X



【いきもの】突然変異で白黒模様、パンダウナギ2匹展示…数万匹に1匹程度 和歌山 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/18(日) 16:54:06.04ID:CAP_USER
突然変異で白黒模様、パンダウナギ2匹展示…数万匹に1匹程度

 土用の丑(うし)の日(28日)を前に、突然変異で体が白黒になったニホンウナギ(パンダウナギ)2匹が、和歌山県すさみ町立エビとカニの水族館に展示されている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

読売新聞オンライン 7/17(土) 10:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1c0153808fc67a3ca21fd58f0a72f4e548ff3f
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 17:05:55.81ID:ah7YJpOO
0
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 17:06:40.02ID:2QMmIkS9
パンダ菜豆も白黒の豆だな
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 17:25:02.63ID:aJgvjjNh
ウサギに空見して開いたが、なかなか洒落たデザインだな
牛柄のPCを思い出した
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 17:29:50.14ID:r06ru4Wl
これはパンダとは言わんだろ
黒が剥げかけてるみたいでせいぜいブチハイエナだわ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 17:32:32.68ID:eEtFT3KA
そういや白黒斑の鯉って見たことないな
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 18:06:37.47ID:pqNBGDwo
俺、模様の白と黒が入れ替わったパンダを見たことがあるんだ、嘘のようなホントの話
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 22:05:33.47ID:lw5HNftm
昔、こんなパソコンケースあったな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 22:33:55.20ID:kgHTpDhP
>>1
何でもかんでもパンダだ!パンダだ!ってさ・・・

めちゃくちゃいいよ。

これっきゃないぜ。('ω')b
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/19(月) 13:35:30.08ID:l8QiYfFx
パンダではないかな
牛かな
それともウシウナギという品種がすでにあるのかな?
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/19(月) 19:02:52.23ID:ASi6/xM7
白黒模様なら何でもパンダと呼べばいい、というものではない
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/22(木) 19:44:16.63ID:S612bsVU
さらに突然変異で紅い色や金色などができたら、三色うなぎとか、錦うなぎとか、
観賞用のウナギができて有名になれそうだが。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 08:19:32.12ID:UEr/eo/i
パンダみたウナギがモノリスに頼んだんだろうな
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/23(金) 09:14:05.95ID:UB2Kk6UZ
>>14
牛でも白黒模様になるのは特定の品種だけだと思うけど
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/24(土) 10:41:24.83ID:YARc5qOf
白黒模様の牛は、何の利点があってそのようになったのだろうか?
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/24(土) 10:48:49.70ID:nqzGwwfJ
マイケル・ジャクソンさんと同じ病気?
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/24(土) 14:26:51.17ID:YARc5qOf
植物の葉っぱで斑入りになっているものがあるがあれはどうしてか?
ウィルス感染かなにかなのかな?
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 20:45:34.48ID:/ibXZuJA
ウナギの「旅立ち」初確認 養殖ウナギは迷子に?
https://www.asahi.com/articles/ASP7P7FQDP7PPLBJ002.html

ウナギに無線発信器を埋め込んで、位置を探れるというのだが、
水中は電波が届かないはずだが(極長波でないと。しかもそのための
アンテナは長い)。

ウナギは、幼時期に体験した水の中に含まれて居る物質の匂いを憶えて
行動しているのだと思われる。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 20:20:10.99ID:pC8NBUXs
錦鯉のうろこの色素を作る遺伝子をうまくとりだしてウナギに導入できれば、
金ウナギ、三色ウナギ、などが作れるかもしれないな。でもそうなると、
それらは観賞用であって食べるものじゃ無くなってしまうかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況