X



【ロケット】JAXA、新型エンジン実験成功 観測ロケットを打ち上げ [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/27(火) 18:57:16.61ID:CAP_USER
JAXA、新型エンジン実験成功 観測ロケットを打ち上げ

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所で、メタンと酸素の混合ガスの燃焼時に生まれる衝撃波を利用した新型エンジンを搭載した、観測ロケット「S―520」31号機を打ち上げた。
 宇宙空間でのエンジン性能実証が目的で、JAXAによると実験は成功した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

東京新聞 2021年7月27日 13時02分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/119611
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 10:55:34.61ID:xXEigBmv
これ制御するのは大変だな。
いままでは爆発のエネルギーを使ってたが、さらに衝撃波まで利用するのがこのエンジンと。

もし使えるようになれば加圧はその衝撃波に任せられるので、加圧系の機械はいらなくなるから効率も良くなる。
そのためにはデトネーション波の理解が必要だがほとんどわかってない未知の領域。
とりあえず動かせてよかったが、まだまだ序の口なんだな。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 11:40:30.97ID:tSARqQWZ
>>29
どうなってんだ?
ガトリングガンみたいな方式でやってんの?
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 13:17:39.40ID:vq6RSiTl
>>25
ぐるぐる円筒形のノズルの中を衝撃波が回転してるんだけど、1kH〜100kHぐらいらしい
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 16:45:18.38ID:US4Bi0Hd
>>36
> 1kH〜100kHぐらいらしい
ぱっと見は可聴域に見えるがパルスの周期だから聞こえない?
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 17:35:51.23ID:ygW8vIAJ
>>36
そんなの波長0.3o〜30p
ほぼ連続燃焼と同じだろ
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 17:55:23.02ID:dwqsulvn
オレのクルマも常にノッキング状態
スバル車サイコー
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 01:29:32.37ID:lJbbfyx+
ここまではデトネーションエンジンを正しく理解できてないな

超簡単に言うと、ジェットエンジンとロケットエンジンを合体させたような物
大気圏ではジェットエンジンで飛行し宇宙空間ではロケットエンジンに切り替わる
早い話が飛行機(高度15kmが限界)のように滑走路から飛び立ちそのまま宇宙空間も飛べる
それを事業化しようとしてるのが、PDエアロスペース株式会社。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 01:36:16.35ID:lJbbfyx+
>これに繋がる技術
ロサンゼルス→東京が1時間で? ビーナス・エアロスペースが ...
https://www.businessinsider.jp › post-235828
これは大半のジェット旅客機の約4倍の高さだ。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 01:59:42.01ID:SEdH4phW
今までの内燃機関はガスの爆発力で動力を得たが
デトネーションエンジンは爆轟波、衝撃波の力を動力として使う。

音速で331m/sくらい
普通の水素爆発で380〜700m/sくらいの速度
処が爆轟波、衝撃波は2000〜3000m/sと桁違いの爆発速度
この速度で筒状のエンジン内を回転しながら排気してゆく、当然超音速。

だから今回の「S―520」も打ち上がりスピード早かっただろ。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 02:54:52.91ID:WSx6mI3o
自動車で言うノッキングを推進に利用する訳だな
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 03:07:33.07ID:S1L3KYbU
これ従来のエンジンより推進力何割増しなのかな?
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 09:33:11.75ID:oVfEq4XS
>>40
お前が一番的外れ

ジェットともロケットとも違う次元のエンジンでしょ
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 09:34:19.85ID:uMKFjhCY
>>40
>大気圏ではジェットエンジンで飛行し宇宙空間ではロケットエンジンに切り替わる

何か一部のラムジェットかブリージングロケットあたりと混同していそうだな
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 10:42:36.97ID:rfmfHGAp
空気吸い込み式もロケットエンジンもどっちもいけるらしいよ
切り替えできるかどうかはわからないけど設計次第かと
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 11:39:48.45ID:uMKFjhCY
>>48
それが出来るならぜひ

ところで

狭い流路と広い流路では
どっちがパルスデトネーションを実現し易いか(あるいは流路を短くし易いか)、という
研究はないのかなあ?

上手にやれば戦闘機用ジェットエンジンの効率を
劇的に高めることができる
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 12:01:45.07ID:8WHmbnYM
>>49
ロケットエンジン、ジェットエンジンの両方で研究開発が活発らしいから、戦闘機にもそのうち搭載されるんじゃない?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 14:17:19.14ID:tYEyzQj8
ざっくり調べても実験動画しかなかったけど、デトネーションエンジンで飛んだのはお初では無いの?
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 15:02:09.83ID:YhvttxU2
>>52
パルスデトネーションエンジンで飛ぶ飛行機なら既にある
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 15:40:28.73ID:xtK2Dhzr
ある意味ラムジェットエンジンと戦艦ヤマトの波動エンジンに似たところはある
ラムジェットエンジンは音速まで加速が必要で空気中酸素でしか機能しない

酸素のある大気中ではジェットエンジンのようになるし
 酸素のない15km以上では液体酸素噴射でロケットエンジンのようになる

今のロケットエンジンのような圧縮機など複雑な機能が不要になる。
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:27.34ID:7V+eskfZ
>まねすんなよ。  機体コンセプト - PDエアロスペース

パルスデトネーションエンジンの間歇(かんけつ)爆発燃焼を利用し、
大気環境に応じて、ジェット燃焼とロケット燃焼を切り替える方式にて特許取得。
  (特許第5014071号)
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 16:09:15.08ID:niETJQMc
>>52
飛行機などでのデトネーションエンジンは既に実験されてるけど、
宇宙空間では今回の実証機S―520が世界初で順調にいったらしい

これで宇宙も近くの飛行場からお手軽に行けるようになる
既に、アジア初の大分空港や宮古島の下地空港などは、宇宙空港登録してる。
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 16:23:53.55ID:rfmfHGAp
>>52
衝撃波が回転するタイプのRDEなら初じゃないかな
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 18:15:44.56ID:Pj+mH1Az
、これらの衝撃波エネルギーで燃焼ガスを噴出する装置がデトネーションエンジン。

超音速と衝撃波 ハイスピードの戦闘機に発生する傘状の雲の正体は!?
衝撃波ソニックブームはかなり高空を飛んでも地上に影響を与えることがあり、
高度5,000mを飛行する機体が地上の窓ガラスを割ることもある。

戦闘機や遠くで火山噴火時など空気振動で窓ガラスが割れる事がある。
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 18:44:39.81ID:N875JLSh
このエンジン戦闘機ならいったん宇宙に退避して
宇宙真上からミサイル攻撃できるな
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 19:45:20.09ID:jC++88gF
>>52
デトネーションエンジンで宇宙に行ったわけではないよ
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 19:52:58.42ID:rfmfHGAp
ある程度の高度で燃焼試験したんだよな
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 20:27:54.48ID:YhvttxU2
>>60
最高到達高度は235kmということだから、
一応宇宙行ったことにしていいのでは
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 20:44:19.71ID:arKPXYk9
15km以上は普通の大気吸気型ジェットエンジンでは機能しなくなるから
それ以上は宇宙と同じだよ、それ以上を進めるのがデトネーションエンジンで
今回Jaxaの実証試験235km到達で大成功。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 21:02:41.59ID:arKPXYk9
現役の弾道ミサイルでも500k〜1000kmくらいなら射程範囲内
地上からの攻撃はされるよ、自衛隊のSM-3ブロック2Aなら2000kmだからね。
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 23:11:38.61ID:rfmfHGAp
打ち上げに使ったのは普通のエンジンらしいぞ
回転デトネーションエンジンが連続で動いたのは6秒らしい

https://youtu.be/irWsJkPCPAY
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 23:30:47.62ID:tYEyzQj8
ありがとありがと
参考になった
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 23:44:10.14ID:BRPm2hXg
何気にこのエンジンの開発を行った名古屋大の笹原研究室は、
年2000万円の研究開発費で資本20億のホリエモンロケット
を凌駕してるな
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 00:44:03.56ID:DqB3M7Z6
>>42
射ち上がり速度の弱かったデルタは
液酸液水だったな

ゆっくりの方がカッコいい
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 01:02:06.76ID:DqB3M7Z6
>>49
流路幅はかなり境界条件ありそうな気がする
音速超えてるからわりかし狭くもできるんかな

短くすると空気取り込みには不利かな

個人的には回転のロールをどうキャンセルするのか気になりました
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 01:34:58.86ID:KGpRAyTF
航空新聞
スペースウォーカー、IHIの液酸/メタンエンジン搭載へ

スペースプレーンの開発を目指すスペースウォーカーとIHIがこのほど、取引基本契約書を締結した。
これにより、IHIのLOX(液体酸素)/メタンエンジンをスペースプレーンに搭載することを想定して、
スペースプレーンを開発することを目指す方針だ。
 
現在開発中の機体には、IHIが開発をしている推力100kN級エンジンを搭載する予定だ。
スペースウォーカーは2022年に科学実験用サブオービタルスペースプレーンの
打ち上げを実施する計画で、そのためのスペースプレーンの開発を加速中だ。
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 01:38:15.87ID:KGpRAyTF
JAXA  ATREX: スペースプレーン用空気吸い込み式エンジン

安全性、信頼性が高く、低コストで再使用が可能な二段式スペースプレーン(TSTO)
を目指して、液体水素を燃料とした空気吸い込み式エンジン(ATREX)の
研究開発を総合技術研究本部と共同で行いました。

 このエンジンでは、極低温の液体水素を冷却剤として使う空気予冷却システムを導入することで、
ジェットエンジンの飛行速度をマッハ数6まで拡張することが可能になります。
これまでに、一連の燃焼試験と超音速風洞試験が行われてきており、
地上静止状態でのエンジン性能を取得しました。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 01:52:38.40ID:KGpRAyTF
 宇宙工学委員会の活動報告によると、今回はキックモーター試験見たいです。
「観測ロケット・ランダー用革新的デトネーション推進機構の研究」は、
「デトネーションキックモーター実証試験」に無事成功したみたい。

 現在開発してる回転デトネーションエンジンは推力500Nやけど、
これのS520-31号機での飛行実証の後、推力を2桁拡大して10kN級まで高め、
2025年に軌道投入を目指すとのこと。  素晴らしい……

 10kN級の回転デトネーションエンジンとなると……
しかも100kNまで拡大すること考えてるとなると……
IHIが開発中で、SpaceWalkerが採用する予定のメタンエンジンが30kNくらいのと、
100kNのだから大体この辺になるのか。
いよいよチームジャパンでスペースプレーンを本気で開発に取り組むみたいだね。
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 07:27:00.28ID:DqB3M7Z6
>>36
なるほど、だいたい流路幅のイメージになるのか

>>48
外気取り込みのときは冷却はどうするんだろ?

ロケット動作のときは再生冷却するんだろうけど
非再生冷却するのかな?
メタン冷却ならなんとかなるのかにゃ
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 09:39:14.04ID:GYR8GPzP
>>62
いやロケット自体は固体燃料
この新エンジンを宇宙空間に持っていって宇宙空間で実証実験した
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 11:03:15.55ID:+pTWqlZW
あーこのエンジンで打ち上げたって話ではないのな
そこまでの出力はないのか
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 15:42:21.71ID:2Kd8p9dZ
というかこのデトネーションエンジンは宇宙船搭載の深宇宙用のもので
1気圧環境での動作は想定していない。
また、今回実験したエンジンの噴射時間は6秒なので、実用エンジンには
まだ程遠い。
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/31(土) 07:15:10.13ID:7ec6LKjG
何言ってんだこいつ
地上で燃焼試験やってるじゃんか
あれは真空&0気圧の環境室内で試験してると思ってんのか?
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/01(日) 00:28:52.38ID:TkKEQkqo
>>40
全然違うわ、馬鹿
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:51:20.48ID:CYWM9WeA
純日本製の成層圏爆撃機の完成が一番早いかもね
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/01(日) 11:33:31.31ID:0wzOyFJb
>>71
この記事のエンジンってこれのことなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況