>>923
AESは代表的な暗号だから解析しようとしてる所が多いってだけで
現状のCPU/GPUじゃパスワードの桁数増やせば十分な強度があるし
最終候補のSerpentやTwofishも同じように解析しようとしてる所はあるんじゃないかな

NSAでは高速で演算出来る装置があるらしいが、一般人には関係無いし
警察へ協力する企業はレインボーテーブル使ってるらしいからパスワードの桁数多ければ対処出来る
噂レベルだとAESはアメカスが採用したからアメカスは脆弱性知ってるんじゃないか?って疑ってる人が居る程度
まあ、あるなら軍や諜報組織で使われるから今まで漏れてないってことは無いと思っても問題ない

ムーアの法則を取り入れて、後何年くらい解析されないようにするか計算してパスワードの桁数決めれば安全
大まかに計算したが93文字20桁以上なら100年後のCPUでも100年程度はかかる計算
量子コンピュータで解析ってなったら格子暗号とか別の暗号に切り替えしか無いけど