X



自動化ツールUWSC使いよ集まれ28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 22:31:35.66ID:aiiAgQgP0
Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
・UWSC Free版 Ver5.3.0.2
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se115105.html
・UWSC Pro Ver5.3.0.2 (スレ建て時点で、現在シェアレジはできませんので下記のライセンスキーを使いましょう)

68UW752980WUWU147

●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
 質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
 上級者が常駐、たまに作者も現れるため過去ログには有益情報の宝庫
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
http://www3.rocketbbs.com/601/siromasa.html


●使い方・基礎解説学習サイト
http://necro.jp/dev/uwsc/
http://canal22.org/
http://big.tm.land.to/handbook/uwsc.htm
http://www.game-rev.com/review/gameut/uwsc.html

●スクリプトテンプレサイト
http://scripts.web.fc2.com/

UWSCサンプル
http://web.archive.org/web/20180428070202/http://www.uwsc.info/sample.html

※前スレ
自動化ツールUWSC使いよ集まれ27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675223941/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 22:35:28.63ID:aiiAgQgP0
あぁ前スレはワッチョイ付けられんかっただけで、ワッチョイあったのか。
>>950 次スレのワッチョイ導入は任せた…
あと、ライセンスキー入ってるのはどうするかね?
これもちょっとよくないかなと思うんだけど、言及しない感じで行くのかな?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 11:35:33.19ID:j3tNFNND0
前スレ最後らへんのやり取りまとめ

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 17:32:19.08 ID:5pEfKy/W0 [1/3]
〉まぁ実際に簡単だったのなら
〉数十年前から問題になってるんだからとっくに解決してるはずだわな
〉未だにそれが出来てないってのが答えってこった

日本の行政って無駄ばっかりだよね?ちょっと前まで、年金データとか名前で照合してたんじゃなかったっけ?

日本の行政が今まで出来なかったからって、難しい事と言う証明にはなってないのではないかなぁ。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/22(火) 18:02:30.53 ID:aiiAgQgP0
出来るならやって来いって結論で終わりなんだよな。

840 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/22(火) 19:19:44.22 ID:w0Q2oLUW0
>>837
簡単なら300万くらいで出来るやろ
たった300万でこの問題が解決するならとっっっくの昔にできてると思うけど

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 19:29:45.96 ID:5pEfKy/W0 [2/3]
いくらで出来るかは別の話。実際、簡単な事に巨額の金を支払うケースは、多々ある。それが日本の行政。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/22(火) 19:33:11.42 ID:u6hkCnFt0
行政の成り立ちで法外な金額払うって話よりはよっぽど難易度に近いやろ->いくらで出来るか

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/22(火) 19:55:06.10 ID:5pEfKy/W0 [3/3]
俺はiPhoneのSafariで見てるんだけど、コメントの左上の3点マーク→[このIDのレスを非表示]をタップすれば、荒らしのレスが見えなくなって、スッキリするよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 12:01:40.02ID:7/JpFb6N0
んなまとめいらんねん

それはそうと更新がなくなってもこれだけ利用者がいてスレが増えてくのすごいな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 21:48:22.29ID:0j9ECirD0
おじいちゃんまた堀り出しちゃったの?んもぉー
本人はおもしろいつもりだろうが周りの目はこう
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 00:03:40.82ID:yQr167Yx0
>>10
「テンプレにもう更新は無いこと入れないのかな、いや要らないか…」
とか思いつつよく見てなかったわw そんな文言あったとは
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:59:30.17ID:r2DTiZBp0
keytokey使ってる人いる?
精度あげるにはどしたらええの?
ミリ秒単位だとずれが半端ないんだが、どのツールもこんなもん?
精度がミリ秒単位のずれもない精度が高いマクロツールってある?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 23:13:13.86ID:Gvn3deIk0
Window上で動作するものなら10msくらいのズレがあるって割と普通のような
RTOSで動かすくらいしか思いつかないわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 16:34:46.49ID:gPQlkVBc0
UWSC初心者です♪

F:\重要フォルダ



C:\Temp

にコピーしたいんですっ!お手伝いしてくれるかた、お願いします♪🌸"
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 19:54:25.42ID:AxfQOstO0
[Win]+[R]を押します。
ファイル名を指定して実行というウインドウが現れるので
cmd[Enter]と入力します。
コマンドプロンプトが開くので
xcopy /e F:\重要フォルダ C:\Temp [Enter]と入力します。

動作が判ったら google とかの検索ページを開いて
windows バッチファイル で検索してバッチファイルの作り方を調べます。

いかがでしょうか。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 20:11:35.00ID:gPQlkVBc0
わーお返事ありがとうございます!🌸

uwsファイルを作って、お手軽さに実行できるものをつくりたいんですが
こんな感じの構文、

xcopy /e F:\重要フォルダ C:\Temp

をテキストファイルに書いておけば良いんでしょうか?💕
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:24:33.65ID:EYRww4p30
そのxcopyを書いたものを "なんたら.bat" とかのファイル名で保存して
DOSCMD("なんたら.bat") とかしとけばいいよ
UWSCを経由する無駄しかないけど、多分したい事の一部だけを質問しただけだろうし
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:13.95ID:gPQlkVBc0
お返事ありがとうございます〜DOSCMDについても調べます!

最終的にやりたいのは、「フォルダ内のEXE化したツールを順番に起動していくツール」の作成でした!🌟

使ったツールはフォルダごとTempにコピーしないといけなかったので、前の質問をしてました!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:21:56.83ID:gPQlkVBc0
書くだけならタダな気がするのでついでに・・・フォルダ内のEXEファイルを起動する構文も分かりません!

エラー出て、まともに動きませんでした😢

// 重要フォルダをTempへコピー
DOSCMD("なんたら.bat")

shell.execute("F:\\重要フォルダ\\ダミー.exe")
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:29:32.32ID:EYRww4p30
shellとかのCOM系が使いたいなら
DIM shell = CREATEOLEOBJ("Shell.Application")
とかの前準備が要るんだけど
UWSCなんだから
EXEC("F:\\重要フォルダ\\ダミー.exe")
だけでいいよ・・・
とりあえずHELPのサンプル見て・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:34:58.51ID:gPQlkVBc0
EXEC("F:\\重要フォルダ\\ダミー.exe")

だけで良かったんですね・・・いろんなところからコピペで構文作ってたので

いろいろありがとうございました!サンプル見ながらしばらく頑張ってみます!!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 23:04:31.57ID:gPQlkVBc0
>>27
う、動きました・・・ありがとうございます!!明日の出勤も安心です✨
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:48:10.64ID:1vZHO/Q50
>>28
バッチファイル作ったほうが早いが、バッチファイルと同じ事は出来る

TEXTBLOCK バッチ処理
 xcopy /e F:\重要フォルダ C:\Temp
 F:\重要フォルダ\ダミー.exe
ENDTEXTBLOCK

DOSCMD(バッチ処理)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 00:02:36.77ID:lX+lWDHN0
こんばんは〜UWSC初心者です!🌸実はxcopyが今回は使えない気がします。
コピーしたい「重要フォルダ」と実行するコピーツールEXEが同じUSB内にあるのが原因かもです!
なのでcopyを使ったところ・・・動きました!が、何故かフォルダ内のファイルのみがコピーされました😢

// 重要フォルダをTempにコピー
DOSCMD("CopyFolder .\\重要フォルダ C:\\Temp")

こちらが現在改良中の構文。USBだとドライブがDだったりEだったりして困りますよね?
そこで最近仕入れた概念「相対パス」で作りましたが、何故かコピー時に固まり・・・引き続き頑張ります!!🌈
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 01:13:37.95ID:VWiyxxtc0
相対パスを誤解しているようなのでググりなおすべき。
あと xcopy の /y オプションについてもググったら良いかも。
exeファイルの実行中(アプリのウインドウが開いたまま)だとexeファイルの削除や上書きが出来ないことにも注意。

まあ、exeファイルをコピーしてそれを実行ってのがそもそも変だし、
やりたいこととやろうとしていることが合ってないのではなかろうかって気もする。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:53:58.64ID:MnLYmYSf0
やむにやまれぬ事情で窓10から11に乗り換えたら
ウィンドウ非アクティブなままの直接クリックとかが出来なくなって草も生えない
動画見ながらとか他作業しながらマクロ流せないの不便だなぁ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 09:06:30.92ID:RZmMpNRt0
11はPowerAutomate標準搭載でRPAさせたいみたい?
裏で動かすと誤作動しそうだし弾いてんのかな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 01:31:53.23ID:66SEN5Eo0
繰り返し処理をuwscで組んだら、どうチューニングしても終了まで6分もかかってたけど、
C#で組んだら5秒で終わって愕然とした、、

uwscの方が慣れているから、やりたいことをすぐにコードに出来るんだけど、
そろそろ潮時かも、、
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 01:46:02.43ID:rX7krX430
c#でマウスクリックやウインドウ操作は簡単に出来るのかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 01:46:30.10ID:rX7krX430
c#でマウスクリックやウインドウ操作は簡単に出来るのかな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 02:13:11.63ID:Rjpov5fc0
簡単にできるよ
マウス操作はマウスメッセージ生成してAPIで送るだけだし
ウインドウ操作もAPIでウインドウのIDを取得してウインドウ操作APIを呼ぶだけだし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 10:14:44.24ID:66SEN5Eo0
処理の中には繰り返し文字列結合も入っていて
uwscなら str = str + word、と書くところをC#なら str.Append(word) と出来て
ここがとにかく爆速だった。

インタプリタでウインドウ制御といったような操作ならほとんど差が出ないし、
uwscに任せた方が楽に出来る
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 11:03:24.61ID:vA8lhG7Y0
>>45
C#などの開発手順をよく知らないので
いつも移行しようとして困るのですが
マウスクリックやウインドウ操作をするのに特別なライブラリは必要ですか
ライブラリが必要なら名前を教えてください
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 18:40:58.81ID:vA8lhG7Y0
>>51
基本は Windows API で、当たり前といえば当たり前、かつ膨大で心が折れかねないですね
ありがとうございました
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 11:25:48.28ID:UvL24U3a0
dim str,word[1]

str = "AAAA"

word[0] = str
word[1] = "BBBB"

str = JOIN(word,"")

msgbox(str)

早いのかどうかは数万回くらいループさせないと分からんかも
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 11:51:11.59ID:lyQcHla+0
uwscで文字列処理なんてしないくちだから意識したことはなかったけどuwscだとどうなんだろうな
一般的には str = str + 〇 みたいなのはゴミカスだけど
最近の開発環境だと勝手に最適化してくれたりもするからなぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 13:34:23.60ID:eJFWls3Q0
>>40
これuwscでwin10ならできるん?
基本常時動かしてるbotみたいなの回してるから、マウス取られないようにVM立ち上げてそっちで動かしてたけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 13:34:37.30ID:eJFWls3Q0
>>40
これuwscでwin10ならできるん?
基本常時動かしてるbotみたいなの回してるから、マウス取られないようにVM立ち上げてそっちで動かしてたけど
0060CLKITEM
垢版 |
2023/10/11(水) 11:42:08.23ID:JKjL36Ot0
CLKITEM関数
CLKITEM( ID, アイテム名, 種別, On/Off, 番号 )
についてなのですが、最後の番号って有効でしょうか
同じものが複数あったとき用となっていますがどうも1以外反応しないような・・・
ここを2以降にして正常動作している人いるでしょうか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 14:16:32.03ID:m0VkmaYo0
print文 でログを取るプログラムを複数走らせると、ログが上手く取れません

Gettime()
t = G_Time_ZZ2 +"_" //どれか確認用
For i = 1 To 20
 Print t + i
 Sleep(1)
Next

上記を複数走らせると、それぞれのprintウィンドウには「t +i 」が独立表示されるのですが、
UWSC.LOGを確認すると、先に走らせた分のログは最初の一行目しか出力されておらず、
最後に走らせた分のみ全て表示されていました

対処方法があればお願いします。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 22:59:40.76ID:X3fHcXak0
>>62
やったことないから勘だけど
みんなで同じUWSC.LOGに書き込もうとしてるからおかしくなるのだから
複数のプログラムを別のフォルダにしたら?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 23:35:43.10ID:5nFh7uM90
>>62
これってバグなのだから、本来なら作者に報告してバグ対応してもらうのが筋なんだけど
それが出来ないのがUWSCの痛いところ、、
もうSCRに期待するしかないのか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 23:36:03.10ID:5nFh7uM90
>>62
これってバグなのだから、本来なら作者に報告してバグ対応してもらうのが筋なんだけど
それが出来ないのがUWSCの痛いところ、、
もうSCRに期待するしかないのか
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 19:09:43.26ID:QpwK4qV/0
バグじゃなくて仕様
実行時に既存のログの内容を覚えて、そこから実行分の出力を終わってから一気に吐き出す
規定のログファイルを使うままにしてるから上書きされてるだけ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 23:32:14.38ID:e7KhpjvP0
ログファイルを吐き出してファイルに保存するように書けば良い
イレギュラーな使い方してバグだとか何言ってるのやら
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 23:32:18.64ID:e7KhpjvP0
ログファイルを吐き出してファイルに保存するように書けば良い
イレギュラーな使い方してバグだとか何言ってるのやら
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 02:55:45.88ID:3oNHhxil0
自前でファイル出力しなさいでFA
バグだ仕様だと議論しても解決しない
でも排他ロックっぱなしで実行1個分以外エラー吐くコードを書かないか心配
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 11:43:09.45ID:CboHlRJz0
不具合を仕様と捉えて自分でなんとかしようとする方のほうが
不具合を不具合として思考停止される方よりよろしいんじゃないかしら
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 13:17:00.85ID:9VxIRJKU0
>>78
バグを仕様と言い張るのが無能ってのはコード書いた本人が言ってる場合だろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 15:31:08.95ID:PovVEajl0
まあ、作者がいたらパフォーマンスが悪くなるからオプションでって条件付きで
ログを1行出力毎にオープン/書き込み/フラッシュ/クローズを行うってオプションをつけてくれたかもなあ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 04:44:02.14ID:G8h8hEmZ0
ああ、win+ctrl+dで増やせるあれか
レスアンカーがこっちだったから勘違いしたわ
ググった感じchkimgは動作するみたいね、ただマウス関係は取られるっぽいし色々と思ったとおりには動かないっぽいな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 15:44:11.78ID:3JVjtVXM0
互換モード(XP)で起動しているとUWSCからボタンが押せないみたいだ
何か回避策はありますでしょうか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 06:30:23.76ID:fzLbMECb0
自動化初心者なのですが今から覚えるならAutoHotKeyとかの方が良いですかね?
有志のUWSCRもあまり開発は進んでいない感じでしょうか
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 00:33:01.84ID:j1I6WME70
UWSCRは開発者が変わりもんだからな

技術力はあるんだろうけど、手軽に使えるUWSCのコンセプトよりマニアックな機能追加が多い気がする
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 15:14:05.60ID:ckwvKKWQ0
chromeをコントロールする機能とか追加されてるんだな。ちょっと使ってみたくなった。
ちょうどchromeがアップデートでUIが微妙に変わってスクリプトを変更しないといけなくなって
別のものとか試してみようと思ってたとこだし。
しかしUWSCはエディタのキーボードマクロみたいに動作を記録したのを使えるところがありがたいので
記録する側も一緒に作ったら良いのに。
スクリプトもjavascriptあたりで記述する方がうれしいかなあ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 20:48:42.26ID:YMuJ2kGi0
webdriverのことを言ってるなら、単体でいれればuwscでも使えるぞ
他の言語のに比べると機能限定版だけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 08:15:15.46ID:TChE2qcP0
>>108
それはわかってるけど、内蔵してるwebdriverのことでは?って話
でも、そのリンクをパッと見た感じは素のChromeを操作できるんかな、それなら使い勝手よさそうだね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 10:57:54.80ID:XwMQVUVy0
ポートとプロファイル指定すれば他のwebdriverでもできるけど
uwscのコードとそのまま連携できるのは楽でいいかも
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 02:14:43.19ID:AutxXwHE0
目的がはっきりしてて個人だけで使うならわざわざUWSC使わないと思う
vsなり慣れた開発環境使ってゴリゴリコード書くし
ちょっとしたお試し気分でコウイウノデキルカナとかでならまああるけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:37:28.87ID:9CObnOt20
コードなんて書けないけど操作の記録って奴で使ったりするぞ
なのでuwsc使い始めて数年後に、chkimgXとかの他人のマクロ起動してみて
funcなんたらcallなんたらで別のタブに移ったのみて、タブとかあったんだってびっくりしたぞ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 22:01:29.63ID:hNMAt+xg0
ブラウザの操作系とかならコレ選ぶけど、
DB系のやりとりとかはコレでしようとは思わない
世間一般的に浸透してる環境モノならいいけどコレだけで統一すると
あっさり開発資産全滅するような気はする
(個人的主観です)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 04:31:58.49ID:mKzT9DlW0
見ているguiをキーボードやマウスで直感的に操作するには良いツールだと思う
javaとかpythonにもそういうライブラリはあるけども
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:22:39.04ID:UU7u1Pm80
このスレは住所を置換する程度のことも難し過ぎて無理ーとか言うレベルの人たちばかりだからな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:39:18.43ID:HCsljrXn0
住所置換ソフトは俺レベルでも1週間はかかるが
このスレの人達はエクセルで数時間で作れるからしゅごい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 10:22:45.91ID:XEy6qhHM0
手書き住所の判読や紙ベースの表記揺れ、配達のときの煩雑さと
単にデータベース上で置き換えることを同じように考えてる人がUWSCすらまともに扱えるとは思えないんだよな
仕舞いには仕様書無しでシステムを作るのは難しいとか言い出す始末
仕様書が無いのに製作を依頼されるわけがないだろうと突っ込んでいいものかどうかすら迷う
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 11:49:26.12ID:+yJvNSB90
唯一間違っていたのは
「住所の表記ゆれくらいAI使わなくてもExcelで二時間で作れるっしょ」
と発言したおっさんだけだ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:55:59.67ID:6z7F95m90
30万都市なのに〇〇市までの住所と名前だけで届いたのには驚いた
因みに同住所の隣家の同姓の他人の手紙もウチに届くw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 23:16:33.80ID:NJwm63bt0
>>138
なんだ
やっぱり満足に住所変換すらできないでイキってただけの人だったのか
だったら問題点がどうとか言わなきゃいいのに
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 18:33:10.82ID:Km0IOlsi0
色々と調べたけど、無償の範囲内、及び標準で
・UI Automation が叩ける
・画像認識ができる
を兼ね備えるのは UWSC だけみたいだな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 19:39:32.03ID:Gq3FcP370
>>140
そうだね
住所の変換なんて
相手が用意した仕様書の資料通りに置換するコードを付け足すだけの簡単なお仕事だって
何度言ってもわからない人にはこれ以上無駄かもね

なぜか仕様書も資料も無しに自分で住所を調べて置換するパターンを作らないといけないみたいに勘違いしてたみたいだし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 05:06:26.09ID:IWzm9aqu0
>>142
仕様書があればもう後は手を動かすだけなんだから
できないって言ってる奴がどこで詰まってるか分かるよな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 08:49:05.53ID:Zveh9asK0
これふたりとも同じこと言ってない?
「仕様書があればできるだろ(絶対できない事への皮肉)」
「出来るって言ってるんだから早く作れよ(絶対出来ない事がわかってるので煽ってる)」

絶対不可能だと同じ結論の者同士が何故争わなければならないのか
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:24.55ID:8rkoGHQx0
事実は、「難しい面もあるけど可能」なんじゃねぇの?お互いにあおりの言葉をやめたら、きっと建設的な意見になると思う。
どこが難しいのか?
どうやればそれを克服出来るのか?
知恵を出し合えば、きっと建設的な何かが生まれる。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 17:46:09.84ID:0qbKu5lM0
不可能とか言ってる人は日本で配達不能の郵便物が日々たまり続けて無許可で焼却処分でもされてると勘違いしてるのかね?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 17:57:51.63ID:jvK3Agln0
人間の配達員がいるんだからそんなことにはならんでしょ
ってことに思い至らないってこと?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 18:55:53.45ID:zWYzCDRa0
大きな郵便局には道順組立機とい郵便物をがーっと流すと配達員が配達する順に並べてポケットと呼ばれる箱に入れる優れものが30年ぐらい昔からあるのだけど
途中までしか判別出来かったり書かれてなかったりする郵便物はポケットの頭に積んで配達員さんに判断してもらうようになってる。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 19:20:44.22ID:eG7XT4mA0
「簡単に出来るのならとっくの昔に誰かが作ってる」って
超絶完璧ウルトラ論破されてるのに
いつまでも負けを認められないからね

っていうかさ、言い出しっぺの清水ひろあきって議員さんですら
実際に出来ないのをTwitterランドの人たちに説明されて不可能なの認めてるんだしね
ハシゴ外されたのにいつまで一人で戦おうというのか
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 19:46:26.65ID:0qbKu5lM0
>>152
ちゃんと届いてるんじゃん

>>154
だからさぁ
手書き住所を判読することと
データベースの住所を名寄せみたいにすることの違いを理解してないって頭悪過ぎるって何度言わないとわからんのかなー?

>>157
こういうのって一番レベルの低い返しだよwww

だからさぁ
郵便局はどうやって郵便物を届けてると思ってるの?
「日本の郵便物をすべて届けるのは絶対に不可能だ!」
????
だったら届けられないままの郵便物はどう処理されているのかそれを聞いてるんだけど?

「作れてないから絶対に不可能なはずだ」

「作ろうともしていない」ものを「作れていないから」とか根拠に持ち出されてもなぁ苦笑
「やればできるのに、やってないだけ」なことなんて、世の中にありふれてるのにーw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 19:48:11.48ID:eG7XT4mA0
じゃあ早くお前が作れ定期
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 19:48:41.48ID:0qbKu5lM0
>>156
思ったよりもここって頭悪い人が多過ぎてね

住所を決められた仕様で置換する
この程度ができないで「絶対に不可能!」とか大騒ぎしてる人たちがかわいそうになってくるよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:06:02.53ID:0qbKu5lM0
>>161
いや
簡単だよ?

大変なのは仕様書というか住所を変換する資料を作る人であって
それも「絶対に不可能」とかそういうレベルじゃない
「煩雑」と「複雑」の違いがわからないと混同しちゃうのかもだけど

まぁ、「煩雑」だったら可能だし
「複雑」でも実は可能なんだけどねw
事実として、郵便物を届けてる人が居るんだから
どこから「絶対に不可能」とか言う根拠が出てくるのか、俺にはさっぱりわからないし
「絶対にその質問には答えない」って言う人がねーw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:10:34.53ID:0qbKu5lM0
こういうのってさ、ひとつひとつ確かめるのがいいよ

>>157
1、言いだしっぺが「不可能」と言ったら「絶対に不可能」のゆるぎない証明となる

はい
YESかNOか

これを「YES」って答えるのは、よっぽどのバカだと思う
煽り抜きで
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:21:13.05ID:zWYzCDRa0
>>158
道順組み立てって言葉が出てきてるのになぜ調べないかなあ。
手書き住所を認識する話じゃなくて順路通りに郵便物を並べる機械。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:21:53.67ID:0qbKu5lM0
おまえら急に押し黙るのやめれくれw

>>157一人の自演だったわけじゃないのなら
>>163の質問にみんな「NO」と答えるはずなんだぞw

まさか>>157以外に「YES」と答える人が居るわけないよな?
マジで心配になるわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:24:42.74ID:0qbKu5lM0
>>165
「途中までしか判別出来かったり書かれてなかったりする郵便物」

自分で、「手書き住所を認識する話」って書いてるじゃん・・・・・・・・・・・・・

「  道  順  」ぜんぜん関係なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい


はい
YESかNOか
答えてちょうだい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 20:31:28.81ID:zWYzCDRa0
>>158
https://youtu.be/zrQY1UPj_9E?t=102
道順組み立て機はこの中で原簿と呼ばれているものをデータベース化されたに基づいて並べるわけだけど、この原簿と住所表記が異なるところでは
道順組み立て機も精度がかなり下がり配達員の熟練度が試される。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:05:19.99ID:zWYzCDRa0
やっぱこの子に理解させるのは無理みたいだ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:13:06.52ID:5q8y5tx40
>>156
都合悪くなるとこうやって質問に答えず逃げて
人格攻撃で話を反らす繰り返しだからねぇ
そりゃあ話が深まる訳がない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:18:38.04ID:ZsnVApf90
>>164
だろ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:37:32.93ID:IWzm9aqu0
>>148
質問で返すってことは理解できてないってことね

仕様を聞き出すところからの仕事をしたことがないから
正確な仕様が必ず与えられるって勘違いしてるんだな

よほど上司が有能かエアプか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 21:59:11.25ID:wy3DuNH40
行止り手前に戻って同じ話繰り返すスレチうざいから
作った物の運用報告だけにしてねID:0qbKu5lM0
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 22:56:23.02ID:0qbKu5lM0
>>163に俺以外誰もNOって言わないってことは
>1、言いだしっぺが「不可能」と言ったら「絶対に不可能」のゆるぎない証明となる

ここの人たちは、これを「YES」だと判断しちゃってるわけね(ハァ・・・・嘆息
これをバカと言ったら怒られてしまうほど、難しい質問ですかね?
むしろ答えられないのは、他のIDも全て>>157の自演だからだと言ってくれた方が納得できるほどでーす

>>175
わからんよ~
こんな簡単なタスクのいったいどこで詰まってしまうのか(私には)謎過ぎる
だから聞いてるのになんで答えてくれないの?


2、住所変換とは、A'→Aに変換するだけの1アクション1ウェイという、あらゆるシステムの中でももっとも単純な構造のひとつである

はい
YESかNOか


>仕様を聞き出す

???
A'→Aに変換するだけの簡単な仕様なんだけどどこで詰まってるの?

>正確な仕様が必ず与えられるって勘違いしてるんだな

仕様書「資料に従って、住所データのA'をAに変換してください。あとは住所ごとに同じことの繰り返しです」
こんな簡単な仕様書のどこに詰まってるの?
逃げないで答えて欲しい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:19:02.88ID:wy3DuNH40
簡単なんでしょ?ならはよ作って提出してきたら「私だけが貴方が正しい」が証明できるじゃない?
訳書仕事減るから待ってる人多いだろうから承認欲求も満たせてwin-winのはず
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:19:21.70ID:wy3DuNH40
簡単なんでしょ?ならはよ作って提出してきたら「私だけが正しい」が証明できるじゃない?
訳書仕事減るから待ってる人多いだろうから承認欲求も満たせてwin-winのはず
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 09:11:11.18ID:uoN+thlR0
最近の子供って一休さんの絵本とか読ませてもらってないのかな?
やっぱりああいう教訓を含んだ話を子供のころに見ておかないとこういうダメな大人になるんだねー

>>179
じゃあ作ってあげるから
早く私に発注してください
話し逸らして逃げるのはもうやめにしてね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 11:23:35.96ID:R99+ipdN0
キチガイを擁護する形になるのは不本意だが
「簡単にできるんならお前やってみろよ」とか言うのもなんか違わない?
「簡単にできるんなら誰かがとっくに作ってる」なら理解できるが
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 13:49:02.01ID:uoN+thlR0
>>185
キチガイとか汚い言葉を使うのはやめた方がいい

確かに、住所の表記揺れの話をしていたのに
郵便局の住所読み取り機を持ち出して「手書き住所を認識する話」に摩り替えたり
それを指摘されると手のひらクルンして「手書き住所を認識する話なんて書いてない」とか平気で嘘を吐いたりするから
キチガイだと言われてもしょうがない人が居るけどさ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:03:49.44ID:Ge3XajCo0
キチガイができるとする根拠は仕様や資料は用意されてる前提だから
自分では仕様資料作成はしないつもりのようだ

後は手を動かすだけまで段取りしてもらってからの仕事なら誰でもできるが
それですらどこの誰ともわからない口だけ野郎に発注するわけないじゃん?

ただの逃げw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:27:22.04ID:UFAFrYzA0
処理を作るだけならそこまで難しくはない
が、運用に耐える例外データも集め精査するのに年単位で軽く掛かる
そこまでしてが完成だけど…そこまで考えてなさそうなのがデキルデキルテモシナイ言ってるだけでしょや
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:28:54.43ID:uoN+thlR0
うわー
この人、自分で仕様書を作るとか言い出しちゃったよー白目

こんなデタラメ抜かして
よくまぁ恥ずかしくないな


3、仕様書は受注者が作るのではない。発注者が作るもの

はい
YESかNOか
また顔真っ赤にして逃げるんだろうけどさー
こんな低レベルの質問されることがおまえのレベルの低さを如実に物語っているんだぞ

>>189以外のIDでもいいからさー
誰か答えて教えてあげてよー
自演じゃないのなら誰かしら正しい答えを出せるはずなんだよね
ていうか、「正しい答え」とか、UWSCのスレでこういう低レベルな質問してること自体が恥ずかしいわw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:41:24.49ID:MMmt3XZ80
>>190
完成じゃないぞ。住所なんて都度町名地番変更もあるからデータ収集のための
周知と徹底のネットワークやシステム・ルール作りも要る
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:07.78ID:Ge3XajCo0
>>191
どの立場かで多少変わるが元請けなら
答えはNO
発注者は要望や発注を出すところで
それがそのまま仕様書として使えるわけじゃないぞ?

客から仕様書という名の書類をもらってもそれはただの要望書で
完成させるための仕様は受注者が作る以外ない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 18:24:22.82ID:ntgPWwe00
仕様書を発注者から貰えると思ってるのが勘違いなんだけどね。
中学生ぐらいだから、まだ仕事したこと無いんでしょ?

「聞き取り」って言葉が出てきたときに調べてたら気づけただろうけど、
相手の言葉の意味を知ろうとしてない、相手の説明を聞く気が無いんだよね。

客先の要望を聞き取りして要求仕様を作るのは請け負う側。
客先の要望を満たすための実現方法を提案。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 19:05:21.52ID:aqf1EnTC0
シロウトのあやふやぼんやりの変な仕様書貰っても困るってなるよね
依頼なんて要望書止まり
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 19:05:35.01ID:aqf1EnTC0
シロウトのあやふやぼんやりの変な仕様書貰っても困るってなるよね
依頼なんて要望書止まり
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 20:38:27.88ID:kv6gYz0/0
これまで一切質問に答えてこなかったのに
反論できる質問だと思ったとたんに饒舌に語り始めるのいいね
でも残念
仕様書は発注者が作るものだから間違い
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:33:50.19ID:uoN+thlR0
>>193
おいおいおいおいおいおいおい
マジでこんなこと言ってるのかよ
仕様書は受注者が作るもの?
なんかUWSC以前の話で詰まってる人だったんだな
そりゃあ「住所変換すら難しくて絶対に不可能」だとかドヤ顔で言っちゃうはずだわ・・・

>>194
おいおいおいおいおいおいおい
マジでこんなこと言ってるのかよ
「要求」仕様を作るのは受注者だって?
「要求」するのは発注者じゃなくて受注者だって言うのか・・・
ヤバイな・・・
キチ・・・いや、やめておこう

>>197
これなんかは発注書と基本設計書を完全に勘違いしてる君だな

仮に発注書に不備や改善の必要があっても、それを「書き直すのはあくまでも発注者側」なんだよ
当たり前だろ
当たり前過ぎて、このレベルすら思い違いしていたなんて、俺にはまったく気づくことができなかった・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:40:06.80ID:UKQ1La9M0
何の話がしたいんだろう
私はUWSCの話を見に来たのであって
あ、UWSCで作る物って前提の話なんですね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:44:37.82ID:uoN+thlR0
>>193
でも、3に答えてくれてありがとう
同じように1(>>163)と2(>>177)にも答えてね
都合悪い質問からは逃げ回って
自分に都合のいい(と思った?)質問だけ大喜びで飛びついたわけじゃないんだよね?

「逃げる」って言葉に強く反応してるみたいだから
ダメ押ししておくね
都合の悪い質問から逃げるなよ
絶対に逃げるなよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 00:00:00.66ID:ZLyaNz2f0
結論出たな

キチガイは客が仕様書と必要な資料を用意しないと作れない
どれだけ駄々をこねても資料がないものはない>>182
ゆえにキチガイは作れない

1は俺宛てじゃないから知らんけど
2の質問は意味不明だから無視してた
A'とAがなんなのか不明 
1アクション1ウェイなんて言葉どこ界隈で使われてるのか不明
単純さの判断基準が不明

雰囲気でなんか伝えた気になってるのは仕事相手にしたくないなw
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 01:17:10.09ID:+knX3Krb0
表記ゆれの案件定義書だの仕様書だのなんて作りようがない
無理無理絶対無理
できるとか言ってるやつは特急ガイジ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 06:26:09.42ID:DOVWGfGu0
単純に数字の書き方とかの問題だけじゃないからね
通称とか旧地名、区画整理や市町村合併等の正規化されていない情報があれば全て対応しないといけない
名前とか誕生日もと言うならそれも含めてね

ひとまず保険証とマイナンバーを紐付けるだけと仮定して
1:1で(人力で)突き合わせた結果を全て別の仕様として起こせばいい
汎用化しなくていいというのはそういうことだろう?
ただし相違のある全住民分必要になるから膨大な量になる

この時点で正規化は終わっているのであえてコードにする必要はないし
免許証や口座も紐づけするときにも使えるかといえば表記が同じである保証がないので
同じコードは使えずにまた人力でする必要が出てくる(全く使えないわけではない)
郵便局の人はその多対1の変換を毎回脳内でやってるにすぎない

よってそもそも作る意味がない
作るなら今後正規化された住所以外受け付けないシステムのほうが役に立つ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 12:27:14.61ID:K8XByqkW0
特級と特急の表記揺れも考慮するのが難しいですね
0223218
垢版 |
2023/11/08(水) 13:04:39.01ID:/RIGBieL0
>>221
10年くらい昔に、2chのおもしろレスコピペサイトみたいなとこで見た奴です・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 14:42:09.83ID:aHIzEMLf0
UWSCRの開発支援も8人になってしまったんだな

UWSCのスクリプトが動く互換ソフトとし新機能も多少追加してあれば、今後への期待も込めて5000~10000円ぐらい払う人はたくさんいたと思うけど、開発話聞けます、機能要望聞きますで、開発をダラダラやるソフトに毎月1000円払ってくれる人は少ないだろう
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 16:51:50.15ID:ZYZnMHcI0
uwscには1円も払ってない(てか、どういう形でも支援したかった)
秀丸は担当さんにさんざんお世話になったけど支払った額は4000円
今の対応を見てるとどういう層が協力してるんだろうって疑問に思う
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 17:11:59.24ID:v97Ieckl0
>>229
辛うじてキレてないから、電源を切る訳にもいかないというヤツだな
現在は普通の用途にも使えないほどの明るさしかないし、ON、OFFの回数が少ないからフィラメントへの負荷も少ない
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:27:07.04ID:FOrmjPhJ0
で、UWSCRってそのままchromeを自動化出来るの?
単に起動してどうこうじゃなくIEをVBAで操作するのと同程度に
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:42:57.67ID:BRe5lL/u0
>>232
使ったことないから知らんけど >>108
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:48:54.75ID:Fua3YO2C0
>>232
uwscrで色々テストしたけどIE動かしてた時よりよっぽど自由度高く動くよ
uwscライクな関数も実装されてるから取っ付き易さもあるし、イメージ的にはchrome経由でJS使ってサイトにちょっかいかけられる感じ
何よりwebdriver不要ってのがでかい
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 12:17:38.19ID:ZKtKrgaB0
uwscでexe化したファイルが逆コンパイルされたっぽいんだけど
そんな簡単にできるの?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 10:56:33.55ID:PDrG+rRk0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsWsno/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 11:46:04.90ID:tQ54IAV+0
print GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)

SLEEP(3.3)

print GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)

と書いてSLEEPの精度を測るとPCの性能によって若干のバラツキがある事が分かりましたが、PCの性能によらずにより正確にSLEEPさせる方法はありますか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:15:10.99ID:2zl6SU1u0
高分解能タイマーを使えば普通のタイマーより高い精度で取得できるけど
マルチタスクOSである以上割り込みが発生するから正確な数値は取得できないよ
CPUのクロックで割り込み周期も変わってくるし
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:47:50.40ID:P/V9vLLC0
デバッグでprint噛ますと激遅ッ
アレって変なウエイト入ってんじゃね?
ログ保存があるからかも知れんけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 18:31:29.53ID:tQ54IAV+0
何度か試しましたが、変数に入れても0.10〜0.15秒ほどの誤差はありました
時刻と比較するようにしたら誤差が0.001〜0.015秒ほどになりました


A = GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)
SLEEP(3.3)
B = GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)

C = GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)
wait(3.3)
D = GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)

print B - A
print D - C


msgbox("stop")

PROCEDURE wait(x)
dim Time = GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)
while True
IFB ((GETTIME() + (G_TIME_ZZ / 1000)) - Time) >= x;exit;ENDIF
wend
FEND
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 18:53:52.86ID:KGa/fcU80
>>248
根本的に細かい分解能の時間制御する用途には向いてないと思うよ。所詮はインタプリタだし
そのwait関数の間CPU回るから、それを許容できるかどうかですね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 21:06:37.02ID:jgzFHzxJ0
他の処理が重いときにマクロを実行させるとマウス動作のエミュレーションとかも遅くなるから
プロセス優先度が低くて処理が後回しされてるのではないかなあ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 21:24:28.40ID:tQ54IAV+0
UWSCの優先度を高くしても誤差は変わらず、起動してるscriptの優先度は変更できないから何とも…
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 00:14:25.87ID:RprnYc780
色んな活用を考えてるんだろうけど、そのツールの向かないことにパワーを使いすぎるのも良くないね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 00:29:29.29ID:k7k62YnK0
向いてないツールを無理やり使えるようにするパワーと、向いてるツールの使い方を一から覚えるパワー
の差し引きだからな
こればかりは組み合わせ次第と言うしかない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 07:34:20.47ID:0c+ojsJr0
C++とかで作るネイティブアプリだったらメッセージキューを介さないマルチメディアタイマーを使って作れで終わりだと思うけど
UWSCだと難しいね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:14:30.15ID:9RZUipZy0
>>253
知り合いの為に作ってるものがあって、動作テストして貰ったら自分が使ってるPCより性能が良すぎてタイミングがズレすぎてるので…


>>256
Sleep(0.1)は「最低100msは待ちます」程度の意味で、キッカリ100ms待ってから帰ってきてくれたりはしない、ということです。

は参考になった
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:17:10.48ID:MVVwP9h50
音ゲーとか組んでるとPCごとの誤差は感じる
自分は最初、PCごとにウエイト値を設定してやってたけどPCやエミュの調子で変わってくるから
今はエミュ内で起動時に反応テストやって修正してるわ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:36:50.44ID:0c+ojsJr0
DOSのころはBIOSコールのINT1Aだったかなあ、タイミングを取るためのBIOSエントリがあって
PC/XTの頃のゲームはそれを使ってないのでクロックの高いPCに持っていくとピュンピュンと動いてあっというまにゲームオーバーになったりしてった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況