X



SONY Xperia 5 Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a67-12p/ [27.94.242.217])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:29:07.86ID:4B2h7pcO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

今秋以降発売予定
O   S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573199334/
SONY Xperia 5 Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573629851/
SONY Xperia 5 Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576379876/
SONY Xperia 5 Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574522047/
SONY Xperia 5 Part13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578039838/
SONY Xperia 5 Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579648350/
SONY Xperia 5 Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581809977/
SONY Xperia 5 Part16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583603802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-12p/ [27.94.242.217])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:29:58.24ID:4B2h7pcO0
Xperia1スレより転載
よくあるQ&A
Q. 画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A. 設定で出来ます
設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
【【アプリ履歴一括削除は一番左までスクロールが必要】】

Q. データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A. Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます

Q. おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
A.過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです(※au版はデフォルトでNFCオフの模様)
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です

Q. スリープ画面を非表示に出来ないの?ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→ロック画面とセキュリティ→ロック画面の設定→アンビエント表示(Always-on display)→アンビエント表示のタイミング→OFF

Q. 標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A. Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリとしてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう

Q. ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A. 利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます

Q. 標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ませんがシネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます

Q. 俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A. 現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
過去スレを参照してください(part20〜21あたり)

Q. 21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A. 縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にありますが残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです

Q. SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A. Android6からの機能ですがXperia1での動作は非公式でのみ行えます
メリットは対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できること
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です

詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
0003SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-12p/ [27.94.242.217])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:30:47.15ID:4B2h7pcO0
【poboxを入れたい人へ】
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&;searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ

あとは自己責任で

500 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb81-80y9 [113.38.82.156])[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:58:57.88 ID:P1DVYp1d0
apkmirrorにあるやつだと少し新しい3.3.A.2.10までは入れられる
3.4.A.0.4以降は不可
0004SIM無しさん (ワッチョイ 7f08-pkvd [61.192.30.139 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:40:20.21ID:xHYg7Lqr0
いちおつ
0011SIM無しさん (AL 0H7f-zgNO [31.171.154.150 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/28(土) 01:16:31.16ID:oRFOWRAVH
意味不明な勘違いして意味不明なこと言い出す痛い子がいるスレですね

934 SIM無しさん (ワッチョイ 5ff0-76X1 [118.109.98.64]) 2020/03/27(金) 15:07:25.16 ID:UCNPjW7E0
>>930
ttps://i.imgur.com/53dl1Gz.png

お前ワレズ利用多すぎて草
全部漏れてまっせ
0019SIM無しさん (ワッチョイ 7f0d-9l0T [61.192.30.139])
垢版 |
2020/03/28(土) 08:33:31.46ID:9B70A7bv0
ベビポップはちょっとなぁ
0039SIM無しさん (スップ Sd9f-wL2j [49.97.107.244])
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:09.16ID:N3JPseuvd
これに買い替えてから、電波があるのに「電波の届かないところ、もしくは電源が入っていません」となることが増えた。
おかげで、大事な用事が着信できない…
これはおま環ですか?
0048SIM無しさん (ワッチョイ 7f98-kx09 [117.53.22.151])
垢版 |
2020/03/28(土) 17:39:59.52ID:Ib9Cjp+r0
>>46
ドコモだったら1/17のアップデートに「ごくまれに、着信できない場合があります」の改善が含まれてる
今からだと必然的に10へのバージョンアップとセットになるけど
0050SIM無しさん (ワッチョイ 7f98-kx09 [117.53.22.151])
垢版 |
2020/03/28(土) 18:18:22.39ID:Ib9Cjp+r0
>>49
ドコモ版を普通に使ってる状態からそのまま10に上げて初期化もしてないけど、電池持ちも含めて特に問題はないな
アプリとか使用環境次第のところもあるだろうけど
0051SIM無しさん (スプッッ Sd9f-kx09 [49.98.15.76])
垢版 |
2020/03/28(土) 18:25:30.33ID:1lrWCdUwd
エレコムのカメラレンズ保護フィルム貼ったけど、
表面フィルムが剥がれなくて即ゴミになった

レンズのフィルム貼ってる人いたらオススメ教えてください
0054SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-K+F1 [59.138.12.23])
垢版 |
2020/03/28(土) 19:13:07.01ID:9XZJOfnQ0
今日機種変してきたんですが、Android 10にしたらバッテリの消費が激しくなる不具合への修正パッチって
もう適用されてるんでしょうか?

今はアップデートを保留しています。
0056SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-K+F1 [59.138.12.23])
垢版 |
2020/03/28(土) 19:24:13.73ID:9XZJOfnQ0
>>55
あれ、バッテリの消費が激しくなるのってこの機種じゃなかったでしたっけ?
どこかのスレッドでそんなことを見かけて、対応のパッチが出るとか出たとか見かけたので確認したかったのです。

別の機種と勘違いしてたんだったらスイマセン。
0058SIM無しさん (スプッッ Sd1f-lVIi [1.79.85.239])
垢版 |
2020/03/28(土) 19:25:37.34ID:vD5HqR9ud
>>46
多いとか、何万件もの不具合報告がでてるとでも言うのか、間抜け
得てして、おま環でトラブった奴らの殆どが騒ぎ立てるのに対し、問題ない奴らは殆ど騒がないから、不具合報告が目立つだけ、とちょっと考えればわかるだろ、間抜け(二度め)
0069SIM無しさん (スフッ Sd9f-9l0T [49.104.31.110])
垢版 |
2020/03/29(日) 06:54:10.16ID:B8furSd4d
>>68
いけるよ直って絶好調だぜ
0076SIM無しさん (ワッチョイ ff83-MKsy [121.92.245.134])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:42:53.15ID:UAuFb4GA0
XZ1Cから機種変したんですけど皆さんカメラアプリは何を使っていますか?
今までOpenCameraを使っていたのですが今度は何にしようか迷っています
0080SIM無しさん (ワッチョイ df58-pf+t [106.73.81.128])
垢版 |
2020/03/29(日) 15:43:07.63ID:5hGqpjem0
今ドコモオンラインでポチった
皆さんよろしくお願いします(´・ω・`)
届いたら泥10にアプデして初期化の他に
何かやっといた方が良いのあったら教えてください
0089SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-K+F1 [59.138.12.23])
垢版 |
2020/03/29(日) 18:06:44.42ID:BoBGhsfg0
画面右下のアプリ切り替えボタンで表示される切り替え画面って、左右スクロールタイプしか選べないんでしょうか?
https://i.imgur.com/BSZnhMX.png

長いこと上下スクロールタイプで使ってたので、凄く見づらく感じます(起動してるアプリの一覧性が落ちる)。
https://i.imgur.com/I1jLW3o.png

アプリ切り替えボタンを表示するやり方とかは(このスレのテンプレ含め)ちょいちょい見かけたのですが、上記については
見つけられなかったので。

識者の方よろしくお願いします。
0093257 (ワッチョイ 5f11-1PGE [110.134.176.104])
垢版 |
2020/03/29(日) 19:55:23.94ID:hkf+K6Gi0
AQUOSから乗り換え予定です
Xperiaってダウンロードしたフォントに切り替えは出来ますか?
あと指紋認証は指何本まで可能ですか?
0094SIM無しさん (ワッチョイ 7f0d-pkvd [61.192.30.139 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:00:26.35ID:V3a79vLT0
本体の方のフォントはダウンロードできない
mateのフォントのことならダウンロードしていじれば変えられるけど
0107SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-qdg5 [211.131.228.119])
垢版 |
2020/03/30(月) 01:39:55.73ID:vTIHrLpp0
>>106
そこには以下の時刻にソフトウェアアップデートが予約されていますってだけあって
その時刻になったら勝手にバージョン10にアップデートされるのかな

このスレを見てるとアップデートするかどうかは任意で選べると思ってたけど
0109SIM無しさん (スプッッ Sd1f-kx09 [1.75.197.108])
垢版 |
2020/03/30(月) 02:03:09.13ID:q8IX5pwyd
同じところの「設定」から大型アップデートの自動ダウンロードなどを指定できる
不具合修正やセキュリティパッチなどのマイナーアップデートは基本的に自動適用
0121SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-INgC [5.180.77.243])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:22:40.27ID:E3HX1jRg0
グローバル版扱うにも「おサイフケータイ」ってガラパゴス利権があるせいで国内版作る理由になってんだよな。
google payやapple payは海外ならグロ版でも使えるのに、専用のnfcしか使えないんだから規格統一してくれよまじで
0130SIM無しさん (ワッチョイ ff73-kx09 [49.250.124.137])
垢版 |
2020/03/30(月) 16:08:07.78ID:zbuzRlwr0
>>125
SD保存にしてる?この機種に限った話じゃないけど、特に書き込みの遅い速度のSDカードだと撮って即タスクキルなんてすると書き込んでる最中に中止されるから保存されないよ
書き込みマークが消えるのをしっかり待ってからタスクキルなり何なりした方がいい
0152SIM無しさん (アウアウウー Sa23-plBw [106.128.73.200])
垢版 |
2020/03/30(月) 21:50:57.63ID:J1+G1O48a
Android10にしたら0000Wi2のWi-Fiスポットに繋がらなくなった
macアドレスを固定しようにも接続できないからセキュリティの画面にたどり着けなくて詰んでる
どうすればいいの
0156SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-INgC [5.180.77.42])
垢版 |
2020/03/30(月) 23:33:08.78ID:jP2bbdvz0
なんか新古品のグロ版を3万で買えてしまった。
詐欺かと思ったけど、ちゃんと本物の美品だった。
P20proからなんだけど、横が狭いから、なんか窮屈になった感じはする。
Android8→9の変更点や認証ボタンの位置や精度の甘さに困るが、使い倒してみるわ。
飽きたら売ってもプラスになるし。
0160SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-INgC [5.180.77.42])
垢版 |
2020/03/31(火) 01:11:55.81ID:FqozB4S00
>>158
海外住みなんだけど、たまたまネットで調べたら中古ショップで黒が最安値250ユーロであってさ。
怪しいと思いながらも購入したらホントにちゃんとしたのが充電器(18w)付きで届いた。
別在庫は600〜500ユーロくらいだったから、多分520ユーロだったやつの値段間違えたのかもな。
0161SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-6QB/ [61.21.223.147])
垢版 |
2020/03/31(火) 01:20:35.22ID:ecc89YYo0
>>159
Ace買うしかないやろ
0179SIM無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:05:31.04
というかLINEアプリ自体が開けないバグも多発してるだろう
0187SIM無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:57:31.74
>>185
この機種に限らんけどね
0204SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-INgC [5.180.77.250])
垢版 |
2020/03/31(火) 18:39:12.14ID:xwFzYSIU0
>>171
海外住みなんだよ。
それに日本でも技適ないモデル使ってるやつはいっぱいいるぞ。
1iiも256GBモデル目当てにグロ版買う奴いるだろうし、いちいちスマホ出してチェックなんてしてらんない。
ただ、違法は違法だから怖いなら技適ありの国内版買った方がいい。
0216SIM無しさん (ワッチョイ aa3e-oMdG [5.180.77.250])
垢版 |
2020/04/01(水) 06:50:52.67ID:CgHzz47m0
ミュージックアプリで再生中に通知バーにアイコンだして、通知バーから操作したいんだけど、設定できる?
いちいちウィジェット開くかアプリ開くのがめんどい。
あとスリープ画面にも再生中って出ないんだけども。

それと、ロック解除→要スワイプは仕様?
0218SIM無しさん (ワッチョイ aa3e-oMdG [5.180.77.250])
垢版 |
2020/04/01(水) 07:58:09.60ID:CgHzz47m0
>>217
ありがと!アプリ→通知→ミュージックがoffになってたわ…

まだAndroid9だから顔認証生きてるんだが、スワイプは必須なんだな。
指紋認証は全然機能しなくて、使いもんにならんわ。
0228SIM無しさん (エムゾネ FFfa-+4e4 [49.106.192.123])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:30:45.52ID:SNz0HbJCF
機種変を考えています。
Xperia 1 II発売まで待ったほうが良いでしょうか?
0229SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:39:00.52
知らん
0233SIM無しさん (ワッチョイ 6158-CuPJ [106.73.81.128])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:50:09.01ID:4nymyeuQ0
オンライから本体今届いた!
だがAmazonで買ったケースと充電器が届いておらず封印
久しぶりにAmazonで買い物したけど
3月30日注文確定してから未だに発送されねえ…
通常配送なんだがこんな遅かったっけ?
0238SIM無しさん (ワッチョイ aa3e-oMdG [5.180.77.76])
垢版 |
2020/04/01(水) 20:59:48.48ID:r9fB03DX0
>>228
1と比べるならまだしも、5はコンパクトモデルだから狙ってる部分違うし比較対象にはなりにくい。
結局10万近く払って1iiにするか、5〜7万くらいで1や5を買うかって違いしかない。
性能がーっても、XZシリーズから1みたく劇的に何か変わった訳でもないし、Z4みたいな致命的な不具合あるわけでもないから、ハイエンドを買うか、少し安くミドルハイの機種を買うかで考えた方がいいぞ。
0243SIM無しさん (ワッチョイ 6158-CuPJ [106.73.81.128])
垢版 |
2020/04/01(水) 22:19:01.25ID:4nymyeuQ0
>>234
確かに小田原倉庫でコロナ従業員出たんだよね
地域的にもろ小田原倉庫から来るからそのせいかなあ
>>235
通常配送予定で最大4月10日までにお届け予定だからなあ
前までは遅くても3,4日でもう手元に届いたからねえ
自分もケチらずお急ぎ便にしとけばよかった
>>241
ありー
ちな色は黒
0245SIM無しさん (ワッチョイ aa83-5zNY [133.200.33.0])
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:39.69ID:W2XLDgTs0
1って未だ普通に売ってる?
4Gハイエンドはもう出ないような気がするから画質は諦めてXZ3から5に買い換えようかと想ってるんだけど(XZ3はアプリ落とす毎にメモリ解放しないとすぐ動きが悪くなる)
0248SIM無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:18:33.83
もうないやろ
0251SIM無しさん (JP 0Hae-SK/g [85.203.21.96])
垢版 |
2020/04/02(木) 01:16:31.98ID:xbArAkyRH
https://gloture.jp/a/sc/amp/products/genki
XZ1Cにこれ挿してaptX LLで送信してたんだけど、5に変えてから本体スピーカーからしか音が出なくて困ってる
スマホ給電じゃなくアダプターの反対側にUSB-Cケーブルを挿せば使えるんだけど、これ何が原因なんだろ
ちなみにXZ1CはAndroid 9で、5は購入後すぐにAndroid 10にしたから9では試してないんだけど、何か設定が必要なのかな
0253SIM無しさん (JP 0Hae-SK/g [85.203.21.34])
垢版 |
2020/04/02(木) 02:27:11.98ID:9+9ggA+JH
>>252
反応ありがとう
XZ1Cでも5でもスマホから給電されてて、イヤホンとの接続もできてるんだ
特にスマホ側で設定をしなくても、アダプターをXZ1Cに挿すと電源が入ってイヤホンと接続、音楽を再生するとイヤホンから流れるんだけど
5に挿した場合はイヤホンとの接続までは同じで、音楽を再生すると本体スピーカーから流れる
アダプターにUSB-Cケーブルを挿して電源オン、イヤホンとの接続まで完了した状態で5に挿せば、イヤホンから音が出る感じ
説明不足でごめん
0258SIM無しさん (ワッチョイ 8976-bVUD [114.180.195.146])
垢版 |
2020/04/02(木) 09:49:58.37ID:JLW7wBX20
そのアダプタはスマホからはUSB-DACとして認識されるだけのはずだからそこの設定を確認するべきかと。
あとそのイヤホンはおそらくDAC内蔵型ではなくアナログ型だな、仕組みが違うからイヤホンが使えてることは関係ない。

まぁ最も簡単な解決方法は>>254だけどw
0259SIM無しさん (JP 0Hae-SK/g [85.203.21.34])
垢版 |
2020/04/02(木) 10:58:20.88ID:9+9ggA+JH
>>254-255
スイッチで使ってるアダプターとイヤホンを、ゲームする時だけスマホでも使いたいんだ
動画試聴なら自動補正が効くからスマホと直接Bluetoothで接続するんだけど、ゲームの遅延で許容できるのは実際aptX LLくらい
>>256
Xperia 5がUSB DACとして認識してないからUSB-Cポートに音声を出力してないってことだよね
設定も開発者向けオプションも見てみたんだけど、正直よくわからない
XZ1Cは何も設定せずにアダプター挿すだけでイヤホンから音が出てる状態です
0264SIM無しさん (スププ Sdfa-SK/g [49.98.85.224])
垢版 |
2020/04/02(木) 13:25:58.75ID:jDzh+Hqnd
大きいのは慣れないよ
ポケット問題もあるし、何よりまだコンパクトサイズが愛しく感じる
何だったらちょくちょく前の機種をWi-Fi繋げて使ってるくらいだし…
0269SIM無しさん (ワッチョイ aa3e-oMdG [5.180.77.39])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:28:01.67ID:TCLI5lBR0
指紋認証が全く機能しないからイライラするわー。
認識しなくてすぐ一定回数〜って出る。
決済系とかログイン系の生体認証が全然突破できない。

ギャラもあんまり評判良くないんだよな。
P30にするかなー、認証系はHuaweiが最強すぎる
0273SIM無しさん (ワッチョイ dad5-9B/n [27.120.111.57])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:37:37.39ID:pSnYd3Oj0
XZ1からだけどこれバッテリー減らないなぁ。
XZ1だったころは新品交換後でもこの時間には30%くらいだったのに
5のほうはまだ87%も残っとる。
dカード利用特典の2万円クーポンが6月くらいに来るのを待つ予定だったけど
specialキャンペーンの割引に負けて衝動買いして正解だったわ。
0281SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-Eg+q [153.229.54.173])
垢版 |
2020/04/03(金) 02:06:40.02ID:5Jug2zMW0
だからすべて削除が出ないのは3ボタンにしてるからだろって何回も俺が言ってきただろ
2ボタンにすれば出るって何度も何度も言ってるのにボタンは関係ないとかほざく
0298SIM無しさん (スップ Sdda-SK/g [1.72.1.7])
垢版 |
2020/04/03(金) 14:44:28.56ID:Da/cB0XGd
so-02lとどっちが買い?
0301SIM無しさん (スプッッ Sdc2-SK/g [183.74.192.95])
垢版 |
2020/04/03(金) 16:48:58.06ID:f6gD3lqgd
>>298
明らかにこっち
aceは時々動作もっさり、画面タッチ反応いまいち、指紋認証の精度が微妙とストレスがあったが、これに乗り換えたらすべて解決
aceの利点はコンパクトなぐらいだと思う
0302SIM無しさん (スップ Sdda-SK/g [1.72.1.7])
垢版 |
2020/04/03(金) 17:44:25.83ID:Da/cB0XGd
SO−02Jからの買い替えだと、
1U、5、Ace、XZ3のどれが良いかな?

ある程度コンパクトで、主に動画とネット、LINEを見るのに適したのが良いです。
0331SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-SK/g [14.12.102.128])
垢版 |
2020/04/04(土) 08:30:42.79ID:SV3vyfqa0
>>329
ほんとクソ機能
これの前がPixelだったんだけどAndroid10のジェスチャーナビゲーションがめちゃくちゃ使いやすかったのにPixelしか対応してないのを機種変後に知って愕然とした
0340SIM無しさん (オッペケ Sr75-z3J6 [126.208.251.42])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:48:30.08ID:G7PuXuEir
手帳型ケースだけど指紋センサーの縁の画面側を切り飛ばしてから認証が良くなった
よく使う指を二重に登録して最近は認証ミスがほとんどなくなったなぁ
最初は使いもんならないレベルだったのに
0342SIM無しさん (ワッチョイ f502-oMdG [92.202.108.163])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:56:25.56ID:+26ROWrK0
>>329
サイドセンスないと分割使えないんだよな。
全然反応しないし、わざわざショートカット作らないと分割できない。
デザインや性能面はいいけど、指紋認証やらサイドセンスとかクソな部分がストレス貯まるから手放そうかな。
0350SIM無しさん (ワッチョイ f502-oMdG [92.202.108.163])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:15:40.28ID:+26ROWrK0
>>347
昔XZ使ってたが、手洗った後とか手汗マックスとかでなければ割と反応してたと思う。
今はマトモに解除できた回数のが少ないレベルだからホント酷い。
10にせず9のままで顔認証使ってるが、顔でロック解除できてなかったらほぼ毎回ピン解除になってるし相当ストレスだったろうな。
0351SIM無しさん (ワッチョイ 6e33-+4e4 [223.133.141.66])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:20:57.56ID:ua4pDiUq0
5とXZの二台とも併用してるけどXZの方が指紋認証失敗しやすいな俺の個体は
XZ側はバッテリー交換とか液晶交換とか出して指紋センサー何度か交換されてるけどあんまり変わらず
0369SIM無しさん (アウアウウー Sa39-SK/g [106.180.6.225])
垢版 |
2020/04/04(土) 22:01:42.82ID:U/CKtsada
Wi-Fiが切断されて復帰までの間に勝手にモバイルデータ通信に切り替わるんだけど、モバイルデータ通信を無効にする以外の設定は無いの?
前の機種でそんなこと1度も無かったんだけどなぁ
0380SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-5QI3 [14.11.215.0])
垢版 |
2020/04/05(日) 02:37:41.10ID:EbGYSi1H0
>>369
この機能ほんとひどい。
今日から使い始めたけど知らない間に500MB使われてたわ…。
海外じゃどうなのか知らんけど携帯の通信代高い日本でこんなんやられたらたまらんわ。
画面は消えないし(設定で消えるようになったが)
特定のゲームすると3分も経たないうちにかなり熱くなるし
サイドセンスは判定シビアだし(操作位置を手動にして「画面の内側を操作」にしたら問題なくなったが)
本体背面はマット仕様じゃなくて無駄に光を反射しすぎ。汚れが目立つし自分の顔も写るし
イヤホンはBluetoothじゃ遅延激しくてゲームで耐えれるレベルじゃないしUSBで繋いだら邪魔くさい位置だし
いろんな場所に当り判定あって思わぬ動作するし
画面は細長いしデフォルトの壁紙はださいし…
レンズが3つもあって指が当たるし。右利き仕様ってことかよ。

Z5→XZ1は正統進化してたのにどうしてこうなった。
普通にクソ端末だわ。
0386SIM無しさん (ワッチョイ 0a98-SK/g [117.53.22.151])
垢版 |
2020/04/05(日) 08:55:35.59ID:g9gSIk0y0
>>381
SoCとしては対応してるはずだけど、ドコモのスペック表だと対応コーデックにaptX Adaptiveは入ってない

開発者向けオプション→Bluetooth オーディオコーデック→オプションのコーデックの有効化

を選ぶとどうなる?俺はaptX Adaptive対応のデバイス持ってないから確認できないが
0387SIM無しさん (スップ Sdfa-/WHW [49.97.100.167])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:05:05.33ID:0Jh2ybyAd
>>384
歴代コンパクトでスペック落としてるのなんてX Compactくらいで基本的にコンパクト=ハイエンドコンパクトなんだが
Z時代のフルHD→HDをスペック落としてると言うのなら、5の4K→フルHDもスペック落としてるということになる

>>385
ほぼ同スペで小さくしただけのコンパクトだろ
明確にミドルレンジスペックまで落としたX Compactを除いて歴代コンパクトはみんなそう
0391SIM無しさん (ワッチョイ f502-oMdG [92.202.108.163])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:02:10.37ID:hLKa1XL80
発売時期ずれてて、まんまサイズダウンでなくて多少修正入ってるから別に見えるだけで本来はxperia 1 compactだよな。
差別化するために5になっただけだと思う。
0397SIM無しさん (ワッチョイ c673-SK/g [49.250.124.137])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:53:33.06ID:4U3Glf590
>>394
ホントそれだけのためにこの流れにするのはやめて欲しいよな…
企業の技術アピールも含めてるんだろうけど、いずれ8k画質!とか銘打ってそういうアホみたいな機種も登場してきそう
0401SIM無しさん (ワッチョイ 2111-J3Fy [42.145.233.124])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:32:41.98ID:wsYKpRJq0
本格的に物流が死亡する前にポチった
発送は明日だから数日かかる見込み
届いたらガラスカバー貼って充電して
OS10にアップデートして初期化して
sim差して回線切り替えで流れOK?
0404SIM無しさん (ワッチョイ fd6c-SK/g [110.134.176.104])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:35:47.61ID:mlk7nRw30
AQUOS R compactから買い換えたんだけど、ゲームもやらないしオーバースペックだよなぁと思いってたけど、アプリの起動速度が全然速くてこんなに違うのかって感動した
0406SIM無しさん (ワッチョイ fd6c-SK/g [110.134.176.104])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:39:25.32ID:mlk7nRw30
例えば前のスマホだと、レジ並ぶ前にポイントカードアプリ立ち上げておかないとモタモタするから、準備してからレジいってたけどその必要なくなった
あとLINEもサクサクになった
前は文字打ったり写真添付するのにも待たないとだった
0407SIM無しさん (ワッチョイ 0a98-SK/g [117.53.22.151])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:41:36.31ID:g9gSIk0y0
>>402
X10やarcなんかの頃にはソニエリ純正アダプタもあったが、今ではそもそも純正品なるものが存在しない(各キャリアの充電器だって汎用品)
充電器とケーブルの品質がしっかりしてればしてれば問題なし
0410SIM無しさん (ワッチョイ 2111-J3Fy [42.145.233.124])
垢版 |
2020/04/05(日) 18:11:06.06ID:wsYKpRJq0
>>409 ありがとー
0415SIM無しさん (ワッチョイ 6158-CuPJ [106.73.81.128])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:52:43.44ID:XM2Dq/kN0
>>233だが
Xperia5と関係ないが
Amazonで頼んだケースと充電器まだ届かないから封印中
アマより先にドコモに出す下取りの封筒方が先に届いたw
コロナのせいでまじでこんな遅くなってるんか?
0417SIM無しさん (スップ Sdda-eunS [1.75.22.171])
垢版 |
2020/04/05(日) 20:25:38.17ID:Zq4UUtZwd
>>386
レスありがとう
色々試してみた

https://i.imgur.com/qtzLca2.png
>>381のHD audioが有効の場合、開発者向けオプションのコーデックはどれを選んでも音が出ない
HD audioを無効にすると、開発者向けオプションのコーデックがDisable Optional Codecsに変わって音が出る
HD audioを無効のままDisable Optional Codecs以外に変更すると、音は出るけどどれを選んでもaptXになってしまう
aptX HDも使えないのは困るな
0434SIM無しさん (ワッチョイ 5a73-5QI3 [59.138.12.23])
垢版 |
2020/04/06(月) 00:40:52.47ID:WANBMf1B0
ブラウザとかで縦の情報量が多いとやっぱ読みやすいので助かってるな

今までがXZ2でデカ過ぎ重すぎってのがあったので、とりあえず軽めにしたかったってのが大きいけど
0437SIM無しさん (アウアウウー Sa39-IZ3c [106.128.75.228])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:53:30.73ID:uVz2bBT3a
昨日、この機種に変えてきた
1Uと迷ったんだけど、結局LINEとまとめサイト閲覧くらいしかまともに使わないし5Gはまだまだ対応してないからこっちにしたわ
今日ケースとフィルムが届くからSIM入れ換えて帰宅してから使い始めるわ

2chMate 0.8.10.58/HTC/HTV32/8.0.0/DR
0439SIM無しさん (スッップ Sdfa-SK/g [49.98.145.218])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:25:39.03ID:R1jyxSXZd
中国はほんと…やぱ性能がいいファーウェイよりもXperia買って正確だったわ

世界で医療機器やマスクの争奪戦が起きる中、中国がフランスに10億枚のマスク出荷を表明。
ただしファーウェイの5G購入を条件に付けた。平時には「たかがマスク」だが、それを巡り先進国がてんてこ舞いする事態に。
そこへ火元の中国が付け込む。仏の対応に要注目だが、終息後世界は中国を許さないだろう

Report: China says it will ship France a billion face masks -- but only if they buy their 5G equipment from Huawei:
https://twitter.com/ezralevant/status/1246625950789447681
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1246817804960948229
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0445SIM無しさん (ワッチョイ aa83-SK/g [133.200.33.0])
垢版 |
2020/04/06(月) 21:43:11.19ID:KDgrOrsm0
XZ3android10アップデート→機種変5購入直ぐandroid10アップデートすると、play storeからダウンロード出来ないアプリ多数
重いけど画面は綺麗なXZ3の方が良かったと後悔
0453SIM無しさん (ワッチョイ 0576-FgVP [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/07(火) 13:09:47.77ID:iaXVolg70
Xperiaxperformanceから買い替えたんだけど
文字入力の仕方がわからなくて困ってる
伸ばしたり、シャープの小文字の出し方が分からなくて
ツイッターもできない 
0465SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-CuPJ [14.11.7.65])
垢版 |
2020/04/07(火) 16:01:23.13ID:yKREI6a00
XPは最後のmicroUSB Xperiaだぞ
XZでCに変わって、だったらもうXPから変えろよ!と突っ込まれた迷機
悪くはないんだが立ち位置がすごく中途半端だった
0469SIM無しさん (ワッチョイ 0576-nvh0 [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/07(火) 16:40:31.97ID:iaXVolg70
数字のところ押して記号のところ押していろいろ押してた右上の全ていうところを押したらーが出てきたよ
ラーメンて入力できなくて困ってたんだよ
ほんと慣れるまで大変だと思う
0480SIM無しさん (アウアウウー Sa39-HQWJ [106.128.69.1])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:02:20.89ID:wreNBd5Fa
文字変換はずっとATOKだな。
最初にスマホ買ったときにGoogleポイント付いててそのまま購入して、そこからずっと使ってる。
機種変しても同じインターフェイスのままなのでストレスフリー。
0509SIM無しさん (ワッチョイ fa5a-SK/g [211.19.70.211])
垢版 |
2020/04/07(火) 21:18:44.08ID:AkjXO8DJ0
Chromeでダウンロード先をSDカードに設定して
画像をダウンロードしても
SDカードにファイルがないです
見えないだけ?
これどうやったら治りますか?
もちろん権限は許可してます
0561SIM無しさん (オッペケ Sr3b-KVQf [126.208.170.114])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:29:38.03ID:K0YbKm2Gr
気づいてきたんだが、中華スマホのバッテリー容量って軽く詐欺ってない?
AccuBatteryで見ると新品なのに90%以下ってのが多い
逆にXperiaは公表容量より多かったりして真面目にやってる印象
0576SIM無しさん (ワッチョイ 4eed-CILX [153.229.54.173])
垢版 |
2020/04/08(水) 15:12:40.07ID:cbOgFokR0
>>569
お前昨日からうざい
「誤字は恥ずかしい」とか言ってるくせに「ちつとか感じで入力できなくなった」とか「〜ずらい」とか誤字だらけじゃん
なんてブサイク貧乏人なのに親と一緒に自殺しようと思わないの?産まれてきてごめんなさいは?
0578SIM無しさん (ワッチョイ cec0-ITXX [217.178.25.254])
垢版 |
2020/04/08(水) 15:16:53.78ID:SEdL23y+0
Eメールアプリ、POBox Plusアプリは2019年10月以降発売の機種にはプリインストールされません。また、Playストアからのダウンロードもできません。

2019年8月1日以降、Xperiaアシストをアップデート(version 2.1.A.0.10以上に)すると、Googleのサービス終了に伴い場所情報を取得する機能は使えなくなります。なお、アップデートをしない場合でもGoogleがサービスを終了することがあります。
0589SIM無しさん (ワッチョイ cec0-vLkH [217.178.16.131])
垢版 |
2020/04/08(水) 16:52:49.46ID:MZplJrVV0
Google playのアプリ自動アップデートが、アップデート
保留中ってところにたまる一方で何日も進まないんですが、
同じような症状の方や、設定見直し点あればどなたか
ご教示頂きたいです。Android10アップデート済です。

先週買って以来、手動で一度たまったアップデートを
更新した後に自動でアップデート全くされてないようでした。
playストアのキャッシュ削除は試しましたが改善されず。

Wi-Fiのみアプリダウンロード可、自動アップデート可の
設定にしています。同じ環境、設定のXZ Premiumは
問題なくアップデートされます。
0594SIM無しさん (ワッチョイ be18-vLkH [49.250.120.42])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:08:35.20ID:IVPilnXH0
>>523
いや、俺も英語がよく分からなくて調べながらやったんだけど、リンクを飛びに飛んで何十分もかけてようやくそれらしいダウンロードできるリンクを見つけてインストールまで漕ぎ着けたよ
インストールした後で、設定からPOBOXを有効にして更にキーボード右下のキーボードアイコンからPOBOXを選択しないといけないというのに気付くまでに1時間くらいかかったけどな…
0596SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-slfm [59.138.12.23])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:47.01ID:TLKlRWj20
>>589
Xperia 5ではないんだけど、今はサブとして使ってるXZ2もAndroid 10にしたらアップデートが保留中のままになって
止まる現象が発生してる。

これになったら何も考えずにスマホを再起動してから再度実行→そのまましばらく放置すると完了してる。

ともあれ面倒なことには変わりないので、一発でアップデートできるようにしてほしいね。
0598SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/08(水) 20:12:12.52ID:4jnnFSZj0
>>576
お前が自殺しろ!!
このキチガイ!!
お前なんか親と一緒に自殺しろ!!
今すぐ首吊れ!!
だいたい、お前なんかこの世に生まれる前に中絶されれば良かったんだよ
変なatokとかすすめるんじゃないよ、
金無駄にしただろうが!
こんなの使えないわ、ほんと使いにくい
0599SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/08(水) 20:19:07.88ID:4jnnFSZj0
>>576
おまえ、atokとか使ってて恥ずかしい奴だな
こんな使いにくいものないだろうよ
こっちはpoboxをずって使ってたから
ほんとatokとか使えないわ
今すぐ親を殺して首吊れ!!!
この知障野郎!!
お前なんか中絶されれば良かったんだよ!!
0606SIM無しさん (スプッッ Sd5a-vLkH [1.75.235.109])
垢版 |
2020/04/08(水) 20:32:23.86ID:TVVkkh63d
調子良かった指紋認証が再度ダメダメに。
修理に出したら直るのかわからないけど時間がかかるのと初期化が嫌でパスのみにして使ってる。
修理に出して指紋認証直った人または直らなかった人いますか?
0633SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/08(水) 23:03:43.27ID:4jnnFSZj0
外国語キーボードのチェックをはずして
Google日本語とGoogle多言語だけチェック入れたらだいぶ入力しやすくなった
poboxと大差なくなったわ
予測変換も出るようになったし
0639SIM無しさん (アウアウエー Sa52-bJ9m [111.239.152.150])
垢版 |
2020/04/08(水) 23:30:14.39ID:kGHUi957a
Gboardは▶連打で同じ文字が打てるようになってくれたら、別にかな
あかさってとこにアルファベットや
数字も表示させる設定ってあるのかな?あと()の真ん中にカーソルが戻るPoboxはやはり最高
0640SIM無しさん (アウアウエー Sa52-bJ9m [111.239.152.150])
垢版 |
2020/04/09(木) 00:16:12.36ID:IvV972v4a
ここでPOBoxの単語リストをGboardにインポートできること教えてもらってほくほくしてたんだけど、顔文字が半分しか選択画面に現れない
辞書開くとちゃんとはいってるのに…
0649SIM無しさん (ワッチョイ 3eca-lCO+ [113.20.253.63])
垢版 |
2020/04/09(木) 07:53:51.47ID:zr3LsVN50
>>645
英字をフリック入力なんだが、poboxってワンタップで「,」左で「.」なんだけど、google日本語入力とかGboard、atokはワンタップ「.」左「,」なんだよな。
それに慣れてたから、妙にストレスで使わんかったわ。
poboxとsimejiがその配置なんだよな〜。
結局poboxがないとキツい
0652SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:27.48ID:ev15CceU0
>>639
Gboadの日本語入力インストールして
外国語キーボードのチェックをはずして
日本語入力とGoogle多言語、音声入力にチェックを入れたら
連打もできるようになったし
poboxに大差なくなったよ
0657SIM無しさん (ワッチョイ a758-NgsP [106.73.225.64])
垢版 |
2020/04/09(木) 10:16:50.67ID:PaU8g3j90
使ってる人に聞きたい
カメラの広角標準望遠のタップ切り替えってもたついた感じでしづらくはない?
iphone11は左中右のキー割り当てですごくスムーズで良かった
なんか1Uはこれになるらしいけど1や5もアップデートで対応の可能性あるかな
0660SIM無しさん (ワッチョイ cec0-ITXX [217.178.25.254])
垢版 |
2020/04/09(木) 10:25:35.21ID:R7a3m0VT0
そういう人ははなっから
8,10、ACE買えばいいじゃん
それでもSONY純正の音楽プレーヤーはもう入っていないよ
Googleの音楽プレーヤーは音が悪いからPoweramp買うことになると思う
0671SIM無しさん (スププ Sdba-rgZ6 [49.96.14.126])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:37:27.48ID:+CM+7G+Ed
40超えたおっさんには分からないんだろうけど
いまや動画視聴はスマホがメインだよ
日本がその傾向が顕著だったけど、世界的にもスマホにシフトしつつある
0673SIM無しさん (ワッチョイ 9ad5-mudV [27.120.111.57])
垢版 |
2020/04/09(木) 12:51:42.22ID:8//S91Vs0
>>664
あー俺のXM3は、糸で左右結んでるわ。
最初落としたときにもう少し運が悪かったら道路の排水溝(鍵付き)に
落ちてたもんで、怖くて糸で左右結んで首にかかるようにした。
素直に壊れたWI-1000X修理しておけばよかった。。。
0674SIM無しさん (ワッチョイ 7b5e-qiTQ [84.17.34.47 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:03:24.05ID:Td2dM1hF0
>>670
売りにしてるのは関係なくね?使い方なんてユーザーが決めればいいことだし
この機種だってゲームだのαと連携だの言ってるけど、実際αにくっつけて使ってる奴いるの?
21:9で縦の解像度ベースで4Kとか謳うのはちょっと違う気がするけど

>>671
金のない学生ならそうかもしれん
子供いる所はだいたいタブレットなり持ってるよ
ちなみに自分は30代、自宅にも職場にもPCあるし、タブレットも常に持ち歩いてるからスマホで動画はそんなに見る機会ない
まぁそれが普通じゃないっていうならそうかもしれないけど
0682SIM無しさん (ワッチョイ aa98-vLkH [117.53.22.151])
垢版 |
2020/04/09(木) 14:35:05.79ID:FkFZld+Q0
>>679
設定→機器接続→接続の設定→
NFC/おサイフケータイ:これが有効になってないとFeliCa使えない
NFC/おサイフケータイ ロック ON/OFF:これが有効になってると画面ロック中はFeliCa使えない

まさかとは思うけど、Google PayではなくIDアプリ管理なのに、旧端末での機種変更手続きと新端末での移行手続きをやってない、ってことはないよな?
0684SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/09(木) 16:24:37.01ID:ev15CceU0
>>663
Googleの日本語入力で検索すれば出てくる
それをインストールして設定から
外国語キーボードのチェックをはずして
多国語と日本語入力にチェックを入れれはわ
poboxと大差なく使える
0695SIM無しさん (スプッッ Sd5a-vLkH [1.75.213.242])
垢版 |
2020/04/09(木) 17:50:48.11ID:UwEe1AAUd
てか文字入力ソフトが変わった程度でゴタゴタ抜かす人はアンドロイド向いてないよ
iPhone使っときなよ

Xperia選んでるってことは多少なりともソニー好きなんだろうけど…
0698SIM無しさん (スプッッ Sd5a-kWE3 [1.75.245.171])
垢版 |
2020/04/09(木) 18:12:34.53ID:J+VgVieMd
POBoxは英字入力に切り替える必要ないからいい
日本語入力のまま りましむつか と打ってXperiaと変換できるのがさ
まぁXperiaなら普通に えくすぺりあ と打てば途中で候補に出てくるけど、
出てこない単語もすべてそれで済ませられるからいちいち英字入力に切り替える必要がない
0703SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/09(木) 19:34:56.50ID:ev15CceU0
>>701
設定→システム→言語と入力→
画面上のキーボード
→キーボード管理→多国語、日本語、音声にチェックを入れて外国語のチェックをはずす
これでpoboxと大差なくなった
0711SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-vLkH [118.7.41.9])
垢版 |
2020/04/09(木) 22:37:22.55ID:9A8gMZjO0
XZPから変えたけど最初画面小さいと思っけど気にならなくなった
でも次買うときデザインにもよるけど大きい画面の買うかも
でもこれでも不満ないよ
0713SIM無しさん (スップ Sdba-vLkH [49.97.97.3])
垢版 |
2020/04/09(木) 22:50:06.49ID:I1Ts4FBed
>>709
poboxのユーザー辞書ファイルの形式は

[読み](タブ)[単語](改行)

Google日本語入力のは

[読み](タブ)[単語](タブ)[品詞](タブ)[コメント(省略可能)](改行)

テキストエディタで形式を揃えてやればいいんじゃね?
0725SIM無しさん (ワッチョイ a758-KRXG [106.73.81.128])
垢版 |
2020/04/10(金) 03:16:41.36ID:r7P8a+k50
>>721
ドコモ版だけど
ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク
→アプリのデータ使用までしかなかった

ネットワークとインターネット→データセーバーONにして
設定画面に戻ったら設定検索窓の下に
データーセーバーの項目が出て押したらデータ警告と制限の項目が出て来て
データ制限の設定が出来ました
0729SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/10(金) 06:53:28.38ID:y5m/5BAV0
みんな発売されてすぐに買った人みたいだからpoboxインストールできるんだろうけど
自分の場合は10日くらい前に買ったばかりでpoboxどれ入れてもインストールできなくなってるみたい
でも、Gboadの日本語入れて外国語キーボードのチェックをはずして
Gboadの多国語と日本語、音声だけチェック入れたらpoboxと変わらない感じで使えるようになった
0737SIM無しさん (ワッチョイ b395-G0rE [118.241.174.26])
垢版 |
2020/04/10(金) 09:51:41.39ID:ZVXfYi9N0
>>709
辞書ファイルの拡張子 .txtから.tsvに変換して
Googleスプレットシートで読み込んで
↑で読む事で>>713さん解説の(タブ)(改行)が無視できて作業しやすくなる
C3列の全てを仮に「名詞」って入力して埋める(範囲選んでコピペ)
これでGoogle日本語入力やGboardの辞書として使えるよ
0745SIM無しさん (ラクッペペ MMb6-Lx6P [133.106.68.41])
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:47.49ID:sIOxxZWrM
>>744
あったとしてもそれはグローバル版じゃなくて
au版だと思うよ。

グローバル版はUQ回線だと通信はできても
通話は出来ない。

Rakuten unlimitのauローミング時はどうなのか気になるところ。
0766SIM無しさん (スップ Sd5a-vLkH [1.66.105.49])
垢版 |
2020/04/10(金) 20:45:15.60ID:MryBjj/Xd
docomo
Android10に上げたら、フリーズ再起動が多いです
週に何回か、操作を受け付けなくなり、再起動してしまいます
皆さんいかがでしょうか
0779SIM無しさん (ワッチョイ a773-sUuQ [106.167.87.163])
垢版 |
2020/04/11(土) 04:41:42.37ID:bZJ8uUuv0
ネットフリックスで21:9の動画見るとカクカクになっちゃうんだけど解決方法ないかな?
再起動すると見れるんだけど一定時間経つとまたカクカクになっちゃう
毎回しないといけないのかな
0781SIM無しさん (ワッチョイ b376-AB9/ [118.19.44.92])
垢版 |
2020/04/11(土) 06:30:51.99ID:PPO8eFFI0
今までちょっとドライブとかでテレビとナビ使うと3時間ももたなかったのに
7時間使ってもまだ残ってた
日帰りのドライブとかだったら
一つモバイルバッテリーあれば足りるかも
0784SIM無しさん (スプッッ Sd5a-vLkH [1.75.240.71])
垢版 |
2020/04/11(土) 10:03:10.88ID:P552HkFFd
ただの質問なんだけど、こいつ純正のメモアプリないやん

ドコモはドコモメモ入ってるけど、au/ソフトバンクはどうなってる感じなの?
GoogleKeepでもプリインされてるのかな?
0819SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-slfm [59.138.12.23])
垢版 |
2020/04/12(日) 08:46:10.22ID:RXMriyu/0
>>818
充電で日に数回使用する箇所を固定したくないからさすがにそっち系はスルーしてました。
ポートを埋めてワイヤレス充電運用って使い方もあるかもだけど、Xperia 5はQi対応してないですしね。
素直にケース/ストラップ運用でいいかと思ってます。
0829SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vLkH [133.200.33.0])
垢版 |
2020/04/12(日) 16:17:14.70ID:pSuS9HVt0
最新Socは知らないがXZ3でQi使ってたけど発熱凄いよ
アプリは温度上昇の為強制的に落とされるし、寝てる時も温度上がってQi充電止まっちゃうし
なので5にして悔いは無い。
0831SIM無しさん (スププ Sdba-EEaC [49.98.67.148])
垢版 |
2020/04/12(日) 16:49:37.54ID:BsAE9OZpd
ないよりはあるほうがいいけどなかったとしてべつにって感じ。ワンセグとかも。
イヤホンジャックは個人的に欲しいけど人によったらこれもだろうな。
0832SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-sUuQ [126.51.185.86])
垢版 |
2020/04/12(日) 17:16:36.76ID:4cAnkXAz0
白ベースの画面についてなんどけど、
正面から見ると黄色っぽく下や横から角度をつけて見ると青色っぽく見えるのだけど
俺環かな?
ホワイトバランス使っても
xz2液晶の白色と5有機があまりに違うので気になり始めました。好みだとはわかってるのですが
昔でいう、にょ○液晶っぽく見えてきてしまって。

長文すみません。
1と5のzukiさんyoutubeでも大分違っていたので有機elや液晶の問題ではなく個体の問題でしょうか?アドバイスお願いします。
0836SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-slfm [59.138.12.23])
垢版 |
2020/04/12(日) 19:46:39.14ID:RXMriyu/0
Qi最大の弱点は、スマホ使いながら充電出来ないことでしょ。充電台と一緒にスマホ持つとか本末転倒だし。
頻繁に充電と放電を繰り返すようなことになるから、バッテリにも良くないだろうし自分の運用には不要だった。
0854SIM無しさん (ワッチョイ 17d5-OolO [122.20.150.132])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:13:27.94ID:3wnXcG7D0
ドコモオンラインショップで5万円でXperia 5を緊急セール販売してほしい。
0867SIM無しさん (ワッチョイ ffc8-vLkH [210.146.240.199])
垢版 |
2020/04/14(火) 14:19:53.07ID:Bqti2GHr0
たくさんアプリを開いてる状態で電話がかかってくると必ず途中で相手に声が届かなくなるんだけど
設定でどうにかならんかな?
電話のアプリを最優先するとかできます?
ちなみにアプリをすべてクリアにして電話するとなんの問題もないです
0900SIM無しさん (アウアウウー Sad5-j5fb [106.133.178.50])
垢版 |
2020/04/15(水) 12:39:30.95ID:vzghDGoIa
アップデートには不具合やセキュリティ対策のメリットもある。一方で、機能が廃止されたり、既存アプリが動作しなくなったりすることもあるから、アップデートの内容を確認してから適用するが正解だな
0901SIM無しさん (アウアウウー Sad5-+3Kt [106.133.137.69])
垢版 |
2020/04/15(水) 16:54:02.77ID:aXmbCxPOa
パソコンとかもだけどOSアップデートのセキュリティパッチはどのウイルス対策ソフトでも対策出来ない未知のウイルスから守るためのものもあるからどんどんやっていけ
0915SIM無しさん (ワッチョイ e16c-6X5R [110.134.176.104])
垢版 |
2020/04/16(木) 01:17:15.05ID:K8jc9W9C0
ネイキッドスネークみたいでカッコイい!(私はやる勇気がありません)
マシで。自分でした選択の責任は自分で追うんだぞ。何かあったときに、docomoとかSONYに噛みつかないでくださいね。
0916SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-lnUx [113.150.123.134])
垢版 |
2020/04/16(木) 02:06:41.79ID:J3bFZwzI0
ここで聞くのが正解かわからんが…

今持ってるスマホより買い換えた後のスマホのほうがチップセットの
性能が劣るなら別機種のほうがいいかな

忘れた→アクオスの蒼いヤツ
→Z4→XZ1→?

候補が
Xperia 5(XZ1より性能がいい。縦長すぎ。高い)
Xperia 8(安いがXZ1より劣る。縦長すぎ)
AQUOS sense3(安い。サイズ良好。XZ1に性能が劣る。Xperiaではない)

XZ1の性能が意外といいのでどうしたものかなと
(買ってから1年9ヶ月ぐらい、2000円でリフレッシュ機貰うという手もあり
(XZ1は半死))
0918SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-lnUx [113.150.123.134])
垢版 |
2020/04/16(木) 02:17:52.07ID:J3bFZwzI0
>>917
そうか
うーん…しかしいい感じの候補がない
他メーカーも見てみるか、ギャラクシーとか嫌だけど…
0919SIM無しさん (ワッチョイ a976-cE8k [58.89.6.155])
垢版 |
2020/04/16(木) 02:22:32.95ID:zk7F4DFy0
金払って今のより低スペ機買う意味が分からんリフレッシュで良いでしょ
8にも言えるけど、Sense3みたいな低スペ+シャープなんて安さだけしか取り柄がない目に見えた地雷はマジでやめとけ
0921SIM無しさん (スプッッ Sd73-6X5R [1.75.213.123])
垢版 |
2020/04/16(木) 03:18:08.70ID:lDejRTC4d
>>920
https://developer.android.com/about/versions/10/privacy/changes#clipboard-data
クリップボード データへの制限付きアクセス
デフォルト インプット メソッド エディタ(IME)のアプリまたは現在フォーカスのあるアプリでない限り、Android 10 以降ではクリップボード データにアクセスできません。

プライバシー保護を理由としたクリップボートへのアクセス制限だから、緩和されることはないと思われ
0930SIM無しさん (JP 0Ha3-omqO [103.90.17.125])
垢版 |
2020/04/16(木) 12:38:20.64ID:25zgR4JVH
みんなのXperia5はbluetooth安定してる?

ワイヤレスイヤホン時間置くとペアリング解除されてるんだけど
イヤホン側の問題かなぁ
0932SIM無しさん (ワッチョイ 8911-8WA/ [42.145.233.124])
垢版 |
2020/04/16(木) 12:59:58.71ID:Iz54tSoJ0
>>931それ昨日自分もなったわ 通話切断
0935SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-lnUx [113.150.123.134])
垢版 |
2020/04/16(木) 14:15:44.91ID:J3bFZwzI0
>9時までに申し込めば翌日配達!
>20時以降に申し込んだ場合は翌々日の配達になります

10~19時までに申し込んだヤツはいつくるんだよw
0940SIM無しさん (ワッチョイ eb44-qINE [153.151.255.205])
垢版 |
2020/04/16(木) 17:39:39.99ID:M9rJLlbc0
なんだかんだいってコロナの影響で5Gのエリア拡大も遅れるだろうな。
その前に外出自粛などで1iiが想定より売れなかったら5iiも発表遅れらすような気がしてきた。
0942SIM無しさん (JP 0H05-Yv9c [210.162.55.228])
垢版 |
2020/04/16(木) 18:53:17.52ID:nGlN0AcoH
iPhoneSE2(仮)と時期がかち合ったのは痛いでしょ1Uは
どーせ5Gなんて当分来ねーよって雰囲気なら最低あと2年はiPhone廉価版でええわってなるよ
案外1UでXperiaのハイエンド路線にとどめを刺されるかも
0947SIM無しさん (ワッチョイ 136e-p8qC [123.225.233.7])
垢版 |
2020/04/16(木) 19:42:44.78ID:XVjNRAWC0
10Uと比べて
5はカメラ、スペックが上
10Uは値段とイヤホンジャックが優ってる‥て認識でOK?

5買おうとしてるけどカラーで迷ってるグレー良さげだけど銀縁がけっこう目立って操作中邪魔になりそう
0951SIM無しさん (ワッチョイ d391-6X5R [163.44.49.227])
垢版 |
2020/04/16(木) 23:58:55.18ID:yQXNysvd0
>>914
むしろカバーつける人の気がしれない。
無駄に厚く重くして何も良いことないじゃん
排熱も犠牲になってる。

外装をどんなに綺麗に保ったとしても、汚いカバーで隠してるから、次にその綺麗さを実感できるのは手放す時っていうね(笑)
0959SIM無しさん (ワッチョイ b101-+3Kt [118.4.176.209])
垢版 |
2020/04/17(金) 06:23:37.06ID:TAptt6wl0
俺も前はそう思ってたけど、素のままのものってデザインにばっかステータス振ってるから、持ちやすさ、耐久性とかはなんも考えてないぞ
つるつる滑るし打ちどころ悪かったらすぐヒビ入るしな
だからといって頻繁に取り出すものを慎重に扱うなんて非効率で馬鹿げたこともしたくないし
傷だらけになってるものよりはかバーつけてた方がまし
0961SIM無しさん (ワッチョイ b101-+3Kt [118.4.176.209])
垢版 |
2020/04/17(金) 06:45:15.04ID:TAptt6wl0
あと薄く軽いものが持ちやすく操作しやすいなんてことは必ずしも言えないな
滑ることを抜きにしてもね

スマホはファッションアイテムである前に生活必需品
そんなにつるつるした板を見せびらかしたいならこんにゃくに穴開けて首から下げといたほうがいいぞ
0968SIM無しさん (オッペケ Srdd-Yv9c [126.208.169.89])
垢版 |
2020/04/17(金) 11:13:47.31ID:fCfVMwbjr
Xperia 10TH ANNIVERSARY スペシャルサンクスキャンペーン

―ご当選のお知らせ―

この度は、 本キャンペーンにご応募いただきまして誠にありがとうございました。

厳正なる抽選の結果、貴方様が下記賞品にご当選されましたのでお知らせいたします。
賞品の発送は、ご登録いただきました住所宛に4月下旬頃お届け予定となります。
到着までしばらくお待ちください。

ご当選賞品:<ギフトカードコース>QUOカード 1万円分

※詳細は下記キャンペーンページをご覧ください。
https://www.sonymobile.co.jp/campaign/10th-anniversary/

当選したよやったねたえちゃん
0989! (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.144.165])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:26.35ID:COSeRKETa
0990SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.144.165])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:30.84ID:COSeRKETa
0991SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.143.121])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:39.57ID:nrMLC/Uba
シオタクン!?😲
0992SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.143.121])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:45.67ID:nrMLC/Uba
シオタクン!?😲
0993SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.143.121])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:50.65ID:nrMLC/Uba
シオタクン!?😲
0994SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.148.117])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:58.64ID:q1mngidVa
ちゅちょちぇ?👶
0995SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.148.117])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:03:04.68ID:q1mngidVa
ちゅちょちぇ?👶
0996SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.148.117])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:03:09.81ID:q1mngidVa
ちゅちょちぇ?👶
0997SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.137.11])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:03:19.71ID:H9MbFsQJa
えんでんめぐたろう
0999SIM無しさん (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.137.11])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:03:24.94ID:H9MbFsQJa
えんでんめぐたろう
10001000 (アウアウウー Sad5-KCQ2 [106.128.137.11])
垢版 |
2020/04/17(金) 19:03:34.83ID:H9MbFsQJa
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 20時間 34分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況