X



【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/04/05(日) 10:49:22.17ID:CAP_USER
【ベルリン時事】

日本の新型コロナウイルスの感染者数が統計上は先進国中で圧倒的に少ないことをめぐり、感染が急増中の欧米のメディアは、日本は検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止で「健闘」しているのか注視し始めた。一方、世界保健機関(WHO)は単純に検査数で是非を判定するのには慎重な姿勢だ。

 独誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)は21日、「日本のコロナの謎」という記事を掲載。欧州と違い多くの店舗が開いているのに、日本の感染者数は少ないと指摘。検査数の少なさへの批判と、疑いが強い例に絞り効率的に検査をしているとの両論を併記した。
 米通信社ブルームバーグも、検査数の少なさを指摘しつつ、検査数が多いイタリアより致死率が低いことも紹介。握手やハグの少なさ、手洗い習慣などを肯定的な要素として挙げた。
 英オックスフォード大研究者らのデータベース「アワー・ワールド・イン・データ」が不完全としつつ公開している統計によると、英時間20日までの集計では、日本のPCR検査件数は約1万5000件と、韓国の31万件超、イタリアの20万件超と比べて大幅に少ない。
 ただ、WHO幹部のマリア・ファンケルクホーフェ氏は23日の記者会見で、日本の検査数の少なさを問われ、「インフルエンザなど既存の疾患発見の仕組み」が機能しており、新型ウイルス検査の前に別の疾患が判明する場合もあると回答。検査徹底が最重要とする一方、検査数に表れない対策もあるとの認識を示した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2020032400768&;g=int
★1が立った日時2020/03/25(水) 14:33:30.21
前スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1585114410/
0566ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 21:59:19.48ID:SyHQmXhD
インフルエンザ患者数(1医療機関当たり)
https://i.imgur.com/Pf51qMk.jpg

去年の12月途中までは去年より患者数が多かったが、新型コロナが話題になりだした12月下旬から患者が例年を下回りその後も圧倒的に患者数が下回り今シーズンを終えた
新型コロナへの警戒感から国民が例年より衛生管理を高めたことによる効果だ
0568ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:18:25.49ID:uqY4VN1A
>>523
オレもそんな気がする
0570ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:35:01.38ID:SyHQmXhD
>>565
重症患者は尿からどんどんカリウムが流れ出してる状況で生死を彷徨う患者も多い危機の局面なのに、
「やりすぎるなよぉ」
おまえみたいなボケがどうしているのか不思議だわw
医師が真剣勝負で向き合ってる現場なんだからきっちり管理下に置かれてる状況でわざわざ言うことじゃない
みんな弁えてることに過ぎない
単なる野次馬でしかないな
命を救う為にしっかり点滴に入れることが優先課題なんであってね
0571ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:38:50.08ID:sww/mr+u
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20200329-00170413/
米国の新型コロナ犠牲者急増は、国民病も一因?

https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20200403-00171163/
NYはなぜ新型コロナの犠牲者が突出しているのか

つまりコーラがアイスクリームがピザがハンバーガーがフライドポテトがフライドチキンがデブが黒幕
という説

つまり省みれば日本食か?
0572ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:39:00.17ID:Y12lVMHT
日本は、森かけ財務省花見みる会で忙しい過ぎて、
コロナ感染どころでは有りません、
TBS赤坂コリアンパブは後少し後少しで
安倍ガーァァァァ、日本ガーァァァァァ、
0573ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:39:43.19ID:pV4qj4hU
南米唯一のBCG非推奨国のエクアドルの感染者とか死者数が急激に増えているのな。
0574ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:42:40.30ID:8zNWVrqU
確かに検査数も少ないが、日本人は明らかに清潔民族であり、靴を抜ぐ、手洗い、マスクする事に嫌悪なし、これが他の民族と違い、中国共産党ウイルス(新型コロナ)に強い理由だと思われる
0576ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:44:56.63ID:SyHQmXhD
新型コロナウイルスは
ACE受容体を介してヒト細胞を攻撃

レニン-アンジオテンシン系が増加

尿のカリウム排泄が促進されてカリウムイオンのレベルを低下させる

すでにこうした機序が分かっている
0577ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:46:53.83ID:0O0Q79ze
緊急事態宣言は
無意味、不要、有害ということ
早く学校を再開せよということ
一律休校は愚策だった
休校した東京では感染拡大
休校しなかった島根県では感染ゼロ
国家の根幹である
学校教育をおもちゃにしただけだった
0578ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:47:57.59ID:SyHQmXhD
カリウムは
海藻類、するめ、豆、味噌、よもぎ、納豆、ほうれん草、キュウリのぬか漬け、やまといも、あずき、あゆ、たい、あじ、しめじ
などに豊富に含まれており、日本人の食生活が有利に働いていると言えるのだ
0579ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:50:13.16ID:yDW4KvqH
白人は感染症に弱いって昔からだろ
0580ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:50:24.28ID:yUYR0ZHw
>>545
反ワクチンの団体のせいもあると思いますが、
そもそも結核予防に効果が低いかもしれないのと、
結核自体が先進国から無くなってしまったので、
BCGを接種しなくなった、と思います。
欧米で行われているワクチンが日本では打てない、ワクチン・ラグが知られていて、
欧米人は、有効だとわかれば打つと思いますよ。
0582ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:51:58.00ID:gkNfDAoI
ACE受容体阻害剤って効かないのか
0584ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 22:55:14.41ID:ezF3JMI0
>「日本のコロナの謎」
まぁ、これは終結してからしか判らないんだよな・・・

人口当たりの死者数が少ない国が勝ちだよ。
0586ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:03:02.84ID:K78qYbFI
低カリウム血症の話は糖尿病、呼吸器、高血圧のある人で
死亡例が多いことと辻褄が合う?

 糖尿病性腎症 カリウム制限食が必要
 インスリン静注 → 血糖、カリウムが細胞内へ 血清カリウム減少

 呼吸器疾患 喘息 COPD
  例. アドレナリンのβ2受容体刺激薬 細胞へカリウム 血清カリウム低下

 高血圧 利尿薬 カリウム排出(カリウム保持性利尿薬もある)
0587ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:04:16.02ID:SyHQmXhD
合成薬ではなく食品成分でCovid-19の治療薬となるものは無いのか?
をインドの医学チームが調べた
18の抗ウイルス作用がある成分が選ばれた
アリシン
アリイン
アビゲニン
β-グルカン
クルクミン
ジアゼイン
EGCG
フェルラ酸
ゲニステイン
ジンゲロール
グルコサミン
α-リポ酸
ミリセチン
フィコシアノビリン
ピペリン
ケルセチン
レスベラトロール
スルフォラファン

これらのなかで緑茶に豊富なエピガロカテキンガレート(EGCG)がCovid-19に最も活性がある結果になった
2番目がクルクミンだった
ここでも日本人の食生活が有利に作用していることが分かる
0588ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:05:38.72ID:0CUSIqtI
隠蔽と改竄
0589ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:08:51.22ID:SyHQmXhD
日本人にCovid-19が少ないのは複合要因があってそれらが全て日本人に有利に働いているんだよ
緑茶は典型事例と言える
武漢在住のインド人700人の誰も感染しなかったのが話題になったがクルクミンのおかげだろう
クルクミンはターメリックによく含まれてる
カレーなどインド料理の重要な材料だ
0590ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:11:59.67ID:1RzdtJUj
>>24は、まず「アベたんが緊急事態宣言発令」は当たったな

次は「2週間後まで緩やかに感染者数が増え」だな。
来週まで緩やかな増加で済んだら、日本人の勝ちだ。
0591ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:13:33.00ID:+i0DfhK8
欧米の様になるのは時間の問題だと思うけどね。
増加率は一定で、一日平均9.5%増えてる。 

日付 / 感染者数 / 増加数 / 増加率
3月29日 / 1647 / 194 / 0.118
3月30日 / 1820 / 173 / 0.095
3月31日 / 1887 / 67 / 0.036
4月1日 / 2107 / 220 / 0.104
4月2日 / 2306 / 199 / 0.086
4月3日 / 2541 / 235 / 0.092
4月4日 / 2845 / 304 / 0.107
4月5日 / 3191 / 346 0.108
4月6日 / 3569 / 378 0.106
0592ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:19:29.24ID:Ask1pWrm
栄養の話言ったらビタミンDが良いとかヨーグルトや納豆などの発酵食品が良いって話もあったよな
ビタミンDに関してはインフルなど一部の感染症に効果があるというのは以前からあったし、
北海道や欧州など緯度の高い地域でより深刻な感染爆発が起きてることからも関連性は無いとは言えないかもな
0593ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:20:50.53ID:3dtKYBiO
>>168
湾曲とかいつまでやるネタなの?
0594ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:20:55.46ID:SyHQmXhD
あとおまえら知らないだろうけど
亜鉛はコロナウイルスに効果があるエビデンスがあるからね
亜鉛はウイルスの複製阻害に役立つ
亜鉛はウイルスに直接結合してウイルスのタンパク質を切断するんだよ
コロナウイルス
アルテリウイルス
HIV-1
ライノウイルス
ワクシニアウイルス
ポリオウイルス
E型肝炎ウイルス
の複製を阻害した
というエビデンスが多数出ている
こういう時期だから亜鉛を1日40〜50mgを摂取することを推奨するよ
入手が容易で安価だ
0595ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:25:06.98ID:Ask1pWrm
というかカリウムにしても亜鉛にしても普通にバランスの取れた食事取ってれば問題ない
せいぜい比較的野菜や果物多めに、肉よりも魚が良い、ぐらいかな
0596ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:37:29.49ID:w3orvAvc
確かに日本は重症者救命特化で進めてるけど、未知の戦いなんだから、
日本の戦略が良いとか悪いとか、結論を急ぎ過ぎだわ
こんなん2年後ぐらいに世界全体で収束してから評価すべきだろ
0597ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:39:20.04ID:SyHQmXhD
死亡が多い理由に免疫の暴走であるサイトカインストリームがある
サイトカインストリームを防ぐには海藻類が役立つ
めかぶ、あおさ、フコダインなどがお勧め
鳥取、島根はこれら海藻類を良く食べる風土が効いているのだろう
緑茶も良く飲む昔ながらの食生活を維持してるしな
0598ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:40:01.94ID:+i0DfhK8
>>596
韓国はかなりの早期決着型のプランを選んだ様に思う。
日本は長期戦、終息は不可能だと考えてる様にも見える。
0599ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:46.27ID:ezF3JMI0
>>598
早期決着って、感染を拡大していくってことか?
ワクチンが出来ない限り、上がったり下がったりを繰り返しながら集団免疫を獲得するまで行くのが感染症だぞ。

正直、日本は感染拡大ペースが遅過ぎて、ワクチンが間に合わなければオリンピックは無理だ。
0600ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:44:44.49ID:+i0DfhK8
>>599
早期にゼロにする。完全ゼロを目指すって事。
新規感染者の減少し続けるなら、やがてゼロになるだろ。
0601ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:46:49.61ID:ezF3JMI0
>>600
今のところ非常に上手くやってる台湾もそうだが、感染症ってのは世界で終結しないと終わらないんだよ。
国内撲滅して、あとは鎖国するのか?
0602ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:52:21.62ID:+i0DfhK8
>>601
国、地域、ブロック毎に見れば違うだろう。
エボラだって国毎で見るなら終結してる。

国境を開け、人の出入りがある限り外部からの流入もあるだろうが。
0603ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:53:01.82ID:SyHQmXhD
あと大事なのはビタミンDだよ
ビタミンDはエンベロープタイプのウイルスを抑制してきたエビデンスがある
新型コロナもインフルエンザもエンベロープタイプだ
インフルエンザ罹患率低下にもエビデンスがある
中国の4つの病院がビタミンDの臨床試験を2月10日からやってる
スペインの大学が10日から臨床試験を始める
そのくらい有望なんだよ
0604ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:56:09.57ID:kKZ/0WO5
陽性者は韓国並みにはいるだろう
だが、死なせないんだよ
0605ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:56:46.02ID:SyHQmXhD
まとめると
亜鉛
ビタミンD
ビタミンC
クエン酸
これらをよく働く補酵素としてマグネシウム
そしてカリウム
海藻類をよく食べること
これらで新型コロナは抑止できるし感染しても重症には至らず軽症で済む
命は守られる
0606ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:05:20.74ID:y2e8nvlf
>>602
お前は、どうしてエボラが脅威でないかを理解してないみたいだな。
短期間で重症化し、感染させる間もなく死亡するからだよ。
0607ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:12:09.12ID:JnBo6z4X
>>606
そんなのは知ってるよw
0608ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:14:04.55ID:y2e8nvlf
>>607
知ってたら>>602みたいなアホなことは書けないんだよw
0609ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:16:19.17ID:ox+A6xK8
>>1
検査数を競ってどうすんだよ!
いまのところ、死者数は低く抑えられてるじゃん。

このあとはわかんないけど。
0610ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:16:21.47ID:pSPXanBC
>>600
>>601
収束というのは別に感染ゼロにする必要はないでしょ?

例えば1ヶ月単位で見て
新規感染者数<(回復者数+重症者治療可能病床数)
になってれば収束と言っていい
0611ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:18:37.83ID:y2e8nvlf
>>610
自分の国が感染ゼロになったら、あとは鎖国するのか?って書いてるだろ。
0612ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:21:13.83ID:WDn/q3sU
コロナぽい倦怠感症状とチクチク痛が3日連続でてきた
30分の有酸素運動(走ったりあるいたり)とレバニラ食ったら
その後、うそみたいに快活
不思議なものだな
0613ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:26:58.15ID:jCvTr00Z
>>612
運動でストレスが解消されたんだろうな
俺も人気の少ない早朝に散歩するようにしてる
0615ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:29:21.18ID:RIBc1SU/
コロナは火葬代だけですむ、どこで儲けるか貧富の差なし。香典丸儲け。坊主,葬儀屋大損害。地球規模で物事を考えさせられるよいきかいだ。これが平和志向での団結だったらなを良いのだが、
0617ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:51:30.47ID:WDn/q3sU
>>614
そうなの?
こどもはかからないスレとかあるからおとなも走ったりしたほうがいいのかと思ったんだけど
まあ、結論から言うと全身筋肉痛みたいな倦怠感はなくなったし、
胸のチクチクもなくなったから良し、むしろ全身の腫れがひいたような爽快感
コロナかどうか知らんけど、じゃあたぶん脂肪が燃焼したんだろう
0618ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 00:56:42.27ID:HHqhMqah
日本の一般的な挨拶

距離をとってお辞儀→飛沫は下に飛ぶ

かつては握手すらしなかった

先人の知恵です
0619ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 01:02:02.27ID:1+nAhrMB
しかしここまでの事になるとはな
スペイン風邪レベルはないにしても人的被害はアジア風邪レベルになるかもしれん
世界がパニックになってるという意味ではそれ以上でスペイン風邪に近いものがあるかも
社会が明らかにこの手の感染症に対し過敏かつ、ひ弱になってる。医療技術は上がってるのに
0620ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 01:11:40.10ID:lDI11XlW
>>617
血流が増加した事により動脈血酸素飽和度が上昇したんだろう
適度な運動(深呼吸とストレッチ程度)は有効だが
ランニングは運動強度が大きすぎて炎症を悪化させる可能性がある
基本的には安静が重要だと思う(俺は医師ではないので断言出来ないが)
0623ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 01:44:26.68ID:Vq4Zxp6T
>>619
アクセス稼ぎのユーチューバー、アフィサイトあたりが煽ってるせいもあるだろ

インフォデミックと言われる所以
0626ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 02:19:35.94ID:ROMSdcZz
>>377
アルツハイマーが脳の糖尿病論があって、アルツハイマー的な症状が出る猫にも腎機能が弱いという特質がある
高低カリウム症は腎臓疾患由来だから、
腎臓治療薬が効くんじゃないか?

「猫コロナウイルス」って? 命を落とす危険性も… 2020/02/21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1582446505/99-101,103,104
0627ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 02:41:17.39ID:+N1K41Iq
>>623
インフォデミックってマジで言ってるの?
煽りも何も、多少物知ってれば、
最初に中国が武漢封鎖して習近平が身を隠した時点でビビるだろ
中国全土で経済止めて数兆円の損失だぞ?

あとイタリアの市長のブチギレ動画もガチじゃない?
0628ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 02:52:07.39ID:laV5mMNE
マスクをしない患者は
10人中3人で、
1000分の5ミリより大きい飛まつの中にウイルスが検出されましたが、

マスクをした患者では
11人全員から検出されなかった

また、マスクをした患者では、
より小さな空気中を漂うような飛まつの中からも、
ウイルスが検出されなかった

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012367821000.html

<慶應准教授が実験動画>  
市販マスクで「ウイルス大の粒子」約7割が取れる

https://hiyosi.net/2020/03/25/aerosol-2/
0629ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 03:21:58.90ID:ZlATDcdN
>>1
BCG
0630ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 05:59:34.88ID:+j33uI8m
>>377
4/4
【アメリカ】NYはなぜ新型コロナの犠牲者が突出しているのか キーワードは「貧困」と「肥満」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585933879/
さらに、集中治療室に入院した重篤な患者457人に限れば、糖尿病が148人(32%)、慢性肺疾患が94人(21%)、
心血管疾患が132人(29%)と、割合はさらに高くなる。とりわけ、糖尿病と心血管疾患で顕著だ。
0631ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 06:34:32.38ID:JnBo6z4X
>>611
別に今でもそーやん。
感染地域からの入国制限してるだろ。
恐らくこの先の未来て、汚染国と清浄国に分かれて、
入国制限が掛かるだろ。 感染国からは何処に行けない。
0632ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 06:48:06.10ID:Mxa/IDmK
検査してもしなくても死者数は変わらないよ
0634ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 06:58:59.84ID:CsMyoj/1
>>632
それを理解したらパニックが収まる。
野党にとって大切なのは政権交代。
そのためにはドンドンウイルスが広まってバンバン日本人が減ってくれないとダメ。
今のように感染者は増えるけど死者が少ないってのはダメ。
アベを降ろして人民を開放するんだ。
0637ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 08:37:34.56ID:lCtFqsos
>>622
感染症としてはアジア風邪レベルとは思うが、社会的影響は中間かもね。アジア風邪も100万人亡くなったとされてるが
恐らくここまでの状況になってない。歴史とかでもスペイン風邪はよく語られるがアジア風邪はどうであったとか
世界中でロックダウンしたとか、昭和のその頃の日本の話が出ても殆ど語られることはないしな。
だけど今回のは歴史にスペイン風邪に準じるレベルで書かれるだろうね、早ければ来年の教科書にも載りそう
0638ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 09:00:31.36ID:oSnixEMh
検査に現れない感染者は検査しちゃダメ
0640ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 09:59:16.75ID:DH8AvCSg
BBCニュース - 家の外で「大声でしゃべる」5人を射殺、新型ウイルスで封鎖中 ロシア西部
://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1247119862503075840?s=20

「油断して、こちら側に来てはいけない!」という声が聞こえますか?
://twitter.com/gamayauber01/status/1244910422903287808?s=20

厚労省は、成田、羽田両空港で、海外から到着した20人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
フランスやドイツ、スペインなどに滞在。2人はせきや味覚障害などの症状があり、18人は無症状という。
新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、
横浜、川崎、相模原、横須賀4市で28日、計12人の感染が新たに確認された。
男子学生と女子学生は知人で、22日に米ニューヨーク市から帰国した。
20代の女子学生は軽症で、イタリア、オーストリア、チェコ、イギリスに渡航していた。
赴任先の米国から帰国した40代の男性会社員は倦怠(けんたい)感が強く、重症。

もともとあの時期に出ること自体が危険と分かっていないと。大学生なんでしょ?
://twitter.com/onodekita/status/1244521865256644609?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0641ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 09:59:53.27ID:4vKeXATU
2019/07/31
日本人でない可能性の遺骨 鑑定後も外務省に連絡せず
https:
//www.asahi.com/articles/ASM7Z521ZM7ZUTFK00X.html
2019/09/19
遺骨600人分取り違えか シベリア抑留 専門家指摘、公表せず
https:
//www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019091902000273.html
遺骨581人分、外国人か=シベリア抑留者として収集−厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091901080&;g=soc
シベリア抑留者遺骨600人分取り違い 日本人でない可能性 厚労省調査
https:
//mainichi.jp/articles/20190918/k00/00m/040/330000c
2019/11/15
フィリピンでも遺骨取り違えか DNA型鑑定で10人分
https:
//www.jomo-news.co.jp/news/domestic/society/173697

2019/10/04
遺骨取り違えで検証開始 厚労省、専門チーム設置
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO50608290U9A001C1000000/
2020/03/25
日本人埋葬地でないと結論 遺骨取り違え問題で専門家
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57229900V20C20A3CR8000/
0642ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 10:05:08.08ID:CvfXj2da
アジア風邪やスペイン風邪とは違うだろう。
集団免疫といって英国が失敗したのはSARSに集団免疫は機能しないからだが。
SARS患者を隔離してる時点で、結核と似てる治療モデルだと思うが。
0643ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 10:14:42.04ID:a/xpLqrV
パンデミック重症度評価フレームワーク
 1918-20 1740万〜1億人 スペインかぜ 伝染性 5 苛烈性 7
 1957-58 150万〜400万 アジアかぜ  伝染性 4 苛烈性 4
 1968-69 100万〜400万 香港かぜ   伝染性 4 苛烈性 3
 1977-78   . 70万  .  ロシアかぜ  伝染性 2 苛烈性 2
 2007-08   ?   .   .   .   .  伝染性 2 苛烈性 3
 2009-10 15万〜58万   .   .   . 伝染性 3 苛烈性 2
FIGURE 4
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/66/rr/rr6601a1.htm#F4_down
TABLE 6
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/66/rr/rr6601a1.htm#T6_down

苛烈性7
 Case-fatality ratio   .   . >1%
 Case-hospitalization ratio   >7%
 Deaths-hospitalizations ratio >18%
0644ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 10:20:54.79ID:RZjqdFXC
慶応大研修医99人中18人感染、理由:禁止されている会食(合コン)をやっていたw

×日本は検査すると医療崩壊する
〇日本の医者検査にかかわるとは合コンやめられないから医療崩壊する
0645ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 10:39:44.90ID:noObmJay
>>62

自分もなったんですよ、もしかしてコロナだったのかな
そしてうちは薬局なんだけど、そんな患者さんちらほらいた
うちのドクターも同じこと言ってました
0646ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 10:56:57.64ID:RZjqdFXC
結局、お得意の嘘・隠蔽・統計操作でごまかし、挙句の果て感染爆発を起こしているってことねw
>検査数を絞ったことで感染者を把握できていないからで、
>この結果(水面下の)感染を拡大させた
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202004/CK2020040302000144.html
0647ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 11:34:30.27ID:Y1tv8+le
@マスク
A核家族化
B手洗い
CBCG
0648ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 11:42:50.22ID:v5De/32L
そりゃ感染者は多いだろうけど
死亡者は伝染病か検査するのでこの数字は正確
つまり死亡率はずば抜けて低い
0649ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 11:46:10.99ID:zxAfMAl1
>>646
感染爆発は起こっていない
数字も読めないのか?
感染爆発とはイタリアスペインアメリカで起こった幾何級数的増加を言うんだ
隠蔽なんてしてない
0650ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 11:48:38.38ID:1RpxFhHX
>>649
東京のここ一週間くらいの感染者数の増加見てないの?欧米と同じだよ?
0651ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 11:49:08.01ID:RZjqdFXC
>>649
だから表に出す数字は、検査でこなした数だけなんだろwwww
おまえバカだろwww
0652ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 11:53:48.78ID:RZjqdFXC
「東京では絶対に感染者数200は超えない」。
なぜなら区あたり6人ですべての問い合わせに対応しているそうだ。
その6人が病院や保健所に検査を依頼し陽性とわかったら追跡調査もするのだという。東洋経済on lineのデータを見ると一目瞭然で
東京都の1日のPCR検査人数は800を超えることはなくほとんどの日が200以下である。毎日感染者数を発表しているが意味があるのか疑わしいと言われてもしかたないだろう。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
0653ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 12:10:10.38ID:3kjpmOS5
感染確認後>復帰した人数も多いので
やっぱり適切な医療体制が保たれる間は、何とかやっていけるんだろうね
(家で待機する人、病院で治療する人を適切に分けて治療している
0654ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 12:10:46.45ID:3kjpmOS5
逆に、医療体制が崩壊したら
あっちゅーまだろうな、日本なんて
0657ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 12:30:44.29ID:RZjqdFXC
>>656
バカなの?
だから日本は検査をしないから、統計上は感染爆発が起こらないw
安倍ちゃん:幸い感染者を抑制できている!
→お得意の嘘・隠蔽・統計操作の結果でしたw

安倍ちゃん:景気は上向きで、実質賃金も増えている
→嘘・隠蔽・統計操作の結果でしたw

まったく同じやり方w
0658ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 12:32:10.09ID:MAI04+CG
>>618
日本式挨拶っていつからの習慣なんだろうな。
神道の手水のやり方も見方を変えれば伝染を防ぐためとも考えられる。あれは穢れをうつさないもらわないためだけど。
穢れと浄めの文化はいつからなんだろうな。
もしからしたら,伝染病が大流行した時代があったのかもしれない。

百済から仏教が伝来したときに天然痘を持ってきたらしいが,他にもあるのだろうか。
0661ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 12:57:04.08ID:oSnixEMh
最大の謎、誰か答えられるか?

未発症で終った感染者はいつウイルスから解放されるんだろう
0663ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/07(火) 13:07:02.41ID:a/xpLqrV
COVID-19患者に対して特効薬、特効治療は施されていない。
だから死亡数/感染数は医療水準の似た国では似たり寄ったり。

日本の死亡数/人口は現段階で欧米より二桁少ない(>660 上)。
感染数/人口も似たり寄ったりである可能性が高い。

欧米も感染者の全数を把握できていないものと思われ、
>660 下の感染数/人口のグラフは日本とおよそ2桁違いになっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況