X



【解説/生物】深海の生物はなぜ巨大なのか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/05/10(火) 18:55:56.33ID:CAP_USER
深海の生物はなぜ巨大なのか?

 一般的なサイズよりも14倍も長いイカや、ミニバンサイズの海綿動物など、深海に生息する生物はしばしば巨大です。
 なぜ深海に生息する生物は巨大なのかについて、科学系ニュースメディアのLive Scienceがまとめています。

 Why are there so many giants in the deep sea? | Live Science
 https://www.livescience.com/why-deep-sea-animals-are-giants

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年05月09日 23時00分
https://gigazine.net/news/20220509-why-giants-deep-sea/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 19:11:21.40ID:QSzPkA8Q
これが結論かよ。
"We would say in biology that nothing is ever certain," Woods said.
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 19:14:38.86ID:lw5XLlrs
深海なので水圧で小さくなっているが、地上へ持ってくると水圧が掛からず
膨らむから大きくなるだけ。深海に居るときは小さいよ。
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 19:46:19.05ID:wlOWMhbU
>>3 は秀才
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 19:51:43.27ID:QhCZQGZN
>>1
戦争や帆船時代の遭難で、何億人もの食糧が降りて行ったんだろうな
今はほんんど無いから、死に絶えるかもしれんぞ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 20:15:57.85ID:4TyTmv2k
>>3
柔らかい奴ならともかくカニは殆ど膨れないんじゃないか?
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 20:27:47.08ID:IDL6WLh3
深海三大巨大生物

タカアシガニ
ダイオウイカ
リュウグウノツカイ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 21:04:35.10ID:TZetrQ7S
巨大なの? 魚飼ってるとかなり栄養状態で成長・縮小する
深海魚にはそれがないの?
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 22:44:11.96ID:vuSOx1TN
恐竜がデカいのと同じ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:48.63ID:TYlyG1tT
水圧が高いからだろ
ウミガメはゾウガメより大きい
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:01.86ID:GHPFDW4C
代謝速度はなんとなく理解出来るが石炭期昆虫のように酸素の相対的な増加で巨大化できるって理屈は目から鱗だった
ソースが無いけど考える良い機会だ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 00:35:19.59ID:c2eAq0Pr
>>1
なぜ巨大なのかがわかったという話ではなく
なんで巨大なんだろうねわからないねという記事だった
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 00:53:04.94ID:JxW0tzfm
なぜか解ってから記事にして。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 05:51:34.76ID:4Sp6TfqO
餌が少ないので餌が少なくても長期間生存できるように体がでかい方が生き残りやすかったんじゃね

例えばハチドリとかめっちゃ小さいけど四六時中飯食ってないといけないだろ
ネズミもほとんど常に何か食ってるくらいのレベルだし
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 06:30:19.01ID:IXsrSAXk
そもそも小さい深海生物も沢山いるからなぁ
「深海生物は大きいor大きくなりやすい」という前提となると認識が、まず違うような気がする

ダイオウイカや大型の海綿類のような大きい生物は「浅い海では生き残れなかった」と認識して、その理由を考察するのが 正しい考え方の道筋のような気がする
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 07:55:05.66ID:h4CVtkqx
>>3
これ当たらずも遠からずだったりしない?

いつも深海にいるわけじゃないから圧力の強弱で成長促進されてるのかも
要は深海と非深海の往来が適度なストレスになってる
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 07:57:58.80ID:z+V5QrG1
>>19
人間も重力のある地上から宇宙に行くと身長伸びるからもちろん圧力による差は多少ある

でもそんなバカみたいに変わるわけじゃないしそもそも質量は変わらない
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 08:13:43.60ID:/6vhE47M
暗いとこですることないし
どうせ食っちゃ寝してるんだろ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 08:41:48.35ID:MF12WimR
水温が低いからだろ

南極や北極の海洋生物が巨大化するのと同じ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 08:45:48.64ID:58TTvjUC
>>1
Q「深海の生物はなぜ小さいのか?」
半可通俺「そら水圧やろ」
Q「実は深海は巨大生物が多い」
半可通俺「・・・・・」
0024名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 08:56:58.46ID:0coxIjmk
海底には豊富な養分が沈澱してるからだろ
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 09:04:26.91ID:bdv/uqxG
うhvbjhbkjjbkjl
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 09:28:25.48ID:oC9x0G7g
>>17
これが答え
アンコウとかほとんど胃袋だからな
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 12:15:46.49ID:h4CVtkqx
>>20
いやそういう意味じゃなく
筋肉痛になるくらい筋トレしたら筋肉発達するみたいな話だよ

巨大深海生物ってずっと深海にいるわけじゃないでしょ?
水深の高低を往来する水圧の強弱が成長促す刺激になってるんじゃないかって話
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 15:28:41.19ID:QKEjsvpK
>>27
なんで水圧の強弱が刺激になると思ってるの?
肺呼吸するマッコウクジラは3000mまで潜るらしいから刺激になってるだろうが例外中の例外
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 17:34:23.83ID:bdv/uqxG
深海の生物は巨大 ×
深海の生物は長寿 〇
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 17:53:41.01ID:t+S2e7DA
>>29
ダイオウイカの寿命は5年
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 17:57:19.17ID:GD4RreVl
>>1
深海のが身体に浮力掛かるからでかくなれるんやろ。
でかくなる時の問題のほとんどが体重だからな。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 17:58:06.52ID:PGHSr+wg
>>30
オレらが普通に食ってるイカの寿命は1年くらいらしいから、ダイオウイカは以下の中では長寿な部類なんだろうな

イカの寿命【アオリイカやダイオウイカなど種類によって最長は変わる】 | 世界雑学ノート
https://world-note.com/squid-life-expectancy/
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 18:17:21.73ID:bdv/uqxG
ダイオウグソクムシの寿命は20年と言われてる。5年間絶食しても生きてた記録もある
ダンゴ虫って普通20年も生きるか?
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 00:07:57.57ID:YESoRo72
俺のチンコみたいなもんか
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 00:50:54.45ID:z+O9JLRO
まず深海の水圧は大きさに関係しないと思う。
たとえば缶詰を深海へ持って行くと水圧で潰れるが
それは完全に密閉されたうえ内部が1気圧だからで
深海生物は体内も深海の圧力が掛ってるから潰れない。

ではなぜ大きい生物がいるかというと
地上と同じで天敵がいないから長生きでき成長する。
大きい生物は象とか鯨とかがそうだし。
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 02:29:53.35ID:DnCzhpEv
>>17
壁に張り付く8本脚のアシダカ軍曹もそう言う理由から大きいのか・・
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 06:59:06.52ID:kmM/dcDo
>>35
人間も巨大化するのかな
弱者装ってるけど地上最凶だよね人間って
敵は同族しかいない
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 11:19:13.21ID:fPS7Xa2v
>>13
酸素をブクブク入れて金魚を飼うと、
鯉みたいに大きくなる
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 11:34:22.14ID:J/ZsyXQ8
>>19
でも子供の頃にちんちんをキツイパンツで押さえつけてると将来小さいままだぞ
子供の頃からちんちんを無圧力フリー解放してたら巨根化する
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 15:09:36.30ID:KT4IrNeM
>>38
最強ではなく最凶ってところがポイントなんだろうな
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 01:22:21.92ID:ftuH6x5O
>>38
火を使えるし
エネルギー出力が災害レベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況