X



ASUS ZenFone 6 Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スフッ Sd92-Bb8p)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:31:45.20ID:3FIZE/7Sd
!extend:checked:vvvvv
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

Zenfone 6 (ZS630KL)
OS:Android 9.0 (Pie) , ZenUI 6
ディスプレイ:6.4インチ (フルHD+ , 2340x1080) 、 19:5:9、IPS液晶 (ゴリラガラス6), DCI-P3カバレッジ100%, HDR10対応
CPU:Qualcomm Snapdragon 855 (Kryo 485 8コア, 2.84 GHz)
GPU : Adreno 640
RAM:6GB / 8GB
内部ストレージ:128GB / 256GB
無線LAN:802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
アウトカメラ (メイン) :48 + 13MP, F値/1.8 , デュアルカメラ, デュアルトーンLEDフラッシュ, レーザーAF
インカメラ:48 + 13MP , F値/1.8
動画 : videocam 最大画素数: 2160p 最大fps: 480fps , 電子手ぶれ補正
バッテリー容量:5000mAh
充電 : 18W急速充電(Quick Charge 4.0), 10Wリバース充電
ポート : usb 2.0, Type-C 1.0
サイズ:159.1×75.4×9.2mm
重さ:190g
カラー:銀、黒
通信方式:
3G: WCDMA B1 2100MHz,WCDMA B2 1900MHz,WCDMA B5 850MHz,WCDMA B8 900MHz
Network type: FDD-LTE,GSM,TDD-LTE,WCDMA
WIFI: 802.11a/b/g/n/ac wireless internet,WiFi Direct
Wireless Connectivity: WiFi
TDD/TD-LTE: TD-LTE Bands 38/40/41
4G+: FDD-LTE Band 1/2/3/5/7/8/20/28
VoLTE:ドコモVoLTE;FOMAプラスエリア3G 対応、au VoLTE、ソフトバンクVoLTE (ワイモバイルVoLTE) ,au 3G (CDMA2000) 非対応
その他:トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)、DSDV、指紋センサー、顔認証、イヤホンジャック、Type-C, 防水 非対応
ZenFone 6 (ZS630KL)
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-6-ZS630KL/


前スレ
ASUS ZenFone 6 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560432085/
ASUS ZenFone 6 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561388676/
ASUS ZenFone 6 Part7
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562305978/
ASUS ZenFone 6 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563245895/
ASUS ZenFone 6 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564145298/
ASUS ZenFone 6 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565055507/
ASUS ZenFone 6 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566128092/
ASUS ZenFone 6 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566308737/
ASUS ZenFone 6 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1566528560/

次スレは>>980が宣言して立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0108SIM無しさん (ワッチョイ 7a01-Bb8p)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:07:09.32ID:+ukzcMOn0
>>102
ありがとう
サイドボタンで音量上げてから設定で通知音下げたらバイブだけ鳴らせました。

マナーモードにするとバイブも鳴らないので日本人の感覚からするとドライブモード
イコールマナーモードのようです。
0110SIM無しさん (アウアウウー Sa09-X05y)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:15:01.00ID:84uTcyR+a
>>104
最高輝度で同じ画面つけっぱなしとかでなきゃ大丈夫ではあるな。
とはいえ通知領域のうっすら焼きついたS9とか出回ってるから、まったく焼きつかない訳じゃないのも事実。
0111SIM無しさん (アークセー Sx05-0JbX)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:15:56.87ID:wOgeMduOx
ホームページ、youtube ニコニコ閲覧、写真動画撮影、音楽鑑賞(ipod代わり)
上記の使用用途にzenfone max proのM1かM2は適しているでしょうか?

ちなみに本体のみ購入で通話やパケットの契約は要りません。
0114SIM無しさん (ワッチョイ 9afe-BE89)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:29:54.48ID:OjbGzz200
>>84
一応3年までの保証もあるみたいだよ、ウラルの先に書いてある。

だから3年使ったならもう諦めて機種変か、かね払って修理だね。
まぁ3年使う前に大抵は買い替える。
0118SIM無しさん (オッペケ Sr05-/vDY)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:40.82ID:VmFL/2mJr
つーか、俺もWebとか軽めのゲームメインなんだけど、max pro m2はごくたまにフリック入力が遅延するのと、タッチ精度がいまひとつでゲームでごくたまにボタン押したのが押されてなかったりして物凄くイライラすることが毎日あるので、俺にはmax pro m2では満足できなかったな
たまに、ゲームしなけりゃmax m1でも十分だよとか言う奴いるけど、全くそんなことはないな
ブラウザとかgoogleマップのレスポンスとか全然違うからな
この辺の許容範囲は個人差あるだろうから、あんたにとっては我慢できる許容範囲かもしれないから使ってみないと分からんとしか言いようがないな
俺はもう低スペックのは我慢できん
0120SIM無しさん (ワッチョイ 1ac0-Bb8p)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:48:20.41ID:eqQnNK3k0
>>116
もうちょっと設定に自由度があればいいと思う
クリック…無効
ダブルクリック…カメラ起動
長押し…懐中電灯

こうしたいのに長押しで懐中電灯は設定できないんだよね
長押しで設定できる機能が全部微妙なやつばっか。
0123SIM無しさん (ワッチョイ bdd9-1JRx)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:51:31.40ID:Fly1B6M+0
質問です
楽天モバイルでも使えますか?
公式には対応してるとは書かれてませんが他のASUSの機種はドコモ対応なら使えるのでこれはどうかなと
0133SIM無しさん (アウアウウー Sa09-X05y)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:38:27.91ID:LFdFgPvBa
>>123
「今のところは」使えるんじゃないかね。
ドコモ回線でドコモLTE対応機種が使えないケースは今のところない。

ただ、楽天モバイルが楽天自社回線に移行した後は使える保証はまったくない。
他社に移るか対応機種に買い換えるかになる可能性が非常に高いので、それも考えた方がいい。
0134SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-Ij9V)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:41:23.55ID:+AG0YrPr0
なんかフリップカメラ、カメラ側を下向きにしたら少し浮いてたんだけど・・・ポケットのなかでなんかカチャカチャ聞こえると思ったら。
もっかいカメラ起動してウィンウィンしたら固定されたけど不具合か?
0146SIM無しさん (ワッチョイ 1ac0-7/wY)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:43:23.93ID:Yv7zNq040
初期の展示機でしっかり閉まらないってのがあったな
基本構造的にそこまで精密な制御出来ないんじゃないかと思う
稼働させればさせるほどズレや
ギアの劣化とかも出てきそうだし
まぁどうせ1年ぐらいしか使わんから良いけどね
0148SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-/PV4)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:46:52.07ID:NxR0SMemM
全画面欲しい人はやっぱり自撮りとかほとんどしないだろうから
最初だけウィンウィンして普段はほとんど使わないんじゃない?
0152SIM無しさん (ワッチョイ bdd9-1JRx)
垢版 |
2019/08/26(月) 04:05:48.79ID:qooswQBf0
>>126
>>132
>>133
皆さんありがとうございます
現状は使えているんですね
対応機種として載っているZenFone5も楽天に在庫がないようなのでどうしようかと思ってたところなんですよ
0154SIM無しさん (ワッチョイ 6576-x9p8)
垢版 |
2019/08/26(月) 04:36:35.54ID:DYc4qjII0
>>149
前スレの863のことじゃないかな

863 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f56d-7/wY)[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 11:53:31.34 ID:anJ1oT/i0 [2/2]
カメラ部分は傷が入りやすい素材らしいから
製造時個体差考えるとしょうがないと思うよ
高速でモーター駆動させる仕様上硬くて重い外装には
出来なかったらしい
ケースでも保護出来ない箇所だしどっちにしろ
普通に使ってて普通に傷入ってくだろうから
気にしないほうが良い
0159SIM無しさん (ワントンキン MM8a-MzTC)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:18:35.73ID:/I9RTZbpM
カメラ稼働部分は普通に壊れるのが仕様になりそ
まあ、きっちり閉じたままでいてくれるなら何の問題もないけど、ぐらつくとかそんな感じの壊れ方になるだろうな
0164SIM無しさん (ワッチョイ 5acf-1IG3)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:34:14.07ID:vL4TxP/E0
通知バーを下ろせば、ショートカットからカメラを収納するやつあるけど、そういうグラつきの時にそれ使ったら直るとかないのかな?
グラついてる人実験頼む。
0165SIM無しさん (ササクッテロラ Sp05-2l6c)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:35:06.13ID:cVZ6ptE1p
今回、スマホ保険に始めてはいったよ
カメラ絶対壊れるだろうし、修理クソ高いのは確実
0168SIM無しさん (オッペケ Sr05-Sdaw)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:54:30.41ID:sOTUqOO4r
有機ELの焼付きに神経質になってるのがいかにもジャップだよな
サムスンの有機ELなら極端な輝度にしない限り焼付きなど起きない
焼付いても気になるレベルではない
そもそも何年使うつもりなのか?5年とか使うのか?
どうせ2年ぐらいしか使わないくせに余計な心配してマジでジャップなんだよおまえらは
0173SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-Bb8p)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:11:07.92ID:881UaRrD0
レビューでよく言われてた上下のノッチの幅の違いはそれ程というか全く気にならない。
もともと5z使ってたからか?気になる人も居るんかな?
0174SIM無しさん (スフッ Sd9a-ijBs)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:26:25.04ID:+j28szRdd
届いてカメラウィンウィンしてたら引っ掛かりがある感じの動き方(途中で一瞬止まる)してたからサポートに問い合わせ中
過去にそんな話出てたっけ?
0175SIM無しさん (スププ Sd9a-gcZq)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:27:04.35ID:1OTKeclHd
グラブルのアプリ版くらいしか焼付きなんて起こったことない
でも正直有機ELの色味なんてどんだけ慣れようとケバいだけで綺麗でもなんでもないから液晶のが好き
0183SIM無しさん (ワッチョイ 4502-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:45:37.95ID:THPr3X7E0
これくるくるカメラ無かったらもっと安く出来たのでは?
0187SIM無しさん (ワッチョイ d6e5-8XAA)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:58:38.01ID:IjT9woZs0
>>73
ウホッいい男
0191SIM無しさん (JP 0H5e-VcU+)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:38:34.68ID:U4qdI2sRH
指摘されてしまうとカメラのパーティングラインが気になってしまうな

大した凹凸じゃないが、だからといって削ったら下地見えちゃうだろから
何もできなさそうだ
0192SIM無しさん (ワッチョイ f566-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:41:31.81ID:5YJf+myW0
>>188
体感で2〜3倍 4のバッテリヘタってたし
朝100%で仕事終わって20:00でも残60%以上
日曜だったんでサボってゲームしまくってこれだから良い
0194SIM無しさん (アウアウウー Sa09-X05y)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:52:18.85ID:LFdFgPvBa
>>145
日本人が神経質すぎるってのもあるんじゃないかね。
海外だと問題にならない(されない )とこでも、日本だと粗探しレベルで問題にされるのは昔からよくあるし。
0199SIM無しさん (ワッチョイ 41cf-bh8v)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:34:48.44ID:yon3BEQk0
AIBoostオンにしてるとAntutuが途中で止まるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも