X



【加齢臭の無いやつ】4号機の思い出を語れ パート56【出入り禁止】56

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:54:23.34ID:hE3SLARK0
玉緒でポン!DXはビタミスの損失がデカいからあまり好きではありません
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:31.93ID:E5WUhUhJ0
花火はメインである上段暖簾からの出目がほぼ完全に再現されてるのが大きかったな
他が少しマイナーチェンジされてても抑えるところは抑えてあった
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:35:15.39ID:XexaTUxP0
花火のリプレイ重複は、いわゆるバラケ目リプレイがBIG確定だから
普通のリプレイ揃い重複にREGが多いのはしゃあない。
これはバーサスにも言えることか。逆にサンダーはBIGが多いイメージだな。

サンダーといえば強消灯以外はかなり忠実に再現されてたイメージだが
かなり変わったと言えばやはりバーサスと言わざるを得ない。
解りやすいっちゃ解りやすい台になったけど、スタート音な。
シュッ・・じゃなくて、あのマリオのジャンプ音っぽい間抜けな音をそのまま使って欲しかった。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:39:47.59ID:E5WUhUhJ0
個人的にはサンダーは再現度はかなり低かったしマイナーチェンジ部分も
単なる劣化になってるところしかなくて残念だったわ
花火バーサスに比べて稼働も悪かったし店から消えるのも早かったからなぁ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:24:23.67ID:v9Zt9IAOr
>>876
もったいねえ…

と思ったが、あれビッグとバケの比率が1:1なんだよな
バケにかたよるとキツいなあ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 14:54:59.76ID:g3mu6k0Dd
サンダーの消灯音は離れた所から聞くと
満員電車内で気を使ってるオッサンのクシャミにしか聞こえない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 15:25:23.54ID:pc/TtIqLd
アレックスは頑張って再現したと思うけど、ビタさせるなら鳥じゃなくて赤7にしろよ。
黄色は目が痛いんじゃ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 16:16:31.18ID:CG/+/qW70
>>869
順押しで余裕でわかるんだど、なんで一番面倒な押し順を?Mだから?w
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 16:26:33.75ID:CG/+/qW70
>>881
外しが効くって+25枚くらいだぞ。
外し効果は低い部類だろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 17:35:23.10ID:AanNzr22a
>>889
低いとまでは言えない、山佐台は技術介入する人がアルゼ系に比べたら少なかった
ハズシと適当打ちの差が大きくてもみんながハズシしてたら意味ないわけだし
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 18:18:05.86ID:fedT4LOKM
バーサスのスタート音ってもとからあんなんじゃ?
しかし初代ろくに打ってないから確信はもてん。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 18:38:38.08ID:mRKzXcCFr
全盛期アルゼの超大作!!プラズマアタックがズッコケた闇歴史。ビーマ+アレックスという技術介入度バカ高めな台がおじさんは好きでした
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 20:11:45.31ID:OCkj2e9j0
サンダーV2好きだったな〜
あのペプシマンだかへい、ブラックみたいなヤツ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 22:07:04.21ID:u+35xzFV0
当時のユニバはAT時代になってから迷走始まったよな
オオタコスロとかサンダーV2とか余計な物付けてサミーにシェア取られたと思う
牛若弁慶や宮本武蔵とか末期は適当に作ってる風にしか思え無かったな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:12:44.78ID:E5WUhUhJ0
アレックスは謎に何度もリメイクされてるけど当時そこまで評価高かったわけでもないしな
導入台数だけは多かったけどうちの地域ではほとんど通路だったわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:16:28.86ID:Z0BDQgKCr
アレックスはビーマをマイルドにした感じくらいの印象だった
ビーマで大量獲得機の破壊力に魅了されてからA-400はちょっと物足りなく感じて打とうという気持ちにならなかったわ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:36:15.99ID:7rK7LrcN0
ノーマルジャグラーで
二度万枚達成

ノーマルジャグラーで朝一ガックン判別一枚がけで一日二回ペカった
判別で動いてたので ありがたくなかった
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:36:16.39ID:7rK7LrcN0
ノーマルジャグラーで
二度万枚達成

ノーマルジャグラーで朝一ガックン判別一枚がけで一日二回ペカった
判別で動いてたので ありがたくなかった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:46:24.86ID:ZnA+MFbZa
そういや変判中にbig引いちゃったりしたら揃えずに変判続行した記憶あるな
目先の千円<後の五万円
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:10:44.01ID:aXBXGInZ0
>>899
あの台ちょっと好き
のーんびり打ってた
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 01:01:27.33ID:WjlGRNP60
出張で大阪行った時に地下へ降りてくホールに入ったら、大江戸桜吹雪が4シマもあって引いた
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 01:32:02.83ID:qCHlhOQp0
アレックスってアルゼ時代シンボルマークになってなかった?
ユニバ的に思い入れは有るかもね
配列もビーマックスの流用だし
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 01:54:43.04ID:aXBXGInZ0
>>910
それはキチ◯イ認定していいなww
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 02:28:43.96ID:ZSedZB1vp
爆釣の後継機のAタイプみたいなやつあったよね
上段ビタ外し激ムズのやつ
友達が余裕で外してたの見てレベルが違いすぎると思った思い出
アレックスより見えんかったわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 06:03:42.73ID:aXBXGInZ0
イレグイかあ
小役とる時もビタで押せば次ゲームでナビるんだが
ハズシも小役も2コマでやってたな
小役は毎回星4つ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 07:12:21.45ID:/dnsAJbq0
イレグイくっそ懐かしいなあ
当時は調布住みだったけど置いてる店が無くなって新宿まで打ちに行ってた
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 09:10:25.53ID:C0ebzT1za
>>913
所詮はボーナス絵柄のワンリールびただから大したことはない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 09:16:37.36ID:C0ebzT1za
>>891
はあ?薬でも食ってるのかよ
外し効果というのは親父うちや子役目押しに比べて何枚という定義なのに勝手に変な定義つくるなよ
きもちわりぃな。
勝手にたいしたことはないのに外しが効くとか言うほど甘くないのに甘かったとか寝ぼけたこと言うなよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 09:16:57.76ID:S4uOR8AFr
>>828
出るやつは30
意外に洗いすぎて乾燥してが原因なことも
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 09:20:32.90ID:FdKNyzvc0
イレグイはライギョが見にくいんよ
あれもう少し見やすい図柄だったら良かったのに

そういやハイエナって台打ってみたかったけど近所はどこも導入しなかった
打った奴いる?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 09:52:12.87ID:RShXVc4E0
イプ→シーマス→コングダム→カンフー→アラベ→ニューパルR→クロス

このラインナップが1年程の間で導入されたが
他メーカーとの比較どころか、この中ですらコングダムは明確に格落ちだろ
少なくとも>>871の言う大花火どうこうって機種じゃないw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:03:59.36ID:3uBNgLXna
あと、コングダムは技術介入を解禁してからのヤマサ台としては標準的な割くらいで甘くはないがハズシ効果についてはみんながハズシしてたかは影響するとは思う
あくまでも効果ね、コンテストとかオヤジ打ちとの枚数はかなり違うがハズシ効きまくりなんて思わなかった、やって当たり前だし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:05:04.25ID:eQ6D8dY+0
>>924
コングの前にオイチョカバあるよ
コングダムは曲良かったな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:05:16.87ID:m7QNgJs/H
>>920
全員が外ししてたら店がそれ前提の設定配分するから旨味がない、甘く使われるジジババの主戦場で一人だけ外し駆使してたら有利に立ち回れるってのは何も間違ったことではないやろ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:54:45.40ID:7SVeBTgxa
>>928
だから、話がそれてるんだけど。
設定配分は、関係ないし。
外し効果は25枚しかないんだけど
周りがやっていようがいまいが獲得枚数は変わらないんだかが
大体外しをやるやらないなんて店毎に違うのにお前はどうやって検証したんだよ
そもそも目押ししない奴そんなに打ってないしな。打ってたところで粘らないし  

盛るのはまだしも作るなよ❗
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:00:39.60ID:g0iQ5Gy40
sageができてない長文片言ガイジはずっと常駐してる
日本語通じないアホだからまともに議論しようとしても無駄だぞ
念の為な
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:23:22.84ID:2avBv9D5a
打ち始めた当時に今の店選びと台知識の力があればクソ負けしなかったんだろうなあ…
適当な大型店(6枚より悪い交換)で都度交換でうち散らかしてたあの頃の自分を殴りたい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:54:47.13ID:eQ6D8dY+0
コングダムは大花火と同時期だったからね
打てば面白い台なんだけど
オイチョカバよりは良かったよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:57:50.64ID:RShXVc4E0
>>925
何が違うかは俺にはわかりかねるが順番は本質には全く関係なく
他メーカーA400との比較どころか、同一メーカー同一時期A400との比較ですら見劣りするコングダムの比較対象に大花火を挙げるのはちょっと・・・って話だし

>>927
ビーバーXや河童の湯やおいちょかばは書く必要すら感じなかった
そこまで細かい事に拘るなら、他にもレキオ等色々あるしな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:19:52.34ID:QHabAcSy0
シオサイのB物で2万枚
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:32:35.77ID:7q9mdy+a0
>>932
回りがするかは凄く重要、大量獲得機はハズシするかで100枚以上変わる台もあるがまずみんなハズシするからな
そんな台でハズシ効果大きいと言われても違和感しかない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:02:03.21ID:ZSedZB1vp
>>919
大したことあるわ!
あのビタほぼ100パーできるなら胸張っていいと思う
よくついてって見てたけど友達はミスったの見たことない
上級者とそれ以外だと同じ回数でも枚数全然違うから当時行ってた店毎日高設定だったから友達は毎回勝ってたなあ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:34:26.39ID:HBp34zyz0
なんでも100パービタ出来るのは凄いけど
リプレイ外しはDDTで毎回狙ってる位置のビタ押し
小役取るときは中段固定で早い分にはミスしてもナビ率下がるだけ
比較的楽かなって印象なのかな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:43:09.29ID:tVT7vlSYM
ふたりとも喧嘩すんなw
片方は機種の話をしてて、片方は状況の話をしてるだけだ。そりゃ噛み合わんわ。
クソつまんねえマウンティングごっこなんかやめて楽しく語ろうぜw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:43:16.70ID:4pqqHkz2a
>>943
2枚がけじゃなかったっけ、まあカゲツも30枚くらいだけど、もともと出来ないと言われていたしうまくやらないと逆効果だから効果としては大きい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:21:47.45ID:/Kj7eENMr
>>942
実はそこそこある
プラス10枚ぐらいだったかなあ
さすがにもう覚えてないけど
18G以降でjacin優先だ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:28:14.53ID:5lWfBluad
一般的な技術介入する人との差って意味ならダイナマイトじゃね?
毎回ビタ押し2回
更に外し手順公表がやたら遅く、初期は外し手順知っている人間が皆無だった
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:51:00.95ID:ZpafXMYR0
同じ0コマ目押しでも、不二子の青7下段と大花火のバー中段で
難易度が人によって変わったりするからな。やってること同じなのに。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:10:51.02ID:PO1sNxmL0
目立つ絵柄じゃなくても任意の子役絵柄を下段に押すだけだしな…
ルパンのノーマルビックはそれでやってた
大花は保険してたヘタレだけど(笑)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:13:41.30ID:m7QNgJs/H
ビタ押しもさらに厳密に言えば0.9コマ滑りから0.0コマ滑りまである中で
図柄の視認性やデザインの特徴、個人の見え方の差とかで
0.9コマ(わずかでも早いと失敗)や0.0コマ付近(わずかでも遅いと失敗)を狙って押してると0.5コマ付近(どっちも余裕ある)を押すより目押しがシビアになるみたいな話
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:45:29.86ID:PO1sNxmL0
>>957
ダブルラインの赤7でスーパー(だったかな)、シングルでノーマルのやつ
上のパネルにルーレットのルパン役物ついてて赤ドットで当たり

そんなにマイナー機種でもなかったと思う
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:26:16.65ID:Jfa9kD+jd
ビタ外しというとギャルズマジックを思い出す。ビタ外しでゼロパンさせると高確率でATに当選してコインを微増させながらボーナスの天国ループを狙う仕様だったけど導入当初は誰もそんなの知らなくてマイルドなAT+ST機だと思っていた
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 22:28:30.52ID:aXBXGInZ0
ルパンはパイオニアの台もあったんだよなあ
こちらは三世ではなく、初代のアルセーヌ・ルパン
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 22:45:37.28ID:EuM0eyncd
ビーマックスやコンテストの逆ハサミしたら右上段にリプレイきたら
はずしが2コマになるとか理屈よくわからんまま消化してたな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:14:20.27ID:2yBfLGJ80
キンキャメはホントにわけわからんかったな
今ならスマホで解析を見ながら打てるんだろうが、当時は雑誌にもあまり載ってなくて何が何やらって感じだった
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:41:59.65ID:WjlGRNP60
演出飛ばすと発動が先送りになるとか、21コマ滑りとか色々とイラつかせてくれたスモモ待ちのクソ台
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:47:33.90ID:7yVls2rPd
ビタ外しもメーカーによってちょっと
違ったよな
アルゼは1.5コマくらいあった感じ
山佐とオリンピアはジャスト
昔は98%くらいビタで外し出来たけど
5号機になってからビタ外す機会無くなって
海猫とか全然外せなくて
衰えを感じずにはいられない
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 00:07:33.94ID:oWEVjvK60
>>964
ビーマックスは赤7ハズシだと下段受けのアシストが効かなかったような
コンテストは右中段リプで15枚orジャックインで逆ハサミするとアシストが効く代わりに15枚を必ずこぼした記憶
間違ってたらすまん
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 02:52:59.18ID:sZ7cYqWE0
アルゼ台は直営店行けばテスト導入の台打てたよな
エメラージュとかそこでしか見たこと無いわ
後はエスパスなんかもテスト導入で入ってたりしてたし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況