X



プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol126
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-xA1r)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:12:39.43ID:CnTF+79z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行になるようにする事。

PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/

■Wiki
・Complete List of Games
 https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Game lists by title
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Games
・Playable games
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
 https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
 http://ps2.vs.land.to/

■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master
■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&;
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無し (スフッ Sd2f-KOrk)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:46:29.99ID:1RjPKagFd
>>951
そういう問題じゃないでしょ
開発版って数日で更新されるから
人によって最新版のバージョン異なるし消してしまうと二度と同じバージョン手に入らないかもしれないぞ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-Adon)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:12:33.46ID:30P49R0q0
>>952
基本はゲーム内セーブで
一時的な巻き戻しの意味でステートセーブ使ってれば問題無い
そもそも開発版使ってるからって皆が更新される度に最新をDLするわけでもないし
してたとしても問題無い
人によってバージョンが異なって何のデメリットがあんの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e320-Adon)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:23:20.76ID:PzzQF1/X0
>>952
それは単にDLした本体を別に保存しておけば何も問題ないような・・・
つーか普通そうしてるんじゃないの?

自分は本体の設定間違って元に戻せなくなった時用に新バージョンのを導入したら
初期設定し終わった状態のを本体フォルダごと圧縮して、いつでも元に戻せるように別保存してあるけど
0956名無し (スフッ Sd2f-KOrk)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:14:37.01ID:uDzwYVsjd
>>955
別に最新版を使うなと言ってる分けでは無い
ちゃんと理解し使うなら問題無い
何も知らない奴に最新版を勧めるべきではないと言う話し
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-wOOj)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:17:04.49ID:ZUZW56Fvd
>>948
無理。
種類多い所は競争で多機能になるけどPS2はPCSX2が人気なんじゃなくてこれしか選択肢が無い一強状態だからしゃーない。

Duckやmameに慣れると結構辛いな。そのくせ遊べるタイトル一番多いという。
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-wOOj)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:35:07.66ID:ayW13hn30
スペースハリアーコンプリートの方向キーが反応しない。
その他ボタンは異常なしでアナログにしても左スティック無反応。
他のゲームは問題なし。
ぐぐっても不具合報告ねーし俺個人の問題だろうけど原因が解らない。

あとカプクラのフォゴットンとかで十字ボタンで操作して右スティックで射撃方向やってたんだけどスティック操作とボタン操作が切替で別なのはエミュの都合なのかな?
十字ボタンとスティック両方使うゲームはいちいちアナログボタン切り替え…なんてやらないよな。

こういう細かいのぐぐっても意外と出てこなくて困ってるんだけど誰か解る人居たらお願い。
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b66-TVsO)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:52:13.53ID:mOrlWZAb0
>>959
スペースハリアーのほうは持ってないのだが、フォゴットンワールドはこちらでは十字キーでも左スティックでも普通に移動出来る
そちらの環境ではアナログ切り替えしないとどちらかしか反応しないということか?
ちなみにv1.6.0にv1.4.0のGSdxを移してチェックしている
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b66-TVsO)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:07:49.33ID:mOrlWZAb0
書き忘れていたが当然右スティックも問題なく動作する
コントローラーはDS2+変換器だが古いのでdirectinput
コントローラーと変換器を繋ぐ部分の接触が甘いとたまに一部ボタンなどが反応しないときはあるのだが
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-Adon)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:28:45.09ID:80lKU47i0
基本これでやってるんだけど
キーボードでやってる人の設定知りたい

左スティック WASD
右スティック TFGH
方向キー ↑←↓→
△ Num5
□ Num1, Num0(Sensitivity0.5 AceCombat5のマップ用)
× Num2
〇 Num3
L1 Num4
L2 Num7
L3 無変換
R1 Num6
R2 Num9
R3 Space
Start E
Select R
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1b1-wOOj)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:10:23.28ID:0G7JyQB/0
>>960
全くもってその通り。
アナログランプで十字ボタンかスティック2本セットどっち使う?的な二択になってる。
実機はそんな事なかったけど両方使ってる人も居るしコントローラーセッティングかなあ?
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:52:33.39ID:+1UMAyjv0
ちょうど今スターオーシャン3をやっていまして
ついさっき竜のいる洞窟で感圧?(Xボタンを弱く押す)が
できなくてここのPS2wiki見ながらなんとかできました
あまりにもタイムリーな話題をしていたので少しビックリしました(^_^;)
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-wOOj)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:38:50.69ID:f6LQmQT5d
なんかチートコードの書き方がよくわからん。
ちゃんと効くコード書き込んでもその回り(タイトルやコメント云々)の書き方で効いたり効かなかったりバグ混じりだったり。

何かコツや法則あんのかね?
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-kcS7)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:14.85ID:r+PiNhJlM
>>971
メタルギア3的には評判良かったよ。
逆に360のとかよく叩かれてたし。
ボタン一個でなんでもできるしね
ただ他のゲームで使いきれなかった性能と言うか
早すぎたと言うかw
ただあれが標準装備ってのはまずいわな
別売りのコントローラーとかならまだいいんだけど。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39f5-msAQ)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:33:43.35ID:9i099zCg0
>>977
何のゲームでもいいから正しいフォーマットでチートコードが書かれたテキストをそのままコピペして
元の形を崩さないように少しずつコードを修正していく
そうすれば正しいフォーマットで作れる
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-wOOj)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:50:06.52ID:f6LQmQT5d
コード自体は有効物。ちゃんと効く事もあるからバージョンその他は問題ない。

もしかしたら一部のゲーム限定かな?
グラディウスVの無敵やってんだけど
コードのみ記載→無効
タイトルやコメント適当に記載→背景に変なライン入りで無敵有効
他残機等色々コード増やしたらバグ無しで有効
コード削って減らした→バグ付き有効

一番イミフだったのは
ちゃんと効く別ゲーのファイル名とコード部分だけ書き変えたら有効で
タイトル部分をちゃんと書き変えたらバグ発生でコード有効。

他ゲーもバグこそ起きないものの書き方次第で効いたり効かなかったり。

俺がたまたまみんなに引っ掛からない優柔不断なタイトルつまんでるだけなんかな。
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b66-TVsO)
垢版 |
2021/05/20(木) 18:30:20.00ID:Q2AVS9Vi0
CPUはともかくGeForceが何なのか分からないのでHWでNativeならいけそう
軽いゲームならPentium Silver N5000+内蔵GPUでも動作するし
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b66-TVsO)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:43:22.90ID:Q2AVS9Vi0
>>983
1世代前っぽいが似たような性能のPCで初代戦国無双を5分くらいだが試した
i7-2860QM(2.5GHz)、GeForce 580M、Win7SP1の環境でPCSX2v1.6.0を使って3xNativeで60fps
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 10時間 51分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況