X



【MTG】MTG初心者交流スレpart78【始めよう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b989-RNGj)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:15:31.00ID:BcvAfYnR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを5行に増やしてね↑

MTG初心者の方や購入を考えている方など、どうぞお役立てください。

購入相談、上手なプレイング、初めての大会などなど…
ひょっとしたら上級者の方が疑問を解決してくれるかもしれません。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
*以下、FAQ(よくある質問集)およびリンク集。質問する前に目を通しておきましょう。
*初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
*カードやルール、デッキについての質問は以下の各種関連スレへ。
*次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

関連スレ
【MTG】ルールに関する質問スレ part181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1503330222/
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1513591138/
*ルールやカードについての質問はこちらへ。テンプレをよく読んで質問しましょう。

【MTG】デッキ相談所・28束目【構築・診断】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1503846308/
*作ったデッキのアドバイスを求めたい場合はこちらへ。

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1516928176/
*「○○は今が買い時?」「買っておいた方がいい?」といったカードの値段に関する話題はこちらへ。

【MTG】マジックがやりたいです Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1500968163/
*対戦者探しはこちらへ。復帰者と初心者による交流会が行われています。

【MTG】 Skype対戦スレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1310656397/
*対戦者探しはこちらでも。近場に対戦できる場所が無い場合にどうぞ。要テンプレ熟読。

※前スレ
【MTG】MTG初心者交流スレpart77【始めよう】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1504529652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0215 ◆ArKKqEStrw (ワッチョイ beda-Uk5+)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:18.04ID:N1SnCE6/0
>>214
そっすね……他のお店も行ってみることにします
それに、その人がアカン人だっただけかもしれませんし
0216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b76c-nK4O)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:18:32.91ID:KW/FUtm90
Skypeにもアカン人はいる
緑ならいつでも!とか募集しているのに放置して謝罪なしとか
まぁそういう常識なしはさっさと切り捨ててマナー守って遊んでいる人を探すべし
同じ趣味の人だから話題に困ることもないしね
0219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MMd1-LzQ+)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:02:28.76ID:Rodi/GKOM
非常に大雑把な質問なんですがランプデッキの各アーキタイプ(アグロ、ミッドレンジ、コントロール、コンボ、同系)に対するサイドボーディングの基本ってありますか?
スタンの場合の話が特に聞きたいですが他のフォーマットの話でも聞きたいです
0220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-Pyxq)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:17:40.94ID:13dupjzza
残念ながらないです、環境や使用デッキの中身によって方針は全く変わります
強いて言うならメインのマナカーブや動きを極力阻害せずに苦手なカードに対応できるサイド構築を心がける、程度の大雑把な回答になります
0221名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdcf-LCbx)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:41:31.40ID:1OMDoTvbd
アグロだとサイドから入れられそうな全体除去への対策とかデカ物の対処札とかを入れたいな
スタンの場合前者なら強迫や英雄的介入で後者なら確定除去やちょっと違うけどカーリの巧技とかね
0223名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb7-Ng8s)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:23:01.11ID:3Nx0ur1kd
まあ例えば今だと殺戮の暴君の枚数と焼け付く双陽とか破滅の時の枚数は敵デッキ次第で分かりやすく変わるからその辺から
店でやるならある程度の店舗メタもあるだろうし環境のデッキ数に合わせましょう
0235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa09-KkzE)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:27:58.55ID:lQyoMLTba
>>234
スタンダード、モダンのデッキにリシャポは積めないから注意な

レガシーのリシャポは不毛の大地と併用してマナ拘束をかけていく感じになる
それぞれ無色しか出ないから赤単ゴブリンや白単デスタクみたいな単色デッキ、
そもそもの土地枚数が多い土地単で使われる構成
0236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sddb-2Dpu)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:29:25.99ID:APgetmkkd
>>233
霊気紛争のアジャニとテゼレット買って友達と遊びました。クリーチャー強化して戦うのはあんまり惹かれなかったんですけどカードリストみたら英雄的介入とか不撓のアジャニとかかっこよくて気に入りました
アモンケットのゾンビや神やカラカルのイラストも良くてどれから手をつけていいか決めあぐねてます
0238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdcf-ChQI)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:34:43.10ID:XUh3ATyhd
>>236
それなら白緑ビートダウンデッキを組んでみるのはどうだろう
不朽持ちの「聖なる猫」「信念の決闘者」や永遠持ちの「典雅な襲撃者」「建て直しのケンラ」みたいなゾンビデッキや
威厳あるカラカルを使いたいなら、↑の猫以外に「牙長獣の仔」「うろつく蛇豹」「誇り高き君主」を入れた猫デッキなんかがあるよ

どちらもクリーチャーを並べて殴るデッキだから不撓のアジャニ(と英雄的介入)は組み込めるし、神もオケチラとロナスなら無理なく入るはず(ただしロナスは高めなので注意)

ひとまずPWデッキの土地22枚とそれ以外38枚で組んでみて、もっと遊びたいなと思ったらぜひ土地も揃えて欲しい。
0253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7ec-2ZMR)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:25:34.78ID:kWeVOY9U0
クリーチャー:2
2:《原初の潮流、ネザール》

呪文:32
3:《選択》
4:《本質の散乱》
3:《不許可》
4:《至高の意志》
4:《天才の片鱗》
3:《砂漠の拘留》
4:《排斥》
4:《燻蒸》
3:《副陽の接近》

土地:26
8:《平地》
6:《島》
1:《廃墟の地》
3:《屍肉あさりの地》
4:《イプヌの細流》
4:《曲がりくねる川》

サイドボード:15
4:《否認》
1:《ジェイスの敗北》
3:《霊気溶融》
1:《砂漠の拘留》
3:《イクサランの束縛》
3:《機械医学的召喚》

どう?
0255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa09-KkzE)
垢版 |
2018/03/19(月) 20:17:46.29ID:8og+rbKGa
MTGのもっとも難しいとも言われるのがサイドボーディングで、
長期戦に持ち込むことが前提のコントロールだとそれがさらにややこしいことになる
これだけは慣れるしか無い

相手のデッキへの理解、環境にあるカードの把握、
相手が行ってくるサイドボーディングの予測などと、
対戦の前に勉強することも大事
0264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f355-Ps1/)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:03:25.58ID:FYyu8xE70
チャレンジャーデッキの差し替えると強くなる
inとoutを教えてほしいな。
カードの値段は気にしない。
0267名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b63-a+EC)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:02:17.34ID:kH3X49WU0
>>253
燻蒸は4はいらんな1減らして不許可を増やすとか機械医学的召喚をメイン
に一枚だけ入れたり選択を増やしたりヒエログリフの輝きを入れたりできそう

砂漠の拘留を飛行機械による拘束に全部入れ替えて

あと排斥と飛行機械による拘束が結構な数入っているので腐肉あさりの地
は三枚も要らないので一枚減らして廃墟の地を入れるかちょっと高くなるかも
しれないけどオラーズカのきょう
0275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0df4-KkzE)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:36:18.16ID:RK8jKgM80
>>274
MTGの楽しさを学ぶことが主目的なのであればプレインズウォーカーデッキでも十分だと思う
クリーチャー主体のデッキと呪文主体のデッキの二つを買って好きな方使わせて、
時には交換して遊んだりしたら良いんじゃないかな
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e384-HPKi)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:53:37.32ID:H5bFPPGK0
友達にモダン誘われたので初めてみたいと思うのですが、カード資産ゼロからどんな感じで組み上げていけばいいのでしょうか…?

各色の特徴を聞いたぶんには黒と緑でマナと墓地を増やしながらやりくりするのが面白そうだなって思いました
0280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0df4-KkzE)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:45.72ID:RK8jKgM80
プレインズウォーカーデッキはMTGの基本を学ぶための教材、
ゆるくMTGを楽しむための商品などという立ち位置

チャレンジャーデッキはFNMで勝つための武器、
グランプリとかで勝つデッキの土台、という感じ

それからどの商品を買うかは初心者それぞれの意見に任せることを推奨
俺はとにかく強いデッキを使いたいんだ!という殺意勢もたまにいるから
0287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd2f-LCbx)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:22:16.19ID:DJzAsIYcd
>>285
身内相手なら露骨にメタられたりはしないだろうしヘーキヘーキ…拡張性は低いな

そういえば前のスタンにあったシディシウィップとか割と条件にあっていない?
あれを最初に組んでモダンの形にしつつファッティを色々と変えるとかありだと思う
0288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0df4-KkzE)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:30:35.09ID:RK8jKgM80
墓地のカードを回収して使う、というのとはズレているが、
タルモゴイフ、ウルヴェンワルド横断、残忍な剥ぎ取り、漁る軟泥などの墓地にあるカードを参照するカードを多用するデッキはある

というか素直にジャンドを勧めれば良いことに気が付いた
これらに加えてコラガンの命令、永遠の証人、最後の望みリリアナなどの墓地を利用することが出来るデッキだし
問題があるのは値段くらいだな

とりあえず予算どれくらいあるのかを聞きたい
たとえ五千円しかないとかでもやりようはある、
例にあげられたシディシウィップのような旧スタンダードのデッキなら安く組めることが多々あるから
0291278 (ワッチョイ e384-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:41:19.46ID:H5bFPPGK0
みなさんありがとう!
初めて聞く単語が多くてパンクしてしまいそうだけど地道に一つ一つ調べてみます
0292278 (ワッチョイ e384-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:42:38.06ID:H5bFPPGK0
>>288
予算は特に考えていませんでしたが、
最初は安くても戦えるようなものを組んで、慣れてきたら高いカードも入れて強化して見たいな…と思ってます
0295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa09-KkzE)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:02:32.84ID:7hRdMEwca
>>292
だとしたら高額カードを除いたデスクラウドあたりか?

http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD056976/
このリストから値段4ケタするカードを抜いて、
似たような効果で安いカードを探して入れれば安価でマナ伸ばして墓地を使うデッキが作れるかと
土地は基本土地、ラノワールの荒原、森林の墓地
大渦の脈動は化膿、という感じに置き換えていくような
0300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbb-GkVP)
垢版 |
2018/03/23(金) 14:49:35.48ID:R2eZapl1r
最初はキャラバン行ったらマジックリーグがいいよ
相手がいないお店だったらそもそもそのお店はあんまりMTGに力入れてないからやめた方がいい
0301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0e63-aAsg)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:52:55.35ID:e+7ahGyJ0
チャレンジャーデッキ買ってmtg始めようと思うんですが、発売当日に買えるでしょうか… 心配です…
0303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-I/Di)
垢版 |
2018/03/23(金) 18:12:43.17ID:tvat0KI30
構築済みデッキは数種類発表されるんだけど、入荷するのに全種類1セットずつしか入荷できないから
不人気の在庫が残るのを嫌ってどのお店もセットで販売するから個別に入手できる可能性は低い
ちなみに赤単のデッキは今度の新しいパックに優秀な対策が入るから今でも向い風なのにさらに強い風が吹くことになる
チャンドラは強いけど1枚しか入ってないし、戦えるデッキを買うなら別のにした方がいい
0306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0e63-aAsg)
垢版 |
2018/03/23(金) 19:52:07.15ID:e+7ahGyJ0
みなさんありがとうございます…
ちなみにしばらくは一人回しでやっていこうと思ってます。一色と多数色でやってみたいのでハゾレトアグロと機体ラッシュを買おうと思ってます…
0313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-I/Di)
垢版 |
2018/03/24(土) 13:07:20.13ID:epFL6JR30
バリスタはモダンでも使われてるから値段は落ちない
ハゾレトは売れ筋だから次の環境で弱いことが確認されない限り落ちない
キランは4枚単位で再録されてて下の環境でも使われないから300円くらいまで落ちた
っていうか値段を気にして買うならこんなもん4つ買わないでシングルで4枚買え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況