X



Electronによる掲示板ビューア Siki Part40
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:14:26.72ID:M02LCDjF0
>>65
おっ出てきましたありがとうございます

Electronをこんなに使いこなしてる日本人は初めてみたかも
同業者なので、何かアイデアあったらデザイン・実装案を具体的に出させてもらいますね
0067 警備員[Lv.19(前12)][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 18:57:57.85ID:1c3nswTv0
>>53
お疲れ様です
ドングリが表示されてる名前のマークができなくなっています
Siki 0.28.8
0068RomTenma
垢版 |
2024/04/29(月) 19:32:37.93ID:FcfUwMBm0
今気づきましたが固有メニューの設定の一つを消し忘れていて2つになっていました
0069RomTenma
垢版 |
2024/04/29(月) 19:44:56.87ID:FcfUwMBm0
>>67
それは恐らく今バージョンからではなく警備員が表示された時から存在していたバグですね

次のバージョンで"警備員"や"忍法帖"等のレベル表記のある名前は分割して管理するようにする予定です
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 19:57:54.29ID:+i7nOkxI0
>>53
更新ありがたいです!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 19:59:06.80ID:+i7nOkxI0
どんぐり関連は運営がコロコロ変えるから大変そうですね…
最近も新芽表記とか微妙に変えるし
0072RomTenma
垢版 |
2024/04/29(月) 20:19:06.71ID:FcfUwMBm0
>>66
同じようなことをやっている人はあまりいないのでずっと手探り状態ですねー
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 20:25:13.49ID:wfqy/+gb0
Sikiの存在を数日前に知り、早速インストールした。
お気に入りを登録後、「板として開く」を実行で十分使える。
板の更新ボタンでスレの更新が表示されるが、スレッドを自動で開いてくれないのは残念。
複雑なカスタマイズしなくても、Jane Zenoから乗り換えできそうだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 21:06:41.65ID:7u22Atsw0
誰かさんがフリーウェアを乗っ取って「私が開発しました」みたいな顔してるけどあれstyleだけじゃないからなw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 21:15:04.18ID:hLnormDn0
昔だとGOM Playerがffmpegのコード全パクリでライセンス無視してその辺の記述全部消してバレたとか結構ある
0081RomTenma
垢版 |
2024/04/30(火) 08:37:24.33ID:bOGR6P+40
Siki 0.29.0-beta.1

スレッドと板をマウスで選択出来るようにしました
名前欄の警備員の扱いが別枠になります(.lnameというclassが付与されます)
0082RomTenma
垢版 |
2024/04/30(火) 08:37:37.94ID:bOGR6P+40
今回はいつも以上に見切り発車しています
メニューは大幅に変わる予定
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 09:18:56.03ID:jTelpMv/0
ヘッダーのスレタイ文字を白にしたら、フィルターの検索履歴の文字も白になった。
これは別々に色指定出来ないの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 14:37:37.84ID:pKaohc7c0
sikiを再起動するとgifのサムネイルが静止画像に戻るけどスレをスクロールして一番したまでたどり着くとサムネイルが動画になって再生されてしまう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 14:40:12.91ID:2XMLi+eI0
>>85
「tab:superreload」を好きなところに配置するか
パネルアクションのスレッドヘッダーかフッターにデフォルトで設定されている「タブを更新 Shiftキーでスーパーリロード」でスーパーリロードの方を実行
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 18:17:05.91ID:QvvKqo2e0
めちゃくちゃ細かいところなんで申し訳ないのですけど
レス番号の右クリックで出るメニューには「🏴このスレをマーク」、「🗨ミュートする」が入っています
(アイコンと絵文字が違うのは勘弁してください)
レスの背景を右クリックで出るメニューには「🏴マーク」があって、その下に「このスレをマーク」があります
マークには広義、狭義があって狭義は星の数を示すように見えるのですよね
そして🏴は、広義に付いたり、狭義に付いたりしているみたいです
アイコンや用語が統一されていた方がもっと使いやすくなるかなぁと思います
今は機能を足している時期で整理整頓は今後かなと勝手に思ってますけど、その頃には考慮して頂けたら嬉しいです
もちろん、大変便利にSikiを使っています。開発ありがとうございます
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 23:16:56.65ID:XG/+QzLa0
>>81
板の範囲選択はどうやってやんの?
まだできない?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 23:32:52.35ID:676wG96m0
いずれでいいのだけどふたばの落ち時間変動にもう少し対応してもらえたら嬉しい
スーパーリロードでもスレヘッダの落ち時間を更新しないためログ削除→作り直しの必要あって
取り直さないと板の強調サンプルでも結構ズレる
あとスレヘッダの落ち時間に指定の分/時間後以下で色付け設定あれば目立っていいかなと思った
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 23:35:38.03ID:McC/6bPo0
>>82
右クリックメニューは「選択中のレスをミュート切り替え」が一番使われると思うので一番浅い階層が希望です!

あと範囲内にミュート済のレスがあるとそこだけトグルされてミュート解除になってしまうのですが
全部消したいケースがほとんどだと思うので
範囲内が全てミュートだった時だけミュート解除、
そうでなく「まだら」の場合は全部ミュートになる仕様はいかがでしょう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 01:07:18.69ID:f2caLf8T0
おお、範囲指定でミュートが出来るようになってる! >>95 のとおりまだ不完全なところがあるけど飛躍的に楽になった
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 01:55:35.41ID:2Gep0Q9Z0
thread:range.muteだと1レスだけのミュートができないので
2つキーボードショートカットを作らないといけないのか…これは一本化できたらいいな

しかしこれはやっぱ超便利ですありがたやありがたや
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:09:05.67ID:Kw/SFbAM0
リリースされたばかりのUbuntu 24.04で、「--no-sandbox」オプションを付けないと起動しなくなったのですが、
Ubuntu側の不具合でしょうか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 03:33:19.36ID:gP5CZ2HJ0
ubuntu24.04でapparmorによるセキュリティ機能がデフォルトで有効になったぽいからsiki用にapparmorプロファイルを作れば動くはず
不具合というかubuntu側の仕様
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 06:10:25.67ID:68QYIVJw0
ふたばのレス表示でレス画像のURLがレスの一番下に来るのをレスの一番上にできないの?
レス内容が別の画像URLだとサムネが別の画像、レス画像の順番になって逆になるんだよね
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 09:33:00.33ID:7k7ZCrAd0
!donguriコマンド使うとmnameが空っぽだから謎のカウントアップしちゃいますね(0.29.0-beta.1)
実害ないからこのままでもいいけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 11:01:39.21ID:2ditpQfC0
0.28.8/0.29.0-beta.1でどんぐり大砲が撃てません「Upliftへのログインが必要です」になってしまいます
siki://wall/local/ に https://donguri.5ch.nethttps://uplift.5ch.net/login を書いておいてブラウザビューでログインする旧式の方法です

Sikil 0.28.8 で対応した「UPLIFTにログインしてレス」→固有メニューで「ハンターとしてログイン」は
「ハンターアカウントにログイン出来ませんでした」でログインすらできません
Cookie消してログインを試みたのですがやはりハンターログインすらできません

何か間違ってますか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 17:53:45.85ID:IV3xaPuS0
sikiを起動して少し動かすと(数秒)応答なしになってしまうのですが、解決法ないでしょうか…?
アンインストール後再インストールや、プラグインの削除もしたのですが駄目でした
1週間前までは大丈夫だったのですが…
当方Windows10で最新版を使っています
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 22:13:06.80ID:IQPBozn00
別PCからレスしようとしたら「スレを立てるのにどんぐりレベルが足りないのでできません」と出てきた。スレ立てって・・・?いやいやレスしようとしたんだが?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 01:04:15.65ID:lpzQmO5I0
>>46
sandboxでsikiポータブルでechoするとcmd起動しました
既存環境の何が原因なのか特定できず諦めます・・・ 取り急ぎAHKで繫ぎます
ありがとうございました
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:40:57.21ID:YkfHFsiy0
スレを開くとあちこちに飛ばされる現象、いつまで経っても治らないね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 11:26:14.68ID:kpkMYhfz0
>>111
redditは自分も見るんだけどこのままだと英語がわからないので
普通にブラウザで右クリック「日本語に翻訳」でレスを一括翻訳して見てる・・
0114😊 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 11:35:33.44ID:qa/XrWFs0
どんぐりが枯れたときに
どんぐりレベル制限のスレがあと何分で書き込めるようになるか表示するようにしてほしい🥺
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:49:03.28ID:79vz6cn/0
バグってレスを多重読み込みして
表示が1000超えてる
治らんのか
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:19:02.51ID:cc2pBswr0
>>114
スレごとに時間管理したりどんぐり設定読み込んだりするのは結構大変な気もするから
簡易的に「最後に書き込んで(書き込もうとして)からの時間」の表示機能でもいいかも
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:54:24.14ID:ZXCDGN/P0
>>81
更新ありがとうございます。
質問があります。

ここ数日、スレッドのミュートを使ったのですが、
(Siki バージョン 0.28.8では)板を閉じて開き直すと、
頑張って数百個ミュートしたのに全部元に戻ってしまいます
(自分の操作が悪いのかも)

スレッドミュート情報は何に紐づいて永続化されるのでしょうか?
0118 ハンター[Lv.167][R防][木]
垢版 |
2024/05/02(木) 15:38:03.77ID:7p7YNz8G0
>>81
お疲れ様です
スレッドを開く動作を左マウスボタンダブルクリックに割り当てていると板の複数選択が動作しないようです
どんぐりレベルが表示されてると名前がマークできない件は修正確認できました
(以前のバージョンで読み込んだスレはログを削除して再読み込みで動作しました)

data\profile\components\linkclick.js
```

".bcon": {
"L": "",
"W": "board:cursor-request",
"SL": "board:cursor-request.background",
"CL": "board:cursor-request.replace"
}
```
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:20:06.48ID:mJqPvXjA0
ローカルスレのレスの順番って入れ替えられないんですかね?
wall.dbの"an":の数字を変えればいいかと思いましたが移動せずでした
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:20:35.38ID:TM8kI9Bu0
どんぐりの速射モードってなんですか?
レス右上メニューから固有メニューを出して確認ダイアログを挟んで撃つことではなく?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:50:19.14ID:SmEZB7u90
https://sikiapp.net/_script/usercommand.js を参考に
usercommand.jsに↓を追加してもレスのBE右クリックで
メニューが出て来ないんだけど使い方間違ってる?
```
"be.history": {
"label": "スレ建て履歴(&B)",
"type": "emit",
"cond": "bebase",
"attach": [
"res"
],
"command": "uri:request",
"params": [
"http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=${OBJECT.bebase}"
]
},
```
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:25:21.52ID:I8OYk/360
>>119
"an":の数値で変えられる(反映には編集後にSiki再起動とタブの更新が必要)
後ろの方にresnumが付いてるやつもあるのでそれはanとセットで同じ数字にする
wall.db編集する前にwall板は2回更新をかけレス数+○の表示がない状態に
該当スレも更新かけて未読がない状態にしておく
(更新時に登録直後と更新時でdb内記述変わるので整理後に数値を編集するため)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 03:51:41.04ID:cVE5Ot260
ふたばに書き込むとPost Errorを吐くようになったのでご報告します
エラー後に投稿は完了するもsikiの書き込み欄に内容が残ったままでした
Version: 0.28.8 (x64)
0141名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:15:43.38ID:8+QzeAhQ0
多分ちょっとした不具合だと思います
win 11 siki 28.9です
次スレを簡単に立てられるようにするためによくスレ立てコマンドを数行残しておくと思うんですが
次スレッド作成を押したときに一行目のコロンが取れてしまいます
具体的には↓こんな感じになります
!extend:none:none:1000:512:donguri=2/2
!extend:none:none:1000:512:donguri=2/2:
!extend:none:none:1000:512:donguri=2/2:
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:05:08.43ID:4kbvE/eI0
0.29.0-beta.1の報告です
例えば2レス目が透明NGだった場合、1レス目本文の一部をマウスで選択しようとしても
1レス全体の選択になってしまうようです
NGを一時的に無効化すれば問題なくマウス選択できました
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:58:21.56ID:pfHu/Kqv0
>>128
回答訂正 0.29.0-beta.1で確認
レスの並べ替えは"an"の変更で可能、"resnum"があるのは板に表示するスレ情報行なので触らない
1.wall.dbを"type":"thread"で検索し並び替え行うスレの"threadkey"を確認
2."threadkey"の一致する"an"行がレス情報なので値替えて保存しエディタ終了
3.Siki起動後にスレ更新

レスをローカルに送って終了後db開くと一番下にスレ行/レス行がセットで書き込まれてる
結果一部値の違う同じスレの情報行が複数存在するけど整理(次回起動時等)で最新一つになる
整理後や以前登録のレスについては各行順序バラバラなので編集時は昇順ソートするとわかりやすい
0144名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/03(金) 20:03:30.38ID:dyPxSSIe0
0.29.0-beta.1
動画を再生しシークバーで任意の位置に飛ぼうとバーをクリックするとその動画までの全レスが複数選択されてしまうようです
0149名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 14:14:52.09ID:zUe2tF7R0
「ふたば」で思い出したけど、なんか連続で画像を何十枚と取得しまくると
siki自体が以前よりかなり重く、動作が鈍くなっていく気がする
以前は特にもたつく事なく、サクサクと画像を取得できてたんだけどなー

最新βの0.29.0-beta.1 です
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:26:39.17ID:ET2lz+320
>>150
!?
正しくその通りでした
オプションから phash で検索し、それをOFFにすると以前のように
何十枚と画像が貼られたスレがサクサクと動作するようになりました
即レス感謝です
0152名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:38:52.46ID:77pfR7ku0
急にハンターが勝手にログアウトするようになったんだけどなにこれ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 16:53:01.22ID:XV669UL20
俺もなったけどSiki再起動したら直った
なんだこれ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:15:06.01ID:XV669UL20
直ったと思ったらまた再発してやがる
Chromeからは普通にログイン出来てるし大砲も撃てる
どうなってんの?
0155 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:12:00.76ID:6Q+nvnQd0
ハンターにログインできないんだけどおま環?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:24:22.99ID:9wYGc75q0
あれ?sikiってどんぐりシステムに対応したんだっけ?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:35:07.32ID:uUNWuUId0
画像の読み込みが微妙に遅いわけはそれだったか
今となっては機能しなくなったから解除しとくか
0158RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 19:13:00.11ID:N4pgZQ+D0
>>104
ブラウザビューでログインする方法では撃てない様になっています
0159RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 19:14:32.50ID:N4pgZQ+D0
>>105
起動直後は裏でバックアップや古い画像の削除が起動するのでその辺で重くなる可能性はあります
0160RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 19:22:25.37ID:N4pgZQ+D0
>>117
スレッドのミュートは板を閉じないことが前提だったので、閉じると消えてしまいます
レスの番号によるミュートも同様です

ミュートの基本指針は一時的に消すものなので永続化はしにくい仕様になっています
0161RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 19:34:56.22ID:N4pgZQ+D0
>>118
Shift,Ctrlキー + クリックは選択操作と競合してしまいますね

選択モードが有効なときはSLとCLは消した状態がデフォルトになります
0162RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 19:36:37.82ID:N4pgZQ+D0
>>120
速射モードは撃つ際の確認と撃ったあとのメッセージが表示されなくなります
0163RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 19:42:25.08ID:N4pgZQ+D0
>>133
書き込みに成功した際のレスポンスが変わっていたようです
0164RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 19:48:24.03ID:N4pgZQ+D0
ハンターのアカウントはUpliftのセッションが切れているとログイン出来なかったりエラーになるなど結構厄介です

なにか問題が起きたらハンター/警備員からログアウトでセッションを削除してログインし直してください
0166RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 20:19:32.99ID:N4pgZQ+D0
もしかするとUpliftにログインしている状態じゃないとハンターアカウントで書けないように変更された?
0167RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 21:35:41.17ID:N4pgZQ+D0
Siki 0.29.0-beta.2

細かい修正
0170RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 22:06:50.11ID:N4pgZQ+D0
>>168
直後に透明レスがあると駄目ですね
0173RomTenma
垢版 |
2024/05/04(土) 22:12:13.23ID:N4pgZQ+D0
>>169
0.28.8以降でハンターアカウントのメニューから有効化出来ます

ハンターアカウントのメニューはUpliftのアカウントが無いと表示されません
0175 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 22:55:06.49ID:tELcswqC0
>>174
レスクリックしてホールド
1レス以上、下にずらす で出ないか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 08:55:17.12ID:0U8IL5JV0
UPLIFT
書き込みに必須なの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 10:31:56.84ID:AnNMAa8Q0
Siki 0.29.0-beta.2
書き込み欄の日本語入力がおかしいときがある
急にフォーカスを失って(テキストカーソルが消える)入力中の文字列が無効になる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 10:43:36.95ID:IgzMQu470
書き込みをするとこう出る
ERROR!!
ERROR: 今利用されているUPLIFTと、どんぐりシステム登録時のものと一致しません。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:04:41.74ID:97m5G99o0
作者様

画像をクリックして大きく見てからソフト終了すると
プログラムは終了してるのに、直前に見た画像がデスクトップに大きく残るのどうにかならないでしょうか
ワンクリックすると消えるんですけど、
おま環かもしれないけど、プログラムの知識0なのでどうしていいのか分からないです
バージョンアップしても変わりません
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:05:05.96ID:D7IfJyPt0
0.28.8だとBEログアウトができてないのか
外した状態にしててもログイン状態で書き込まれてしまう
クッキー削除しないとログアウトできない
0187RomTenma
垢版 |
2024/05/05(日) 13:30:28.68ID:XR17Fpjg0
>>185
通常ならソフト終了と同時に画像も消えるはずです
Sikiが完全に終了されていないのかもしれません

閉じたあとにもう一度Sikiの起動は出来ますか?
0188RomTenma
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:03.38ID:XR17Fpjg0
>>186
確認しましたがbe.5ch.net へアクセスしてログアウトすれば消えるようになっていました
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:38:52.93ID:97m5G99o0
>>187 閉じた後で再度起動はできます。
ただ画像が大きくなって残ってしまいます。
0191RomTenma
垢版 |
2024/05/05(日) 13:55:59.63ID:XR17Fpjg0
>>189
メインが閉じる前に他のウィンドウは全部閉じる処理をしているしそもそもメインが閉じたら何も残れないはずなんですけどね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:58:49.97ID:D7IfJyPt0
>>188
ありがとうございます
以前のバージョンだと、書き込み欄のところで赤色にしていればログイン状態で書き込み、
赤色になっていなければ非ログイン状態で書き込み、といった動作になるのでとりあえず旧バージョン使います
特定の板以外ではログイン状態にしたくないので、どちらで書き込まれるか分かりにくいのは辛いです
0193RomTenma
垢版 |
2024/05/05(日) 14:09:59.44ID:XR17Fpjg0
BEやUpliftのログイン方法は2種類あって下側がCookieを使ったWebブラウザと同様もの、上側が専用ブラウザ向けAPIを使ったものです
https://i.imgur.com/f0DRszR.png

特定のスレッドだけBEをつける等の用途の場合専用ブラウザ向けAPIを使ったほうが圧倒的に便利なはずです
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:59:36.35ID:97m5G99o0
>>191 もう少し様子見てみます。ありがとうございます。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:39:13.24ID:mXwArHmJ0
>>194
レス、ありがとう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 21:22:23.21ID:e+0zgNKA0
0.29.0-beta.2
板やスレの書き込み欄、フィルタ、検索欄等で入力中にタブ更新が入るとフォーカス外れるのか中断され欄クリックしないと再開できない
0199 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 21:23:48.73ID:mXwArHmJ0
test
0200 ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 21:37:54.07ID:mXwArHmJ0
test
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 22:24:28.73ID:/4qlC3/v0
レスを範囲指定してWEB検索したときに
検索エンジンをYahooにしたまでは良かったけど
指定した検索結果を表示するどころか
検索欄に指定したワードすらなくて
これなら今まで通りgoogle検索で良かったのに
どうしてこうなった?Yahooで検索できないの?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 01:02:39.97ID:mFcOCuoK0
ハンターログインしようとするとキーチェインアクセスへの権限要求されるんだけど大丈夫?
これはどのドメインのログイン情報取ろうとしてるの?
ってかハンターログインできない
0205RomTenma
垢版 |
2024/05/06(月) 07:57:45.99ID:ObTfEHJW0
>>204
キーチェーンアクセスはパスワードやユーザー名を暗号化して保存するためのものです
この機能を使うことでUpliftやBeのアカウントを安全に扱えるようになりました

ログイン出来ない問題の修正版はすぐ出す予定です
0207RomTenma
垢版 |
2024/05/06(月) 11:30:15.08ID:ObTfEHJW0
Siki バージョン 0.28.9

【修正】

レスをローカルスレッドへ送る際にIPやトリップなどの情報が欠けていた問題の修正

【対応サイトの変更】

5chのどんぐり対応スレッドの表示をどんぐり大砲が可能なスレッドに対して🌰マークを付けるよう変更
5chのどんぐり大砲が機能しなくなっていた問題の修正
ふたばちゃんねるへの書き込み結果を正しく処理できなくなっていた問題の修正
jpnkn.comのCloudflare Turnstileによる認証に対応
- リンククリック後メール欄に#~~~というコードを手動でコピペする必要があります
0209😊 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 11:39:21.14ID:7uzS1j/50
>>207
カラーのどんぐり表示だったのが
緑の小さなモノクロ表示でよくわからなくなっちゃった🥺
0210RomTenma
垢版 |
2024/05/06(月) 11:43:17.10ID:ObTfEHJW0
>>208
zip版がうまく上げられてなかったので上げ直しました
0211RomTenma
垢版 |
2024/05/06(月) 11:44:22.46ID:ObTfEHJW0
各板のBBS_ACORN設定を読み取って大砲を撃たれる可能性のあるスレッドにマークがつくようになっています

あと🌰ではなくて大砲の玉っぽい錠剤の文字に変更してありました

もしも以前のような🌰が良ければ以下のようなcssを使って置換してください

```
.sf-cannon:after {
content: '🌰' !important;
}
```
0213RomTenma
垢版 |
2024/05/06(月) 11:49:16.60ID:ObTfEHJW0
>>211
間違えた
正しくはこうです
```
.cannon:after {
content: '🌰' !important;
}
```
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:04:40.09ID:ClmeCnAL0
>>211
やっと大砲撃てるようになった!サンクス!

今って全板にサイレントでBBS_ACORN=2が設定されてるから
どの板のどのスレでも大砲撃たれる可能性あるんじゃないの?
だからマークはBBS_ACORN=3やBBS_ACORN=4の大砲禁止スレに
付いた方がありがたいかも
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:12:39.02ID:YO9a5Rlv0
ERROR!!
ERROR: 今利用されているUPLIFTと、どんぐりシステム登録時のものと一致しません。

解決法
ハンターでログインしてステータス確認
表示されているのが自分のハンターのステータスなのを確認して下の方のUPLIFTロゴからUPLIFTログイン
ログインしたらその窓を閉じてから書き込み

参考までに
0216 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 12:19:44.90ID:poxAGA3C0
全板にどんぐり浸透済みで今後どうなるか分からんねぇ
0217RomTenma
垢版 |
2024/05/06(月) 12:32:25.90ID:ObTfEHJW0
今はBBS_ACORNの設定のデフォルト値はここを参照してハードコーディングしています
http://dongurirank.starfree.jp/acorn.html

その上でSETTING.TXTを読んでいて、lastmodify.txtに設定がない場合にデフォルト値として使うようになっています

この辺は変わっていくと思うのでその都度変更が必要ですね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:58:29.76ID:HyhY2+JK0
IDも付かないような過疎板(SETTING.TXTにはBBS_ACORNなし)で試してみたけど、大砲うてるしLv0では書けないな。全板に浸透済みみたいだね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 13:17:19.33ID:krMmmJEE0
0.29.0-beta.2
設定画面をタブで表示してるとき検索窓に?を入力するとFatal Errorが出て落ちる
ウィンドウ表示のときは設定画面が真っ白になってしまう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:15:43.21ID:IUZ4tgyQ0
サムネクリックで出てくる画像ポップアップのサイズを固定化
することって出来ますか??
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 18:05:32.09ID:YO9a5Rlv0
>>223
書き込みするのにUPLIFTの登録情報が不一致で
どんぐりシステムはSikiで見られるけど書き込みはできないって状態だと思われる
Siki側のブラウザで表示されるUPLIFTのページでログインすると解決した
いろんなとこでSiki再インストールまでして直してるみたいだからもっとスマートな解決方法あったらたのむ
0226 ハンター[Lv.106][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 18:23:36.47ID:bXY7GjrK0
upliftにログインして書き込む方法って書き込み欄の右上でアカウントを設定してから書き込むで合ってるよな?
IDとパスワード間違ってないのにログインできないんだけどなぜ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 18:32:35.84ID:bXY7GjrK0
>>227
>>226はedgeからの書き込みだよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:48:37.08ID:enHcrdQV0
>>230
設定の画像/映像内のポップアップ画像の最大の幅、ポップアップ画像の最大の高さで任意の値を指定できる

ただそれだと最大に指定した値より小さい画像は原寸大表示で小さくなるのと
縦横比は固定して縮小されるから縦横比が違う画像は厳密には同じ大きさにならないから気をつけてね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:18:35.00ID:IUZ4tgyQ0
それでも画像サイズの固定が出来ないのでいろいろイジってたら

「ポップアップ画像の出現位置をマウスカーソルの位置か固定にするかを選択」で
「マウスカーソル位置」

でないとサイズの固定は出来ないようです、「位置を固定」ではサイズが
バラバラになってました、一応報告です
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:55:43.14ID:sltYjZpN0
すいません質問です
書き込み欄を常に日本語入力ONから始める設定って付加できませんかね?
書き込み欄を半角から始めることがないので
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 00:22:21.86ID:4Sg5W4gH0
ポップアップ画像を位置固定に設定するとサイズを100%にすると画面の外側にはみ出てドラッグしても見れない部分ができてしまう
ドラッグして画像全部見れるようにできないのだろうか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 02:45:44.90ID:RQhimr8F0
UPLIFTログインしてるのにスレ立て出来ない・・・
どうなってんのこれ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:25:45.05ID:GIKDQjJi0
カスペルスキー使ってるとsikiがWEBカメラにアクセス要求してるって定期的に警告でるんだけど
なにか利用必要な箇所ってあります?
一応ブロックしてるから問題ないけど地味に気になります
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:33:08.22ID:GIKDQjJi0
>>242
すでにあった質問で申し訳ありません。ありがとうございます!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 21:23:58.32ID:BpHCNNll0
固定メニューからハンターログイン出来なくて
スレッドヘッダーと書き込みではログイン出来る
だけど大砲撃とうとするとログインしてませんと言われる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:44:50.78ID:AoP53nUa0
contextmenu.jsをいじってレス右クリックメニューでレスURLをQRコード生成しようとしているのですが、prop_paramsに渡せるレスURLのパラメータってありますか?
レスURLコピーとQRコード生成のコマンドは見つかったのですが…
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 00:03:56.99ID:yuWAEhGp0
あれ、スレ内で複数のアーティクルを始点クリック~終点SHIFT+クリックで選択してまとめてミュートとか出来なくなった?
何か設定変えちゃったかな? 範囲内の文字列が反転してしまって右下にチェックボックスが出なくなった Ver 0.28.9 (x64)
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 00:57:28.15ID:wzCMNRRh0
>>249
できました、ありがとうございます
URLにnumをくっつければいい発想が出てこなかったのもありますが、wikiにOBJECTプロパティ一覧ありますね
すっかり忘れてました
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 01:36:23.27ID:b3KnmfBt0
画像ポップアップ上でスクロールした時の挙動を変更することって出来ますか?
今は「同じスレッド内の別の画像に切り替える」ですけど
コントロールキーを押してスクロールした時のように
画像のサイズを変更したいです
0259RomTenma
垢版 |
2024/05/08(水) 20:32:42.28ID:8Rc44sa80
>>235
画像の位置を固定しているときに最大サイズが正しく機能していなかったようです
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:08:29.23ID:MdVIzc2p0
Post error 6954 (IPアドレス)
が出てスレ立て出来ない
モバイルでは見たこと無いからSiki側のエラーっぽいが調べても全く出てこん
0262RomTenma
垢版 |
2024/05/08(水) 23:02:43.08ID:8Rc44sa80
Siki バージョン 0.29.0

【新規機能】

スレッドや板をマウスドラッグで複数選択出来るようになり、右クリックメニューからまとめて操作できるようになります
- 板のスーパードラッグ機能が無効化されます
- 板のスレッド選択はCtrlやShiftキーで行えますが以前のデフォルト動作であるShift+Clickで同じスレッドで開く、Ctrl+Clickでバックグラウンドで開くが無効化されます
- 板の操作を以前と同じものにする場合は板設定から"スレッド一覧をマウスで選択可能な状態にします"をオフにしてください
- ショートカットキーのデフォルト値にCtrl+Aですべてを選択するコマンドを設定しました(旧バージョンからのアップデートの場合初期値に戻すか手動でtab:selection.check.allコマンドを設定する必要があります)
アクティブな板に所属するスレッドのタブに小さなマークを付ける設定をタブ設定へ追加

【修正】

Cookieによるレベル制(5chの警備員等)が設定されている場合、別枠(lname)で扱うよう変更しました
- 表示される名前、レスのレベルをNG/強調の条件にそれぞれ追加
画像をNGにした際のIDが1文字や ??? のときはミュート状態にならないよう変更しました
板のサムネイルをドラッグした際に画像は無視されるよう変更しました
既にタブが存在している状態でタブをバックグラウンド開く操作を行った時そのタブがアクティブにならないよう変更しました
板のスーパードラッグ機能が無効の時にタイトルをマウス操作による選択でコピーやフィルタ出来るよう変更しました
ポップアップ画像の位置を固定しているときに最大サイズが正しく適用されていなかった問題の修正
Windows版でデベロッパーツール上の右クリックが裏に表示される問題が解消されました
0264RomTenma
垢版 |
2024/05/08(水) 23:43:37.14ID:8Rc44sa80
まだ不安定なところがあり、出来ることがそこまで無いです
一応スレッドを無制限に開けてしまうと問題が起きる可能性があるので初期状態では10スレッドまでしか同時に開くことは出来ないようになっています
上級設定オンでタブ設定から最大で99スレッドまで同時に開けるように設定は変えられます

video.twimg.com/tweet_video/GNEB-8yaIAAfVdq.mp4
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 00:33:17.45ID:uvi/xX/J0
>>262
お疲れ様です
複数選択いいですね
これ使いたいがためにSiki 0.29.0-beta.2使ってましたがこれでようやく正式版に移れました
大した問題ではないですがスレ欄でのドラッグによるレス複数選択でたまにスクロールしない時があるようですが発生条件がよくわかりません
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 03:05:56.76ID:2htA+T3z0
管理から移行も超絶楽なポータブル版に比べたらインストール版の利点ってほぼ無いようなもんだし
0273RomTenma
垢版 |
2024/05/09(木) 08:02:19.54ID:qy0eHoMH0
>>265
板の更新で入力中のフォーカスが消えてしまっていました
0274RomTenma
垢版 |
2024/05/09(木) 08:07:21.71ID:qy0eHoMH0
>>268
サーバーが一時的に応答しなくなっていたみたいです
0275RomTenma
垢版 |
2024/05/09(木) 08:17:41.14ID:qy0eHoMH0
devtoolsの右クリックメニューが裏になる問題はElectron25からずっと継続していた問題で29になってようやく修正されました
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:50:23.68ID:W1KQpi3J0
0.29.0
嫌儲でデフォネームまでカウントされるようになってるようですが意図した動作でしょうか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 16:04:42.97ID:RoXEsR250

しましまは欲しい人多いみたいだけどCSSだと対応なにかと大変なようだから
ネイティブ対応あるといいかもね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 17:08:00.56ID:zWOMY1qK0
レスの複数選択一括ミュートいいな
スクリプト対策はこれだけで十分だわ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:02:16.02ID:+ZzcupCg0
同じ回線でsikiだけどんぐりが新規にリセットされた
思い当たるといえばzip版のアップデートで上書きしたくらい
警備員だとcookie使って元の継承するとかできないよね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:27:44.89ID:50TunGmN0
大砲撃つのにスレごとにいちいち書き込みボタン押してulliftログインして書き込みウィンドウ消す馬鹿みたいなことやってんだけどこれログインしっぱなしってできないん?
0287 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:45:32.94ID:WEMTQEov0
>>262
更新乙です
どんぐりに阻まれてお礼すらすぐ言えないのきついと思ったけどUAが変わってリセットされてたのか
ドラッグだけじゃなくshiftクリックやctrlクリックにも対応しててありがたい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:16:05.85ID:w8EuHITh0
>>284
ワークスペースの設定でUA固定できるよ
一度Cookie消してUA戻すと以前のレベルに復帰したりもする(絶対とは言えないけど)
0289 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:04:05.76ID:h1S3pyA60
どんぐり周りでcookieもオチオチ消せもしないか……
まぁ不具合とかが起きなきゃわざわざ消す必要もないけどさ
0290 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:41:52.17ID:3GPHxVU90
アプデしたらどんぐり消えた
sikiのせいなのかどんぐりシステムが悪いのか分からん
0292 警備員[Lv.6][新初]:0.00039869
垢版 |
2024/05/09(木) 21:54:09.36ID:M3i92TVz0
>>290

>>283

UA
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 22:05:26.86ID:+ZzcupCg0
UAに設定する値教えてくれ
net.log見ても"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36"でアップデート前後で同じにしか見えない
0298名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 23:02:47.41ID:Dw6IBTVA0
>>296
そりゃ詳しく知ってるのは運営側の人間だけだからねぇ
こちら側としては今わかっている範囲で「おそらくこうだろう」という話しかないから仕方ない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 23:27:58.81ID:TmqjzKMq0
『画面(ウインドウ)のリフレッシュ Ctrl+Shift+R』

って具体的にどういった場面で使用するものなんですか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 23:56:06.20ID:t5j+aEMc0
sikiアップデートするとどんぐりやり直しになったからダウングレードしたら戻った
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:21:49.50ID:ZSxg+WRZ0
自分のレスとしてマーク(thread:cursor.mark.myself)を
linkclick.jsで左右クリックに割り当てたのですが
マークを付けることは出来ても外すことができません
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:22:53.21ID:yCTxxgrT0
>>296
ど◯ぐりに関してあれこれ詮索しているのが運営にみつかると永久に書き込みできなくなる
皆関わりたくないというのは仕方ないことだと思う
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:35:13.11ID:0lQ8QAi70
画像ビューア使わないんだけど、
大きい画像が画面内に収められて字が小さくて読めないことがあるんだけど、
とっさに等倍表示とか拡大縮小とか出来ないの?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 01:10:36.12ID:gHYZnogG0
画像ポップでサイズ100%にしても画面の外に見切れて見れない部分があるんだよね
画像の基点の座標分ズレて画面の外にある感じ
これ直すの不可能なんだろうか
0307 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 01:20:27.14ID:wERALCVh0
範囲ミュート本当に良い
ありがとう開発者
0308 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 01:25:45.78ID:XnQXmXaN0
確かに範囲ミュート便利
0309 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 01:26:50.18ID:wERALCVh0
エッジ掲示板だけ
レス書いてる途中で変な再描画が走って
IMEがへんな挙動するんだけどオマカンかな?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 06:15:29.54ID:458i6RZS0
>>291
詳しくないけどどんぐり板のどんぐりシステムスレを見てこう理解してる

どんぐりはクッキーを利用した荒らし連投スクリプト抑制システム
投稿には板やスレに設定されたLVが必要
板の大半のデフォルトはLV1
LVは時間経過で勝手に上昇する
0→1 4分
1→2 13分
2→3 21分
新規IPのスクリプトはどんぐりを植えてから4分待たないと書けない

どんぐりは時間経過や認証失敗などで枯れる(LV0に初期化) (LV上げする賢いスクリプト対策?)
どんぐりを埋めました = クッキー新規作成
どんぐりが枯れました。埋め直しました = クッキー破棄と更新
どんぐり用クッキーの作成と破棄は自動で行われるのでユーザー側の手間はゼロ

課金してハンターになると指定した名無しのIPのLVを0に下げられる(大砲)
LVを上げてくる賢いスクリプトはこれで撃退する
悪意のあるハンターもいて無差別に大砲を撃つのもいる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 08:08:32.68ID:bP9hGj350
beta外れたら範囲ミュートの細かい挙動がすごく使いやすくなってるね
ミュート済混じってても大丈夫だし1つだけ選択もできるからショトカも使い分けなくていい
0313RomTenma
垢版 |
2024/05/10(金) 08:19:50.73ID:5xTkUlQu0
アップデート前(0.28.9)のUseragentはWindowsでは
```
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36
```
以前の警備員のレベルに戻すには↑のUseragentをワークスペースの書き込み用ユーザーエージェントに設定
基本的にChrome/120の数字が変わるだけで、Edge以外のChrome系ブラウザと同じフォーマットになっています

ただ、書き込むUAのバージョンが古いと規制にかかる恐れもあるのでそこは覚えておいたほうがいいです
0314RomTenma
垢版 |
2024/05/10(金) 08:22:10.40ID:5xTkUlQu0
>>277
名前の置換で半角スペースが残っていてカウントされてしまっていたので次で修正されます
0315 警備員[Lv.9][新初]:0.00071650
垢版 |
2024/05/10(金) 09:23:04.63ID:uzyU03920
Mac
0.28.9
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36



0.29.0
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36

どんぐり変わっても書き込めるから警備員なら問題無し。
0316 警備員[Lv.9][新初]:0.00071650
垢版 |
2024/05/10(金) 09:27:59.84ID:uzyU03920
もう一度

Mac Intel
0.28.9
```
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36
```
0317 警備員[Lv.9][新初]:0.00077619
垢版 |
2024/05/10(金) 09:39:03.88ID:uzyU03920
UAは「確認くん」ここでいいかな?
https://www.ugtop.com/spill.shtml
『ブラウザビューで開く』で見てね。
0318 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:28:45.18ID:LmZUFQ7m0
test
0319 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:29:24.30ID:YeHVYzt50
お気に入りの板に更新があったとき、スレを自動で開くことは出来ないんですよね!
その代用として板タイトルの文字色もしくは背景色を変えること出来ませんか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:39:34.65ID:XBglSI0Y0
範囲選択、感動レベルで使いやすい…!感謝です!

ところで 設定→ワークスペース にある 読み込み用/書き込み用UA が
```
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.45 Safari/537.36
```
になってて(多分旧い設定が残ってる?)、リセットしても空欄になるだけなんですがこれは正常な動作?
ちなみに>>317のリンクをブラウザビューで開くと
```
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36
```
な感じです
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 11:45:19.91ID:MvgH1fPw0
Version: 0.29.0 (x64)
でレス入力途中に制御失って日本語入力がキャンセルされるのが何度も頻発する
0323 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 12:28:41.40ID:XnQXmXaN0
UA変えたらちゃんと元のレベルになるのは把握した

けどUA変えずだと新規からのレベルになるのは理解したが
何度書き込みしても常に新が付くのは何なん?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:12:14.54ID:GLyqFJoY0
>>320
> リセットしても空欄になるだけ
これは正常な動作だよ
で、リセットして空欄になった場合はSiki0.28.9の素のUAになるから確認くんでそのUAになるのも問題なし

RomTenma氏も仰るとおり、
> ただ、書き込むUAのバージョンが古いと規制にかかる恐れもあるのでそこは覚えておいたほうがいいです
なので、書き込む予定のない時間帯にでも
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36
にしてレベルを育てておいたほうが良いかもです
0326 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 13:51:48.05ID:aHxxAMQb0
仕方ない部分もあるのでなるようになれって感じ
0327 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:32:26.95ID:wERALCVh0
Acornが参照してるのって
UA-CHなの?UAなの?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:54:22.71ID:GShRKXHv0
質問スレがLv4~、ここがLv6~、ChromeスレがLv5~で勃ってるんだけど高Lvのスクリプト荒らしが抜けてきたのは数えるほどしかないね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:56.73ID:oDPE0+Gn0
オートロード機能つけて下さい
お願いします
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 20:30:25.13ID:oDPE0+Gn0
>>337
全ワークスペースの新着レスをチェックを一定時間で実行して欲しいんですが
できるんでしょうか
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:29:07.27ID:Mg5MGDN80
実況でスレのリロードが入ると書き込み欄のフォーカスが外れるようになって実況できません
0341名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 23:11:25.03ID:MvgH1fPw0
>>340
同じくこれ困ってる
29から突然フォーカスはずれて変換候補窓が出てきて固まりかけるのでキャンセルしないといけない
どこクリックしてもWindowsのエラー音がキンキン鳴ってる
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:09.65ID:4C3dTil+0
いっつも実況は別ウィンドウでやってるからトラブル気付かんかったよ
別ウィンドウでオートリロードすれば問題ないよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:43:43.32ID:NOtnzF+H0
設定の検索欄、︙のクリック判定範囲が広すぎて
×の左端っこギリギリくらいをクリックしないと×をクリックしたことにしてくれないのどうにかして
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 00:04:19.68ID:LYInDLRx0
ローカルスレッドへ送ったレスに含まれる画像キャッシュを消さないように出来ないでしょうか
0352RomTenma
垢版 |
2024/05/12(日) 00:45:19.29ID:GnGq95DI0
Siki バージョン 0.29.1

【修正】

選択状態のアイコンを絵文字からアイコンへ変更
ポップアップ画像を固定している場合に100%表示に切り替えたとき、画面外へはみ出した部分へドラッグして見ることが出来るよう変更しました
板の更新で入力のフォーカスが失われる問題の修正
テーマのフォント設定で連続して変更した時正しく計測が行われない場合がある問題の修正

【対応サイトの変更】

5chのどんぐり大砲で偵察等を行うと動作が停止する問題の修正
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 01:14:46.75ID:nBvxXjXW0
おつおつ
pinkはスプリクトノーガードだけど数クリックできれいさっぱりで楽しくなってくるレベルw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 08:20:14.77ID:0ErgGiat0
>>352
更新お疲れ様です
スムーズに実況出来るようになりました!
0363RomTenma
垢版 |
2024/05/12(日) 09:19:33.77ID:GnGq95DI0
"どんぐりスカウトが先に行って、ターゲットを見つけました!"
というメッセージが返ってくるのですがスカウトだと日本では別の意味になりがちなので偵察としています
大砲を撃てない警備員もこのAPIまでは叩けるので実装してあります

ちなみにどうでもいいことですが偵察コマンドで相手の装備も見ることができるようにもなっています
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 10:57:43.35ID:o3LfCIQY0
>>363
俗にいうスカウティングのことか

確かに
どんぐりスカウトじゃどんぐりをスカウトすることだし
野球のスカウトって用語が本来の意味をおかしくしちゃったなぁ
国際化を目指すと野球の和製英語ってホント何やらせてもガンだな

しっかしどんぐりも荒らし対策の代物と思ってたけど
いつの間にやら5chにしか居場所の無い連中向けのコミュニケーションツールになり下がったな
さすがバカな連中は頭の中身が一味も二味も違う
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 15:45:36.09ID:fUDt1Op60
レス提示用にレスコピー、スレタイ+URL+レスコピー、ツリー等テキストとしてコピーで引用コピーするコマンドも欲しい
本文引用や選択箇所を引用はあるけどレスヘッダごとのはなかったはず
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:16:34.48ID:+kJMWgeU0
9日に0.25.12から0.29.0上げたらどんぐりが上手く引き継がれなくて、Lvも上がらなかったから、いったん0.25.12に戻した
今0.29.0を試したらちゃんとうまくいってる…
よくわからんが、結局5ch側が原因だったの……か??!?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 17:12:05.41ID:Cnzomm+C0
どんぐりがリセットされるのはUAが変わったから
んでLvが上がらなかったのは一昨日くらいからのバグで現在は直っている
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:01:57.72ID:iq2pBj5s0
いつになったらTALKに書き込みできるようになるの?
もう5CHいやです。どんぐりは書き込む気がなくなって精神衛生上いや
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:06:08.02ID:h/RWBfXK0
Talkに書き込みたかったらJaneStyle使ってください
それで何の不都合もないはず
機能的に不満があるなら山下さんに要望出せばいい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:20:53.12ID:kjCy2Fwj0
このレスは無改行です😇!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:24:32.18ID:kjCy2Fwj0
失敗🍊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:32:25.20ID:5hY3DTTv0
0.29.1
発動条件が不明だけど、板欄で複数スレを選択して「すべて開く」をしようとしたとき
・右クリックする前(したとき?)に勝手に選択がキャンセルされてしまうときがある(✓が消えている)
・「すべて開く」をクリックしてもスレが開かれないときがある
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:31:39.35ID:JsqGnFXT0
俺は0.29.0に上げた時には警備員アカウントリセットされなかったけど
昨日からの5ch側のトラブルのせいで警備員アカウントリセットされたわ
せっかく警備員アカウントで装備そろえてたのに水の泡
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 08:09:59.53ID:NRyG/CCx0
既存の専ブラだと赤レス=3レス以上の返信だけど、
サイト編集>スレッド>返信フィルタで表示する最低のレス数>3
に設定すれば同じになるの?

そもそもの、フィルターの「人気」「返信」に該当するのってどういう条件なんだ?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 10:26:52.27ID:qSbII5o00
人気:長さが5以上のツリーレス(ID横の吹き出しの数字)
返信:返信が3つ以上ついているレスと返信(レス番の隣の+○○)

らしいよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 15:34:25.61ID:x1M2YJNq0
Jane使ってたから返信の項目が正解だと辿り着くまで時間掛かったな
人気の場合は1vs1の無限レスバも引っかかって邪魔だった
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 18:19:19.35ID:NRyG/CCx0
>>383
返信の設定0にしたり3にして、スレのログ消して読み込み直すと該当するレス数が変化する。
デフォルトの0で単純に、3つ以上のレスってわけではないのか?
0386RomTenma
垢版 |
2024/05/14(火) 00:23:59.43ID:3vNjbXzz0
>>377
htmlの禁則処理は計算で出すのが難しい部分ですねー
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 03:58:59.69ID:4nR/d2Z50
これは事実として認めない
バカか
この先
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:26:04.42ID:IIJj76+v0
範囲指定でミュートできるようになって本当に有り難いわ
昨夜のスクリプト荒らしの掃除が楽だった

まだちょっと始点クリックしてから終点をSHIFTクリックする時の動作が安定してないけど
ドラッグ操作での範囲指定は結構使える
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:29:23.51ID:9+bPnRy60
スクリプト犯は明らかに使用IPアドレスを絞ってるが育てても1回打たれたらしばらく使えない
てなわけで深夜にスレを流すくらいしかできなくなってる。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 16:49:38.16ID:hNg2UYf30
【バグ?】
https://i.imgur.com/3QV3IiC.png

最新バージョンである「v0.29.1 x64」で
スーパードラッグ(スレッドのリスト)が効かなくなっている気がします
マウスでスレッドをドラッグしてもスレタイの文字列が反転するだけで、
スーパードラッグのあの円状のリストみたいなものが出てこないです
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:10:36.32ID:whj4c/GN0
>>394
>>262
> スレッドや板をマウスドラッグで複数選択出来るようになり、右クリックメニューからまとめて操作できるようになります
> - 板のスーパードラッグ機能が無効化されます
> - 板の操作を以前と同じものにする場合は板設定から"スレッド一覧をマウスで選択可能な状態にします"をオフにしてください
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 00:27:45.01ID:opcKOcO/0
sikiのバックアップって、profileフォルダ全部じゃなくてもいいの?
backupフォルダだけでいける?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 00:39:00.78ID:IU4tfzJM0
大して変わんねぇだろ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 00:51:58.38ID:sAHm49/60
>>398
設定ファイル系だけだったらbackupフォルダでいいと思う
既読ログとかも残したいならprofileフォルダ丸ごとかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:23:17.26ID:opcKOcO/0
imgフォルダだけ除外してバックアップするかな
あれ無駄にデカくなるし
グロ画像も丸ごとなのも不快だし
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 15:58:55.84ID:iZOURx2r0
Version: 0.29.1 (x64)
Commit: a42b50db7ef58c5f0f7c25c3d0bdb2aa7dcdf67a
Date: 2024-05-11T15:34:55.725Z
Electron: 29.3.1
Node.js: 20.9.0
V8: 12.2.281.27-electron.0
Chromium: 122.0.6261.156
OS: Linux x64 6.8.1-060801-generic
CPU: 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1355U

画像のポップアップをドラッグすると右と下に白い余白が発生するのはなんですの?
以前は位置だけ変わって余白は発生しなかったと思うのですが
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:03:53.13ID:GwEnnSyU0
5ch本当に終わりそうな気がする
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:14:01.94ID:/9VjyQi30
5chだけが心の拠り所だったのに
仕事の愚痴や趣味の雑談など
どれだけ救われたことか

それと同時にどれだけ貴重な時間を無駄にしたか…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 23:51:04.51ID:cUx8pY4Z0
趣味の雑談はここでしかできないし教えてもらうことも多かったな
あーあ、みんなどこへ行った
0407RomTenma
垢版 |
2024/05/16(木) 00:00:18.10ID:2/jCYvBY0
>>402
画像の移動で余白が発生してしまう問題は以前から特定の条件で発生していました
調整しておきます
0408RomTenma
垢版 |
2024/05/16(木) 01:04:05.38ID:2/jCYvBY0
imgurのAPIは削除に成功しようが失敗しようが関係なくサーバーからsuccessが返ってくる仕様になっていたためサーバーから削除されずに残ってしまう可能性があるようです

基本的にuploaded.jsには過去にアップロードされたURLと削除キーがすべて残っているはずなので
削除したのに削除されていない画像URLを探し、 "alive":false から "alive":true へ変更して再起動
その後普通に削除する操作を行えば削除出来るようになるはずです
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 03:41:31.23ID:nJIy9vin0
https://i.imgur.com/R1lQuKU.jpeg

こういう縦に長い画像をポップアップし、右図のようにCtrl + マウスホイール↑で画像を拡大したのですが、
現状だとこの状態でマウスホイール上下すると次の画像に移行してしまい、ちょっとだけ不便です。
画像を拡大した時のみマウスホイール上下すると、画像も上下に動かすことは出来ないでしょうか?

Win10 x64
siki v0.29.1
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 04:02:57.22ID:yvM0f6Of0
>>409
profile\components\wheel.js編集
```
"#popupcanvas": {
"U": [
"popupviewer:image.prev"
],
"D": [
"popupviewer:image.next"
],
```

```
"#popupcanvas": {
"U": [
"popupviewer:image.zoom.up"
],
"D": [
"popupviewer:image.zoom.out"
],
```
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 10:04:33.55ID:XQOvBs1U0
複数レスをクリック+ドラッグで選択する際に
気を付けないとものすごい勢いでスクロールしてしまいがちなのですが
スクロールの量というか速さを調節することは可能でしょうか?
無ければ無いで諦めて慎重に操作します
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:37:43.31ID:80JBxBvO0
AIにプログラムしてもらえ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:26.52ID:7kkZhONH0
テスト
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 07:50:16.54ID:Hi2fz8nd0
レス番ミュートって記録されないんだっけ?
IDのない板のスレでレス番ミュートして閉じて更新あって開いたらミュートが効いてないんだけど

0.29.1
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:30:09.14ID:Ondr8+fe0
大砲ってバズーカとかロケット砲のイメージだから
どんぐり大砲を撃つ
のアイコンが拳銃なの違和感しかない
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 13:51:49.80ID:4yr6Zn900
レス選択機能のおかげで選択範囲バグなおってるーありがたや
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:10:46.62ID:j979mDIk0
アイコンは既存のパックを借りてるだけぽいからたまに苦しいのがあるよな
サイドバーのBBSMenu(メール)やログ(シェア)のアイコンとかなんでやねってなるw

なおこのくだらないレスは数時間の忍耐を経て書き込まれました
2時間じゃ書けなかったんで今表見たらなんか以前よりも長くなってるような
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:42:53.52ID:zK9bTiU00
質問!
楽天モバイル回線+SIKIでニュース速報に書こうとすると
「余所でやって」エラーで書き込めなくなった
楽天モバイル+ブラウザも同じ
でも、楽天モバイル+泥EMUでCHMATEだと書き込める
でもSIKIの書き込みUA変えても駄目だった
どういうこと!??!
0435RomTenma
垢版 |
2024/05/18(土) 23:57:45.54ID:tBWsMJMD0
>>432
無料プランだとどうしても少ないアイコンでやり繰りしないといけないから苦しいですねー
0436RomTenma
垢版 |
2024/05/19(日) 00:04:28.83ID:bzUHt9wJ0
>>415
そこは制御出来ない部分ですね
0437RomTenma
垢版 |
2024/05/19(日) 00:15:37.06ID:bzUHt9wJ0
次スレッド作成補助で正しく次スレッドの上書きが行えなくなっている問題が発生していました
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 07:22:36.99ID:eN+Qdut10
うわ・・・いけたわ

書き込みUAをV2Cってのにしたらいけた

SIKI、だめじゃん
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:21:53.90ID:6ZkqFOzY0
性質上、sikiは固有の専ブラUAを持たないChromeのパチモンだからね
Chromeがダメなら素のsikiもダメ
0441RomTenma
垢版 |
2024/05/19(日) 08:46:39.89ID:bzUHt9wJ0
最新のChromiumバージョンに追いついてないからデフォルトだと2~3前のChromeバージョンになっています
0443RomTenma
垢版 |
2024/05/19(日) 09:02:14.07ID:bzUHt9wJ0
Useragentは徐々に廃止されていくものなのでどのWebブラウザを見ても没個性化しています

一応UserAgentに代わるUA-CHでsikiの固有値を出力するようにはなっていますね
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 09:15:54.29ID:6ZkqFOzY0
昔昔
後発ブラウザがサーバ側でのブラウザ選別で切り捨てられないようにする対策で
他のブラウザに成りすまし続けたザマが今のChromium様式のUAじゃなかったっけ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:58:29.86ID:JNeRrYDb0
最近広告強制の動きが強くなってきたので
むしろいつでもプラグイン時代に戻れるようにしておいた方がいいかもね
0447RomTenma
垢版 |
2024/05/19(日) 21:12:37.61ID:bzUHt9wJ0
>>409
そこは前からちょっと気になっていたところだったので画像が見切れている場合に限りスクロールできる状態にしておきます
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 01:49:35.52ID:RbyvQSXA0
画像URLを含むレスを範囲選択して未取得の画像を取得をしようとすると
ドラッグしようとした時点で、そのレスがチェックボックスにチェックモードになって上手く選択できません
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:08:49.61ID:h+c26eKf0
要望
板NGの設定でタイトル非表示か透明か薄くを選べるけど、ミュートにしたスレのように一番下に移動する設定が欲しい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 19:37:41.30ID:wJj5tA/N0
時間ないとき全てのレスに目を通すわけにはいかない
全スレを最新レスまで一気にワープする方法はありますか?
0454稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:46.15ID:mzqXZpM+0
>>450
レイアウトで好きなところに「一番下までスクロール」を置けばいいやん?(笑)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 02:16:56.69ID:ri30L85d0
全スレを一気に読み飛ばして
全スレを最新レスまでする方法です
一つ一つ開いてスクロールするのは面倒です
0457 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:32:34.64ID:eCEAhGpq0
>>456
設定→スレッド
スレッド更新時新着レスの場所へスクロールする を 即座に移動 にすればいいんじゃね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:49:41.15ID:i/vU8GZZ0
>>115
これか
レス番ずれてるからTalkでも見に行ってんのかと思ってたわ
0461 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:34:05.78ID:p4CjImDf0
お、新バージョン降ってきたか?
0462RomTenma
垢版 |
2024/05/21(火) 21:37:06.67ID:8f/9LkBM0
Siki バージョン 0.29.2

【修正】

レスの複数選択状態のときに読まれていない画像を取得出来るよう変更
ポップアップ画像を拡大等の操作の結果最大幅を超えた場合はホイール動作で画像をスクロールするよう変更
- windows版では中クリックでオートスクロールします
レスのリンクがポップアップした時に画像が自動ロードされない場合がある問題の修正
次スレッド作成補助で正しく次スレッドの置換が行われない場合がある問題の修正

【対応サイトの変更】

5chで投稿内容がロックされていた時に正しくエラーメッセージを出すよう変更しました
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 22:02:48.94ID:AoXP1Fup0
NG強調無効にしている状態だと新着なくてもマーカーが表示されるのはなんとかならないものでしょうか
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 06:11:39.59ID:3RbmGJV30
朝一で新着がたくさんあるんだけど
全スレを読み飛ばして最新レスまで移動するにはどうすれば…
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 06:43:46.42ID:V3dyQbyY0
作者様要望です
スレのcookieの削除をもうちょっと簡単に出来るようにしてほしいです(例えば書き込み画面にボタンをつけてダイレクトアクセス出来るなど)
同様に書き込みステータス(どんぐり)も簡単にアクセス出来るようにしてほしいです
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 07:02:34.37ID:D/4IJYbm0
>>467
グロ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:21:45.91ID:ct0EPGKR0
>>469
> スレのcookieの削除
「session:cookie.clear」を好きな所(パネルアクションやキーボードショートカットなど)に配置

> 同様に書き込みステータス(どんぐり)も簡単にアクセス
レスを右クリック > 固有メニュー > 書き込みステータス で簡単に確認できない?
この操作が嫌なら「uc:5ch_net.acorn.status」を同じく好きな所に配置
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:47:20.60ID:HOt5Y8HQ0
レス複数選択からの画像取得は付いたけどレス1個の中の複数画像一発取得が相変わらず無いのは何故なんだろう
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:56:04.36ID:ct0EPGKR0
>>472
操作が非常に分かりづらいけどレス複数選択実装以前からあるよ
テキストをドラッグ選択するのと同じ方法で複数の画像URLを選択 > URLではなくレス(.rcon)を右クリック > 画像リンク(n個) > 未取得画像を表示
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 14:08:02.29ID:HOt5Y8HQ0
>>473
結構初期から使ってて初めて知ったわ・・・
こんなん気付かんやん・・・
普通にレス右クリから出来るようにしない理由が分からん・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 14:26:12.27ID:ct0EPGKR0
>>474
同じ操作で画像以外のURLもまとめて開けるからすごく便利なんだけどまあ分かりづらい
俺も結構長い間気が付けなくて不便だな~って呑気に思ってた
確認したら手元にあった最古のバージョン(0.6.3)で既に実装済みだったわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:58:20.74ID:wUicOT0Y0
>>462
> Siki バージョン 0.29.2
>
> 【修正】
> ポップアップ画像を拡大等の操作の結果最大幅を超えた場合はホイール動作で画像をスクロールするよう変更


うおおおおお!
ありがとぉぉぉございますぅぅぅ!!!
お陰様で画像がめっちゃ見やすくなりました!!!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:30:51.67ID:S9CNNWnq0
スレの取得に失敗してBrokenって表示されたり
スレ開いてレス数がおかしかったり
なんかおかしい挙動してるわ

はよなおせや
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:18:30.52ID:3RbmGJV30
siki立ち上げると新着スレが青に変わるけど
それを全て読み飛ばして最新レスにするにはどうすればいいですか?
いちいち全てのレスをスクロールするのは面倒です
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:29:09.22ID:rY5VeHHX0
x64mac版で「今の並び順を板の基本設定にする」が効いてません
user.jsも更新されてない
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 21:57:59.55ID:V3dyQbyY0
>>471
ありがとうございます
教えてもらった方法でキーボードの全般ショートカットでcookieとどんぐりを1発で呼べるようにしました
ただ操作性の観点で書き込みヘッダーにアイコンでこの2つが追加出来るようになると良いなという気持ちは今も持っています
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:31:56.32ID:90ZGVSIo0
ポップアップした画像をマウスでドラッグ移動させると画像のサイズがどんどん小さくなっていくんだけどこれって設定の変更とかで治せる?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 00:51:56.18ID:ctLoE8U90
最近Profileファイルのサイズがどんどん大きくなってきた
お気に入りとかも重いし流石に使い込みすぎたかな
ローカルスレッドも使い倒してるし書き込みレスも10万レスくらい履歴あるから
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:32:24.88ID:TEjvokEX0
Siki慣れてしまったらもう他のブラウザに戻れない
高機能でカスタマイズ性能が凄い作者ありがとう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:30:24.94ID:4bfwQRkP0
>>483
これ俺もなってるわ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 11:49:42.29ID:b5lmORWw0
>>486
どうせほとんど画像のキャッシュだろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:18:26.31ID:urDuzhLl0
カスタムCSSの5chのどんぐりシステムの警備員とハンターの色を変える導入してみたけど
ころころ以外色変わんなくなってんね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:28:01.19ID:/0aWedTz0
>>495
そこ変更されたからね
>>262
> Cookieによるレベル制(5chの警備員等)が設定されている場合、別枠(lname)で扱うよう変更しました

なのでこれ
```
.lname, .cln.cln_mname span {
color: tomato !important;
}
```
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:26:28.04ID:aYExbjk40
あれ?最新版、画像ビューアの挙動劣化してない?
前はホイールで最終的に画面いっぱいまで(そこから更にまだズーム)できたのに
なんか画面縦方向いっぱいまできたらズームとまるんだけど??????

は??????????????????????
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:41.42ID:efJkT9nD0
siki立ち上げたときに新着レスのあるスレがずらっと表示されるけど
これを全てすっ飛ばして最新着レスまで移動する方法はありますか?
いちいち手作業でスクロールするのは気が遠くなります
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:03.79ID:Dl5FFCrj0
新着レス番太字あれば足りそうな気もするけど
初期からの新着背景色css使ってると新着内カーソルレスにカーソル色つかなくなるのを修正
ポップアップ内不要なら.popup-containerと.targettedを消す
```
/*新着レスに背景色*/
.th-container, .popup-container {
.newly {
background-color: rgb(45, 80, 145, 0.1);
}
.cursor, .targetted {
background-color: var(--color-thread-cursorBackground);
}
}
```
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:33.58ID:/AtHuAQW0
こういう質問するやつって偏見だけど荒らされてるスレを大量に表示してるんだろ
大砲撃つのが生きがいだけど新着までスクロールするのが面倒と
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 23:41:38.53ID:Dl5FFCrj0
それ前回位置(画面捉えてるスクロールバーの範囲)が最終又は最終付近のときに更新新着の頭まで飛ぶ可否と速さの設定
最終レス移動はデフォルトならend、ジェスチャ↓、end効かないはフォーカスがスレ外だったか指定キー違ってる可能性
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 05:19:46.07ID:dYUadf4k0
endキーはfn+endで個々のスレで効いたが
新着の着いたスレ全部を一気にすっ飛ばすのは不可能なのか?
0508稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2024/05/24(金) 07:21:41.60ID:DTgfp8ti0
>>504
質問者の求めているのは「最新レスへの移動」なので、それは未読の最初に移動するだけなので違うんですよ…
そもそも未読をすっ飛ばすと話の流れがわからないだろ…
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:37:39.86ID:crc3B0g50
読むためのソフトで読みませんっていう要求を満足させるのは難しい
そもそも読まないのならアンインストールしたらいいんじゃないですかね
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 08:15:45.09ID:eR13cRsU0
sikiスレ専用にポータブルモードのやつ作った。
過去ログかき集めて、過去に同じ質問がなかったか検索かけてCSSやら設定を拾う。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:11.01ID:eR13cRsU0
週刊少年ジャンプが発売されたら、毎週買って最後のページだけ見て満足する感じだ?
全ての漫画の最後のページだけ見て終わり。途中のやり取りとかどうでもいい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:05:54.09ID:qDR/Etpp0
スレッドの項目の並べ方は項目のメニューで保存だけど
項目を表示するしないの方は設定で保存だったのか
ようやく解決した
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:47:42.13ID:eR13cRsU0
画像を画面サイズに合わせて拡大したいんだけど、
ポップアップビューア、画像ビューアで出来るようにしてほしい。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:07:37.09ID:Ew1yrzmb0
開発乙です

作者様へ業務連絡です
nutsをオフにしたら過去スレッドもリロードできることに気づいたので例のアレは無視してくださると幸いです
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:01:57.77ID:3Gsqy5yL0
まあそのうちスクリプティングできるようになれば
全タブに対してcontrol:scroll-bottom実行、みたいなコマンド作れるようになるんじゃないかな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:41:38.48ID:2KAoUok20
一応今でもそれっぽいこと出来なくはないが勝手は知らんよ
起動時のコマンドにワークスペースチェック(更新を取得)と
スレッド:一番下へスクロール(起動時のアクティブスレに有効)を設定
全スレに自動スクロール(speed=100、種類スクロール)入れて一時停止かかってない状態で終了
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:28:01.87ID:p3eb+bgO0
どうもimgurが投稿画像の規制を強めたのに伴って5ちゃんでもNG対象になったようで
Sikiでクリップボード貼り付け等で機能する直リン可能な画像アップローダーってなんか無いかね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:28:34.66ID:p3eb+bgO0
ゲーム系の板でスクショ貼り付けられないって致命的過ぎるんだがぁ……
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:42:06.96ID:3Gsqy5yL0
流行ったらスクリプトも使いだしていたちごっこな気はするけど
ろだもプラグインシステムで差し替え可能とかだといいかもね
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 08:27:02.72ID:oQ3XHB9P0
見た目変えたくて試行錯誤して、とりあえずdefault.themeのCSSのみでイジったけどこれは問題起きる?
まっさらな新規テーマでやるべきだった?
0526RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 12:03:02.93ID:i/Apdn7o0
>>483
ちょっとおかしな事をしていました
0527RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 12:06:14.30ID:i/Apdn7o0
imgur以外の画像アップロード手段は考えていますがうまくいくかどうかまだわからないですね
0528RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 12:36:22.72ID:i/Apdn7o0
どんぐりの枯れメッセージがログインを促すメッセージに変わったのでそろそろUpliftを使わないメールアドレスによるどんぐりシステムへのログインが実装されそう

どういう仕様になるかまだ分からないですがUpliftを流用した仕組みになるそうなので専用ブラウザ側で対応しなくてはいけないことが結構ありそうです
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:46:04.21ID:ItxP7WSH0
まだSIKI終了したとき、画像大きくしたのがデスクトップに残るの何とかならないかなあ
おれ環だろうけど、気になります。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 13:42:28.36ID:YS3nQruH0
>>529
グラボのドライバを更新するか、sikiのシステムに有るハードウェアアクセラレーションを切ってみるとか
0.29.2で試したけど再現しなかったよ
0532RomTenma ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 13:52:25.77ID:i/Apdn7o0
>>529
可能性がありそうなのはタイトルバーとメニューの形態をカスタムタイトルバーにしていると✕で閉じる際に少し違う処理になるので、途中でこけて画像のウインドウが閉じられない状態になるとかですかね

Alt+F4で閉じたときも同じように残りますか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 14:02:10.06ID:ItxP7WSH0
初心者すぎてあまり意味が分かってないのですが、
グラボのドライバは更新しました。sikiのシステムに有るハードウェアアクセラレーションを切ってみる ←どうするのか分かりません
>>532 まったくのバニラなのでいじってはいないのですが…

こんなんで分かりますか?
0534RomTenma ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 14:33:42.99ID:i/Apdn7o0
メインウィンドウを閉じてもプロセスが残っている状態だと思うのですが再現する方法がわからないですね

大きくなった画像は右クリックからメニューが出て、操作できますか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 14:54:02.44ID:YS3nQruH0
>>533
キーボードショートカット ctrl+shift+, で設定を開く
設定ウィンドウが開いたら左側のリストからシステムをクリック
Chromiumの項目を探して、ハードウェアアクセラレーションを有効にするのチェックを外してsikiを終了させる

#何が本文チェックに引っかかってるのか?、これで書き込めるかな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:02:38.83ID:yzaN1QCG0
ねえ!!!!

最近のバージョンアップで、画像クリックしてポップアップさせてからの
ズーム機能が、前は最終的には画面いっぱいまでひろがってそれ以上でもズームできたのに
今はなんかちっさいままでそれ以上ズームできなくなって超絶劣化してるんだけど!!

なんでこんないらんことすんの!!!
もっと大きく見たい人1000兆人は最低いるよ!!!

前の仕様にもどして!!!!!30分以内にして!!!!!!!!!!!
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:18:35.39ID:yzaN1QCG0
>>537
ちがうちがう!!
もっともっっっっとおおきくできたの!!!!!!!!!!!
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:21:32.70ID:yzaN1QCG0
しかも設定の「フォーカスが外れたとき画像を隠すオプション機能OFFにしても機能してないやん!!!

バグ!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:22:56.41ID:YS3nQruH0
テンキーの+-で拡大縮小出来るし、画面外まで拡大出来るやん
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:47:47.20ID:ItxP7WSH0
>>534 大きくなった画像は右クリックしたら、メニューでて操作できます。ぼかすとか。

>>535 を押しても設定が出てこないんです。なぜだろう
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 16:55:41.48ID:ItxP7WSH0
Alt+F4で消したら、シャットダウンも早く画像出ませんでした!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:00:27.16ID:ItxP7WSH0
>>543 プログラムもわけわからずで、何も変更してないと思うのですが
どっかで変更したのかなあ、いじった記憶は無いのですが
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:04:52.02ID:F8Wx+1gP0
>>545
いや、君ではなくID:YS3nQruH0が変更したのを忘れて自分の設定を書いたか、単に書き間違いをしてしまったのだと
デフォは Ctrl+, だよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:18:17.99ID:YS3nQruH0
>>546
インストール版???
ポータブル版だと、デフォのショートカットが違うんだな…
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:24:54.97ID:F8Wx+1gP0
>>547
ずっとポータブル使いだよ
君の記憶違いじゃないのか?
wikiも Ctrl+, になってる
ttps://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#settings-shortcut
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:38:24.86ID:YS3nQruH0
>>548
Windows Zip(x64) 0.29.2をもう一度ダウンロードして、別フォルダの環境で試したけど
ctrl+shift+,になってるんだわ…
ショートカットを初期化しても同じ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:51:49.25ID:F8Wx+1gP0
>>549
0.29.2のprofile試しに初期化したらまじ Ctrl+Shift+, だった
すまん、君は悪くない
でもたぶん自分も悪くない
……いつの間に変わったんだろう
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:00:34.05ID:YS3nQruH0
>>550
なるほど、話が合わない訳だw
>>542は旧バージョンを使ってるみたいだから、最新のsikiに更新してもう一度試してみてとしか言えないな
0552RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 18:00:56.95ID:i/Apdn7o0
>>544
やはり終了時に何かしらのエラーが起きている様な感じがします

もし画像が残った後にprofile下にあるlog.logファイルの一番下に以下のようなエラーが残っていたらその部分をコピーしてお問い合わせから送ってください

[2024-05-25 17:51:41.067] [error] Unhandled Rejection at: {} reason: TypeError: xxx is not a function
at WindowBox.clear (*******)
at BrowserWindow.<anonymous> (*******)
0553RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 18:04:30.39ID:i/Apdn7o0
0.28.0になった時点で設定の起動キーを Ctrl+, で固定になっていたのを解除して設定で変更できるようにしてありました
その際にCtrl+Shift+,をデフォルト値に変更していたようです

なぜShiftを追加したかは覚えていません・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:14:08.11ID:ItxP7WSH0
>>552様 ありがとうございます。
Alt+F4してから、10回はテストしたのですが出なくなりました。
また症状がでましたら、ログ送らせていただきます。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:17:33.87ID:WOQzpg6c0
いま帰宅して全てのスレの最新レスだけ読みたいんだけど
全てのスレの新着を全てすっ飛ばして最新レスから表示させる機能はありますか?
0558RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 18:38:58.45ID:i/Apdn7o0
>>554
はい、お願いします
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:57:35.50ID:sKokNZcf0
クリックでポップアップした画像をドラッグしていくと一部分にズームされていきます
不思議
Version: 0.29.2 (x64)
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:57:35.74ID:mi7Oe4oN0
>>555
これを使うと良い ↓ あなたの希望にほぼピッタリ合ってる機能だと思う
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:27:03.27ID:ItxP7WSH0
>>558
プログラム終了時は消えるのですが、最小化した際に画像が残ります。エラー表示が無いので送っていいのか分からないのですが
参考までに記載します。問い合わせの場所が分からないのでここに貼らせていただきます。



Require stack:
- C:\Users\user\AppData\Local\Programs\Siki\resources\app.asar\release\assets\main.js
-
[2024-05-25 19:14:07.981] [verbose] option: {"resourcePath":"C:\\Users\\user\\AppData\\Local\\Programs\\Siki\\resources\\app.asar\\release","startTime":1716632047388,"updaterAvailable":true,"commandLine":[]}
[2024-05-25 19:14:08.097] [info] init:0.64+0.59+0.11=1.35 sec
[2024-05-25 19:14:08.099] [verbose] checking for update.
[2024-05-25 19:14:34.281] [verbose] "5ch.net" translator plugin loaded by 5ch.net
[2024-05-25 19:14:39.888] [verbose] "recently" translator plugin loaded by recently
[2024-05-25 19:15:01.881] [info] thread 5ch.net/utu/1716606311
[2024-05-25 19:15:08.598] [info] thread 5ch.net/utu/1716606311

どうぞよろしくお願いします。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:41:16.11ID:yzaN1QCG0
こっちはマウスホイールでズームできるようにしてるの!
これが普通でしょ!!!
なんでこの設定がデフォルトじゃないの!!!
グローバルスタンダードセッティングはホイールはズーム!!!!!!!!!!!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:53:59.24ID:0VvmpUoP0
どんぐりシステムのUIが変更になったせいかしらんけどSikiからのハンターステータス確認が出来なくなってるな
0566 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:05:57.15ID:jVQ2jikT0
今どんぐりって金払って装備しないと撃てなくなってない?
0567RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 21:07:12.67ID:i/Apdn7o0
>>561
Require stack: の前後に問題がありそうですが肝心な部分はよくわからないですね
0568RomTenma 警備員[Lv.43][SSR武][R防]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:16:28.85ID:i/Apdn7o0
元々Upliftが無いと撃てないですね

最近仕様が変わって警備員でも装備をしておけば乱闘になってレベルが下がらないようになっているようです
0569 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:19:47.52ID:MDa9sGjO0
UPLIFT加入してるんですが、元々ハンターとして表示された事がない上、
先日までは撃ててたどんぐりが撃てなくなりました
0571 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:37:00.78ID:YDq7Kg+f0
ブラウザビュー使えばsikiのどんぐりレベルでどんぐり基地開けるのね
いちいちアクセスするの面倒だしスレ読むのに戻る度に消えるけど
0572RomTenma
垢版 |
2024/05/25(土) 21:51:59.17ID:i/Apdn7o0
アクションパネルの"ブラウザビューで開くボタン"を使って donguri.5ch.net を登録しておけば一発でアクセスできるようになります
0574RomTenma
垢版 |
2024/05/26(日) 00:05:48.57ID:IxlAlvnc0
上げておくことで鉄の鍵が手に入るのでそれを使って宝箱を開けてなんでもいいから装備しておけば
どんぐり大砲を撃たれても乱闘が起こり、一発でレベル0にはならないようです
0576 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:21:47.73ID:6NK25SIm0
>>572
おお、こりゃ便利だ ありがとうございます
欲を言うならブラウザビューに登録するんじゃなく、どんぐり基地を開く専用のアクションがあると嬉しいです
0577RomTenma
垢版 |
2024/05/26(日) 00:27:16.70ID:IxlAlvnc0
そういえば基地を開く為のコマンドは用意されていました

uc:5ch_net.acorn.status
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:34:18.96ID:pPozpEDJ0
どんぐりにログインしろエラー表示まじでうぜぇ
一生あれに登録する気ねえっての。なんで掲示板にカネ出さなあかんねん
0581 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:11:12.92ID:ZwkPULfb0
ハンターアカウントにログイン出来ませんでした
upliftのidとパスワード間違えてないのに上のメッセージが出てログインできないわブラウザだと問題ないのに
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:18:36.39ID:/Ma5ze5R0
test
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 15:17:56.22ID:XL96Riya0
コマンド追加とかしなくても
「…」メニューにある「ステータスを確認」ってのでいいんじゃないの
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 15:18:44.14ID:XL96Riya0
おー今日は一発で書けた!なんか感動
これが3時間待ちとかになると正直書く気失せるんだよな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 15:35:18.35ID:XL96Riya0
まあレスに対するメニューにアカウントに対するコマンドが入ってるから気持ち悪いっちゃ気持ち悪いけど実用的だよな
0599 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:21.19ID:6NK25SIm0
なんか急にどんぐりレベルが消えちゃってどこにも書き込めなくなった
とりあえずchromeの方のどんぐりcookieを上書きしたけど 前のどんぐりに戻すにはどうすりゃいいんだ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:59:44.12ID:mNNG5GE90
cookieの情報から、ツールバーのどこかに
現在のLVを常に表示してくれる機能つけてよ
ドングリアイコンの中に数字が入ってる感じのアイコン希望。
で、計算上枯れてそうなら割れたどんぐりアイコンに変わる感じで。


明日までにね。
0603 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:17:54.29ID:6NK25SIm0
>>601
ないかぁ……レベル30越えどんぐりが消えちゃった
戒めとしてどんぐりのcookieをtxtファイルに保存しといたわ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:06.76ID:/CjEHA170
どんぐり大砲APIに/levelってあった気がするけどすぐ消えちゃったね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:07.65ID:epG6QM9P0
待ち時間が発生することによるユーザー離れがありそうなんだけど
どんぐりはその代償を払ってまで導入すべきものと運営は考えてるんだろうか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:55:24.60ID:T/Ivdn1z0
そんなこと言われて作者がやるわけないのに
作者でもないのにムキになったり
撃つ奴いたり
怖いねここ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 21:06:56.05ID:6rwnLZY/0
おいこらどうなってんだよ
0609RomTenma
垢版 |
2024/05/26(日) 21:48:15.95ID:IxlAlvnc0
どんぐりのCookie(acorn)は一時的なセッションなのですぐ腐るため持っててもしょうが無いです
レベルを復元したかったら以前と同じIP、Useragentをセットして書き込めば良いですね
0611 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:12:52.58ID:6NK25SIm0
>>609
IPは変わってなかったので、Useragentが変わったせいでレベルが消えたんですね
ふと昨日sikiをアプデしていたことに思い当たったのでダウングレードしてみたらレベル戻ったっぽい
0612 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:15:23.09ID:6NK25SIm0
バージョンは28.8→29.2(どんぐりリセットに気づく)→28.8(イマココ)です
もしかしてsikiアプデするたびにどんぐりレベルリセットされる?
リセットを回避する方法ありますか?
0614 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:21:52.38ID:6NK25SIm0
うん 今読み返してて同じ話がされてるのに気づいた
つまりレベル保持にこだわってるとそのうち使えなくなるから さっさと諦めたほうがいいって事か
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 11:35:52.53ID:UL4X93LT0
ワークスペースごとにテーマというかCSS使い分けたいけど、全部同じになってしまう。バグ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 12:08:14.12ID:zy5WPVjO0
>>619
v.0.29.2で問題なく使い分けられているので何かミスをしているだけかと
ワークスペース毎にCSSを使い分けたいのなら「\profile\theme\{テーマ名}.theme\user.css」に大半のコードを書き、main.cssなどにはすべてのテーマで共通・共有するものだけにした方がよいと思います
あと考えられるのは単純にワークスペースにテーマを設定できていない、ですかね?
この場合なら「設定 > ワークスペース > ワークスペースの選択」で変更したいワークスペースを指定し「設定 > ワークスペース > テーマを選択」からテーマを変更してください
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 14:29:00.53ID:UL4X93LT0
わっからんなぁ・・
main.cssはイジってないし
最初から入ってるdefaultとoverlayはそれぞれのワークスペースに設定も出来るけど、
自分で新規に作った2つテーマに別々のcssを設定すると片方だけが優先されてしまって1つのテーマにしかならない。
バージョンも29.2で最新だけど。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 19:53:34.05ID:uUMUTsrr0
ついったーがXにURL変わって埋め込みが機能しなくなっているので
対応お願いします。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 20:08:02.88ID:zy5WPVjO0
>>623
対応済みです
ImageViewURLReplace.datの内容が古いままなだけなので特に自分で編集した記憶がなければこのファイルを削除してSikiを再起動
そのあと埋め込みが機能していないタブのスーパーリロードを実行してログを再取得してください
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:46.08ID:uUMUTsrr0
>>624
対応できました、ありがとうございました。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 02:15:40.30ID:svyDblqt0
急にPCのファンが回りだしてタスクマネージャ見たらsikiのCPU使用率跳ね上がってた
リフレッシュなり再起動なりして収まるけど
FPS表示とかしといた方がいいのか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:49:14.97ID:xXuPvzqi0
Sikiからハンターとして書き込みたいんですが、SikiのWikiに書いてある

ハンターとしてログインし、ハンターの名前で投稿したい
→メニューからアカウント>ハンターアカウントにログイン

メニューがそもそもどこのメニューなのか?アカウントという項目がどこにもないんですが…
具体的にどこの項目でアカウントを登録したらいいんでしょうか?

最新版の0.29.2を使用しています
0633名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/28(火) 13:19:22.63ID:Aro8MyrM0
>>632
ありがとうございます。それです!できました!
なんかこのソフトは高機能で普通に使う分にはめちゃくちゃ使いやすいんですけど、設定項目がいろんな所にちりばめられていてすごくわかりにくいですねぇ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:59:12.45ID:NNLRRtoL0
レスを範囲指定するとweb検索できるけど
これデフォルトだとマイクロソフトエッジになってしまう
これをグーグルクロームで開けますか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:58:14.25ID:svyDblqt0
設定>マウス>5ボタンマウス>上級者設定>マウスの中ボタンで起動するコマンド設定をイジって、結局設定をリセットしたんだけど、
中クリックしたときのカーソル位置で上下にスクロールするやつが出なくなってしまった。
どうすれば戻せるか教えてくれ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:00:49.63ID:svyDblqt0
自己解決
マウス全般のホイールクリックによるスクロールを無視するのチェック外してただけだ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:02:20.96ID:TUF+d+rQ0
IPもUAも変わってないのにSikiだけ突然どんぐりリセットされてアイテムも消え去った・・・
とmateから愚痴レス
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:35:51.03ID:7gvOWrAI0
「IPv4による名前解決を優先する」をいじるとどんぐりリセットされるのかー知らんかった焦ったぜ
0646RomTenma
垢版 |
2024/05/28(火) 23:32:05.58ID:C0e8H2aY0
Siki 0.29.3-beta.1

!extendコマンドを利用しているスレッドに適用されている効果の説明文が追加されます
0647RomTenma
垢版 |
2024/05/28(火) 23:36:46.60ID:C0e8H2aY0
メール認証が実装されるのを待っていましたが難航してそうなのでとりあえずバグの修正版です
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 06:59:48.63ID:tgstTgyC0
>>642
これ難しいやつだな
自分には無理だわ

それと独立した書き込み欄でID末の↖でアンカー打つと
カーソルが>>〇〇の前に来て不便、実は直ってなかった
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:33:13.75ID:YiFp2T2z0
Chromeで開きたいだけならChromeを規定のブラウザに設定しておけばいいのでは?
規定のブラウザがエッジじゃないとダメな理由はないんでしょ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 16:57:24.03ID:eadqjeDb0
【Siki】 0.29.3-beta.1 (x64)
【Electron】 29.3.1
【OS】 Windows_NT x64 10.0.22631
【CPU】 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-13700K
【Model】 System Product Name
【不具合】
問題の内容を詳しく説明
【再現方法】
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 17:18:18.53ID:GQ5qA+Hu0
レスツリーが分岐していて複数のツリーから選ぶ場合だと、ツリーをポップアップしたときに開いた対象のレスにフォーカスが当てられません
0660 ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 18:37:30.91ID:g9egdfLZ0
どんぐり基地502で開けなくなってて草
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 19:38:06.63ID:YLfhp5Oj0
usercommand.jsにこれ追加すればデフォルトのブラウザじゃなくてChromeで検索できる

pastebin.pl/view/raw/fa2df125
0662😊 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/29(水) 19:45:11.41ID:ngdqQeaF0
動画URLもNg登録させてください😭
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:08:24.86ID:b3P1N+Ks0
スクリプトは知らんがコピペ荒らしはNGワードで対処されてるみたいだね
NGワード回避しようとしてるし
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:20:40.63ID:olXrFoXS0
最近次スレ支援でレス立てしようとするとNGが含まれていますと出て立てられない
前スレのタイトルとURLを削ると立てられるのだけど5ちゃん側の仕様変更なのかな?
板によっては今までどおりのタイトル+URL付きで立てられてる板もあるようなのだけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:57:15.71ID:l2XxS7Pe0
スレッドの選択単語を抽出「ポップアップ」ではなく
新しいタブに開くことは出来ますか??janeのように
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:27:12.64ID:5n96LyNw0
```
"google.search.chrome": {
"label": "Chromeで検索(&C)",
"type": "emit",
"attach": [
"selected"
],
"command": "core:execute",
"params": [
"chrome",
"https://www.google.co.jp/search?q=${TEXT:urlencode}"
]
},
```
つかこのぐらいならpastebinよりSikiのコードブロック使った方が早くね?
と、思ったけど日本語を先に書くと余所でやれって言われるからか…
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:49:41.13ID:5n96LyNw0
警備員がメアドログインになって枯れなくなったら
どんぐりレベル引き上げて旧式の規制は撤廃してくんだろうとは思う
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:57:59.31ID:+lLiCHHg0
>>662
URLメニューからはまだ出来ないけど方法自体はある(リンク全般)
1.リンクを範囲選択→同じ行URL外を右クリック→選択箇所をー
2.リンク右の空白部分をトリプルクリック→その場で右クリック→選択箇所をー
どちらもクイッククエリ使うと楽、2はレス最終行でサムネイル挟まないものは+次レス番文字で登録されるため注意
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:09:15.80ID:WjXkOmLV0
書き込み欄をウィンドウ化した場合に、アンカーの数字をプレビューするリンクが書き込みウィンドウ内に表示されるようにしてほしいです
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 13:55:16.68ID:oWvvx4YS0
>>676 ほんとそれだけは治ってほしいな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 18:50:17.59ID:oWvvx4YS0
>>680 初心者にも詳しく教えてくれませんか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 18:55:36.07ID:SqzQuz/R0
昔読み書きするためのプラグインがあったけどそれは入れてるの?

分からなかったらプラグインを全部外して再起動
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 21:05:07.86ID:HIzQ0zE00
>>61,63
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 22:24:26.53ID:77Ele2SD0
最新版に更新したらスレの更新チェックが60~70秒くらい掛かってたのにいきなり10秒くらいに短縮されてビビった
でもこれたまにチェック漏れみたいなの起こしてない?
0687RomTenma
垢版 |
2024/05/30(木) 22:47:35.62ID:kLgzWqYn0
>>684
相当前からの仕様ですが10秒以上反応が無い板はスルーするようになっていますね

うちの環境ではどの板にも特に問題がないときは50板あっても3秒以内に終わっています
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 22:53:26.13ID:77OvHc980
50板はすごい!
…のかよくわからなかったのでログ見てみたらこんなんだった
> 37板の更新チェック完了(2.52 sec)
ほぼスレタブしか使ってないから把握できてなかったけど意外と多かったかも
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:19:20.78ID:Tc98uo310
スレをスクロールして最下部に到達するとgifのサムネイルが自動再生されてしまうので
「gifアニメーションのサムネイルは作成しない」に設定してみましたがキャッシュ削除してもgifのサムネイルが表示されて動画として再生されます
gifのサムネイルを静止画像にするかgifのサムネイルは作成をしないの設定を機能させるかできたらお願いします
スレの最下部に到達してもサムネイルが動画として再生されないようになれば一番いいのですが・・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:33:33.50ID:Tc98uo310
「gifアニメーションのサムネイルを作成しない」に設定すると最下部とか関係なくgifが読み込まれサムネイルが動画として表示されるようだ
「すべての画像ファイルのサムネイルを作成する」に設定すると静止画のサムネイルになりスレの最下部に到達すると動画として再生される
自動ダウンロードしないにすると画像NG機能しなくなるし困ったな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 17:22:08.54ID:DDHzkmBM0
次スレ支援の設定ってどっかで弄れないのかな?
自分の行ってる板では支援で立てるとスレタイが正しくならないので困ってる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 17:47:35.89ID:VzdKcRDQ0
>>692
作者が想定していないスレタイ形式なだけで対応可能な場合が多いだろうから不具合報告で良いんじゃない?
前に数字だけのスレタイは想定してなかったみたいなこと言ってたし
0694RomTenma
垢版 |
2024/05/31(金) 17:52:58.65ID:/Ke8oRAA0
次スレの候補はまだ介入できないですね
0696RomTenma
垢版 |
2024/05/31(金) 18:15:35.58ID:/Ke8oRAA0
>>689
スレの最下部になると再生されるというのがどういう状況なのか分かりません

サムネイルの静止画が作られている状態であればそちらが優先されるはずなので何らかのバグかもしれません
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 18:33:11.69ID:Tc98uo310
>>696
「すべての画像ファイルのサムネイルを作成する」にしてますが、静止画像で表示されていたgifのサムネイルが
スレッドを下にスクロールしていって一番下に到達するとサムネイルが動画として再生されます
一度サムネイルが動画として再生されると以前に読み込まれていた他のgifのサムネイルも動画として再生されるようになります
必ずなるわけでもない感じなので変なのですが、スレの一番下に到達した時に表示されている画面内の画像にgifのサムネイルがあった場合にgif動画として再生される可能性が高いようです
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 18:37:26.84ID:Tc98uo310
画像のキャッシュは「0」にしてます
それと今はどこに設定あるのか見つけれませんでしたが、スレの最下部に到達したら新着チェックするみたいな設定はオフにしていました
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:08:16.38ID:Tc98uo310
>>704
サイズの関係で真ん中のサムネイルだけ読み込まれてその後にスレの再読み込み実行すると動画で再生されるようになりました

複数アドレスがある場合に
〇〇〇https~
https~
となっていると〇〇〇とアドレスの前に説明とかで文字があるものは静止画のまま変わらないようです
0709RomTenma
垢版 |
2024/05/31(金) 21:47:11.18ID:/Ke8oRAA0
>>697
やはりバグでした

自動で読み込む状態の時、最初は静止画になりますが一度スクロールして再表示させるとgif動画の方が表示されてしまう場合があります
0710RomTenma
垢版 |
2024/05/31(金) 22:35:32.78ID:/Ke8oRAA0
メール認証は新規警備員アカウントが作られる訳じゃなくて既存の警備員アカウントにメールを紐づけるという形式になっているようですね

メール認証をSikiでどこまで対応させるかはまだ検討中です
まだ色々問題がありそうなのでアカウント登録はもうしばらく待っていたほうがいいかもしれません
0711RomTenma
垢版 |
2024/05/31(金) 22:39:21.57ID:/Ke8oRAA0
もし今の状態でもいいからレベルの高い警備員アカウントをメールに紐づけたい場合は以下の操作を行ってください

1. gmailのメールアドレスを用意
2. Sikiでメールに紐づけたい警備員アカウントのワークスペースを開く(donguri.5ch.net をブラウザビューで開いてその警備員アカウントでいいか確認)
3. donguri.5ch.net/registerへブラウザビューでアクセス
4. メールアドレスとログインに使いたいパスワードを入力して送信
5. 送られてきたメールのリンクをコピーしてSikiのURLバーに貼り付ける
6. URLをブラウザビューで開くを選択すればアカウントが正式に登録されます
7. donguri.5ch.net へブラウザビューでアクセスし、一度ログアウト
8. 先程のメールアドレスとパスワードを入力してログインする
9. 元のアカウントが表示されれば成功
0712RomTenma
垢版 |
2024/05/31(金) 22:44:57.86ID:/Ke8oRAA0
ぱっと思いつく問題点
- 警備員のセッションが切れた時にログインページのエラーが毎日1度表示され、毎回ログインしないといけない
- acornのCookieの期限がハンターアカウント同様Sessionなのでブラウザを再起動しただけでログアウトされる

今の所、専用ブラウザで色々サポートしないと相当使いづらいと思います
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 23:36:20.20ID:E6v55CGh0
おーぷん2chの認証画面がスレ更新する度に一瞬だけ映って消えるんだけど前からこんな仕様だっけ?
ちなみにスレ更新自体は問題なくできてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況