X



【環境】海はマイクロプラスティックを大気中に放出し、爽やかな潮風まで“汚染”していた:研究結果 [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/06/25(木) 19:47:48.73ID:CAP_USER
砂浜に立ち、爽やかな潮風を胸いっぱいに吸い込む──。そんなとき、実は吸い込んだ空気には細菌やウイルス、微粒子(エアロゾル)化した海塩が含まれている。それらの物質はクジラが海上にジャンプしたときや波が砕けたとき、あるいは気泡が海面に上がって破裂するときに海から空中に放出され、海風や海霧に運ばれたものだ。

海辺で過ごす休日に水を差したくはないが、いまやどこにでも存在するある汚染物質もまた、この放出物質のリストに加わることになる。マイクロプラスティックだ。

マイクロプラスティックとは、プラスティック製のボトルやビニール袋が砕けて小片になったものや、ポリエステル製の衣服から抜け落ちた合成繊維などのことだ。正確に言えば、5mm未満になったプラスティック片を指す。

近年の研究によると、マイクロプラスティックは深海から世界最高峰にいたるまで、世界中で発見されている。このほど欧州と南アフリカの研究者たちが科学誌『PLOS ONE』で発表した論文によると、水中から浮かび上がった気泡がはじけるときにも、大気中にマイクロプラスティックが放出されることが実証されたという。

また、研究者たちはフランスの砂浜の上空の大気からも、マイクロプラスティックを採取している。その調査結果によると、状況は喜ばしいとは言えない。1立方メートルの大気中に最大19個のマイクロプラスティック片が漂っていることがわかったのだ。

計測が実施されたのは汚染が比較的少ない大西洋に面した海辺だったが、汚染が進んだ地中海などでは、おそらくはるかに多くのマイクロプラスティックが放出されていると考えていい。研究者たちの計算によると、全世界で毎年13万6,000トンものマイクロプラスティックが海から大気に放出されている可能性があるという。

■海は「終着点」ではなかった

現在にいたるまで、科学者たちは海をマイクロプラスティックが最終的に流れ着く“汚水だめ”のようなものだと考えていた。服を洗えば、抜け落ちた合成繊維が排水に混ざって流され、下水処理場に流れつく。下水中の合成繊維は処理場で一部が取り除かれるが、残りは処理水とともに流されて海へたどりつくのだ。

プラスティックごみもまた、川に流れ込んで最終的には海へと流れつき、時とともに小さく分解されていく。そして微小なプラスティック片(マイクロプラスティック)となって海流に乗り、はるかかなたまで広がっていく、というわけである。

今年4月にも、マイクロプラスティックがいかに深い海へとたどりつくという別の研究チームによる論文が発表されたばかりだ。マイクロプラスティックは最終的に海底の堆積物に混ざって定着し、海底の生態系を破壊するという。

科学者たちはこれまで、海に流れ着いて小片となったプラスティックは、そのまま海にとどまると考えていた。ところが今回の研究では、小さな気泡によってマイクロプラスティックが大気中に吐き出されることが示された。

海に発生する気泡は極めて複雑だ。海面に上がった気泡は、空気だけでなく“ヒッチハイカー”を連れている。

「気泡は水柱を通って上昇する際に、スポンジのように微粒子を吸収します。このため海塩やウイルス、細菌などのほか、プラスティックの微粒子も吸着しうるのです」と、今回の研究の筆頭著者のひとりでマイクロプラスティックの研究者であるストラスクライド大学のデオニー・アレンは言う。「つまり現在の海で発生する気泡は、微粒子で覆われているようなものなのです」

続きはソースで

https://wired.jp/2020/06/22/sea-breeze-microplastic/
0764名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/22(水) 23:41:31.82ID:7Lmhh5dG
砂は大丈夫でもアスベストはダメだから
ある程度の小ささに達した瞬間に蒸発するように消える
0765名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:00.85ID:aXk4lApW
セルロースってプラスチック?
0766名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/25(土) 02:29:15.24ID:04vJCAkz
植物だよ
0767名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/28(火) 00:02:36.07ID:+JfhGoyc
プラスチックの訳語が良くない
合成樹脂だぞ
0768名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/08(土) 16:20:25.31ID:GIBX4lkb
別に食っても害がないのなら、コンニャクと対して変わらん。
0769名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/09(日) 02:47:14.74ID:Xsy8UtlL
>>17
知的障害者乙
0771名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/13(木) 07:13:07.06ID:BE7i6uZy
>>758
事実自演だろうがw実際単発IDのやつは逃げてレスしないしねw>>740で証明されてるわなw
しかも下で>>789からまたわざとらしくやってるしwほんと糖質のキチガイすぎるんだよなあw

【環境】レジ袋製造会社の本音「ポリ袋、実はエコ」 その理由に納得 [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1594074545/

>789 返信:名無しのひみつ[] 投稿日:2020/08/12(水) 00:03:40.49 ID:1ONyoVXv [1/2]
>そーなん?
>>788の思想自体は間違ってないと思うんやけど。やり合う前からすぐ逃げるってなんでわかるん?なんかソースでもあるん?どーなん?

>790 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2020/08/12(水) 01:16:06.68 ID:6v1M4iOg
>ホレ。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1593082068/

>17からぜんぶな(笑)

>791 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2020/08/12(水) 02:35:48.48 ID:1ONyoVXv [2/2]
>>790
>ダッサァ〜www‼
>思いきり逃げとるやんwこいつアカンわ〜、正真正銘のド屑やw
>ワイが悪かったわすまんな!
0772名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/13(木) 07:20:01.12ID:BE7i6uZy
>>756
> 被害妄想な人というより、被害妄想の強い統失のスレです。
違います。大半はお前が糖質でキチガイである事が証明するためにやってるようなもんだしね
自作自演が証明されたし十分なわけで。なのに突然現れてこういう事を言い出すとかw

大体、完全にこちらが正しいことだし、政府も言ってることでお前が反社会的人物であり人前で言えないことは変らんよ
どうせこれにはまた逃げてレスできまい?また発狂したレスが来るのかねえw
0773名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/13(木) 07:51:40.87ID:4Q+5pWOw
海のいえとか禁止にしろよ

DQNが集るし、料理の匂いが臭いし

何のために海に来たのか分からなくなる
0774名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/13(木) 07:56:19.42ID:tqbk+TUP
レジ袋有料化を推進しや奴は自決しろ
0775名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/13(木) 08:14:15.61ID:fFGki2bl
>>1
エセ科学にも程があるヾ(´Д`;●)ォィォィ
0776名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/13(木) 09:44:51.79ID:BE7i6uZy
やっぱレスは暫くないかw 沢山いるはずなのにw
実際は殆ど一人という証明w 幼稚で現実見れない反社なだけあってほんと卑劣だわな

>>769
>>770
また単発自演ですか。ま、片方は絶対に同じIDではレス返せないだろうw
後でまた別人のふりして自演レス沢山するんだろうねw
0777名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:05.99ID:tYTD2NqB
うわ、
あんなに露骨に逃げといて糖質の環境キチガイしっかり戻ってきてるw
他スレで煽られたのかw
0778名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/14(金) 01:11:16.59ID:VMKrEbq4
>>776
典型的症状(笑)
0779名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/14(金) 03:44:50.13ID:Q0dOp1Rb
>>1
健康に害がないなら問題ないだろ。
車の排気ガスはタバコより明らかに有害なのに誰も何も言わない。
世界中が偽善の嵐。
0780名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/14(金) 04:09:36.90ID:qrQO5k0Q
>>779
じゃあお前は自分の肺に大量にマイクロプラを吸い込んでも良いわけだなw家族や自分の子供にもどんどん吸えとw
石綿とか最初は奇跡の鉱物とか言われて平気で身につけてたのよな、
お前も50年前だったら石綿の布団で温かいとか言ってたろうw知らぬが仏とはよく言った
0781名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/14(金) 07:41:32.86ID:g1OFwhEN
まずプラスチックは肺に入らない

胃に入った場合は排出される

肺に入っても以下処理により有機物であるプラスチックは分解される

肺胞に入った繊維状の物のうち、生物由来の有機物である、綿、羊毛、紙などは、肺胞の中にいる白血球の一種マクロファージ(アメーバ状をした食細胞)によって分解される。

アスベストは水にも含まれているが大丈夫とされる

またアスベストの被害者は多く見積もっても年2000人がせいぜい

プラスチック対策の無駄遣いの方が遥かに有害
0782名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/14(金) 13:15:43.78ID:VqTvAVZs
>>780
キチGAYw
0783名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/15(土) 10:30:56.14ID:t9FRtQhG
>>780
大量に毎日ホコリ吸い込んでまたスレに戻ってきたのか?糖質キチガイwww
0784名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/19(水) 16:03:20.32ID:YPNyfUUZ
>>1
本当にプラスティックをなくしたいなら工業系を減らせばいいわけだし、もっとわかり易い例では
お菓子の袋とか周りを覆うものだけ作って中身はなしにすればいいわけだし、
いかにこのプラゴミ減らそうね運動がムダで本当に利権で動いているという証拠だよねw
全く今更だが笑い草
0785名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/19(水) 16:06:20.97ID:YPNyfUUZ
ゴミ袋とか飲み物で使うプラスティックは全体のナン%だと思ってるんだよw
せめて30パーセント削減とかなら本気だとわかるが一桁ということだからねw
そして店とかでまバックで盗難増えてれば世話ないわw
0786名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/20(木) 15:28:58.65ID:NQhOHnBx
>>772
「証明」でなく「憶測による妄想」な。
それから政府が推してる事=全て正しい事と思ってるならおまえは思考停止したただのおバカちゃんだ。
あ、だからそれだけ書いてるのに今まで賛同レス1件もないのかなるほどなwそら逃げだしたくもなるわな
0787名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/26(水) 18:18:03.17ID:ifxSNcwB
>>780
1bit脳は危険
古代人類のように単純な脳だから洗脳を受ける
犯罪を起こさないようにね
0788名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:35.74ID:helOTEJ1
癌になるぞ


うみから逃げろ
0789名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:44.42ID:Obj0HVX9
さわやか3組
0790名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 09:29:12.47ID:ba8y0Dk3
不織布のマスクも
相当吸い込んでそうだけど
0791名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/11(金) 04:46:57.97ID:g0uA7jH3
悪 全員永久に葬式
0792名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/12(土) 13:46:23.58ID:Dyt8n92/
そういやコロナウイルスも水中なら1ヶ月近く生きる
下水を通って海に流れ着くとそこで魚介類に取り込まれて
また人間社会に戻ってくる可能性があるんだそうだな
0793名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:36.90ID:6KCE77yC
新刊「喰ってはいけない 〜海産物編〜」
0794名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 05:18:35.32ID:XMrI85bK
海の水全部抜いて掃除しろ!
0795名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 08:45:46.01ID:dU8k5CtB
あさりとか食べまくってるが問題はないのかね
0796名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 08:50:26.50ID:dU8k5CtB
>>792
さすがに魚介類に伝播するようなウイルスではないから戻りようがない
海鳥や哺乳類もさすがに希釈ウイルスではうつりようがない
そもそも水に入った時点で環状くずれる

あと魚は煮るか焼くし
刺身は遠洋がほとんど
0797名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 08:55:29.56ID:dU8k5CtB
ちなみに中国は下水を長江にながし
一部の地域は長江の水が一部飲料水にもあったので厳戒体制
0798名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 09:40:11.58ID:Fydl1mUA
環境バカは弁当のプラ容器の重さとレジ袋1枚の重さを比較してみればいい


ダイオキシンも嘘だってバレてるんだからどんどん使って、どんどん燃やせ
0799名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 11:30:52.30ID:91Aipk6p
この程度の様々なチリなんて普通に呼吸してても毎日吸い込んでる気がする
0800名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 11:58:38.27ID:MqLupGbr
反社が首相をやる日 菅ってこういう男です
://twitter.com/u23news/status/1303835016934293505?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 15:36:19.49ID:SvlZKitQ
太陽の紫外線も発がん性
だけど皆浴びて抵抗力つけてる
アスファルト舗装前の道路は土道
ミミズの糞なんかの土ホコリたっぷり
0802名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/14(月) 23:15:28.95ID:o1XPxpho
電磁波の方が危険でしょ
あと水飲まない方がいい
川のマイクロプラスチックはそのまま家庭内に流れ込み水俣病のようになる
0803名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/15(火) 08:28:57.37ID:Ok25DBEl
太陽からの光は可視光線含めて全部電磁波や
0804名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 06:09:42.76ID:y5dZbwDk
>>17
おまえはどこのスレでもボコられて逃げてるなあ〜全角wの環境クズ野郎
0805名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:22:30.83ID:I+FG6dbv
何だって!
海最低だな。レイアース不買運動だな。
0806名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:24:51.92ID:3e7Y13hX
マイプラって努力したら解決する話なんか?
0807名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:40:39.76ID:XyZ0tamR
>>2
自動車や工場からの排気ガスと比べて、どの程度有害なんだろ?
考えようによっては新たな利権作りにも思えるからなw

排出権取引とか
0808名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:53:48.98ID:VH0xIkQ1
> 海辺で1日を過ごして肺にマイクロプラスティックを吸い込んだ場合、どのような影響があるのか──。いまのところ、それは誰にもわからない。

無害なんじゃね?
0809名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/18(金) 09:47:50.23ID:rVSJ76qm
>>53
30年前に化学繊維が今よりはるかに少量だったってwww
あほか今と同じ以上にあったわ
0810名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/19(土) 15:53:35.41ID:Dy5hem8D
>>809
その糖質池沼はもうボコられて逃げたw
どのスレでもそう
0811名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/20(日) 08:31:32.89ID:QrvrwJd4
あらゆる物質は循環しとるわけやから、驚きはまったく無い罠

まあちょっと前までは、プラスチックは永久に分解しない
から危険と叫んでいる奴が多かったなw
0813名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:05.24ID:AGxXvwDT
糖質のせいで完走あるよ
マイクロプラスティックがアスベストと同じwwww
腹抱えて笑ったwww
0814名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/23(水) 18:08:27.98ID:zMc3qea/
大気中にでたマイクロレベルのそれは普通に紫外線で分解される
マイクロの微粒子のそれは、ストローとかレジ袋とか、そういう類からではなく
衣服からほこりになるほうが何桁も違うほど多い、
日差しが刺す部屋で衣服をたたいてみろよ、おそろしいぐらいほこりがでるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況