X



漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 02:53:03.84ID:YxoxYLRz0
カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。

対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。

[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。

◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
 つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
 スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。

■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。

■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 12:58:15.03ID:fOl90z/a0
役に立たないレスするのはいいけどその態度はどうかと思うよ
嘘はついても悪態つかないChatGPTを見習おう
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 14:43:48.25ID:/8Z2OmHx0
>>258
> (自分の脳が)設定覚えてるはずってレスと勘違いしてるんだろう

まじかw
斜め上過ぎるわ
そういえば確かに

>>247
> じゃあ君だけそうすりゃいいじゃん

デフォルトで記録してるはずだから
君だけってのはおかしな話だな
まあミーヤは低脳の一晩中監視してる君でも(一応)使える
優秀なソフトってことでw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:15:32.23ID:6y54siVz0
戻ってきたら俺そっちのけで寂しい(´・ω・`)
もう俺が全部引き受けるからお前ら連休最後はいい思い出残してくれ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:33:38.21ID:9lLa+fq70
そういうのもういいから…
文脈を読み違えた?挙句に早とちりで煽って申し訳ないと一言書けば済む話だよ
本当に終わらせたいなら
それでも拳を下ろさないならもう一人の方だけに非がある
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:36:18.90ID:cynaapVl0
フヒヒ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:48:01.91ID:chhEKBZh0
おまいらのウンチって何色?
一般的には茶色だけど健康な人はオレンジ色のウンチをするらしい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:13:43.74ID:VVd9I2db0
‥‥許さん‥‥ ‥‥お前だけは‥‥
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:44:55.26ID:yP2SYhqc0
いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?ネット知識でスーパーマン

勘違いすんなよ お前は頭が良い訳でも偉い訳でもない
ネットのおかげで知ってるだけのだだの幼稚な小物 知ってることで優位に立ち誹謗中傷を繰り返す無様な汚物だ
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ ネットがなければ頭空っぽな赤ん坊
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 21:52:35.54ID:Ph0PZnnD0
(´・ω・`)出荷よー
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 16:35:16.71ID:X/bE/1jQ0
AHKで見開き方向をトグルで変更する

#IfWinActive ahk_exe MangaMeeya.exe
 r::
  Send,{Alt}
  Send,{v}
  Send,{Down 2}
  Send,{Right}
  if (MeeyaDir = 0) {
   Send,{Down}
   MeeyaDir = 1
  } else {
   MeeyaDir = 0
  }
  Send,{Enter}
  return
#IfWinActive
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 21:34:53.41ID:EfPTtp760
左右分割をトグルで変更する

s::
  Send,{Alt}
  Send,{v}
  Send,{Down 5}
  Send,{Enter}
  return
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 05:42:54.29ID:FWHGNyWk0
>あと、ここには一定数ミーヤの機能を理解してないアホがいて(お前もその一人)
>やらなくてもいいことを必死にやってる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 21:30:58.50ID:PJJixiKX0
対話したくない奴が唐突にかき出してるからヤバッと思い無視してた
これ何があるの?
やっぱり頭おかしいの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 22:28:16.18ID:2Q/MulSv0
どうせならページ番号がランダムでもオンラインで検索してソートするコード書いてくれよ
題してソートコードオンラインw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 10:34:12.14ID:su13bfOn0
出来るけど、文字化けするよ
一覧表示のところは

>>158
これが英語版だと言われているけど日本語対応しているがね
ちゃんと設定を見ていないのか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 13:12:21.73ID:su13bfOn0
>>309
成功したよ
だが文字化けすると何度言わせるのだ
頭の中が沸いているのではないか
蛆虫や蟯虫がいるだろう
掃除してこい
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 15:32:46.89ID:2vFHC24i0
Windowsの標準ビューワもマンガミーヤみたいな機能つけて欲しい
Ubuntu(Linuxディストリビューション)だとMComixで補完できたぞ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:16:40.85ID:GHsU4vv50
もしミーヤがプラグイン使えない仕様だったらとっくに他のソフトに乗り換えてただろうけど
対応してるもんだからapngもavifも見られるんで別にこれで困らないなってなって使い続けちゃうんだよな
Unicode非対応もこっちでファイル名適当に書き換えれば問題ないしであまり障害にならんしで
この先Windowsそのものが32bitアプリ非対応とかにでもならん限り一生ミーヤ使い続けるだろうな俺
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 16:16:33.74ID:7UfhYDo20
空きメモリが十分にある場合、以降確認ダイアログを表示しない
のチェックを有効にしても保存されない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 10:50:02.32ID:arF0TQun0
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 17:04:11 ID:dlBOnXxUP [1/2]
これってライセンスはGPLでいいんだよね?
ソースの要求した人いますか?
自分なりにいろいろ改変したいんだけど、配布方法は何なのかな?
今の時代に郵送だなんて言われないよね

366 名前:354[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 22:07:08 ID:dlBOnXxUP [2/2]
昨日このソフトを知って感動したものでちょっと触りたいなあ、と思った次第でして
xpdfrcがあったのでGPLと判断しただけです。しかしそうなら文書に何も書かれていないのは駄目ですね。
ちょっとdllとかexeを見ます。ああ、その前に作者に聞いてみます。
https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1144524580/354-

593 :login:Penguin:2006/06/08(木) 23:47:45 ID:8qCpcIa1
マンガミーヤを公開停止に追い込むことに成功しました。
これはGPLコミュニティの完全勝利といっていいでしょう。
今後もゆるむことなくプロネット市民としての社会正義の為に戦っていきましょう。
ttp://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/linux/1136386462/
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 11:12:40.74ID:arF0TQun0
・あるプログラムとそのプラグインが単一の結合されたプログラムと考えられるのはどのようなときですか?(#GPLPlugins)
それはプログラムがどのようにプラグインを呼び出すかに依ります。メイン・プログラムがforkやexecでプラグインを呼び出し、複雑なデータ構造を共有することで密接な通信をしたり、複雑なデータ構造をやりとりする場合、単一の結合されたプログラムとなるでしょう。メイン・プログラムが単純なforkやexecを使ってプラグインを呼び出し、密接な通信を確立しないのであれば、プラグインは別のプログラムと言えるでしょう。
もしプログラムがプラグインと動的にリンクされており、お互いにファンクションコールを使ってデータ構造を共有している場合、それらは単一の結合されたプログラムを形成しているとみなされますので、その単一の結合されたプログラムは、メインプログラムとプラグインの両方の拡張部分として扱われなければなりません。もしプログラムがプラグインと動的にリンクされているが、相互の通信はプラグインの ‘main’ 関数をあるオプションで起動しその帰りを待つことだけに限定される場合、これは境界線のケースとなります。
共有メモリを使い、複雑なデータ構造で通信することは、動的なリンクとほとんど同等です。
https://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLPlugins

・不自由なプログラム向けのプラグインにGPLを適用することはできますか? (#GPLPluginsInNF)
この質問を、あるプログラムとそのプラグインが単一の結合されたプログラムと考えられるときと、別々のプログラムと考えられるときを決定するために読んでください。
もしそれらが単一の結合されたプログラムを形成する場合、GPLの及ぶプラグインと不自由なメインプログラムの組み合わせはGPL違反となることを意味しています。しかし、あなたはこの法的問題を、あなたのプログラムのライセンスに自由でないメインプログラムとのリンクを許可する例外を加えることで解決できます。
質問、自由でないライブラリを利用する自由ソフトウェアを書いていますもご覧ください。
https://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLPluginsInNF

プログラム的にキャッシュの生成を待つことだけに限定されて切り離せるxpdf(pdf.dll)や7zip(arc.dll)は境界線のケースでGPL感染しないが、Avisynthが黒幕だったんだね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 18:27:56.38ID:7VRq7SuC0
jpgをzipで無圧縮したやつを開くと1ページ目は良いのですが2ページ目にいこうとすると強制終了するのですが
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 18:56:21.10ID:VLdnl7je0
>>323
圧縮に失敗してるか、その読み込もうとしてるjpgファイルが壊れてるか

他の形式で圧縮するとか、そのファイルだけ除外して圧縮するとか、susieプラグイン変えて試すとかやってみたら?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 20:40:16.23ID:7VRq7SuC0
>>326
解凍して、jpgを他の画像ビューアで開くと普通も見れるのですが、マンガミーヤだと2ページ目でだめになります
再度、無圧縮zipにしたり、ファイル名をシンプルに数字だけに変更しても同じように2ページ目で強制終了になります
無圧縮じゃなくて、普通の圧縮ファイルでも同じように強制終了してしまいます。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 08:28:46.60ID:st8neQN20
微レ存(死語)とか1mm(雨量的意味)なら拡張子の間違いあったな
多分1000ファイルに1ファイルって感じで有った気がするけど
どちらかというと新方式jpg形式で弾かれやすい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 11:15:30.89ID:rqe9SGSc0
新方式が何かしりませんが最初数枚jpg
以降pngというのがございます
これによって全てjpgだと勘違いすることもございます
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 13:30:08.76ID:np+dZL4p0
>>344
avifとWebPがある今だとあまりないんじゃねーかな
非可逆圧縮なら前者、可逆圧縮なら後者でjpg2000よりも容量削減できるんでサーバーサイドで広まってるし
最早jpegの拡張規格が天下取る可能性はないと思う
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 17:47:42.70ID:HlwutzO30
>>216
pngは最適化ソフトを使うとけっこう縮むよ。
以前はPNGGauntletを使ってたんだけど、処理が重すぎで困ってた。
でも処理を高速化させた代替ソフト(ectとかoxipngとかpingoとか)が出てきたんで、だいぶ時間節約になった。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 02:55:21.87ID:a4ViSz/t0
pngは画質そのままで最適化するものと画質変化させるのがあるから…
モノクロの漫画なら後者でも問題ないだろうけども
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:01:50.52ID:WAJOWZNC0
意図的に毎回押させてるんだからバイナリでは無理なのでは

メモリがそんなにたくさん積まれるとは想定してなかった系のバグなら、
何か比較部分を変更すれば直るだろうけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:33:01.41ID:sEw0OKji0
>>350
ファイルキャッシュを2Gigaぐらいにしたら代わりにならないかな?
ツール>ファイル先読み もひつようかも
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:42:36.88ID:WAJOWZNC0
先読みやらキャッシュの設定はいろいろあるけど、全然うまくいってない
唯一うまくいくのが一括ロード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況