X



PC-98エミュを語ろう18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:33:42.42ID:nqUzIUYg0
NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98エミュレータは非常に便利な存在です。
そんなPC-98エミュレータについて語りましょう。

■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
ttp://homepage2.nifty.com/ans/
T98-Next
ttp://www.geocities.jp/t98next/
Neko Project II
ttp://www.yui.ne.jp/np2/
ttp://retropc.net/yui/

■前スレ
PC-98エミュを語ろう17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1500009461/
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:56.66ID:+ZJsJOdA0
ググってるのか?w
そろそろ底級エミュ厨で遊ぶのは止めておくわ
じゃね~
>>501
程度が低いエミュ厨はマウントを取られるレスをしちゃうからね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:03.87ID:y0CIbAJ/0
>>500
そんなググれば分かることで時間稼ぎかい?アホくさ
kai、pi、IIx、21/W、Xnp2、fmgen、いろいろでてくるわな。
オリジナルにはないプラットフォームに移植してるのもあるしな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:51:44.78ID:y0CIbAJ/0
>>502
>程度が低いエミュ厨はマウントを取られるレスをしちゃうからね
自己紹介というやつか。
マウントを撮ろうとして失敗して逃亡してるのが恥ずかしいところだな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:10.63ID:y0CIbAJ/0
ただ単に開発の方向性から向き不向きがあるってだけの話なのに、
自称程度が低いエミュ厨ID:+ZJsJOdA0は、猫を万能であるかのように騒ぎ立てるのだから、最近始めた底級エミュ厨なんでしょうな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:17:25.59ID:jYJu58bO0
質問しただけでなんかえらいことになってしまってすまん
確かに用途はDOS時代までのゲーム動作目的でエミュ自体はAnex86の送金した覚えがあるくらい昔から少しだけ触ってた
ごく最近このスレ知ってROMしてたが派生(主にNeko系?)が多いのを知って面食らってた
日々のバージョンアップがあるような活発なのも面白そうではあるがWindows動作がメインみたいで縁がないと思ってた
騒がせたようですまないROMに戻るわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:37:26.43ID:KqpuSlpS0
ゲーム用途ならAnexが無難と見かけたことはあるけど、使いやすさからneko派生使ってるわ
自分は新参だから派生もkai,pi,21w,fmgenくらいしか知らん(他は名前見かけたくらい)
動かしたい物が望むように動けば良いし

>>505の1行目は同意するけど>>491
>むしろゲームの互換性を妨害しかねない勢いだ
はどの派生よ?今でも更新してる物で互換性がなくなった派生なんてあるの?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:40:10.24ID:hdkxVwh60
>>507
そんなに気にしなくても大丈夫

おすすめはnp2fmgenかな
本家np2で不具合があったゲームがけっこう動くようになってる
使い勝手も適度に新機能が追加されていて実用性が一番高い
掲示板に要望・報告すれば、すぐに対応してくれるし

21/wはいじっていて楽しいけど
9821限定だったり、98DOSの実用には向かないかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:57:58.54ID:he3Age2Y0
>>511
ありがとう。ちょっとソフト側を確認してみる。
256色対応のソフトなんだけど16色でしか動かなくて。
ソフトがPEGC対応じゃない気がしてきた。
0514513
垢版 |
2019/02/17(日) 03:33:39.09ID:PMA8T9lW0
誤爆した、すまない。
X68K版に納得してないんだ。
0515でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/02/17(日) 04:47:40.02ID:uepRktxv0
Macで98エミュの開発活発にならんかなぁ…
NPIIxとSL9821くらいしか思い浮かばん。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 10:32:35.63ID:l4xQOOfc0
Neko Project 21/W ver0.86 rev57 が来たね

βの頃からAsync CPUをオンにすると、ベンチマークの数値は上がるけど
手持ちのゲーム(光栄、ファルコム、エロ系アクション)では速度アップを体感できないな
分かりやすく恩恵を得られるソフトって何だろ?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 12:35:52.30ID:ykcv1ijE0
windows95のFD21枚インストールしようとしたらCABが壊れてるとかエラーがでる
イメージが全て1.44Mだが、確かPC-98版のFDも1.72Mとか混じってたよな…
吸出しミスったかな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:16:13.25ID:339SB4/m0
407ナイコンさん (ワッチョイ 5f16-oj+i)2019/02/18(月) 21:17:45.58ID:qBZ2SDT20
PC-98版Windowsの256色ドライバで
Windows3.1以降はpegcv8.drvというドライバがありますが、
Windows3.0Bにはpegcn8.drvとpegcv8.drvというドライバが入っていました。
pegcn8.drvは640x400 256色
pegcv8.drvは640x480 256色
です。
ファイル名にvが入っている理由が不明でしたがやっと謎が解けました。
nは400ラインでvは480ラインを意味しているようです。

408ナイコンさん (ワッチョイ 5f16-oj+i)2019/02/18(月) 21:18:51.79ID:qBZ2SDT20
Windows 3.0B 256色モード
https://i.imgur.com/uFVumFx.jpg
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:19:07.52ID:339SB4/m0
Windows3.0Bの256色モードを正常に表示できるのは、現状SL9821だけですね。
Anex86では正常に表示されない。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:24:49.14ID:WEWzWPX40
PC-H98シリーズはAGDCとE2GC(EEGC)を搭載している。
Windowsドライバのファイル名は、EEGC4N.DRV、EEGC4H.DRV、EEGC8N.DRV、EEGC8H.DRV
だった。
PC-98XAはGDCとGRGC、PC-98XL2とPC-98RLはGDCとEGC。
Windowsドライバ(ハイレゾモード)はEGC4H.DRV
PC-H98Sはハイレゾモードが無いが、Windows用のドライバ名から察すると
GDCとE2GC(EEGC)を搭載か?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:30:12.82ID:6+UjeLfz0
DOSBOX-X 0.82.8ではPC-98モードでマウスが動いたが、それ以降のバージョンではまら
動かなくなっている。いつになったら直るのやら
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 03:52:32.51ID:Can6vN380
(n‘∀‘)η゚ Neko Project 21/W ver0.86 rev58 キタワァ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:51:55.45ID:bhnzAfoP0
NP21wはWin95専用ゲームがウインドウだけ開いて後が動かないからなあ…
ここさえ動けば他エミュより進化してると言える

実FDDから直接フロッピー起動出来るエミュ欲しい
プロテクト解除できないだけに悩ましい
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 17:08:10.23ID:RqeC2x3p0
動いているうちに
FDX68でファイル化しておいたら
もしかしたらNP21/wが対応するかも
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 06:26:07.63ID:Sy5FpPNU0
>>385
getitf98のソースコードにより詳細な情報がありました。

; Register meanings of PMC programmable attribute map
; RCC/NEC chipset (PC-9821RvII26)
; RAM WE RAM WE RAM WE RAM WE
; Reg. 7 6 5 4 3 2 1 0 bit(LSB)
; 73h F800~ F000~ E800~ E000~
; 72h DC00~ D800~ D400~ D000~
; 71h CC00~ C800~ C400~ C000~
; 70h ?? A000-B000-

wildcatについてはこちら
PCIマシンにおけるメモリコントローラとその使い方
http://homepage1.nifty.com:80/marimono/software/pmc9821.html
http://web.archive.org/web/20021217164139/http://homepage1.nifty.com:80/marimono/software/pmc9821.htm
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:38:51.33ID:23W2zhF90
既に1ヶ月以上WizardV3探し回ってるけどネットでは未だに落ちてない
説明してるサイトは色々あるけど現物が無いと…
色々探し回ってる間に昨夜凄い物を発見した
プロテクト解除した海賊版じゃなく、正規のフロッピーをイメージ化した現物
物理的なプロテクトじゃない限り動くと思いたい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:55:46.11ID:kXlhY/GK0
>>530
何で動くんだよそれw
書き戻してもプロテクトは再現されない
エミュレーターで対応されてるイメージとも思えん
NFDでプロテクト情報残しても動いたためしがないw

てか、V3もV5も普通に流れてただろ、Webでは無いってだけで
そもそも海賊版ではなくプロテクトに引っかかるからわざわざ正規のものを解除してから吸い出すんだが
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 20:32:05.91ID:VhiytnVy0
プロテクトの種類にもよるが、
通常の方法では
・正確に読み出しできない
・正確に書き出しできない
のどちらかもしくは両方成立するのがフロッピーディスクのプロテクトですからね
正確にイメージ化できた時点でプロテクト解除してるも同然だよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:50.27ID:23W2zhF90
>>534
正確に書き込めないとしたらフロッピーにどうやって書き込んだの?ってなるよ。
業務用ならコピー可能って書いてあった。
値段は100万って書いてあったから普通の人が手に入れるには高価過ぎる。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:02:28.51ID:WBw+GWM80
wizardに付いてた、ディスク解析ソフトは便利だったわ。
美佐子かなにか、女性の名前が付いていたと思う。

かなり変則的なフォーマットでも読み書き出来た記憶がある。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:16:07.13ID:VhiytnVy0
>>535
フロッピーディスクコントローラーの癖(バグのような挙動含む)を利用するなり、
自前でチップ起こして通常ではないセクタを許容するフロッピーディスクコントローラー作ればプロテクトのかかったディスクもコピーできるさ
あるいは、プロテクトプログラムの挙動から逆算して正規のディスク(プロテクトを通過する)を捏造したりな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:32:17.77ID:L2IPGoVA0
そういえばウィザードリィ日記に書かれていた話で、矢野徹が新幹線で偶然隣席になった人がWizardの開発者だったとかいうものがあったな。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:57:52.89ID:Ub42bUiH0
98ではなく88だがrevolterという同人ソフトが
要ファイラーなプロテクトをかけてたな
あれはどうやったんだろう
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:11:56.93ID:YxAF31+Z0
市販のFDだと焼き直してもマスターと認めてくれないがCDだと焼き直すだけで
大半のソフトは何事も無かったようにマスターとして動くから不思議。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:18:44.25ID:tFo77d/M0
不思議でも何でもないし
初期はCD-ROM系の特殊フォーマットとか聞かなかったから実際ほぼノンプロテクトだったんでしょ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:20:27.51ID:sd/Qf3KZ0
PC-88/98シリーズで採用されていたuPD765およびその互換FDCは比較的「礼儀正しい」チップでしてな
変なフォーマットを比較的許さない設計だったので、プロテクトで引っ掛けやすいんですな
読むにしろ書くにしろ変なデータを検知するとuPD765がエラー吐いちゃう
おまけに変なデータ読ませてuPD765をハングアップさせるプロテクトとかもあったな

そこへいくとFM-8/7シリーズで採用されていたMB8877およびその互換FDCは、比較的やりたい放題なチップでしたな
比較的変なフォーマットデータも読めちゃうし書き込める
というより、指示されたとおり素直に読むし書けるFDCという表現がわかりよいか
そういうわけでMB8877搭載マシンでデュプリケートするソフトハウスも相当あったようだが、
結局専用デュプリケーターの時代に移ることになりましたと
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:41:55.18ID:Fpi2Izds0
>>556
WordStar 3.3 って検索すれば WinWorld って出るでしょ?
そこを押すだけ、簡単でしょ?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 09:10:05.87ID:djR4Ql0g0
>>557
そこにはPC-98版(日本語)がないじゃん。
NEC APCというPC-98に近いマシンのやつはあったけど、
うまく動かん買ったぞ。インストールはメモリが128MB前提なのでパッチすればいけるけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 01:06:15.14ID:ISn6p6yY0
freedos(98)で特定のソフトでBATCPTMP.BATが無いとかエラーがでるのあるけど
なんなんだろう。たぶんボーランドCコンパイラで作ったソフトだと思われるけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:23:16.40ID:kaidaOX+0
スレーブ非対応機種でスレーブ接続CFを認識させる実験は
NP21/WでWindows NT3.51のスレーブが認識しない問題のヒントになるかしら?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 02:06:34.83ID:MUmS0zg90
NP21/WでNT3.51のIDEの認識は奇妙な挙動ですね。
手元にあるIDE BIOSではプライマリマスタとセカンダリマスタを接続した場合は
起動可能。スレーブにディスクつなぐと起動不可。
IDE BIOS未使用時はプライマリマスタとセカンダリスレーブが認識されました。
プライマリスレーブとセカンダリマスタに繋いでも起動できるが認識されませんでした。
twitterの報告ではおそらく別の機種のIDE BIOS使用で
プライマリマスタとセカンダリマスタとセカンダリスレーブを認識していて、
プライマリスレーブが駄目なようです。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:27:27.03ID:YvFk2fmj0
初代MATE Xもってるけど実記でもプライマリスレーブつかえないね
IDEFlagsをつかうとセカンダリスレーブは使えるが
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:04:20.37ID:9fzd+Zm60
脳内日記によると、Win2Kなら 初代MATE-X(Xs)で プライマリスレーブが見えます。
本体のHDDランプは真っ赤っかです。
(Win2Kセットアップ画面の時点で見えます、使えるかどうかは未確認っす)
(Win2Kセットアップ後のスレーブHDDについても 未確認)
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:26:05.50ID:kNUs4az10
Windows2000(以降)でリムーバルディスクを固定ディスクとして認識させるフィルタドライバ
としてはcfadisk.sysやdiskmod.sysがあります。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:36:22.54ID:PtoJs+510
インストール時に起動ディスクにあてがう方法あるなら是非教えてくださいな
私のtwitterなんて誰も見てないんで捨てアカウントからのダイレクトメッセージでかまいませんよ

じゃないとすぐ日記乙って言われますから
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:34:45.39ID:fOgJyMcR0
昨日、えみゅえみゅQ行ったんです。えみゅQ。
そしたらなんか質問がめちゃくちゃいっぱいで意味不明なんです。
で、よく見たらなんかページの最初に、初歩的な質問でも大歓迎、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、大歓迎如きで普段来てないえみゅQに来てんじゃねーよ、ボケが。
大歓迎だよ、大歓迎。
なんか変な回答者とかもいるし。ガッコの回線でえみゅQか。おめでてーな。
よーし知らないけど回答しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、代わりに回答してやるからちょっとだけエミュに帰れと。
えみゅQってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
イメージクレクレ君といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房回答者は、すっこんでろ。
で、やっと衰退したかと思ったら、隣の奴が、FDIをHDIに変換、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、FDI/HDIなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、FDI/HDI、だ。
お前は本当にFDI/HDIを知っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、FDI/HDIって言いたいだけちゃうんかと。
98エミュ通の俺から言わせてもらえば今、98エミュ通の間での最新流行はやっぱり、
98エミュレータ併用、これだね。
T98N、猫2併用でD88/THD運用。これが通の使い方。
T98-NEXTってのは機能が多めに入ってる。そん代わりバグが多め。これ。
で、それにNekoProjectII(猫煮会)。これ最強。
しかしこれを使うとANに払ったシェアフィーが無駄になるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Anex86 v2.13でも使ってなさいってこった。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 14:40:58.43ID:7qlqxky00
貼れと言われた気がした

母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:07:14.03ID:h2ghUMEY0
超巨大な 昔の外付けHDI(80GB)から ↑のSWFを探す旅にでる

今日の日記は あぁ^〜たまらねぇぜ
住人のみなさん、マウントやメールしてくれや、みんなでカレーまみれに・・・
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 06:41:07.99ID:kgQOJnUZ0
今でもT98-NEXTが最強って事でいいのかな?

2010年版含めてマウスキャプチャモード/全画面モードで、ペンタブが使えればなあ。
肩壊しちゃってマウス扱うのきつい昨今。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 17:38:22.14ID:+4Xe50RB0
134名無し~3.EXE2019/03/12(火) 15:04:53.88ID:UeDS6u7J>>137
PC-98版Windows2000でコンパクトフラッシュをHDDとして扱いたいが、
PC-98版Windows2000では NonRemovableMedia値が無視されるという
噂があるがどうなんだろう?

135名無し~3.EXE2019/03/12(火) 15:06:53.18ID:UeDS6u7J
PC-AT版のWindows2000はリムーバルディスク扱いのCFにも
インストール可能ですが、PC-98版はブロックされるみたいですね。
ディスクドライバの改造が必要かな?

137名無し~3.EXE2019/03/15(金) 19:44:50.92ID:G9jZMAk2
>>134
17〜8年位前にRa43でCFにWin2k入れて運用してた
細かい事はもう忘れたけど、リムーバブルディスク判定でもインストールは出来たよ
そのままだとWindowUpdateできないので、後からIBM Microdriveのドライバでローカルディスク化した記憶がある
ググってくれ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 04:32:08.10ID:rjnu3xJi0
Windows 2000 拡張カーネル for PC98
PC9821向け Windows 2000 拡張カーネル v3.0リリースしました

x86(AT版)との違いは以下の通りです
・一部のDLLのBASEアドレスが異なる
・マシンスペックが基本的に低いため、SSE / SSE2 対応などに注意する必要がある。

例えば、 Firefox 52.9.0 は SSE2 専用命令を使ってるため
Pentium 3 にCPUを載せ換えた 98MateR じゃないと起動できません。

Windows 2000 拡張カーネル for PC98
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1980726.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:26:01.78ID:LyetFAJS0
PC-98でWindows XP以降のソフトが動くようになるのは胸熱
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:05:32.93ID:jTIXOrNU0
>>595 は生まれて50年、PC98からWindowsへの目覚ましい進歩を見て育ち、
えっちなゲームをはつらつプレイして、MLDをという裏口を見つけた青春そのままに、
ついぞ工夫も出来ない無能のオッサンとして、今ここにこう申されたのであります。
まさに歴史の重みが凝縮された恥であります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況