X



日本人の身長が縮んでいる! 2020/01/16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/01/18(土) 22:12:32.46ID:CAP_USER
2020年01月16日

調査によると、男女ともに1978〜1979年生まれ以降、日本人の平均身長が低くなっている。100年前から約15cmも伸びてきた日本人の身長だが、国立成育医療研究センターの資料によると、日本人の平均身長は1978〜1979年の男性171.5p、女性158.5pをピークに、以降20年間低下し続けているという。栄養状態が悪くなったわけではないのに、これはいったいどういうことだろう。




日本人は身長を高くする遺伝子が自然淘汰されている!?

2019年9月、英国のオンライン科学雑誌『Nature Communications』に理化学研究所等の研究チームによる、ある研究結果が掲載された。それは、身長が高くなるのは遺伝的変異のひとつで、日本人は身長が高くなると何らかの不利な影響があり欧米人より身長が低いらしい、というものだ。その「不利な影響」とは? 東京大学大学院でゲノム解析分野の教授を務めている鎌谷洋一郎氏に聞いた。

「日本人約19万人の遺伝子を調べたところ、とても弱い効果ではありますが身長を高くする遺伝的変異が自然淘汰されている可能性があることがわかりました。これは欧州系集団で検証された結果とは真逆です」(鎌谷洋一郎氏 以下同)

我々は、さまざまな遺伝情報を持って生まれてくる。その長さは30億塩基対で、99.5%以上の部分では人の間では互いに同じだが、残り0.5%は異なる。その0.5%のうち、身長に関わる場所は573箇所(最終的には数千になる可能性も)。その中には身長を高くする遺伝子があるが、日本人はこの遺伝子が自然淘汰されている。つまり、身長が低いほうが生存に有利だと考えられるという。

「身長や体重などのように、遺伝的要因と環境的要因によって個人の違いが生じる特徴は“多因子形質”と呼びます。身長は多因子形質の中でも、遺伝的な影響が強く、8割は遺伝因子の影響だと報告されています。残りの2割が栄養状態や健康状態などの環境要素。日本人がもつ遺伝子プール(遺伝子情報の多様性)が戦後に大きく変化したとは考えづらいので、身長が100年前から15p伸びたのは、後者の環境要素によるものでしょう」




背が高いほど“がん”に、背が低いほど“循環器疾患”になりやすい
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://friday.kodansha.co.jp/article/90137
0258ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/02(月) 14:54:56.63ID:CBb0k584
>>253
いや国家がおちぶれる前に平均身長がおかしくなったんだよ
一番のびてたときは1970年代の子供であったわけで
要は生活習慣がおかしくなったんだよ
0259ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/02(月) 15:10:03.67ID:ZuKusaUO
あまり必要じゃないのだろ脂肪と同じで
韓国人はアジア内でもやたら長身だが
それを有利だとする話は聞いたためしがない
大事なのは頭脳と生殖機能
0260ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/02(月) 16:43:29.92ID:CBb0k584
>>259
いや韓国人は中国人ほど高くはない

頭脳と生殖機能はそうだが基本背が高いやつは生殖機能も結構多い
底辺だと迷惑かもしれんが
まあ日本は平均身長高いといわれる東北から北海道が子供うまなくなったのがあれだったな
0261ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/02(月) 17:14:04.41ID:YUJnDlXE
男だったら最低でも175はないと
180超えたらさすがでかすぎ 生活不便そうだし
0263ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/02(月) 19:39:54.67ID:Cayc2bhx
>>258
そうそう一番背が高いのが氷河期世代
成長期に高度成長期で食生活も今みたいなヘルシー志向でもなく、カロリー気にせずバクバク食べてたからかな?

>>259
日本に観光に来てる層は大体が親が金持ってたりして収入も多い富裕層だから
身長高めな感じだけど本国に行くと庶民の中国人、韓国人はそうでもないかな
只、韓国人の女性は体格よさげかもしれない

そもそも韓国人は身体能力とかは低いし、運動神経も良くないんだよね
要は不器用な人が多くて、意外と非力な民族って感じ
韓国は徴兵制で体鍛えているイメージあるけど、それでも一般の日本人と比べるとショボいんだよね

日本人は趣味で鍛えている人や社会人でもスポーツしている人が盛んだからなのか知らないけど
一般人同士の社会人リーグで戦っても分かるレベル
だからアマチュアやプロの世界大会とかだと日本人にパワー種目や格闘技、武道、スプリント競技でも歯が立たない
設備とか支援とかは日本以上に相当力入れているのにね

東南アジアの連中とかはそれ以下
近年相当経済成長して施設とか整ってきているのに良い人材がいない
オリンピックのメダル数なんて言わずもがな
同じアジア人でも全くプロスポーツや国際大会で日本人には勝てない
0264ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 10:16:44.07ID:PMTcmR2i
3mぐらい身長あればと真剣に思っていた
0265ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 11:40:44.29ID:Fg9nHAn9
別の研究で
母体の年齢が25歳以上だと
妊娠期間が正常でも新生児が小さくなる傾向が有り
そんな新生児は中学生になっても平均より小さいお子さんが多いという
(十数年前の調査報告なので、今はもう成人になった時の身長まで追跡できてると思う)


「婦人の社会参画」が叫ばれた70年代から逐次進んでる晩婚化と出産年齢の高齢化が
日本人の平均身長を下げてるのかもね
0268ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 13:34:58.82ID:JO20FgAL
小さい方が環境に良いんだ
0269ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 14:20:12.57ID:Fg9nHAn9
>>266
そういう話じゃ無いだろ
1、日本人の身長が縮んでるのは過去に得た遺伝子特性による可能性が高い

1、この遺伝子特性は過去に起こった何らかの淘汰圧の影響

2、日本と欧州の人間に真逆の淘汰圧がかかった可能性が有る

って話
疾病か飢餓か戦争か知らんけど
日本と欧州では過去に人間が違う方向の進化してて
それが外に見える形として日本人の身長が伸びないどころか縮んでるって事
じゃあ諸外国はどうなの?って話だが
アメリカだと80年代はじめから平均身長はほぼ変わらず
欧州でも大半の国が70年代末から80年代で身長の伸びが止まったままだったりする
0270ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 14:55:50.04ID:qYBHp6cQ
定期的にこの話題を記事にするやつなんなの?答えはでてるでしょ?

妊婦の体重制限が低体重児を多く作り、その子供らが平均身長を下げてる。
低体重児はIQも低くなる傾向があるから、妊婦の体重制限は日本人の劣化に直に繋がってる。
0272ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 15:22:12.33ID:nDrMGDHl
>>1
倭人だからね。
昔から小さいのが特徴なんだよ。
0273ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 15:45:35.57ID:Z8yO+e6t
スポーツ的な運動が困難な妊婦が体重制限をするには
栄養を制限するしかなく、そうすると子供は肉体的・精神的に
強い競争力よりも飢餓耐性を優先する個体となって生まれる >52 。

栄養豊富な現代の先進国では、高い飢餓耐性は
生活習慣病のリスクの高さにつながる。
0275ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:01.43ID:1V1DE5eD
人類って身長一メートルで統一した方がいいんじゃないの、色んな物の為に
0276ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:19:58.23ID:25JXSz+A
平均寿命とはその時に産まれた人が何年生きるかを表した数字。長く生きれば生きるほどその後長生きする確率が上がる構造になってる

実際の日本人の平均寿命はもう100歳を越えてる(海外の平均は日本と同じかはわからないけどね)180cmと160cmの平均寿命は10歳しか変わらないから180cmでも90歳以上は普通に生きれる
0277ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:25:44.57ID:4Fb8Pp4b
ヒィッツカラルド
0278ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:26:05.43ID:4Fb8Pp4b
>>274
されてないが
0279ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:26:38.89ID:4Fb8Pp4b
ちびの方が持てるってなったらちびになりたがる
0280ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:29:23.54ID:4PzK1dG6
年を取ると椎間板がぺったんこのがちがちになって身長が縮むんだよ
若いころは、みずみずしくふっくらと厚みがあるのが変性しちゃうんだわ
これにいつのまにか骨折(背骨のパーツが潰れる)とか加われば
5センチとか普通に縮む
0281ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:24.30ID:T51AofGF
>>1
これさ・・・結構な大問題起こすよ。
なんとなくわかるから、あんまり話題にしたくない一つです。

アジアの価値・基準が、変わるだけで、ほかの西洋諸国は、特に何も変わらないので
アジア以外の国は大丈夫だと思います。
0282ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:46:01.64ID:oLuaQMFl
だからどうしたとしか言えない研究
無駄なことをしていて虚しくならんのか?
0283ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:49:35.53ID:gUAfVPUB
てか最近毎年の健康診断で身長の誤差がありすぎ
2cm上下したわ。チャイナのモノサシ使ってるんじゃね?
0285ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/05(木) 15:22:16.86ID:CYKv8Kx6
>日本人の平均身長は1978〜1979年の男性171.5p、女性158.5pをピークに、以降20年間低下し続けているという。
>栄養状態が悪くなったわけではないのに、これはいったいどういうことだろう

https://flour-net.com/health/tour/entry-26.html
そもそも日本人の栄養状態は20年ぐらい前から悪くなり続けてるんだから
記事書いたやつの前提が間違ってるんだよ。
グラフ見れば身長が栄養状態に比例してることも分かる
0286ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/05(木) 15:37:27.49ID:c94kooFo
肉のなかに成長ホルモン入れてるだろ
0288ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/05(木) 22:33:46.69ID:oaHeNYBd
>日本人の栄養状態は20年ぐらい前から悪くなり続けてる

栄養過剰気味の人の比率は増えてる
(女の一部年代は、困ってないのに食わずに痩せようとしてる)

太おとこ  BMIが25以上の比率
 1990〜1999年 22.3〜26.3%
 2008〜2017年 28.6〜31.3%
太おんな  BMIが25以上の比率
 1980〜1989年 20.8〜21.9%
 2008〜2017年 19.2〜21.9%

細おとこ  BMIが18.5以下の比率
 1990〜1999年 5.2〜6.4%
 2008〜2017年 4.0〜5.0%
細おんな  BMIが18.5以下の比率
 1990〜1999年 8.3〜10.3%
 2008〜2017年 10.3〜12.3%
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/h29-houkoku.html
0289ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/05(木) 22:34:25.05ID:oaHeNYBd
太おんな20代  BMIが25以上の比率
 1980〜1989年 5.8〜10.1%
 1990〜1999年 5.5〜7.4%
 2007〜2016年 5.7〜10.7%

細おんな20代  BMIが18.5以下の比率
 1980〜1989年 12.1〜22.1%
 1990〜1999年 17.8〜26.4%
 2007〜2016年 17.4〜29.0%
0293ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 02:35:21.01ID:uGr4SOig
>>270
これ

妊婦はしっかりお腹で胎児の栄養を与えてある程度大きく産まないといけないのに
今では3,000g前後とか小さい

本当に海外のアスリートとか世界で活躍したり、世界でも記録を残すレベルの
日本人の超一流のトップアスリートとかだと4,000g超とかざら
しかも世界レベルでもトップで活躍するレベルだから思考とか頭もキレる人が多い

一般人でも巨大乳児で産まれてきた人は大体筋力が強かったり、身体能力が高かったり、
運動神経が良かったり頑丈だったりする
しかも頭も良いのが共通している


逆に小さく生まれて大きく育った人は大成しない
筋力、身体能力、運動神経、身体の頑丈さとかはない
プロになれても二流止まりや世界では通用しないレベル、記録も残せないレベル
0294ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 03:04:43.30ID:GLwPS7zF
柔道/篠原信一
プロレス/ジャイアント馬場
サッカー/冨安健洋

彼らは巨人症っぽい突然変異なのかね?
ちょっと前から気になってたんだけど
0296ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 04:32:24.35ID:J8a2/j9q
ヒント
味の素
0297ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 04:38:02.77ID:oiG/z99E
この際、身長180cm以下とチ◯ポ18cm以下はセックス禁止の処置を
0298ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 04:38:54.14ID:oiG/z99E
>>256

153って人類じゃないだろ
0299ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 05:08:15.51ID:bbY1Aboe
嫌煙が発狂(^-^)/
0300ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 07:49:03.68ID:du9vF56z
153cm でも自分の遺伝子の範囲で適性な体格ならいいんだよ。
しかし、子宮にいる時に栄養が不足したら、遺伝子の発現が耐飢餓に偏って
可能なはずの体格より小さくなる可能性があり、それが問題
0301ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/06(金) 12:18:40.30ID:FOW0jidf
>>288
摂取カロリーが減ってるのにBMIが増えてるのは
栄養過多なんじゃなくて日常の運動量が減ってるからだろう
0304ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:10:56.69ID:IiN4NWf3
豊かな国のはずなのに、身長だけは先進国でも低い方なんだよな
そもそもアジア人の限界きてるんじゃない
0306ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:48:56.02ID:6qvQsA9d
等しく小さく、しかも同じ体形になってくれれば、
洋服屋さんが儲かるw

家も小さくできて安くなるかも!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況