X



【新型コロナ】「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/03/25(水) 14:33:30.21ID:CAP_USER
【ベルリン時事】

日本の新型コロナウイルスの感染者数が統計上は先進国中で圧倒的に少ないことをめぐり、感染が急増中の欧米のメディアは、日本は検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止で「健闘」しているのか注視し始めた。一方、世界保健機関(WHO)は単純に検査数で是非を判定するのには慎重な姿勢だ。

 独誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)は21日、「日本のコロナの謎」という記事を掲載。欧州と違い多くの店舗が開いているのに、日本の感染者数は少ないと指摘。検査数の少なさへの批判と、疑いが強い例に絞り効率的に検査をしているとの両論を併記した。
 米通信社ブルームバーグも、検査数の少なさを指摘しつつ、検査数が多いイタリアより致死率が低いことも紹介。握手やハグの少なさ、手洗い習慣などを肯定的な要素として挙げた。
 英オックスフォード大研究者らのデータベース「アワー・ワールド・イン・データ」が不完全としつつ公開している統計によると、英時間20日までの集計では、日本のPCR検査件数は約1万5000件と、韓国の31万件超、イタリアの20万件超と比べて大幅に少ない。
 ただ、WHO幹部のマリア・ファンケルクホーフェ氏は23日の記者会見で、日本の検査数の少なさを問われ、「インフルエンザなど既存の疾患発見の仕組み」が機能しており、新型ウイルス検査の前に別の疾患が判明する場合もあると回答。検査徹底が最重要とする一方、検査数に表れない対策もあるとの認識を示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032400768&;g=int
0986ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/05(日) 02:50:36.74ID:bZtxx+Zj
問題は増え方は遅いけれども全く減る見通しがなくピークが見えないってことだけどな
それも最初の発生が早かった割には。中国は過ぎてるしイタリアもピーク過ぎたという話、日本はいつまで続くのか
ペースが遅いのは日本人個人個人が比較的清潔で政府の言うことに従って気をつけてるせいなだけかもしれない
一定数までは増えないとピーク迎えないならかなり長期になる可能性
0987ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/05(日) 05:10:55.79ID:654ndgPj
長くかかろうが、100万人あたりの総死亡数が少ない方が優秀
(ただし経済などへの影響は、多く死んでも短期間の方がましな場合あり)

人口当たりの総死亡数が同じ場合、
人口当たり1日あたり死亡数の最大値が少ない方が優秀
0997ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/05(日) 09:45:00.04ID:rT3p1aOg
>>987
> 長くかかろうが、100万人あたりの総死亡数が少ない方が優秀
いや長くかかったらそれだけ総死亡数が増えるということだが馬鹿なの?同じことになるって話だ。場合によっては増える
それに、経済的な損失や自殺者は長いほうが遥かにダメージが大きいわけでね
0998ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/05(日) 09:59:51.21ID:UU9vDJNr
>>28
まぁ「日本が悪い」で世界をまとめて中国が救世主となる。
戦後70年一貫して行われる行為ですね。
0999ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/04/05(日) 10:02:30.35ID:UU9vDJNr
>>969
傾向は見られます:統計学的に有為で無視できない。数学や政治の世界の話
科学的な証拠はありません:医学限定の話

混同するからみんな混乱する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 40分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況