって、1986年頃から夕ニャン直前の枠で
やっていた「正義の味方株式会社」「てれび夢組」が9スタ7サブ出しになり
1988年4月からは9スタにプロ野球ニュースの常設セットを建て込んだことで
そこから河田町社屋閉鎖まで、9スタは夜のスポーツニュース専用になり
7サブはスポーツ中心の汎用サブに運用が変わった…という流れ。
部分的に違ってるところがあるかもしれないので、その場合はお許しを。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 19:46:08.90
>>938
テレ朝はABEMAというネットTV的なメディアあるしな
地上波の編成のまんまABEMAにCH追加で行けそう(多数の権利関係解決が先だが)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:01:12.50
>>939
「テレビの時代」ではないが、
「コンテンツの時代」と捉えたとこが生き残るんよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:03:08.84
>>940
たぶんテレ東はこれ以上増やさないでしょ
(まあエリア拡大は必要だと思うが)
これだけ効率的なネットワークはないでしょ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:19.59
でもテレビの
「電源つければすぐ見られる感」は
捨てがたい
スマホ含めてネットは一手間ふた手間かけないといけないから
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:12:59.74
>>945
どこのキー局も
「いらねぇ」って言うだろ
もうネットワーク拡大の時代は終わったんだよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:14:59.98
>>945
小禿ははよ死ね

IPアドレス 218.43.32.165
ホスト名 p5165-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp
接続回線(CF値) フレッツADSL ( 95 )

IPアドレス本名住所まで晒されているのによく生きていられるな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:19:40.19
>>947
その朝日新聞だって、テレ朝HDが大株主な時点で、あの黒船事件の頃とは全然違うゾ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:30:39.88
ただ放送持株会社であるから、一のもの法人が持てる株は最大3分の1に制限されてる以上、実現可能性があるかどうかは…

まあファンドだから短期的利益を上げることが至上命令である以上、ますます実現可能性が…
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:30:56.89
>>943
むしろテレビ北海道とテレビせとうちを手放して
テレビ大阪の兵庫県・京都府の放送免許を認める方が先。
東名阪福以外は番販でいいんだよ。あと報道を分社して日経CNBCに統合すればいい。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:36:06.11
>>952
それを日経、あるいは各局の株主(大体地元の名士)が許すだろうか…?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:43:25.01
>>954
TSCの大株主は山陽新聞だから、日経が見限れば独立局になればいい。
TVhはそもそも北海道一円の放送免許というのが経営の重荷になってる。
北海道の放送免許が札幌/旭川/函館/室蘭/帯広/釧路/北見で別免許だったら、5局を維持できるのは札幌だけだから。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:46:49.20
>>955 >>957 小原智博容疑者は…
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿 ・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・ 外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダ ニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物 ・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・ エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便所・ 詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈 ・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・ クソブタ ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ ファッキン・サノバビッチ・シット・ ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・ 邪魔者・ 除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ ならず者 ・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・ 異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガ ス・ヒ素 ・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首 ・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1ヶ月・アク・割れたコップ・ 精神年齢0.1歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、 掃き溜め 、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、 非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ジジイ・クソジジイ・アデノウィルス・ O-157・カメムシ・オジャマムシ・反日・ 在日・チョン・エタヒニン。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:47:27.78
>>955 >>957
小原ゲス博・小原ゲドウ博・小原ウジ博・小原ガイチュウ博 ・小原コロナウイルス博
小原ガンサイボウ博・小原バイキン博・小原ヤッカイ博・小原ダイオキシン博
小原ゴミ博・小原ダニ博・小原ゴキブリ博・小原ノミ博・小原ケムシ博
小原ハエ博・小原クソムシ博・小原デタラメ博・小原ハッタリ博
小原ゴロツキ博・小原ロクデナシ博・小原ペテンシ博・小原キジン博
小原ヘンジン博・小原ブタ博・小原チクショウ博・小原キチク博
小原ストーカー博・小原ガイジ博・小原ジャマ博・小原ナラズ博
小原ケダモノ博・小原ボッコ博・小原コジキ博・小原ルンペン博
小原クサレ博・小原クレイジー博・小原アク博・小原チリ博
小原ハンニチ博・小原ヌスット博・小原トウゾク博・小原ザンニン博
小原ハクジョウ博・小原ガキ博・小原クソ博・小原ザイニチ博
小原チョン博・小原エタヒニン博・小原ヤシネ博・小原キチガイ博
小原ウィルス博・小原アホ博・小原バカ博・小原マヌケ博
小原ドジ博・小原ポンコツ博・小原インチキ博・小原ガラクタ博
小原クソ博・小原クズ博・小原ゴミ博・小原カス博・小原ホコリ博
小原エロ博・小原インチキ博・小原エロ博・小原チカン博
小原ゴミ博・小原シデムシ博・小原ゴクツブシ博・小原ロクデナシ博
小原ゴロツキ博・小原ヤクザ博・小原ストーカー博・小原クレイジー博
小原ファッキン博・小原サノバビッチ博・小原シット博・小原ガッデム博
小原シネ博・小原バカ博・小原クソ博・小原チョン博
小原エタヒニン博・小原ゴミ博・小原ウンコ博
小原ダメ博・小原アホ博・小原ボケ博・小原カス博
小原ブタヤロウ博・小原コンチクショウ博
小原インフルエンザ博・小原ヤカンピロバクター博・小原コロナウイルス博・小原ハゲ博・小原智ゲロ。
小原ウンコタレ博・小原ボケナス博・小原アホンダラ博。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:51:53.39
>>937
乙。つまりあの当時の7スタはスーパータイムに加えて、「目」のセット+スピーク用の残骸、それにモーニングコール・トークシャワーとニュース工場→DATE LINEのセットがあったという事か。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:55:02.82
>>961
そんな簡単に廃局できるか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:56:01.32
>>958
うーん
それでうまくいくかは…?だなぁ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:58:33.81
>>965
うーん
テレビ局はないだろう
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:02:10.83
>>961
>>965
小禿死ね
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:14:06.29
>>954
>テレビ北海道も地デジで金使いまくったから負債がのしかかってる

https://www.tv-hokkaido.co.jp/kessan/pdf/2018.pdf
2018年のテレビ北海道の上記資料を確認
負債は一億二千万程度に抑えられている反面、純資産は四億三千万以上確保
さらに51億を超える売上高、さらに2億を超える純利益を出している
こういう健全運営をし、利益を出している放送局

それを廃止にするというのなら、経営陣や株主にどう納得するよう説明するのか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 21:45:31.40
利益が出ている以上、地元は手放さんよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:09:43.45
兵庫県南部の海沿い都市で、テレビ大阪受信の西限とテレビせとうち受信の東限の間に空白地帯は有るのだろうか
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 03:04:21.13
>>962
9スタが報道用として運用されていた末期は、その後も昼のニュースで
長く使い続けるセットが9スタに結構大きく建て込まれていて
モーニングワイドから夜のレポート23:00まで使われていたね。
(逸見さんが6:30→6:00と担当していた当時はこのセットだった)

その当時から昼の11:30で使っていた部分だけをスーパータイム開始→
定時セット変更(つまり「目のセット」)時に切り出して7スタへ移動し
そこからかなり長く使い続けたと。
だから、7スタの3分の1がスーパータイムのセットを建て込んでいて
残り3分の2に、定時ニュース、1130、モーニングコールなどの番組セットが
詰め込まれていた格好。
もちろんOAしていない番組のセットは多少たたんだりしていただろうけど。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 10:57:50.58
大阪 名古屋の広域局でも4局なのに、全道での5局体制は経営的にはムリ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:21:28.80
>>979
あのね、そういう妄想と思い込みから
さも事実のようにデタラメを書き込むのって
下手したら法に触れる犯罪行為になるからね。
それを良く覚えておきな。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:26:09.75
>>981
大阪と名古屋については、県域独立局が事実上のテレ東系として
機能していたことを考慮した結果という側面もあるから
そこは地域の事情をちゃんと理解しておいた方がいい

テレ東としては拠点地域は抑えておきたいという意向はかつてからあった
だからこそ、宮城や静岡にも系列局を置きたいという話につながる
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:34:48.17
>>983
それだってあくまで仙台市・静岡市・浜松市といった政令指定都市で映れば十分なものだから。
山間部に中継所を建てなきゃいけない制約から解放されなければこの先も無理な話。

報道・情報番組だけならKYTの再受信という荒技で日テレ番組を映す沖縄のテレビにらいみたいなやり方もあるけど、
生憎テレ東は生番組が少ないし朝と夜だけならBSで補完済。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:41:50.44
990
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:42:17.03
991
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:42:44.33
992
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:42:57.23
993
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:43:15.19
994
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:01:25.00
姫新線の利用者5年連続で300万人超え 姫路エリアのローカル線、高速化や増発が奏功 #JR西日本 #たつの市
https://news.railway-pressnet.com/archives/11636
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:41:11.36
997
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:41:26.89
998
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:41:41.77
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:42:05.69
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 14時間 28分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。