X



【遺伝学】「人種は存在しない、あるのはレイシズムだ」という重要な考え方 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/06/22(月) 18:01:19.82ID:CAP_USER
■遺伝学では「人種」は否定されている

今年4月、アメリカ・ミネソタ州で警官によって「黒人」男性が殺害された。その映像はテレビやSNSで世界中に拡散され、アメリカ各地で差別に抗議するデモが行われるとともに、暴動も起きた。こうした反差別デモは「黒人の命は大事だ(Black Lives Matter)」の標語とともに世界各地に広まっている。

そうした中、「人種」による差別(レイシズム)があってはならないということ自体は多くの人が共有しつつも、「人種」の違いをどう乗り越えるべきか、あるいは「人種」間の平等がいかに可能かをめぐっては、議論が錯綜しているように思われる。「人種」が違っても差別をしないよう心がけ、差別を禁止する法律を整備すればレイシズムは徐々になくなっていくのだろうか。

このように問うなかで、しばしば忘れられている前提がある。それは、遺伝学的見地からは、「人種」は存在しないという指摘がなされていることである。しかし、そう言われても、感覚的には納得できない人は非常に多いはずである。また、「人種はない」という表明は、現在も明白に存在するレイシズムを隠蔽しているようにも思われかねない。むしろ、単純に「人種はある」と考える方がふつうなのではないだろうか。

(中略)

■「人種」の存在を否定する遺伝学

2018年、米国人類遺伝学会(ASHG)は「人種」概念を用いないよう声明を出した。

この声明では「白人の優越性」を主張することに警鐘を鳴らし、生物種としての人類に下位分類はできず、遺伝的に人類を異なる集団に隔てることはできないと述べられている。加えて、「人種」とは社会的構築物であることが強調されている。

このような立場は米国の遺伝学に限らない。例えば、フランスの遺伝学者であるベルトラン・ジョルダンは邦訳もある著書『人種は存在しない』において、生物進化、医学、薬学、スポーツ、知能などの事例を取り上げながら、「人種」がないということを説得的に論じている。ジョルダンの基本的な立場は、先の声明と同じである。

■「人種」と薬効

遺伝学においては否定される「人種」概念であるが、医学や薬学では積極的に用いることがあるようである。その理由の一つは、体質や薬効について、「人種」区分が有効と考えられるからである。このような立場を分かりやすく示す事件が、2005年に米国食品医薬品局(FDA)によって販売を承認された治療薬BiDilの開発である。

ジョルダンの『人種は存在しない』はこの事件を次のように整理している(邦訳166〜174頁)。BiDilとは心不全の治療薬であり、「黒人」ないしはアフリカ系アメリカ人の患者の治療のためだけに開発され、承認された「特定人種用の医薬品」である。この医薬品はしかし、既に存在していた、動脈を拡張させる効果のある二つの医薬品を組み合わせただけにすぎない。

また、BiDilの科学的根拠として用いられる「人種」概念は遺伝学の見地からは完全に誤りであり、この医薬品の開発は商業主義的な目的でしかない。にもかかわらず、全米「黒人」地位向上協会(NAACP)などもこれを支持してしまった。

文化人類学者のジョナサン・X.インダは、最新のテクノロジーと商業主義とレイシズムの結びついた事例として、BiDilの開発と販売を分析している(Jonathan Xavier Inda, 2014, Racial Prescriptions: Pharmaceuticals, Difference, and the Politics of Life, London: Routledge)。

また、扱われている主題は薬効に限らないが、国際的に権威のある医学誌であるBMJは今年、「医療におけるレイシズム」特集を組んだ。このように内部からもレイシズムが問題にされていることから、医学・医療における「人種」概念の使用はしばしばレイシズムと結びついていると仮定することは可能であろう。

■人種はないが、レイシズムはある

「人種はない」ということと「レイシズムはある」ということは一見対立するようであるが、実際には両立する。このような立場を示したのが、イギリスの社会学者ロバート・マイルズである。マイルズによれば、「人種」があるのではなく、それがあるように信じさせるレイシズムがあるのである(Robert Miles, 1993, Racism After ‘Race Relations’, London: Routledge.)。

「人種」はないにもかかわらず、どうしてそれが確固としてあるように思えてしまうのか。レイシズムに反対する側も、どうして「人種的平等」などと唱えて「人種」を実体化してしまうのか。ないものをあると思い込んでいる私たちの思考枠組み、さらには社会的現実こそが問われなければならない。

続きはソースで

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73415
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:04:15.67ID:q/1uTa5l
>>1
「分類」をするのが学問の第一歩
学問はそこから全てが始まる
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:04:53.20ID:B+F05X/n
>>1
科学ゴトキが平和論?

↓『勝てねぇ』よ?↓↓↓↓


"ok"

↓『大』、

↓【マジ世界平和】(※世界を豊かにもwする!w↓)

!!!!方法w↓

(世界平和はこうです↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になるからw(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えばイスラム過激派など国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:09:22.55ID:+FbVVyiP
ネアンデルタール人の遺伝子有り無しはありそうだけどな
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:11:07.75ID:CC1CoSwu
>>1
差別のない人間も社会もあり得ないのに
自分は差別が無いと思い込んでるからこそ展開できる
恥知らずな主張
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:11:20.60ID:SyHPj8hE
ここで民度です
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:11:46.46ID:+FbVVyiP
そもそもコーカソイドが分離したのは原始的な差別から始まったんじゃないの?
差別有りきで考えた方が無理が無いだろ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:12:10.37ID:8e3TMIah
イデオロギーに毒されるとルイセンコのような科学者が必ず出てくる
>>1お前らの事だよ
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:21:31.10ID:gzf1Ic5j
アメリカでも分裂病、痴呆のようなことあるんだな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:21:48.38ID:04SJ2kgv
生活圏の隔たりと教育の方針、そして言語に依るところが大きい
分子生物学的には白人とされるコーカソイドのハプログループの多彩さに驚くし、黒人(ネグロイド)のホモ・サピエンスとしての純粋さに目を見張る
その人種分類も特徴を地名や色そのもので表しているに過ぎず、この科学的な細かい分類の仕方も無意識にカテゴライズする印象の弊害とも言える
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:22:54.20ID:BLF4rjzX
アホや
めっちゃアホや
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:23:42.12ID:cHJy0Tgg
人種的特徴ってはっきりあるやん。
俺はコーカソイドは猿にしか見えないw
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:27:40.46ID:04SJ2kgv
>>2
つまり学問で得られた総説って所でしょう
差別自体はまた政治的、文化的な衝突が主にあるからこそ生まれるのだから
そこから意識に刷り込まれて定着していたとしても仕方がない
大事なのは及ぼす影響を考えてその人の立場になったり第三者の視点になったりして考える事だと思う
理不尽があれば軋轢になる
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:29:07.29ID:+FbVVyiP
種はホモサピエンス
白黒黄は亜種でいいやん
本道は黒人
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:33:57.23ID:JlQjYlaf
ユ ダ ヤ 人 と い う、

人 種 が い な い の と 同 じ だ な・・
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:34:06.97ID:5uqcwwMk
人種で差別というより見た目とか出自とかで差別してるんだから
遺伝学的にはとか的外れもいいとこでは
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:39:32.68ID:izdyW68A
オレは黒人女のAVなんて見たことないけど、無意識に人種差別者なのか?
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:40:26.43ID:aEBdkrJY
遺伝学的に分類されるものと社会的に分類される人種が必ずしも一致しないというのは分かる
だから遺伝学的に人種は存在しないとするのは飛躍しすぎでは?
薬の話の部分も>1で説明しきれてないし、記事が悪いのかな?
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:41:37.68ID:igCbiMda
人間って、全員が、遺伝病の人を含めて、遺伝的には99.9999%以上正確なコピーなんだ。
だから人種など存在しない。

これの何処が問題なんだ...
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:42:10.92ID:7DGhJgFA
>>1
また砂漠のマスカレードが名前変えてヘッドラ壊したのか
ヘッドライン
壊すな
キチガイ
死ね
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:42:24.37ID:izdyW68A
今回の件で、ここ150年間で黒人が積み上げて来たイメージアップが総崩れだな。またゼロからやり直し。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:45:12.56ID:tgJV+eFD
まず肉食から辞めようや
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:45:49.42ID:sEAh84e4
>>1
中国内を見ても、これだけ集団として分かれているのに?
むしろ人種差を見えない振りをして不用意に混ぜた結果が、今の米国混乱の根源だろw
それはユートピアに目が眩み、現実を無視して失敗した共産主義にも似ているw

【中国メディア】「日本人と中国北部の漢民族は遺伝的に重なる」 大規模なゲノム解析で明らかに ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589558313/
https://media.springernature.com/full/springer-static/image/art%3A10.1038%2Fs41422-020-0322-9/MediaObjects/41422_2020_322_Fig4_HTML.png
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:45:51.37ID:M9Ud2A8S
日本は人種差別は目立たないが、代わりに年齢差別が世界で一番ひどい
一年違いで新卒の資格を失って露頭に迷う世代とか、世界中でもここだけ
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:48:39.97ID:3SlYkdEN
赤いキツネと緑のタヌキだから人種が問題になる。
赤いキツネと緑のキツネにすれば良いのだw 
もしくは 赤いタヌキと緑のタヌキにすればw
しかし
人間は白い人間と黒い人間で対立しているとw
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:55:16.09ID:04SJ2kgv
>>18
観せ方の問題だな
なぜかあっちには黒人女性の美しさを表現したようなものが少ない
>>27
頭が良い悪いという表現自体何を指して理由にしてるかの違いがある
知能は後天的な要素が大きい
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:59:35.25ID:sEAh84e4
>>1
無知の放流が「東京めだか」を絶滅状態に メダカの野生復帰はかなうのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ef1a898fd50db61e51841f94993d085fc26116
日本のメダカは、秋田や新潟などの北日本に住む「キタノメダカ」と、おもに関東や西日本に住む
「ミナミメダカ」の2種がある。さらに、遺伝子レベルの違いにより、キタノメダカは3グループ、
ミナミメダカは12グループに分けられる。

遺伝子のグループは、「東日本」や「関東」などおおむね地域ごとにまとまっており、
長い時間をかけて生息域を少しずつ広げた結果、各地の環境に合わせて変化を遂げた結果とみられている。
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 18:59:54.25ID:+JU8QP8k
差別言う方が差別
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:00:37.52ID:GhcgPAyu
>>1
全員ホモサピエンスサピエンスで交配可能。その意味で人種は存在しない。

しかし見た目や性格に少しずつ特徴がある。
これは犬の「犬種」と似たところがある。その意味で「人種」は存在する。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:01:39.37ID:M7WxicwD
この駄文って「人種じゃ無くて民族と言え」ってだけの話。
長々と書いているのは無能だからか、金を稼ぐためなのか。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:02:39.79ID:eFzMX57h
科学自体が全知全能では決してないにもかかわらず
人類の仮想上位からイデオロギーをかぶせようとするのは
新たな差別になるだけ
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:02:55.86ID:M7WxicwD
>>26
なんか具体性が無いな
世界一の根拠は?
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:05:59.83ID:C3Lvq/fg
>>4
真っ先に思ったわ
0039名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:08:32.10ID:xadlVUum
前提としている「人種」という言葉の定義を示さなければ、こんなこと議論したって意味がない
0040名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:09:54.47ID:C3Lvq/fg
>>34
ネコもな
見た目が物凄く違うのに雑種作れる
0041名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:11:44.42ID:eFzMX57h
金だって科学的には紙切れだと言い切れる
0045名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:23:17.58ID:vQz38sQJ
どう見ても黒人と白人の遺伝子には違いがあるだろ?
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:28:03.52ID:hakqfxwF
花も色で区別するの禁止な
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:30:02.21ID:u8ailclE
どう見ても、人種はあるだろ
差別やらなんやら言うのなら、白人はヨーロッパへ帰れ
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:31:56.29ID:cHJy0Tgg
>>4
現生人類はネアンデルタールとデニソワとさらにまだ未知の人類2種と交雑してる痕跡がDNAにあるらしいよ。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:39:56.87ID:dMiRSFUw
チワワとドーベルマンは一緒です、レイシズムがあるだけです
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:41:55.21ID:VV2oCD5u
人種は存在するのに、頭わいてる
白人と黒人の違いもわからんのかなあ
0051名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:43:05.29ID:Fp4fjcv1
差別はある
他人、外から見れば明らかなんだろう
だがそれを本人たちに認識させるのは非常に難しく不可能に等しい

可能だとするならチョンが日本に詐欺コジキ寄生虫している現実を改善できているはずだ
0052名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:45:58.31ID:u8ailclE
この人、民族と言いたかったのかな?
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:51:32.37ID:sEAh84e4
>>52
朝鮮半島を見れば分かるように、同じ民族でも結局分かれて争うんだけどなw
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:00:57.93ID:ZNrRpOO2
動物に関しては、生殖できようが細かい形質や生息域や生態で種を定義するのに
人間だけは明らかに体格や色が違っても、種がないと言い張る
種があるということと、差別していいということは話が違う

区別がないと言い張るなら、動物の方も区別やめろと
大半の絶滅危惧種は他の地域の近縁の生物と交配させて増やせば、全滅もクソもなくなるだろ
0055名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:16:04.93ID:HJldJ659
人種はどうみても存在します 

歴史的、文化的に見ても人種を分けて考えるのが妥当です
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:19:53.99ID:/eL56xTH
素人には見分けのつかないスズメとニュウナイスズメが別種なのに、白人と黒人が同じ種である訳がないよなぁ
同じコーカソイドの中でも複数の亜種に分けられるだろ。
人間様と他の動物は違うとか、無理矢理な理屈なんだろうけど釈然としない。
0057名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:28:02.54ID:ssSaxbT9
>>1
またポリコレ棒振り回すバカがおるな
じゃあレイシストが差別の基準にしてるのはナンナンダヨ

赤と橙色と黄色の間には境目がない
だからって「色は存在しない」とは言えない
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:37:10.04ID:WPGVuxkr
実際い存在する好き嫌いを無視しても偽善的になるだけ
日本人にとってだって黒人も白人もかなり異質なんだし
0060名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:43:29.32ID:/9nDka0l
生物学的には交配できないもの同士
つまり子孫を残すことができないもの同士は
別の「生物種」という定義になるからな。
そもそもの「生命の定義」の一つに子孫を残して増やせるかというのがあるし。
一世代限りで子供を作ることができるケースもあるが
子孫を残して増やすという観点からははずれる。
0061名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:45:49.99ID:6VS6EhFI
>>58
種というほどの差はないって事だろ
てか、どうせ人類学者や科学者と議論したら凹まされるだけだろうにネットだけで言っても意味はないし
ただのレイシストにしかならんと思うけどね。公開された場所では決して言えないし言ったところで
それが正しいとされることはないと思うが。そもそも分かってて言ってるんじゃないかと思うのだが違うのか?
0062名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:47:27.44ID:/9nDka0l
でも生物種としては同じでも
社会的 人類学的な意味での
人種というのはあるわけで
この記事は生物学と社会学や人類学の定義を
わざとごちゃ混ぜにして人を惑わせている。
無理矢理 人種差別する人間が悪なんだ!と悪意のあるプロパガンダをしている点で悪質だなあ。
もっと だから〜仲良くしようよ〜 みたいな雰囲気の文章なら「なるほどね」になるのにね。
0063名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:55:44.91ID:rlMk7/zD
>>1
人種もあるし,性別もあるだろ
アホか
0064名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:05:14.36ID:vAqr1c9t
あるだろ
日本人は残念ながらモンゴロイドだ
そして未開の土人は大体モンゴロイド
南米の裸族もポリネシアの人食い族もモンゴロイド
0065名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:08:06.27ID:04SJ2kgv
>>54
人種の違いをなぜか履き違えて優位性のみを比較したがる攻撃的な思想の集団が居るからだよ
明らかに人類そのものからしたらそういった集団は異端だし、資源を浪費し周囲を混乱させる危険極まりないもの
もしそんな奴等しか居なくなったら世界は原始時代に逆戻りする
0066名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:19:37.71ID:04SJ2kgv
学説的にホモサピエンスは現生人類として1つだから、言うほど種って存在しないとも言える
解釈を混同するから動物なら、とか差別と人種の関係はって話になる
0067名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:27:49.01ID:uSJbWra2
もうそれでいいよ。
生物学とか人類史学なんてなくていい。もっと未来に目を向けるのだ!
0068名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:29:22.77ID:VwYdDjym
人類の最終戦争は人種間戦争 一種類だけが生き残る
0070名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:44:27.87ID:6VS6EhFI
>1
どうせこんな事を言ってもレイシストは差別をやめる事はできないだろうし、間違ってるとか悪とも認めないだろ

それよりも、人はなぜ差別するのか、したがるのか、それが正しいとか思いたがるのか、というテーマで語れば良いのにな
その方が科学板として良い話ができそうだし、例え差別心が無くならなくても多少は気持ちが変わるかもしれない
個人的には差別ってのは本能だと思うね、人は差別したがる生き物、というかある程度の知性ある動物は全てがそうだろう
0071名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:45:37.95ID:nqSE3ppz
人種や民族が社会的構築物であったとしても、人種も民族もそれぞれ社会集団としてのクラスタを形成し、
文化的政治的な集団としてのそれぞれの属性を得ているだろ。
その時点で集団ごとの異なる性質上の齟齬が生まれて、政治的な相性からくる対立だって生まれる。
差別を根絶できない、根絶すべきでない理由はあっても、差別をなくす合理性はないよ。
ミスマッチな差別はミスマッチであるゆえに正されるべきだけど、
差別の持つ秩序の形成力を否定すればアノミー化されたヒャッハーな社会にしかならない。
0072名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:50:30.39ID:nqSE3ppz
人種差別はほぼ優生学の問題だし、その意味では疑問も残るけど人種差別は間違ってると断言してもいいかもしれない。
でも、差別で重要なのはそっちじゃないんだよね。欧米の低能が優生学的差別が好きだからそっちに引っ張られて
議論がくだらない方に行ってしまう。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:55:41.15ID:VfHFDZya
逆に言うと、あるのは人種のグループだけであり、
人種を超えたグループはいないみたいな。

そんな印象を持つような人たちはよく見るね。^^
0074名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:58:47.15ID:VfHFDZya
奴隷貿易の話も一つだけど、
労働階級だとか、そういう経済的な事情がまずあって、
それを維持するために、反人種差別だとか人種差別だとか
そういう過激派の運動が必要になってきてると。

だからね、結局はお金の話なんだということを見失うと、
またうまいことのせられて、いいように使われてしまうね。
0076名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:26:38.09ID:6VS6EhFI
>>71
いや無くす合理性はあるよ。イジメや虐殺はそれのせいだからね、引いては戦争自体もそれが一因だろうよ
自然界に置いては差別したり排除したり、攻撃したり殺すことすら進化論的にも現実的にも正しい事はあったろう

例えばよそ者が自分の縄張りに入ってくるのを放置するのは獲物を取られたり、家族にも危害が及ぶ可能性はあったから
そういう部外者や違う存在を排除、攻撃する、それが本能となるのは正しい場合も多いし本能となるのは当然でもあったかもしれん
しかし、そういうのは野生動物では良くても現代人に置いては上記の通り、弊害のほうが大きい、果ては殺し合って戦争だからな
野生動物と違って数名殺して終わりじゃすまないからな

正直、イジメや差別心ってのは本能的と思うが、とりわけ性欲に似てると思うね。
0077名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:27:44.08ID:04SJ2kgv
>>71
それはつまり差別とは言わず、優遇や特権といった譲歩、措置に当たるものでしょ?
根絶すべきでないものと言ったらそれしか無い上に差別とは違うし、差別は無くすべきだよ
差別は秩序ではないし、合理性に欠けるんだよ
0078名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:17.50ID:chn7U1qK
>>1
いや、存在しているよ
例えば柑橘って種類だって
カラタチ、温州ミカン、不知火、キヨミ、金柑、色々交雑できるよ
でも不知火と金柑が同じって人は見たことがない
0079名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:39.07ID:JMuTqwu8
またヒュンダイか
0080名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:33:05.73ID:04SJ2kgv
>>76
いじめは心理学的に見て二元的な庇護欲の歪んだ成れの果てと似た性質のものだから性欲とは全く違う

いじめは性欲?どういった勘違いから生まれるんだそんなのは
んなものをもし連想して考えているようなヤツが現実に居たとしたら、そのおぞましい動物はこの世の脅威として真っ先に消されるべきだよ
加害欲求そのものは人類の共通の敵だからね
0081名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:33:24.88ID:Dh0tyemJ
差別という言葉がよくないな
差別も区別もあるよ何にだって

人種差別x
人種偏見◎
0082名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:44:09.64ID:04SJ2kgv
>>80
いじめの場合、庇護欲では無いな被庇護欲だ
自分より弱いとするものに攻撃性が向く場合、それは自分の社会的に庇護されているという現状を脅かす存在として認知するからじゃないかと思う
キュートアグレッションという精神的に未熟かつ醜悪な素質だよ
論理的に思考が出来ない、思い込みの強いタイプに多い
0083名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:45:14.62ID:6VS6EhFI
>>80
> いじめは心理学的に見て二元的な庇護欲の歪んだ成れの果てと似た性質のものだから性欲とは全く違う
そうは思わんよ。間違ってると思いつつ、でも止められない、差別をやりたくて仕方がないってのは
レイプ犯にもよく似た部分があると思うね、何せ自分自身でもそう思うことがあるぐらいだからw
お前は差別心が無いのか?俺はあるんだがwあるからそう言えるんであってね。
俺はさあ、勿論それを嫌悪してるし絶対にやらないようにしてるが、内心全く差別心が無いわけじゃないのよ
女性がいていけないことではあるが、内心やりたくて仕方がない、ヤッたら楽しいだろうな、てのにどこか似てると思ったのさw
お前は差別心が無いのか?一瞬でも思ったことがない?聖人君子様かな?だったらその話は意味はないね

> いじめは性欲?どういった勘違いから生まれるんだそんなのは
やりたいのを我慢するところが、さwあと差別したいってのは前述でもある通り、動物的な感情なのよね、
それを理性で抑えてるって所がよく似ているのよ、またやりたいのは本能だから当然、と開き直ったり、
それがあんまり悪いことだと思わない所もよく似てると思うね。
ま、差別心を持たずに適当言ってる聖人君子様には分からんだろうがw
0084名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:47:06.68ID:Mk+T6IRK
差別は存在しない、あるのは区別だ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:51:50.90ID:04SJ2kgv
>>83
何かと極論になるのは論理性のバランスが保てないからだ
現実的に考えて犯罪を嫌悪し抑制出来るってのは良いことだし、それが本当の事なら君みたいな人は増えるべきだね
そりゃ個人的な感情は誰にだってあるさ
実際にどう知性として処理して消化し切るってのが人間で、それは性欲に勝る快楽だと思うね
0086名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:56:35.12ID:04SJ2kgv
これも実際性欲とは違うか
誇張して快楽なんて言葉に出したけど、実態はそんな質のものは無い
あるのは精神的に平穏な人としての自覚なのかも知れない
0087名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:58:22.83ID:kTljqBRW
無意識に比較してしまう行動が差別につながるのだと思う
しかしながら、その思考が社会を発展させてきたのも確か
0089名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:05:30.55ID:6VS6EhFI
>>85
論理性云々はそっちの勝手な話。
あと結局何が言いたいのか分からんね、ま、差別心をどう判断し処理してるのか分からんが、
動物的な衝動を理性で抑えてる所が似てると言うのは否定できないし、何れにしても
差別したいのを理性で抑えたことがないというなら全く説得力はない。また抑えた事があるというなら
動物的な性欲、或いは暴力衝動にも似た快楽を伴う本能的な、という部分はそれなりに理解できるはず
0090名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:16:09.17ID:04SJ2kgv
>>89
論理性は普遍的なものだよ
動物的な衝動は人間が動物として存在する以上当たり前の事です
でも人間には高度な社会性、文明があるし判断基準そのものが異なるので、そもそも引き合いに出すのが間違ってる
ピンぼけしてるんだよ
>差別したいのを理性で抑えたことがないというなら全く説得力はない。また抑えた事があるというなら
>動物的な性欲、或いは暴力衝動にも似た快楽を伴う本能的な、という部分はそれなりに理解できるはず
差別は性質的に理性で抑えるというような、単純に枠や物差しで考えるものでは無い
解っていないようなので噛み砕いて説明するが欲求自体は消化するもので否定してはいない
社会性の善悪と一緒に考えるなら、それに付随する価値観や風俗といった副次的かつ主題となる要素を付け加えて論じるべき
0091名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:19:14.81ID:RMnCoAf4
明らかに能力や性質に偏りがある
ないならオリンピックの陸上が黒人だらけなのはどういう差別が行われたんだ?
0092名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:26:32.28ID:6VS6EhFI
>>90
あまりそうは思わないし結局何が言いたいのか分かりません
また同じ事言ってるし肝心のことは言わず、どうでも良いこと、論点ずらしにしか聞こえないな
てかまた>>89の繰り返しでいいぐらいだな

衝動を理性で抑えてる所が似てると言うのは否定できないし何れにしても差別を理性で抑えたことがない
というなら全く説得力はなく、また抑えた事があるというならそれなりに理解できることです
0093名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:32:13.00ID:OzoLj5Qs
臨床試験どうなるんだよ
人種によって薬の効き方が違うのに
0094名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:42:43.01ID:ojnMZwqj
確かに人種は存在しないかもしれないが、戦争など、過去には多くの人が殺されたし、
今現在も、様々な理由で人が傷付けられたり殺され続けている。

もしも、ある人が何らかの理由で死の恐怖を味わったりすれば、
自らには適用されたルールが、他人には適用されない不平等は、まさに社会の不正だ。

【和田アキ子】<ネット上での誹謗中傷へ苦言!>「モラルとか、あんたらが言う権利あるの?名前も言わんと、誰やねん」 ★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592690440/

和田アキ子、よく聞け。
匿名でない一般人が、日本国内で、どのように扱われたか、「過去の歴史」を教えてやる。

【速報】ホームレス殺人の大学生(朝日大学)ら、2人を不起訴処分 もう2人は家裁送致、1人だけ「傷害致死」で起訴★3 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589556235/

和田アキ子、ここ日本は、お前がテレビの人気者で無かったら、
お前に石を投げてお前を殺しても無罪にする国だ。

【ひきこもり自立支援】契約金900万円…業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 ひきこもり“引き出し屋”の実態 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576569200/

和田アキ子、ここ日本は、お前がテレビの人気者で無かったら、
お前をいきなり自宅から拉致して殺しても無罪にする国だ。

少しは勉強する気になったか? 和田アキ子。
判らないなら、実体験で殺されてみるか? 和田アキ子。

芸能人が、話題にされるのが嫌なら、答えは一つだ。
「引退しろ」。
金力に物を言わせて、そんな反社会的な行為や公序良俗に反する行為をしたいのなら、
芸能界は辞めろ。
別に暴力団とか経営者とか人気と関係ない方法で金を稼げば、
そんな他人の風評なんか気にせずとも済むだろう?
0095名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:45:06.79ID:3BRHOg3i
犬や猫はどうなの?
0096名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:46:25.27ID:ojnMZwqj
確かに人種は存在しないかもしれないが、戦争など、過去には多くの人が殺されたし、
今現在も、様々な理由で人が傷付けられたり殺され続けている。

もしも、ある人が何らかの理由で死の恐怖を味わったりすれば、
自らには適用されたルールが、他人には適用されない不平等は、まさに社会の不正だ。

【悲しい現実】 最低賃金を上げると、学歴が低く仕事の経験のない若者の失業率が上がる可能性大★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564477345/

まずは移民労働力を禁止せよ。
その上で、有効求人倍率が1倍になるまで最低賃金を引き上げよ。
移民労働力をそのままで、最低賃金を引き上げれば、国民が雇用される代わりに、ますます、移民が大挙して押し寄せるだろう。

就職氷河期を見殺しにして外国人労働者を入れるのなら、就職氷河期が生活保護水準程度のベーシックインカムを受け取れるように、
外国人労働者に一人当たり生活保護費3人分程度は人頭税を科せ。

そして、さらに、法の下の平等として、今、批判されている中高年就職氷河期が受けたのと同程度の待遇で雇用せよ。
雇用条件は以下の通りだ。
・就職は22歳のとき一回限りのみ。(特筆すべき能力は日本語学校卒業生を凌駕する日本語能力)
・生活費などの不足分は母国から送金。(子供部屋おじさん)
・毎年、賃下げを行い、30歳で定年解雇(退職金などは無し)とする。(中高年引きこもり)
・仕事の業務内容を学習する時間は、労働とは見做さない。
 休日をセミナー日と決めて、無給で業務内容を学習せよ。
 セミナーに参加しない者は解雇。

【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543962307/

「働いている人が偉い」のは移民が居ないときだけだ。
移民で労働基準法を破壊している経営者は泥棒だ。
労働基準法の破壊に加担しても偉くは無い。
少なくとも、移民という不当廉売された労働力で金を盗んでいる経営者よりは引き篭もりのほうが偉い。
0097名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:50:57.02ID:04SJ2kgv
>>92
何が言いたいのか解らないのは、君の読解力の無さが原因としか言いようが無いな
そもそも理解しようとしてないだろ?レスを見ていない
君が全く同じ言葉を多様しているのに対して俺は同じ事言ってないよ、ちゃんと例えも出せば反論もした
論点もズレていないし、肝心な部分、確信を付いて喋っていると意識しながら話している
君からには論理性を感じない

では明言してくれ、その肝心な部分とは?論点がずれている部分は?指摘したら俺はちゃんと認識が間違ってると自信を持って返すよ
これ以上理性で会話出来ないという事なら仕方がない
君は動物と同じだよ
0098名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:00:23.27ID:JueZc5ms
メンドクセーと思って適当に書いたからか誤字がヒデエな

×確信を付いて○核心を突いて
×指摘したら〜 ○指摘してくれたら俺はちゃんと君の認識が間違ってる理由を書いて自信を持って返すよ
0099名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:01:22.26ID:q/yKS2NC
黒人の筋肉は他人種より柔軟で強い特性がある
とかも否定してんだっけ?
0100名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:13:38.62ID:dxCoIGue
>>97
> 何が言いたいのか解らないのは、君の読解力の無さが原因としか言いようが無いな
全くそうは思いませんw君が主旨から逃げ、どうでもいい話や論点ずらししてるだけ、と言うだけの事だと思ってるよ
実際、肝心の事には殆ど答えないしね、どうでもいい話かこっちは否定してない話ばかりでは
ま、いいや、どうせまともに答える気はないだろうから上記の通り、似た部分があることは否定できないな
0101名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:18:31.24ID:sD+UK2Tl
願望思想が科学的事実を冒していくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺知ってる、ローマ帝国が崩壊したときってこんな感じだったんでしょ?
0102名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:21:14.28ID:X4ujPxOa
臨床試験を完全否定してて笑うしかない
こんなバカが出てくることが末期
しかも科学的を自称していることが論外すぎて
0103名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:24:14.11ID:dxCoIGue
個人的に、差別は悪ではあるが自然な感情であり、とても楽しいこと、と言う事を皆が前提として理解する必要があると思う
また自然な感情であるがゆえに、悪いことだという認識が起きにくい、むしろこれは当然と思う気持ちが強くなりやすい
自然界ではそれで良かったのだが、現代では悪だし虐殺や破滅的な結果を呼びやすい
残念ながら、文明の発達に人間の精神の進化が追いついてないのよな
0104名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:27:21.83ID:uOtRUPl9
左翼はキチガイ
人類に必要ではない
0105名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:27:43.73ID:mxbCLOSm
人種は存在するだろ
ただ政治的にそう言わざるをえなくなってる事実もあるんだろう
歪んでいるわ
0106名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:31:19.69ID:mxbCLOSm
人種は存在するだろ じゃないな
むしろ分類の細やかさは違えど誰が見たって存在する
それを政治理由に歪めているだけ
0107名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:31:54.05ID:TVBrluzk
この記事を思い出したw

【】IQは遺伝子に組み込まれているのか−双子の研究で学界も変化
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341116475/
現在、知能が遺伝することに疑いはないとされている。つまり、頭の良い大人からは頭の良い子が
生まれる可能性が、そうでない場合よりも高いということだ。しかし、これが冷静に議論されることが
必ずしも常というわけではなかった。1970年代、学問の分野では知能指数(IQ)の遺伝の可能性を
示すことは異端で、そんな主張をしたら火あぶりの刑に値するとされていた。

【悲報】 教育者 「親が低学歴低所得の子供が毎日3時間勉強しても、高学歴高所得無勉の子供にテストで勝てないのが現実」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1573473300/
0108名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:34:17.34ID:mxbCLOSm
人種は認め、レイシズムを認めなければ良いだけ
ただ差があるようにどうしても発生するけど
差は差で認めるべき
0109名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:37:50.65ID:sD+UK2Tl
遺伝子が違う種なんだから、殺し合って生存競争するのは当たり前
殺し合う以上、我が民族こそ優れている、敵民族は劣っている(もしくは人間ではない)
と考えるのも自然な事

レイシズムは本能に焼き込まれている生物の基本思考なんだから、これを取り払うのは無理
どうしてもというのなら、必ず異人種と結婚して子供を作らないといけない法律を惑星規模で発令して実行しろ
300年ぐらいしたら均一な人類になって、異人種という概念が消えてるよ
文化もまぜこぜになって均一になる
0110名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:39:27.50ID:X4ujPxOa
黒人の皮膚がなぜ黒いのか?
肌を白くする成分のメラトニンが松果体から分泌されないから
メラトニンはメラニン色素を減らすホルモン

黒人の肌のメラニン色素は太陽光の紫外線を吸収する
しかし、紫外線は皮膚でのビタミンDの合成には必須のエネルギー

COVID19では、
黒人は太陽光を浴びた皮膚でコレステロールからビタミンDを合成できず不足し、
ビタミンDの過剰免疫抑制が働かず、サイトカインストームでコロナで死にやすいという結果になる

肌の色だけでこれほどの違いが結果として出てくる
まさに人種差
0111名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:43:16.77ID:sD+UK2Tl
>>107
個体はばらつきがあって、平均より賢くて強くてカリスマがあって美形な個体が沢山子孫を残すから、
だから生物は進化していくのにな。

で、群れごと(人種ごと)に分かれてそれをやってるから、賢さ、強さ、カリスマ性、美形度にはバラツキが出る
てことは、後になって各パラメータを比較したら、人種ごとに違いがあるのは当たり前

群れの中での優劣の発生と遺伝を否定し、それが改められたと思ったら今度は
群れと群れの間に発生する優劣と遺伝を否定する番がきてしまったwwwwwwww
0112名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 00:55:31.85ID:MWZN1xEF
もし人種がないという考え方に則るのならばアイビーリーグの黒人と白人の生徒数は滅茶苦茶減り
黄色人種だらけになるはず
0113名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:07:09.14ID:LX3fEUyJ
本当は人種があるけど賢い人が人種があるとは言えないでしょ、それだけの理由だよ
頭のいい奴が頭の悪い奴を見下していても言えないのと同じ
白人スプリンターで黒人スプリンターに勝ってほしいわ、動物でこれだけの差があれば亜種だろ
0114名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:08:53.17ID:JueZc5ms
>>100
主旨はいじめと性欲だよ、君の提言した話だろ?
だからどこがズレてるのか指摘してみろよ?まず俺の話に答えろよ、出来るものなら
逃げてるのはそっちだろ?具体的に書いてみろよ
感情的になってロジカルなものから逃げても知性は付いてこないんだよ
0115名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:13:41.36ID:JueZc5ms
>>103
まずとても自然だとは思わないし、楽しい事だとするその歪んだ醜悪な認識に吐き気がするよ
現代はおろかいつの時代も許される事ではない
君の論じるものは全てあべこべで、チグハグだね
なぜか言い返す気持ちが強く、論理が追い付いていないが故に虚言を使い、またそうして詭弁を吐く
なぜこの科学板に居るのか不思議な位だ
この広い社会に出ようぜ
0116名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:14:41.72ID:sFVnDUay
優劣はないにしても遺伝子で人種の区別はつけてるよね
0117名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:19:19.84ID:g4AuE4gX
なんかもう学問とか吹っ飛んで行きそうで、
黒人優遇世界になるのかねぇ?逆振りも酷そうに感じる、
極にふれると、逆も怖い、バランスが良いのに。
白でも黒でも黄色でもなに色でも良い奴は良い奴だし悪い奴は悪い奴、
悪い奴が優遇されるようになればおかしなことになる。
0118名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:33:01.35ID:wocv5xzc
>>70

そういうあなたも、能力基準レイシスト。
この世で一番厳しい差別は能力差別なんだな。
0119名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:40:29.01ID:JueZc5ms
>>117
その考えは正しい
古今東西、善人は居るし悪人も居る
でも幸い悪人のほうが少ないのが救いだ
道徳の意識が大事だな
善性と悪性を分ける基準がまだ曖昧な現代では、人間そのもの、つまり自分自身に関しての認識が足りないと感じるわ

人間は動物であり、そして動物とは明確に違う素質を持っている
悪そのものを捉えるためには、まず善性が明らかにされなければならない
人は生まれながらにして悪って考えは尊いけど、それは善を追求する理由になるからだと思う

>>118
そいつは読解力に欠けているから無駄だよ
特に理由の無い否定で自分を知性がある集団の一部だと信じたいんだろう
0120名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:46:08.53ID:UOxWvUPD
せっかく先達が血を血で洗う抗争を経て「国境」と「民族」で分けてくれたのに
それをごたまぜにするからこうなる
隣国なんて「近くにいるのに一緒にいれない集団」ってことなんだがな

民族は「混ぜるな危険!」だぞ?
早く理解しろよ
0121名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:46:32.91ID:IM1bJeXl
チワワとグレートデーンは違う犬種だろ。
0122名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:50:16.30ID:JueZc5ms
>>109
これこそ願望思想だな、笑ってしまう
生存競争は恣意的なものでは無く、それに現代において攻撃的になるのは防衛本能が主で、それは闘争・逃走に大別出来る
それに付随する原始的な本能は「怒り」の他に様々だ
他の動物を見ても殺戮衝動はあくまでも食料確保の為の手段に過ぎず、これがしばしばレアケースと合わせて考えられ混同される
人類はその抑制が出来るし、出来ないのは動物以下と見なされる
つまり君の論理は結果論としても破綻しているし、自然の一部としては異端だ
0123名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:55:46.71ID:KuhRxAtc
やれやれ、例えば、チョンと日本人とは全くの別人種、いやもとい、チョンは人種じゃなくて人外
生物ね。 寄生虫と人間とは遺伝学的にも全く別の生物でしょ。
0124名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:01:58.24ID:JueZc5ms
>>111
生物全般ではなく、その形質依存の項目は人類の美的感覚の話だな
進化論を加えてきたが、総説と遺伝子発現や顕性潜性の区別も出来ていないので偏在的な視点になって偏りが出ている
構築されてきた歴史を引き合いに出すか迷うけど、君は個人主義が強いようだね
群としては君は弱い部類に入る
人類を極一的にしか見ていないし、思想と事実と嗜好を絡めているので結局は科学的な原拠に欠けているせいだ
この国家という枠組みはまさにその原始的だからとして正当化される悪行から人を隔絶し、豊かな生活を送るために組織されるものだからね
そりゃ纏めるためには対立は必ず起こり得る
既に君の認識は生物として古いものになってるんだよ
0125名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:02:17.31ID:ZbC7p53n
>>48
東洋人はデニソワ因子あるから差別されるのかな
黒人から
0126名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:03:40.08ID:ZbC7p53n
>>122
> 人類はその抑制が出来るし、

いきなり結論が出てきた
しかも根拠なし
0127名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:08:29.67ID:JueZc5ms
>>126
なら理性という言葉をどうやって説明するの?
一言で結論すると理性以外に無いと思うんだけどね
根拠?脊髄反射的に否定するより先に理性という言葉をまずはググってみると良い
0128名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:18:02.58ID:sD+UK2Tl
>>122
ごめん、君のレス群はなにいってんだかわかんない
非常に思想的、哲学的で、結局何が言いたいのか分からない
俺は生物系の専門家なんで、ヒトがこねくり回す概念とか思想とか屁理屈は苦手なんだ
0129名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:21:06.65ID:g2q9Nk++
>>1
犬猫の性格が血統に大きく影響受けてることは明確に証明されてるのに、
何故か人間だけは性格に遺伝関係ないと、遺伝で性格が違うというのは差別だなどと・・・喚くからなぁ。

どっちが良い悪いの話ししてるんじゃないのに、同調カルトとでも言うんだろうか。
みんな同じじゃないという意見は異端扱い。了見の狭い教義だよ。
0130名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:22:56.31ID:hOAzAjl+
日本人とドイツ人は同族ってヒトラーが言ってた。
するとトランプは父親がドイツ人だから、トランプは日本人でもあると言えるわけだ。
0131名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:27:41.89ID:sfHCCy2t
同じ数の塩基対からなるDNAを持ち交雑可能であるから人種は存在しない、が民族は存在する
血液型で容姿外観が変わるようなものなのだから本当は恐れる必要は何も無い
ところが民族の違いは文化の違いでもあるので自分と価値観や判断の基準が違う存在を人は恐れる
お互いがお互いの安全や権利を侵害しない存在だと分かり合えれば解消する性質のものなのに
差別に対する逆差別もまた他人の権利を侵害する物なのでいつまで経ってもなくならないんだわ
0132名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:32:51.04ID:JueZc5ms
>>128
思想的、哲学的なのはデータが出てないので君も一緒
なるほど、生物系の人ならすぐ本能に関する具体例や統計、本能に関する研究内容がレスとして表れてくるはず
まさか今までその殺し合いによる生存競争に関して根拠無い屁理屈こいてた訳じゃ無いもんね
期待してるよ

俺も君がこねくり回す概念とか思想とか、屁理屈が苦手なんでね
データなら信用出来る
0133名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:37:12.39ID:hOAzAjl+
>>127
誰の言葉だったか「理性をなくした人間よりも理性しか持たない人間のほうが怖い」というような。
そうとは思えないが、しかしコロナ騒動においての「自粛警察」なるものはそれに近いかもしれない。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:37:58.41ID:gyi2BjcC
>>1
日本人だけ財産没収して
強制収容所に入れた奴らが
どの口で言ってんのよ
0135名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:45:11.95ID:hOAzAjl+
>>132
「避妊」というのが無意識の(生存競争)を避けるための「理性」なのかもしれんな。
0136名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:48:19.38ID:g2q9Nk++
>>133
全く近くないと思う。
理性失ってるから自粛警察なんて病的なことやってる奴いるわけで。
0137名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:49:03.25ID:sD+UK2Tl
>>132
いやもう何言ってんだか分かんないから俺にはレス打たないでくれ
0138名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:54:18.04ID:hOAzAjl+
>>136
だから自粛警察をやっている側とすれば、この状況において営業している飲食店及びそこに来る客はカネと感情でしか考えず、また行動できず理性を待たぬ馬鹿者であるから思い知らせてやらねば、との言い分かもしれんよ。
0139名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 02:54:52.49ID:9X/XKZAv
そうは言っても、遺伝子によって薬効に個体差が出るのは事実で、
遺伝子の似通った集団が存在するのも事実で、
遺伝子の似通った集団を「人種」とか「民族」と呼ぶのは、他に用語がないならしょうがないんじゃないかなあ?

血液型みたいに、人種と呼ばずに「遺伝子型」とか呼べば良いんだろうけど
0140名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:00:28.54ID:JueZc5ms
>>133
どちらに偏っても人間としての何かが欠落するね
厳密には理性しか持たない人間なんて居ない
理性の存在は思考があるから成り立つ事だからね
それは脳機能として、本能と共に常に揺らいでいる
思考も本能も具体的には神経細胞の電気的なやり取りだし

総説としては認知の問題だね
どちらかと言えば医学的・心理学的見地になるのかな
心理学全般はその研究内容や性質から時々「心の無い心理学」って言われたりするね
よく引き合いに出される精神病質は脳の異常だったりする
0141名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:01:47.37ID:JueZc5ms
>>137
イジメがどうの殺し合いがどうの言う前に日本語を勉強しようね
0142名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:07:33.76ID:JueZc5ms
>>138
疫学的には正しいけど、その呼び掛けを通り越して「思い知らせる」という行動は方向性としては犯罪の性質を帯びるね
まず話し合って理解を深めるという行為を放棄している
0143名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:11:49.08ID:hOAzAjl+
>>140
今では考えられないがフロイトの説が広まったときに驚愕した人々がいるらしい。
本能は当然あっても人間である限り理性で不純な本能は抑制できる。
それができない人間はすなわち出来損ないである、と思っていたのにフロイトはそうではないと言う。
本能を変に抑制することで病気になっている人が多いとする。
フロイト論はもっと深いが、それをインスタントにしたものが「あるがままのあなたでいい」とか「人の目なんか気にするな」という安っぽいフレーズだ。
0144名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:17:01.03ID:hOAzAjl+
>>142
確かに、その人の背景においてなぜそう思うのか、そういう行動をするのかという対話を拒否している。
これは日本でも米国でも思想の左右において互いに極右だ極左だと言い放ち対話にならない風潮もある。
ただ欧米の乱暴な「自称デモ」と比べると日本は非常に理性が効いているとも言える。
0145名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:26:42.30ID:1ZSnfenS
差別など存在しない。

あるのは推測の限界だけだ。
0146名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:26:54.01ID:JueZc5ms
>>143
本能と対比するのは、個人的には美徳だと思っている
これは生活の中で嫌悪感を伴う性質を多分に含む本能を、上手く排したり昇華する、人間が持つ可変的才能による恩恵な事は間違いない
つまり本能を認める次の段階で、仕方ないものと認める事よりさらに上の次元を求められる
美徳とされるものからすれば、本能は原理の極一部でしか無いけどね
0147名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:30:23.57ID:hOAzAjl+
人種の違い、を思いきり分かりやすく言ってみればこうなる。

良識と理性ある白人の中高年夫妻がいる。
当然人種差別反対どころか、そもそも同じ人間であり人種など関係ないという姿勢で子供にもそう教育してきた。

そしてある日、自分の息子(娘)が「付き合っている人がいる。その人は黒人で来年にでも結婚したい」と言ったらどうであろうか。ー

そういうことである。
0148名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:30:40.30ID:1ZSnfenS
>>143
なんかフロイトっぽくないんだが。
0149名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:36:54.69ID:gIGtZzss
数千年経ってもエジプト人はエジプト人だし白人は白人だしアジア人はアジア人だし黒人は黒人だ
進化や交配で変わるようなものでもないだろ
人種どころか種が違う 別々の星から来た宇宙移民なんだよ 分かり合えるわけないだろ
0150名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:37:26.55ID:1ZSnfenS
>>147
バリバリのツッパリ野郎連れてきてもそう思うんじゃないかな。

その昔、中国からの女子留学生とかなり親しくなって、
向こうの方がかなり積極的だったんだが、
彼女個人はともかく家族だの考えると「メンドクセエ」という
気持ちはやはりあって、行きつくことは無かったな。

その後日本人と結婚した時にも似たようなものだったんだけどな。
0151名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:41:44.49ID:hOAzAjl+
>>146
本能は下品、理性は上品と分かりやすく言えばそうなる。
面倒なのは「ケンカ」とは強い方が勝つのでなく下品なほうが勝つ。
よく勘違いされるのは立場の強い側が勝つのでもない。
それは下品なやり方で押さえ込むから勝つ。
逆に立場が上でも下の者が下品な策に出れば国会議員でも大企業役員でも負ける。

ただし自分の本能と理性なら自分でコントロールできる。下品な本能に勝たせてはならない。
ところが聖職者がワイセツ行為をする、警察が窃盗を犯すなど意外なまで「下品は強い」これを認めて、油断せぬことで、あなたが言うような高みに到達できる。
0152名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:43:13.33ID:sD+UK2Tl
>>141
だからもういいって・・・・
トサカに血が上って俺と誰かを混同してる屁理屈君と会話する意味を見出せないので
0153名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:44:39.43ID:hOAzAjl+
>>148
結局、「有名な」
息子は母親と肉体関係を持ちたいために父親を殺そうとするー
といったようなフロイト論では極端すぎて馬鹿らしくなるからねw
0154名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:52:58.09ID:hOAzAjl+
>>150
ツッパリが真面目になったり、真面目一筋が殺人犯にもなる。
が、黒人が白人になったり白人が黒人になったりは絶対にない。
特に欧米は、例えばオバマは白人と黒人のハーフなのに黒人とされる。
彼らの基準で「一滴でも黒人の血が入っていれば黒人である」との決めつけがあって「一滴でも白人の血が入っていれば白人である」との発想はない。収まらない黒人差別のどうしょうもなさがそこに示されている。
0155名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 03:53:19.83ID:1ZSnfenS
>>153
フロイトはそれが極端じゃないと言っているんだが?
0156名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 04:05:43.36ID:hOAzAjl+
>>155
といっても、こればかりは聞いたことがない。
母親と行為する息子はポルノ小説だけでなく、現実にいるのかもしれないが、だから父親を殺したいとなると一気に非現実になる。
0157名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 04:17:10.59ID:yQRXkgjN
偏見はいかんけど偏見を偏見で上塗りするだけやな
0158名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 04:27:24.11ID:1ZSnfenS
>>154
欧米っていっても色々だけどね。
白人の純血主義が黒人差別を作っているというような、単純なものじゃないよ。

肌の色なんか一要素に過ぎなくて、習慣、言語、宗教、教育、職業、資産、
いろんなくくりで自然に群れが形成されて、それぞれにカーストみたいな磁力
っていうか、居心地の良さがあるんだわ。

差別は良くない!なんていうのは、聞こえはいいけど、
どこか宗教じみた思考停止を感じるね。
0159名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 04:35:10.38ID:1ZSnfenS
>>157
間違った推論は偏見として正すべきだが、
統計的にも論理的にも正しい推論の結果、
「例外もあるが〇〇人は一般的にこうだ」という場合に、
それを正すべき偏見と言えるだろうか?
0160名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 04:45:46.76ID:1ZSnfenS
>>156
エディプス・コンプレックス自体はむしろ
人類の普遍的なテーマと言っていいくらいだろ。

なぜ普遍的なのか?
解釈はともかく、精神の発達上の問題として捉えるという点では、
何らバカバカしいとは思わないけどね。
0161名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 06:37:37.61ID:jDMYNpxW
曲学阿世の徒とはこういうやつらのことだろうな
0162名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 06:38:29.65ID:jDMYNpxW
もしくは馬鹿の語源のエピソードみたいだな(笑)
0163名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 06:50:38.35ID:BBHhgusM
人種があるかどうかは重要じゃない
見た目の特徴で自分側かそうでないかを判断する
この直感を否定するな
0164名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 06:55:04.30ID:g61f03V8
でもアジア人見たら吊り目ポーズするんでしょう?
0165名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 06:57:34.07ID:6HrPMHqN
AI「次の世代から工業生産にする?
0166名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:13:34.94ID:EtT2sBeC
>>61
俺は>>57だが科学者だよ生物学者
0167名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:18:57.75ID:SZOR5hY0
人種によって病気のなりやすさはあるだろ。有効な治療法や薬剤だって変わってくる。
0168名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:20:15.87ID:w9d8bxm0
日本人の私から見ると白人とも黒人も違いがあり過ぎて見てるだけで気持ち悪いし生理的に受け付けないです。LGBTも同じ様な感じで気持ち悪さを感じてしまいます。
なので、差別を意識している訳ではないけど、自然と距離を置くような反応や対応をしてしまっていると思います。
こういう異質なものを拒絶する反応は生物的に正常で仕方のない事なのでしょうか?
0169名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:29:35.14ID:JueZc5ms
>>151
下品なやり方なんて呆れて誰も相手にしないよ
発展性が無いからその後反発を生み、結局は平行線になる
無理に能力の無い者がそうやってその場しのぎで立場に勝る者や能力で上回る者を退けても、結局は同じように自分に跳ね返って来るだけ
歴史というものは良く出来ているよ
未だに紛争や対立が無くならないのはそういう下品な物のせいだね
0170名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:30:03.85ID:WdSUcgn4
>>18
この場合、どれを見ても勃起できるか
どうかが問題になるのかもしれない。

アホ極まれりって感じな流れだなw
0171名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:30:13.64ID:JueZc5ms
>>152
ではなんでわざわざ言葉を返すの?
理解出来ないなら、無理すんなよ
0173名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:39:35.66ID:g61f03V8
福沢諭吉 「掌中万国一覧」 (1869) 世界中ノ人口〜人種ノ論 概訳

 世界の人口はおよそ十億であり、五種に大別できる。

・白哲人種 42000万人
  皮膚は麗わしく、毛髪は細くて長い。頂骨が大きく、額が高い。容貌も骨格も全て美しい。
  精神は聡明で、文明の極度に達するのも納得の性質である。全ての人種の中で最も優
  れている。 ヨーロッパ一円、アジア西武、アフリカ北部、及びアメリカに住居する人々が
  これにあたる。

・黄色人種 46000万人
  皮膚の色は黄色くて油のよう。毛髪は長く黒い直毛で、剛毛である。頭の形はやや四角く
  て、額は低い。エラ骨が平で広く、鼻は短く、眼は細くて目尻が斜めにつり上がっている。 
  よく苦難に耐えて勉学に励む性格だが、知恵の働きが悪いために物事の進歩が甚だ遅い。
 
・赤色人種 1000万人
  皮膚は赤色と茶色を帯びて銅のようである。毛髪は黒い直毛で長い。頂骨は小さく、頬骨が
  高く、額は低い。また、口が広く、眼光は暗く深い。鼻は尖って曲がっており鷲のクチバシに
  似ている。 体格は大きく強壮。性格は険しく、闘争を好み、復讐の念が絶えることが無い。
  南北アメリカの土人がこれにあたる。ただしこの人種は白哲人の文明との接触により次第に
  人口が減少している。

・黒色人種 7000万人
  皮膚の色は黒く、毛髪は羊毛を束ねたような縮れ毛である。頭の形は細長く、頬骨が高くて
  エラ骨は突き出している。 額は低く、鼻は平たく、眼は大きくて飛び出ており、口は大きく唇
  が厚い。 身体は強壮で活発だが、性格が怠惰で進歩というものがない。 アフリカの砂漠の
  南方の土人および奴隷としてアメリカへ移住させられたものがこれにあたる。

・茶色人種 4000万人
  皮膚は茶渋のような色である。毛髪は黒色で粗く長い。額は低くて広く、口は大きく、鼻は短い。
  目尻は斜めつり上がっており黄色人種に似ている。性格は猛烈で復讐の念が甚だ盛んである。
  太平洋やアフリカ付近の島嶼、およびマラッカ等の土民がこれにあたる。
0174名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:42:48.57ID:0L9u2gpV
>>13
それはタダの僻みじゃ
0175名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 07:51:53.72ID:j/vdHmqb
天動説の否定みたいな話
反差別も原理主義に陥ってもはやカルト。
0176名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:02:28.10ID:q5GzLcrn
この世は存在しないかも!
0177名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:06:01.58ID:dN9l4g1/
朝鮮人のDNAは前頭葉がおかしいってはっきり出ているんだが
0178名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:53:37.68ID:omnm0bvn
犬猫の皮の色の違い程しか無いんだろうな、白人や黒人の違いは
0179名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 08:56:09.75ID:omnm0bvn
陸上で黒人が強いが、白人とのタイム差は5%も無い。
犬猫と比べれば、その差は小さいわな
0180名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 09:36:05.23ID:TYRen+4o
訳の分からない屁理屈としか読めない
0181名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 10:18:31.97ID:H/7UW/YY
人種が存在しないと思ってるならなぜ被害者が黒人だと「黒人に対する」と脊髄反射するんだろう
0182名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 12:08:13.27ID:94mOw4hR
犬にもチワワやダックスフンドみたいな品種名があるじゃん?
ホモサピエンスもある程度分類されるべきなんじゃないの?
0183名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 13:18:46.44ID:/JeuvNR+
種 = Hで子を作れる関係 、、、、って教わった。
0184名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 13:46:30.30ID:gE7RzGY7
>>183
そうやね
でもラバやライガーみたいな例もある
学術的には厳密な定義はない
単に地理的要因などで遺伝的隔離があるだけでも種として認められる
レイシズムによる隔離があるならそれも種として認めることも可能
0185名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 13:49:45.61ID:YCgBDxTT
>>1
人種ていうか筋肉のつきかたはあきらかに遺伝あるがな
肌の色じゃなくこの遺伝子型とか指定ならOKなのかね
0186名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 14:00:03.35ID:O03rA+gs
南北アメリカ大陸の先住民を赤と呼んでしまうのは昔からあったな
まあ、北方モンゴロイドが拡散しただけなのだが

褐色は逆にデニソワとの混血程度とかの問題で今再燃している
0187名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 15:13:58.37ID:FQQ+ykga
まず白人はホモサピエンスではなくネアンデルタールだと認めないとね
黒白黄色では人種どころではなく生物としての種が違うと認めないと
0188名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 16:25:26.86ID:2PJZ2Zoc
>>182
人間の人種の違いなど、犬の種類と比べれば些細。
犬に例えれば、毛皮の色と毛がカールしやすいかどうかぐらいだ。
0189名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 16:51:05.59ID:KHwLlOvz
「種」の定義がはっきりしてないのも人種が否定「できる」一因なんだよな
「種」の定義として割と知られてるのは交配可能なグループを「種」とするもので通常遺伝子の互換性を含む
ところがもっと博物学的で科学的じゃない定義で地形の障害などで交配が妨げられてて形質に若干でも差異があれば他種とするというのもある
種の多様性で使われるのは下のほうなわけだがこれをホモ・サピエンスに適用すると困ったことにw
逆にこれを否定するなら種の多様性というのは科学でない政治的経済的な話だと認めることになる
さあどうする?
0190名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 17:16:24.44ID:MvGHjQ+k
エントロピー増大の法則からすれば人類は混ざり合って均一化していくはずじゃないのか
0191名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 17:37:49.02ID:g61f03V8
ネアンデルタールの遺伝子が一番濃いのは東アジアだけどね
0192名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 18:01:16.01ID:X8C7CTa9
>>20
>これの何処が問題なんだ...

白黒黄色の違いがあるから。
君の話は空論であり、人種と言う古代からの認識・規定は
遺伝子の合致度ではないんだよ。そこを誤魔化す主張を詭弁と言うんだな。
古来人類は、肌の色など形質的違いを「人種」と呼んだ。

そこに遺伝子がーとかいってもアホ
0193名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 18:05:28.67ID:+i8ysfZo
生物学を真っ向から否定しているな
0194名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 18:14:08.45ID:XIXiYee5
外見が違うっていうのはそれだけ大きく遺伝的に違うってことだろ
それさえも否定するなら
人間とチンパンジーも全部同じ チンパンジーとゴリラも全部同じってなるわ

あほらし
0195名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 18:21:51.67ID:KHwLlOvz
>>194
そういう意味じゃない
肌の色などはDNAのほんの僅かな違いでしかないから分ける必然性がないって主張なんだけど
>>189に書いたように生物一般ではそのほんの僅かなDNAの差による形質の違いで別の種に分類することが普通に行われている
それが学問の内ならどうでもいいが人種問題も生物多様性もどっちも政治的経済的な魂胆があるのに両立しないという面白い状況なんだよ
0196名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 18:36:57.07ID:UlWSZzct
人種の分類、確かに生物学的な種分類とは程遠いなぁ
言葉狩りには反対だけど、違う言葉にいい換えるべきかも
系統とかがいいかねえ
0198名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 22:33:55.24ID:+ttxPm6Q
人間の外観が多様性に富むのは、生物として生存し続けるためにより多くの情報を収集するため
例えるなら昆虫の複眼のようなもので、とある眼は上部の情報を得、また別の眼は下部の情報を得るため全く違う場所・角度に位置する
個々人は、人類という種にとってかけがえのない情報端末
必要なのは個々人が各々でしか得られない情報を収集・発信し、それを皆で共有し、種として生き抜くこと
0199名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 07:53:00.70ID:9k4MZvwA
他の動物の種と比べると差が無いに等しいレベルだけど、地域によって薬の効き方が違うのは普通にある。
0200名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 08:09:57.69ID:OqbSRgqZ
>>198
全然多様性に飛んでないけど
0201名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 08:17:09.41ID:RqcjXVPx
黒人は気持ち悪い
0202名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 08:48:13.79ID:MIlP9rkt
肌の色や顔の造形、そういった傾向を表す遺伝子が存在しないと?
優劣で考えるべきではないが、主義主張で知識をかたよらすもんでもない
0203名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 08:52:00.59ID:zUQlGHNQ
そこまで言うと、あらゆる分類に基づく学問を否定しているのかと思うがなあ。
0204名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:03:15.36ID:vyXuuLa+
変な思想家が拾い食いした似非屁理屈を振り回すと一気に流れ止まるな
0205名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:38:24.98ID:JlyBDEpv
科学的な分類と優劣といった競争的な概念をなぜか一緒にしてしまい、分けて考えられない人達が多いからだろう
遺伝学的に見たら人種差別がいかに馬鹿らしい事なのかを
実際にホモ・サピエンスは旧人との混血等や氷河期以降の形質の違い等があるがそれは細かい違いに過ぎない
ホモ・サピエンスは1つの種だ
旧人との違いも解ってきている

ネアンデルタールも民族的な違いや肌の色の違いはあったんだろうか
0206名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:57:39.04ID:+q5DD7wV
いやそんな柴犬もポメラニアンもブルドッグもみんなイエイヌだから犬種は存在しないみたいな事いまさら言われてもね

実際に存在する形質の違いを無視してお前ら交尾したら子供ができるんだから仲良くしなさいっつー言葉遊びで人類仲良く出来たら苦労せんわ
0207名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:15:17.20ID:OZnM0xIL
>>206
人間はポメラリアンとか一犬種に限定されるぐらいの違いしかないよ。
犬の種類より差が少ない
0208名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:18.91ID:UmB3iXtG
>>205
そうするとそういう些細な違いによる分類を盾に生物多様性の堅持を訴えてる立場と両立しないんだよw
0209名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:28:52.18ID:UmB3iXtG
>>207
>>1もそうだけどDNAの絶対的変異のみカウントして具体的な個体発生については目をつぶるという
ほぼ死に体のネオダーウィニズム的哲学は科学じゃないよ
ネオダーウィニズムは任意の形質には対応する遺伝子(DNAコード)がひとつだけ存在するというナイーブな仮定に基いているが
(DNAの詳細が分かる前の論だからやむを得ない)個体発生はそういう素朴なモデルを否定してるから
DNAのちがいだけ見て系統を推定することはできない
実際そんな雑な系統推定はホモ・サピエンス以外ではしてないし
0212名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 12:42:03.57ID:vyXuuLa+
語られましても・・で?なに?w
最後までちゃんと普通の人が分かる言葉でどうぞ
0213名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:00:10.98ID:RJSvoywa
イヌとオオカミも配合できるしトラとライオンも配合できる
交配できるからと言って種が同じというわけではない
0214名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:02:00.10ID:cDuvrOz7
人種てのは「種」の話じゃなくてたとえば犬種のようにプードルであったりチワワであったりするもの
学術的にも十分に分類できるものであって妄想の産物なんかじゃない
人種がなくなったら系統樹も作成できない
人類の起源を追う事もできなくない
科学的にも困ったことになるよ
人種という言葉を使うなというなら犬種だって使うなと
0215名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:06:06.94ID:JlyBDEpv
>>213
その2例には共通する部分は少ない
犬は狼が家畜化されたものなので種類によっては交配出来るというだけで、繁殖力を持たない個体がやはり存在する
ライガーは合の子のオスに繁殖力は無いし、さらにそのメスから生まれた子供は繁殖力を持たず途絶する
話を戻すと繁殖力だけでは人種を定義出来ない
犬だけを例に挙げてもホモ・サピエンスという一種よりも複雑な事が解る
亜種とはそれだけの開きがある
0216名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:09:35.97ID:IdBO8FAi
白人のカップルから黒人は生まれない
黒人のカップルからも黄色人は生まれない
黄色人のカップルから白人は生まれない
0217名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:11:39.59ID:JlyBDEpv
ホモ・サピエンスとホモ・ネアンデルターレンシスはライガーの例と同じように片方のみが交配でき、現代人に受け継がれている
つまりホモ・サピエンスは学術上1つの種だと定義される
あれだけ似通った種族であるネアンデルタールも、ホモ・サピエンスとは完全に似てはいない
犬種の例に例えるなら、旧人と現代人の違い位に幅があるものだと考えるべきろうね
0218名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:15:25.01ID:R0tzTROy
>>1
どんだけ鍛えても黒人ゴリラに敵う気はしないよね
0219名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:19:50.69ID:0LySYYg+
遺伝的な勾配のクラスターが人種だぞ!
動物の品種のようなもんだ。実際、英語などでは同じ単語。
0220名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:20:36.66ID:JlyBDEpv
>>216
決めるのはメラニンの種類と量だ
これはユーメラニンとフェオメラニンがあり、人種によってこれが異なるだけという違いに過ぎない
民族と人種は別だという事
環境の違いから起きた変異と他の遺伝子変化から起きた変異が遺伝子によって受け継がれているという事実はあるが、
これは今後どの人種にも起こり得るか、あるいは既に起こっていたものが消えたかの可逆的な違いでしかない
白人も元は肌が浅黒かった民族があちこちにいたのは有名だし、現にアジア地域に居るコーカソイドは肌が浅黒い
アフリカから出た個性的な集団がどのくらいあったかのほうが重要で、それは1つの種である現代人を構成する細かな違いを検証する為以上の意味を持たない
0221名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:41:30.46ID:XwHFTuDt
>>15
男女があるのに人種が違うって言うのも変な話だけどな
0222名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:46:15.76ID:XwHFTuDt
>>189
そしてスポーツでも男女は違うのに同一のものとしてやっていない競技とかもっと文化的なところから
考え方を変えればいいものをあれらの主張する人種はないっていうのはものすごく攻撃的なんだよね
0223名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:48:54.37ID:dfIFGZyH
ポリコレで人種による遺伝的性質の差異を否定するほうが危険だろ
極端に走るなよ
0224名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 14:55:33.21ID:BwdN0w9g
>>1
意味わからん。
犬も
秋田犬
ドーベルマン
などなど
たくさんあるけど
みんな
同じなの?
蟻も
ヒアリ
白アリ
・・・・
色々あるけど?
みんな同じなの???
ゴキブリ朝鮮乞食くそ虫
とか・・・
みんな
同じなのかね???
ぜんぜん違うと思うけど。
GERAGERA
CHOMPANZEE
0225名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 15:01:17.32ID:GRX7MXFr
>>215
ミシシッピーアカミミガメとイシガメの交配種は
通常は正常な繁殖能力は無いが、希に正常な繁殖能力を有する個体が生まれるらしくて
問題になってたな。

キャンベルハムスターとジャンガリアンハムスターも
いつの間にか混血化しているらしい。
0226名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 15:31:32.44ID:mGfr96jV
自然界で生物がやってるのは差別そのものだよ。
犬も猫も。差別によって生き延びてるんだから。
相手の立場になって考えるということはありえない。
人間だけが知性を持ったから、人種差別はよくないということになっただけで、
根本は差別だよ。
だから子供ほど、教育水準の低い低開発国ほど差別的な言動が多くなる。
0227名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 15:46:35.38ID:gBiRmAgW
他の動植物や菌類を分ける癖に詭弁だよね^^
0228名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 15:54:31.28ID:JlyBDEpv
>>225
調べたらイシガメ科とヌマガメ科は交雑が起こり得る存在みたいだな
旧人と現人に似た関係じゃないか?
ハムスターに関してもライガーのようにメスが繁殖力を持つはず
なぜかというと、メスは基本形だから
交雑して子孫が残る種は基本的に近い存在だからという事になる
残らない種はそもそも残らない
0229名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 15:55:14.18ID:Pfpedoe6
>>207
クローン羊より多様じゃん
0230名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:08:53.58ID:eoSxKFoc
人種自体は存在するじゃん
民族や国籍の差異じゃなくて
0231名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:13:22.63ID:DJGJWgVh
というか野球のオコエが米国での黒人暴動に乗っかって、自分も日本で差別された声明出してたけど
その中で黒人特有の病気とかの話もしてたよな
0232名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:16:52.21ID:w5+vrcAQ
そうだったな。ホモサピエンス以外に人種はない。
白人の白とかブロンドとかはネアンデルタール人の形質だというぞ。
有色人の方が正統ではないか?
0233名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:17:21.57ID:VrJ/2OfT
>>13
メガネ買え
0234名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:20:17.19ID:UAEx5t5M
あらゆる文化史学をすべて否定することになるんだが
マジでクソすぎる
むしろ、そういう差異を含めて互いを認めなければ、同じ悲劇を繰り返すだけだ
0236名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:30:44.02ID:gBiRmAgW
「松坂牛は存在しない!(キリッ」



しかし明らかにホルスタインではないよね^^
0237名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:45:18.90ID:fKbiE64o
>>1
いやいや。
明らかに肌の色の違いがあるから、
人種違うでしょ。
優劣は関係ない。

というか、
人権、平和、環境を謳ってるバカゴミは、
なんでこんなに胡散臭いのかね。
総じてカス。
0238猫です
垢版 |
2020/06/24(水) 17:00:06.86ID:SRNfPQcs
動物病院で猫mixって書かれて腹が立った
メインクーン用フードとかも差別的
0239名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 17:16:45.55ID:bXEfRfcn
まあね
火星と地球は同じだからね
0240名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 17:49:35.93ID:vyXuuLa+
>>238
そういう自意識過剰でメンドクサイやつがいるからmongとか妙な表記を強いられているんだ!
0241名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:16:59.38ID:MR+jUUlI
極東アジアだけとっても、日本の東西・朝鮮半島・中国の東西南北で遺伝子に有意な差が存在するし、文化を差し引いても容姿や人格に傾向が出る。
仮に「人種」が無くても、明らかな差はある。
それも否定するなら学術の否定だし、ただの言葉遊び。
0242名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:23:17.30ID:3F2FfWES
>>237
肌の色の違いて、犬に例えれば毛皮の色が違うぐらいの差しかなくね?

同種だから差が解る(付ける)だけで、犬から見れば人間の肌の違いなど些細な事

人間を動物としてみると、差てすごく小さい。
0243名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:24:36.74ID:3F2FfWES
犬は3回だか6回掛け合わせると、犬種違うものができるぐらい差ができるけど
人間はそこまでの差は無さそうやね
0244名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:55:34.10ID:y+CfgQFk
定義としてどんな感じなんや
SEXして子供を作れるのは同じ種というくらいのざっくりした感じ?
0245名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:48:44.74ID:JlyBDEpv
>>243
旧人が居ればそういう事はおきたかもしれない
てか過去に起こってたから今の人種に分かれてるのかもしれない
0246名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 21:17:29.58ID:Pe6Fii6K
人種はないとか目を瞑る方がよっぽど差別主義者だよ
0247名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 21:50:05.77ID:M/cbpctC
>>204
これからの科学分野は倫理の壁がない中国のものかもね
0248名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 00:22:32.14ID:zKvdnBGE
反知性主義
0249名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 04:55:00.27ID:lzt6HBiC
総合的な優劣は無くても、遺伝的に違うのは事実で薬の効きも実際に違うし、人種ごとの平均的能力もそれぞれ一長一短だろ
分類自体を否定するのは野暮
0250名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 04:57:30.71ID:lzt6HBiC
>>245
実際に旧人同士の交配はあったらしいし、現代人のDNAにも痕跡はあるらしいね
0251名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 08:27:19.61ID:AxlnmXFV
>>242
いわゆる野生の動物は種内の遺伝的変異は非常に小さいよ
強烈な選択圧がかかってるのが理由だろうけどほぼ均一と言っていい
それに比べるとヒトはバラエティに富んでると言っても過言じゃないし動物の分類方法に当てはめるなら別種と扱ってもいい
タイワンザルとニホンザル以上の違いは余裕であるかと
0252名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 08:41:31.34ID:Gacrrq1U
>>251
何言ってるんだ?どの限定的な動物の話なんだ
そのタイワンザルとニホンザルは元々近縁の種だし、選択圧なんてものは掛かるわけがなく生息域の違いでしかない
野性動物をわざわざ掛け合わせる理由にもならないぞ
ホモサピエンスはDNAの殆どが共通なのに別種な訳が無い
個人的な見解でしかない似非科学で嘘を吐くな
0253名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 08:53:57.55ID:/2WXXBp7
IQの高さが人の価値を決める
0254名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 10:20:59.71ID:rWdYg+gU
黒人のチンポのデカさはいかんともしがたい
0255名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 10:23:06.37ID:rWdYg+gU
100億総ポルノ時代においてチンポの長さと太さは遺伝で決まってると露見した
これが全ての大元になっている
0257名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 10:47:13.34ID:aAHIFI2T
ホモサピエンスの出アフリカが6〜7万年前
それ以降にコーカソイドやモンゴロイドが誕生したわけだから、
亜種に分けるとしても、分離期間が短すぎる

大型哺乳類で新種として認められる場合、
100万年以上前に分岐している場合が多いし、
亜種としても10万年以上前には分岐しておきたいところ

実際は各人種間で交配もあって、きちんとした生殖隔離はできていないのだから、
生物学的には、人種の差は、亜種以下の差となる

チンパンジーのニシチンパンジーとヒガシチンパンジーも、
160万年前に分岐しているそうだし
0258名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 13:07:39.34ID:G8xLBCs8
統計という事実は否定できない。それはディストピア化した中国が証明しきったらしいぞ。
0259名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 16:44:38.44ID:n7YcmVeQ
>>252
何時見てもこういうネオダーウィニズムに騙されきってる輩がいるな
>>257
生殖的隔離が起こりそうもないひとつの湖で数十年の内に種が分岐した例がいくつか確認されてる
そういうネオダーウィニズム的な「進化はごく漸進的=人間に確認は不能」というような科学的裏づけのない哲学はすでに否定された
0260名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 18:00:58.42ID:Gacrrq1U
>>259
俺のレスのどこがネオダーウィニズムなんだよ?w書いてみろよ
0261名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 18:18:27.18ID:8nsbYCE8
人種は存在しない、人の価値を決めるのはIQである
0262名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 19:31:38.80ID:2izKRN5V
DNAから見れば混血でない人などいないからな
0264名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 02:58:20.74ID:v8ZqR9aX
現代人の種は一つしかない。
ホモ・サピエンス・サピエンスだ。
犬も種は一つしかない。
従って人種差別も犬種差別も存在しない。
しかし見た目の違いは実態として存在する。

ネグロイド 黒鉄人(くろがねびと)
コーカソイド 白銀人(しろがねびと)
オーストラロイド 赤銅人(あかがねびと)
モンゴロイド 黄金人(こがねびと)

これらの違いはボクサーとシェパード、柴犬程度の違いでしかない。
0265名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 07:04:52.57ID:MEyVs1Fc
突然変異や遺伝子操作されて生まれてきた人も違う人種になることはないの?
0266名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 20:21:17.81ID:uCeaDpRe
>>243
ただ、それでも交配可能だから別種とは言えん気がする
0267名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 23:21:17.62ID:2O0KiYUD
>>259
結局コイツ自体ネオダーウィニズムが何かをよく解ってなかったらしいな
見た感じ総説と学説の区別も付いていないし言いたいだけなのが丸わかりだ
0268名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/27(土) 23:57:43.76ID:dSogvLPx
>>1
人種はないがレイシズムはあると言いたいがために都合の良いトンデモ論を集めただけの結論有りきの記事。
黒人や白人には明らかな違いがあるけど、それを人種と定義するかどうかの問題。全てを同じものとして扱うのには俺は抵抗があるよ。
0269名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 07:29:20.85ID:cJjlfI/k
偏見は本当に愚かである
人の価値を決めるのは知能指数だけである
0270名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 07:30:22.86ID:cJjlfI/k
偏見は本当に愚かである
人の価値を決めるのは知能指数だけである
客観的な知能指数の測定、つまりIQ測定こそが人の価値を決める唯一の指標である
0271名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 07:38:17.71ID:UP2fOKQv
IQ測定なんて頭の出来を測る数ある1つの指標に過ぎないんだけどね
全ては機能的、専門的なものが多岐に渡るからこそ人の知能は発達してきた
つまり知能を測るための主従関係、あるいは条件が逆なんだよね
善な心、行いこそ知的な活動の全て

高いIQを持って犯罪なんてありふれてる
実はなんの意味もないどころか害悪でしか無いんだよね
0272名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 07:46:37.92ID:2FMe38Mz
10才になったときに、IQで選別するのがもっとも合理的である
人の価値を決めるのはIQなのだから
0273名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 09:34:04.87ID:765SRu94
デカい声で騒げば定義さえも捻じ曲げられる。そんな国は滅びる
0274名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 12:22:47.80ID:XVKbRf4y
ネトウヨまた負けたのか。
0275名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 17:55:51.55ID:9/8IGWmc
>>268
>黒人や白人には明らかな違いがあるけど、それを人種と定義するかどうかの問題。全てを同じものとして扱うのには俺は抵抗があるよ。

生物的に、肌の色と髪質以外にそんなに違いあるかな?
栄養が同じであれば身長も体重も身体能力もそう変わらんと思うが?
0276名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:43.74ID:UP2fOKQv
>>273
馬鹿は何度も同じ事繰り返してレスし続ければ現実になると思ってるからな
真っ向から議論に勝負するか避けるかどうかでそいつの知能は解る
少なくとも>>272はIQが低い
0277名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 19:51:32.60ID:HPFAkxX/
>>275
オリンピック100m走の決勝を見ると、「人種差はない」というスタンスで説明するのはかなり困難な気がするのだが
0278名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 20:09:36.73ID:Tma21z6C
生物種としては現生人類は1種類だけ
犬や狼ですら種が別れてなく一種だけなように種の違いはかなり違わないと

犬種のような品種の意味での人種として使う人に、犬種ほどの純血種は人類には居なく、
単に全員雑種でしかないので人種は無いって事だろ
外見似てりゃ同じ犬種ってな雑な分類が許されないのと同じ
0279名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 20:49:35.10ID:/DgIjqUA
>>278
> 犬種ほどの純血種は人類には居なく

はたしてそうでしょうか?
0281名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 21:31:02.73ID:btCDDZ05
>>278
生物学的、遺伝学的にあなたの意見が優れている。
現存する犬は種として一つだし、猫も一つだし、ヒトもホモ・サピエンス・サピエンス一つしかない。
従って人種差別は論理的に存在しない。人種差別という悪魔の言葉により、レイシストが作られ続けている。
0282名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 21:45:02.96ID:gsD+j2WN
形質を否定する遺伝学は学問じゃないだろ
0284名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 22:48:10.04ID:9/8IGWmc
>>277
逆に、オリンピックでの決勝のタイム差が5%以内に収まってしまうから、それ程の差ではないとも言えるかと。
0285名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 23:01:53.56ID:TuHAFcUn
>>247
管理できない中国はみんな漏らすしみんな爆発させるだけ
0286名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/28(日) 23:13:05.23ID:nZeHMOcF
へー犬って種別一つなんだ
犬の多様性見ると人間も種別ないと納得する
0287名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/29(月) 00:36:24.60ID:rMgdJfWm
骨格は人種毎に各部の細かい位置や長さ等特徴はあるみたいだな
例えばアジア人は肩の位置が他人種と比べて前にある

肌の色に関してはまず類人猿から毛が無くなったとき、白色の肌を露出したことで皮膚癌を招いたのでメラニンを生成し表皮に集める事で影響を避けるため黒くなった
これが今日のネグロイドが黒い理由
北緯高緯度のコーカソイドは逆に氷河期が終わった頃の曇天下ではビタミンを生成しづらいためメラニンが作られにくい体へと変化していった
モンゴロイドはメラニン生成に関する別な遺伝子の作用によって同じような事が起きたので黄色化した
もちろん環境的にも違うからだろう

肌の色は元来備わっている体の仕組みと関連があって進化や淘汰が理由にはならない
遺伝という事実からちゃんと辿って見れば「変化した」という範疇から飛躍するような概念は出てこない
淘汰や進化が起こったとすれば類人猿時代のメラニンが作られやすい・作られにくい個体差の話になる
よって肌の色自体は差別理由にはならない
0288名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/29(月) 08:08:45.59ID:UaXqBGM8
というか、従来の人種の定義を示して「このような区分は不可能だということが明らかになった」と言わないと、あんまり情報量のない議論になるよな
でないと同じ事実認識から逆の主張につながりかねない
「人種の違いは柴犬と秋田犬のようなものだ。これらは違う犬種である」
「人種の違いは柴犬と秋田犬のようなものだ。これらは同じ犬である」
0289名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/29(月) 12:22:43.69ID:PIGCPyRp
ハゲは病気ではない。あるのはハゲ差別である!(`・ω・´)
0290名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/29(月) 18:55:22.91ID:TMD+y/Ca
>>288
日本語でたのむ
0291名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:18:13.68ID:rMgdJfWm
>>290
遺伝学的見地からの具体的な論拠、根拠を出せって話じゃないの
0292名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/29(月) 21:52:03.79ID:TMD+y/Ca
>>291
いや、秋田犬の話だ
0293名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/29(月) 22:38:34.79ID:Y44IjJrG
ネトウヨのDNAからレイシスト遺伝子が見つかる。
0295名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:39.67ID:ckxOcKdR
でもさー個人個人の顔って見れば大体の性格分かるじゃん。それって、より大きな特徴の肌色の違いによって性格により違いが出るってことだと思うけど。やっぱ白黒黄の肌色によって根本的な思考の違いだったりはあると思うけどね。
寧ろ肌色や身体的特徴が先行して性格を形成する大きな要素になっているのかな?外見の違いを持たない仮想世界で実験的社会を設けて個人個人の思考、性格を分析したら、現実世界上での肌色の違いごとに根本的な思考の違いがあるかどうかを解明出来るかもね。
0296名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 02:05:02.82ID:DJyleK2O
>>255
↓みたいに、ただ「ない」と言われてもねえ…

>フランスの遺伝学者であるベルトラン・ジョルダンは邦訳もある著書『人種は存在しない』において、生物進化、医学、薬学、スポーツ、知能などの事例を取り上げながら、「人種」がないということを説得的に論じている。
0297名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 06:39:38.24ID:Ld7c78qf
>>295
移民に関しての研究だと、1世代目は他国民の思考をしているが、2世代目以降はその土地の国民とそう変わらん思考や生活習慣になるようだ。

例えば、出生率は1世代目は多いものの、2世代目以降はそう変わらなくなる。
0298名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 07:02:57.28ID:v3LTGHkX
レイシズムなるものは人種差別とは別物で
人種差別は存在しないと言う事だな。
リベラルは都合よく解釈し過ぎで、
それを言うなら差別されるのはマイノリティーだけだみたいな理屈も撤回しろ。
0299名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 07:48:58.61ID:TUYrWdgR
>>295
文化的特徴や背景という後天的な要因のほうが性格形成に関わるだろ何言ってんだ
移民の犯罪率が高めな理由はなんだと思ってるんだ?
0300名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 08:41:43.56ID:CXxXnOjI
性格を良悪で分ける場合には、生物としてあらゆる概念、環境にさらされている以上それを無視して遺伝的な要素だけで括るのは科学的とは言えない
思考の傾向、つまり脳の電気的、化学的な変化に繋がる組成が遺伝的に変わりやすいかどうかという話ならまだ解る
解明を待ちたいね

それ以外では晒される環境や脳構造そのものの変化でも無い限り反応は共通してると考えるのが自然
これは哲学的倫理にも同じ状況にさらされた場合の一定の反応は共通してる説明にもなる
つまり、犯罪抑制の観点から躾という他者への理解、尊重を教える行為は本人も尊重し理不尽を排除しなければ成立しないということを示唆しているのでは
0301名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 08:50:32.22ID:Lnn7FNOb
>>297
2世になると帰るところがあるわけじゃないからな
適応できずに国を追われたらゲームオーバーになってしまう
0302名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 09:24:26.56ID:NCFFEG4b
差別がよくないだけであって、人種は明かに存在するでしょ。
あるものを無いというのはおかしいよ。
0303名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 10:06:52.93ID:KMdm6Mh3
科学的では無い迷信としては血液型占いと同じく存在してるが、
遺伝子的には混血多くて人種なんて無い
A型とB型は性格が違うでしょ、ってな迷信と同じ
0304名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 10:17:32.95ID:JMQrYGR7
レイシズムはネトウヨの拠り所だからな。必死。
0306名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 10:37:19.99ID:4mnnL1lH
薬効や病気については明らかに人種あるぞ。
「黒人は皮膚ガンになりにくい」なんて有名だろ。
治験でも人種差、性差を考慮するし。

都合よく取り出す記事は、政治や思想で科学を歪める最低な記事。
0307名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 10:39:39.38ID:C2/PZNwM
>>306
そうだよな
真面目に研究しておかないと、中国に絶滅させられそう
0308名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:54.79ID:pm1acvlt
NBAのレギュラープレーヤーで、黒人が人口比でアジア系の70倍もいるってのは、
人種というカテゴリーがないっていうなら、NBAがアジア系を差別しているってこと
だから、アジア系はNBAを連邦最高裁に告発すべきだなww
0309名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 11:53:42.31ID:TUYrWdgR
>>306
概念と混ぜて論じるから意見が纏まらなくなるんだろうな
少なくとも科学自体は差別を助長させる意図のものでは無い
優劣を語らない意思表示が「人種ではなくレイシズムが存在する」という言葉として出てくるんだろう
0310名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 12:07:59.84ID:pDrjMmaD
まずspicies(種)として、今生きてる人間は、ホモ・サピエンス・サピエンスだけなので単一。
その下位のsubspicies(亜種)レベルでも、単一。
さらに下位のvariety(品種)レベルになって、やっと複数品種出てくる。

品種とは、自然(野生)状態で、形態などにおいてははっきりと区別できるものの、同じ地域の同種個体群とは生殖的に隔離されていない個体群を指す。
0311名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:26.65ID:4FYOd9Cs
>>7
繁殖の相手に平均的な異性を選ぶのは子孫を残す知恵だもんな
0312名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 16:57:43.02ID:JzY1Vi3r
>>306
治験に関しては、国による地域差を反映してるみたいね。
アメリカと日本では薬の量が違ってるが、人種の違いで出してる訳ではないし
0313名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 17:00:04.90ID:O5SXMs1b
人種によって代謝酵素の遺伝的多型が違うから
病原微生物の毒性や薬の効き方が違うのは常識だろ
0314名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/30(火) 17:01:58.23ID:O5SXMs1b
>>312
代謝酵素の遺伝的多型の違で出してるんやで
それは遺伝子の違いであり人種の違いだから実質的に人種の違いということ
0316名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:55:16.80ID:myGWAMby
>>306
皮膚ガンのリスクを下げてるのは人種ではなくて皮膚を黒くするのに関わる遺伝子群あるいは酵素なんですけど
0318名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 17:58:34.16ID:myGWAMby
>>288
生物の分類学ならもう遺伝子が当たり前に使われてる
それを人間にもやるとおまえが朝鮮人になっちゃうかもしれないけどそれでいい?w
0319名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 18:16:19.07ID:ThWAQfCn
>>1
人種なんて無い!
それは間違いなく正しい。

「白人」「黒人」なんて分類は「チビ」とか「ブサイク」とかと同じレベルの話
0320名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 18:19:24.62ID:ThWAQfCn
>>308
人種というカテゴリーはなくて、ただ才能のあるやつと無い奴がいるだけ
0321名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 18:20:06.64ID:ThWAQfCn
>>280
インド人はほぼイギリス人な
0323名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:15.57ID:GxCta248
最もわかりやすいのは
王族なんかは人間そのものを差別するその最たる存在だと思うがな
奴隷の対極なんだから

日本の皇室の存在否定ではなくて。今の天皇皇后両陛下は好きだし。
あのおデブちゃんが小室と結婚したら否定させてもらうが。
0324名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 19:18:38.87ID:M1WxW2tU
この議論が面白い

ハーバード大で入学差別か アジア系訴え、黒人にも波紋
https://www.asahi.com/articles/ASM1C34JXM1CUHBI00C.html
米大学の最高峰の一つ、マサチューセッツ州ボストン近郊のハーバード大学が
入学選考をめぐって揺れている。アジア系米国人を差別していると訴えられているのだ。
判決次第では、黒人ら少数派を優遇する「積極的差別是正措置」の撤廃にもつながりかねない。

・米国の大学では選考で人種を考慮することは認められている
・学業成績だけで選べば入学者の43%がアジア系になるというハーバード大の内部試算
・多様性のある環境での教育が極めて大事。入学選考で人種への一定の配慮は必要、との考え

アファーマティブ・アクション - Wikipedia
プリンストン大学の社会学者のトマス・J・エスペンシェイドとチャン・Y・チュンの調査によると
アイビー・リーグ大学の入学審査における学力以外での基準による
SAT (大学進学適性試験)の修正点は、白人をゼロとすると

黒人  +230
ラテン系 +185
アジア系 –50
0325名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 19:22:56.73ID:M1WxW2tU
>>1は「人種など存在しない」との主張だが、どちらが良いのかねw

米、大学入学で少数派優遇廃止へ 人種考慮指針
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32589030U8A700C1EAF000/
ロイター通信によると、大学の人種の多様性を実現するため他の手段がない時に限り
人種を考慮できるとしたブッシュ(子)政権の政策にほぼ戻る。
オバマ前政権が出した指針は教育現場での人種の多様性を促進する目的だったが、
恩恵を受けられないアジア系や白人への逆差別になるとの批判も出ていた。

オバマ前政権下の司法省で公民権部門に携わった元高官は、指針廃止決定について
「トランプ政権は人種の多様性を好まないというシグナルを送った」と批判した。
0326名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 19:42:12.31ID:GovT3bVE
どうしようもないバカだな
0327名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 19:47:20.21ID:j6CBgUSF
>>316
メラニンだな
黒くすることで紫外線の透過率を下げる
サングラスは黒いレンズのほうが光を通さない
0329名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 19:55:15.35ID:rezU7NmB
>>1
これ科学か?宗教じゃん。

人類(種)が交配可能な範囲で、その中にタイプ違い(人種)があるからこそ
生物多様性が保たれるんだよ。

人種が無かったら全員同じ食べ物しか食べられないし、日光耐性(皮膚の色)も同じなら
同じ日照量の地域にしか住めないし、免疫型も同じだから1つの感染症で全滅するし、
人種があるからこそリスク分散で人類が生き残れる。
0331名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:07:28.75ID:b9KsQ4/h
レイシストの最後の逃げ場所、それが保守主義とリベラリズム。
0332名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:12:12.84ID:IpeS4T17
>>329
その人種(race)という文字ズラを、品種(variety)に置き換えれば万事解決。
暴走族という文字ズラを珍走団に置き換えて一気に廃れたようにねw
0333名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:17:10.45ID:rezU7NmB
>>330

現実に世界各地での自然界への順応性は品種ごとにバラバラで、
それらの品種グループが一般的な会話の中で「人種」と呼ばれる
グループと一致するならば当然人種は存在する。

「人種など存在しない!」と叫んで現実から目を背けるのは宗教に過ぎず、
人々にポリコレを強要し、ストレスを与え、憎悪を膨らませ、やがては血生臭い
衝突を誘発する効果しかない。
0334名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:24:49.80ID:nORqwb1A
人種がなければ何が何だか分らんな。。。ということで人種が生まれる。
だから人種はある。
0335名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:26:46.23ID:IpeS4T17
>>333
人種は存在するに決まってるじゃん。ホモ・サピエンス・サピエンスだよ。
「存在してない」と「複数存在してない」を混同するならもう議論にも何もならない┐(´д`)┌
0336名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:32:15.35ID:um3Fttkn
>>329
その多様性は虹のように滑らかに幾らでも中間の色の見出せる境界線のないもんであり、
人種などの区切りはないって事だよ
人種が有るって主張は虹は7色だって言うような多様性を否定してる表現
0337名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:33:40.48ID:nF699Uy5
パレスチナ解放
0338名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:42:09.27ID:M1WxW2tU
>>336
それを言い出すと、時間・年齢・学年も同じで、便宜上必要だなって思うw
0339名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:42:26.41ID:p0P6Ri/+
人間も動物である以上比べることは生存本能で避けられない
0340名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:44:47.02ID:8D6BY1an
チョウセンヒトモドキはホモサピエンスなの?
0341名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 20:56:28.80ID:Z+gEQ6Nn
どう見ても白色人種と比べるとモンゴロイドは不細工。
後頭部は絶壁、それで横っパチ頭。ペッチャンコの顔面に吊り上がった小さな目、
低い鼻、ずんぐりむっくり体形。バカにされてしかたないよ。

EUの靴がどうして日本人の足に合わないのか。
素足を白人に見せてもらって並べてことがあるが全く違う。
あちらさんの足は横幅が狭くて踵からつま先まで長い。しかも足の甲も平べったい。
一方で日本人の足は横幅があって踵からつま先まで短い。しかも足の甲も急傾斜の角度。
だから日本人が白人の靴を履くと横幅や足の甲が窮屈でつま先の空間が余る。
むしろ下駄を履くのに適した形だと思った。
0342名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 21:08:46.17ID:kQmHgBEN
ないと主張するなら証明してほしい

あるというのがマズいから表現しないようにしてるようにしか見えない
0344名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 22:00:42.34ID:j6CBgUSF
>>339
比べるって事自体個人の価値観主観に過ぎないんだよなぁ
0345名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 22:56:46.57ID:rezU7NmB
>>343
同じ種の中で地域ごとに発達したタイプ違いをなんて表現するんだ?
0346名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 00:02:48.42ID:cMB+iT+W
>>345
とりあえずホモ・サピエンスをググってみようか
現生人類とかヒトでも良いぞ
生物学の中の1つの種に過ぎない事が判るよ
0347名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 02:24:26.70ID:A3VqzAVI
ヒト属 ヒト種 ヒト亜種
Homo sapiens sapiens

ヒト - Wikipedia
このような分布域の拡大に従って、形質も多様化したと考えられ、さまざまな変異が見られる。
それらの主要なものを分類して、人種と名付けている。しかし、その区別や範囲が客観的に明確でないことが多い。

また、どのような人種の間でも、生理的な意味における生殖的隔離は認められない。
前述のように、現在の人類はすべてヒトという単一の種に属するものと考えられ、
人種の差は種を分かつものとは見なされない。

本項では「ヒト」を亜種としてホモ・サピエンス・サピエンスとして扱っているため
モンゴロイド・コーカソイド・ネグロイドといった人種は、チワワ・プードル・セントバーナードのような
他生物でいう品種相当として扱う。(もっとも人種が亜種段階の分化であるとする見解もある)


亜種 - Wikipedia
動物学では亜種の下位区分として品種を用いる場合があり、犬種や人種などがこれに該当するが、
これらを品種と認めない(※亜種と見なす)研究者もいる。
0348名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 09:44:37.58ID:Z82WaWtQ
我々はすでにホモサピサピですらない。ネアンとの雑種。
0349名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 15:38:08.63ID:cMB+iT+W
>>347
引用がWikipediaのみだな
もっと学術的な論文等が使われるのかと思ったら、この板はそうでもないらしい
0350名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 17:01:33.66ID:W3VK6t2N
>>349
ニュースカテゴリ内の科学ニュースの板だからね
新聞の科学欄程度

学術的な話は学問・理系カテゴリ内で
0351名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 20:50:27.52ID:5XmBn462
新しい種(亜種)を創造することは、人類はまだ出来ない。
しかし新しい品種は改良して作れる。
金魚でいうリュウキンやランチュウは、同じ種内で品種改良して作られた。
犬でいうコリーやチワワ、秋田犬も同様。
人間も同じホモサピサピ内で、品種改良しようとしたのがナチス。
しかし彼らのやろうとしたことは、実は金魚や犬と同じ、品種改良に過ぎなかったことが戦後の遺伝学・生物学で証明された。

例えば黒い肌にストレートの金髪の品種を固定させようと思えば、アボリジニやパプアニューギニア民で、ストレート金髪が長い期間持続する人を選抜して数十世代子孫を経れば、そうなる。
0353名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 21:23:16.59ID:RHZw6fFR
見てわからんの?
あんた色メクラと違うか?
0355名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:46.72ID:G3adwiM/
チョンのエラ見れば異人種とわかるだろ
0358名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/13(月) 04:14:25.93ID:rFVxniNJ
黒人は無いんだが、18か国の女を抱いた経験から言わせて貰うと、人類にホント差はねえなって思うのよ。
全く同じだからさ。感じ方も所作も。
言語が出来れば自分の国の女と同じに見えるよ。
0359名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/13(月) 06:51:09.99ID:SbUsipcB
>>358
18か国のヤロウに抱かれてみないと本当の事は分からないじゃないかッー!
0360名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/13(月) 09:03:21.02ID:6tdsEEUh
イヌとやっても差がないって言ってそうだね
0364名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 10:14:37.76ID:7nkDkNQq
犬種があるんだから人種も当然あるだろ
0365名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:22.96ID:CTr/et8B
>>364
血統書付きの人なんて居る?
そこいらの野良犬にも犬種があるなんて思ってないよね?
0366名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 12:15:30.02ID:hzvwGaaW
過度のポリコレで科学を歪めないで欲しい
生物学的に見て明らかに人種は存在してるでしょ
そこに優劣をつけようとするから差別とか言い出すんだよ
0369名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 14:11:07.90ID:CTr/et8B
>>368
そりゃ生物学って分類するのが重要だからねえ
ホモ・サピエンス・サピエンス以外の現生人類は居ないって差別主義者な生物学者以外居ませんよ
0370名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 14:13:59.79ID:hzvwGaaW
人種の話でspeciesの話をしてる訳ないじゃないですか
0371名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 14:52:32.53ID:CTr/et8B
>>370
生物学の話だからね
品種としての分類では人種の分類をしてない訳で
アメリカの黒人って白人との混血だろ
比率的には日本人の縄文人の遺伝比率くらい白人が入ってる
0372名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 15:26:28.64ID:jygv8SNm
異性であっても性的感情が全くわかないってのはなんで
0373名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 15:28:54.90ID:Vn/glgSF
人種と品種は同じ英単語!
交雑は可能だが、遺伝子の組み合わせが、おかしいやつが増えるぞ。
0374名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 15:31:21.73ID:Vn/glgSF
オリンピックの陸上や水泳は特定の人種が絶対有利になってるだろ!
どう説明するんだ?
0375名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 15:50:28.26ID:hzvwGaaW
>>371
混血と言う単語を出す時点で人種が存在することを認めてますね
0376名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 16:02:17.05ID:F7wm5xi5
混血が作れるかどうかじゃなくて、異なる集団で生存競争のライバルだと認識しあったらそれは異人種なんだっつうの
そしてそれは通常、民族≒国家ごとに同胞集団を形成する
0377名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 16:26:03.57ID:CTr/et8B
>>375
そりゃ俗称としての人種は普通に使われてる
それに生物学的な根拠がないって話な訳で
アメリカで黒人と言われてる人々とアフリカに居る人々とは別人種って言うならまだ分かる分類になるが
数代前に一人でも黒人の血が入ってれば黒人なのがアメリカの黒人だからねえ
普通は白人扱いなはずだろうに
0378名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 16:39:55.96ID:hzvwGaaW
>>377
つまり遺伝子グループの違いはあるけど分類してないという理解で良いですか?
0380名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 16:58:12.00ID:CTr/et8B
>>378
生物学的分類と人種分類とは無縁って事
生物学的には根拠がない分類で人種を分類してる現状の話
0381名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 17:01:35.22ID:hzvwGaaW
>>380
では、いわゆる“人種”とは別に生物学的に根拠があって有意な分類はあるという理解で良いですか
0382名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 17:09:34.65ID:CTr/et8B
>>381
ハプロタイプなどはね
そういう分類だとアメリカの黒人って白人になるが
0383名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 17:15:35.99ID:hzvwGaaW
>>382
ですよね、>>366で言ってるのはそういうことです
それを“人種”と言うと単語で括るのは誤解が多いのかもしれませんが
0384名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 17:19:38.86ID:CTr/et8B
>>383
実際に非生物学的な人種っていう単語で人種差別されてるんだから、誤解じゃなく問題の本質だがな
だから生物学的に人種は無い訳
0386名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 17:32:20.87ID:CTr/et8B
>>385
誤解が多いのかもしれませんが
って言い出したんだから振り出しではないだろ
誤解じゃなく間違いまで行けば良い
アメリカの祖父母の一人でも黒人なら黒人って人種が生物学的に正しいとでも?
0388名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:28.91ID:CTr/et8B
>>387
差別の話ではなくって、黒人って人種が生物学とは無縁な恣意的な分類って実例ですよ
0389名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 17:38:44.09ID:RefaQQ1G
>>1
アメリカの刑務所じゃ白人マフィアと黒人マフィアとメキシコ人マフィアが熾烈な殺し合いをしてますがね。

人種別に分かれて互いに殺し合うのはごく当たり前な自然の摂理。
自然に逆らうことはできない。
0392名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 18:28:35.13ID:BvEmiW32
人種というものがなくなっても群れの利益を優先すれば、人種以外のもので争うわな
金や学歴のあるなしや、人種間の差別はない多民族国家でも国籍で差別したり、
自分の子供と遺伝で近いものを要職につけたり、相続する

結局人種間差別が無くなっても、遺伝がある限りは、人類は争うと思う
だってそうやって生物として他の生物を駆逐しながら生き残ってきた、
凶暴なヒトなんだからな
0393名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 18:55:30.42ID:eyMD6fHH
劣等遺伝子というのはある。
韓国人を見ろ、実力もないのに妄想と強弁ばっか。
0394名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 19:08:56.02ID:CTr/et8B
>>390
ならスレ違いですね
生物学的に存在しない黒人って人種分類は存在しないってスレですから
0395名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 19:22:35.31ID:FZOk1Rsz
犬でたとえると、ポメラニアンとアフガンハウンドの違いに生物学的なラベルはつけられてないって言いたいのかな
0396名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 19:24:24.97ID:hzvwGaaW
>>394
それを理由にすべての人種が存在しないと論じることが乱暴だと主張しています
0398名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 19:49:29.19ID:ta9l6EqV
>>47
文系の理論だけど都合のいいときだけ理系の理論を取り入れるんだよね
セックスして継代的に子孫が残せるのであれば同一の種であるから世界各地の人間は同じって理論
犬に関してもどの犬でも原則交配は可能だから本来は犬種など存在しないのに、そこは普通に使っている
人間に血統書なんてもっての他だろうにね(笑)
人種は動物学的には亜種や地域個体種になるんだろうけど
0399名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:16.62ID:CTr/et8B
>>396
乱暴だと言うならハプロタイプで言えば良い訳でさ
混血しすぎて混ざりすぎてて大半の人類が当てはまらない人種って区分は生物学的には存在しない、恣意的な無理のある境界線だってのは科学的に散々出て来てた訳で
血液型は有るが血液型で人を分類できるってな論と同じでしかないのが、人種で分類できるって論
科学的な態度としては、そんな数えられるほど大別できるほど単純じゃないよって態度でしょ
0400名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/30(木) 05:49:56.17ID:p9YP0fGg
>>377
日本だって混血したら黒人認定だよ
0401名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/30(木) 05:56:44.47ID:p9YP0fGg
>>231
黒人ハーフは日本に要らないよ
アメリカ見てると悲しくなるよ
0402名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/30(木) 07:58:10.12ID:eYaFjB2Z
>>49
そういうことだろうね。
0403名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/01(土) 20:26:21.20ID:ag7jrrZZ
ここが詳しく書いている。

アメリカでリベラルと「レフト」が衝突する「人種主義Racism」。
「人種」概念の否定と遺伝的な「ヒト集団」が混乱を起こしている
【橘玲の日々刻々】
https://diamond.jp/articles/-/243186
0405名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/02(水) 12:44:49.04ID:Hqa3gIIi
非黒人は色黒な奴を見ると本能的に危険を察知するようできてる
0406名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/02(水) 12:49:18.75ID:YQISA3bs
>>1
いや目に見えて存在するものを「無い」というのは言論弾圧だろw
0407名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/06(日) 15:05:55.88ID:sI7wFaEP
>人種は存在しない、あるのはレイシズムだ」
レイシズムが見た目でわかりやすい人種差別を生み出すんだよ、
人種で徒党を組み同じ民族が集まるからこそ、区別が簡単になり
徒党という集まりが個人では発生しない国会前で座り込む連中を生み出す。
0408第一級特異点
垢版 |
2020/09/07(月) 22:45:03.52ID:MHU1YpCe
同一種でありながらチワワからセントバーナードまで色々ある犬や
同一種でありながら種々多様な形態差がある昆虫
とかと比べると人間の差はほとんどないほど小さく感じる。
0409名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/07(月) 22:48:54.17ID:DO2+kVqI
人類が生きるために必要な情報を得るために、ひとりひとりかけがえのない情報端末だ
0410名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/08(火) 07:47:04.63ID:TMrSpfFv
>>408
イデオロジカルなデタラメ擦り込まれてるけど
主流の分類法では遺伝的な交配可能性に関係なく
共通しない形質を持つグループ間は別種とする
古典的には地勢的隔離が理由とされてきたが当てはまらない例がいくつも見つかっている
古典的分類なら人種は存在するし交配可能性を絶対条件にするなら分子系統学含めて従前の分類は全て崩壊する
0411名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/08(火) 09:18:42.86ID:2xH0JJjN
状況を分かりやすく言い換えると
「種の多様性を保護する」という思想はまさにレイシズムそのもの
事の道理から言って「『人種』は存在しないのだから埒外」という主張とも合わせて
世界を統べる「霊長」の存在を認めているわけで実に傲慢
いわゆる「リベラル」は宗教的規範を否定することから始まったのだが
いつの間にか宗教的規範を墨守することに先祖返りしてるのが滑稽だ
0413名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/08(火) 16:47:40.74ID:E10OGRuO
唾液の分泌量や視覚における光の感受性や肌色髪質など遺伝的に違うところ沢山あんだろ
同じ人種とするのは無理がある
犬だってチワワとハスキーは同じ犬ではあるが、同じ犬種ではないだろ
それと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況