X



【感染症】HIVの新種亜型を特定 19年ぶり 米研究[11/08]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★
垢版 |
2019/11/09(土) 12:26:12.06ID:CAP_USER
11/8(金) 9:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000008-jij_afp-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggMW.RQqhNiGPkQM5AR7O16A---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20191108-00000008-jij_afp-000-view.jpg

【AFP=時事】米製薬会社アボット・ラボラトリーズ(Abbott Laboratories)などの研究チームが6日、エイズウイルス(HIV)の新種のサブタイプ(亜型)を特定したと発表した。研究結果は医学誌「JAIDS」に掲載された。

 新たに特定されたのは、世界中にまん延するHIV-1グループMに属するサブタイプL。新種のサブタイプが特定されたのは、2000年に分類指針が出されて以降初めてとなる。

 アボット・ラボラトリーズはAFPの取材に対し、これらのサブタイプは1980年代から2001年の間にコンゴ民主共和国で採取された3人の血液サンプルから検出されていたと語った。分類指針では、新種のサブタイプを分類するには3件の症例を個別に検出する必要があるとされている。

 分析対象となった3番目のサンプルは18年前に採取されたものだが、当時は技術的制約があり配列決定が困難だったという。今回、特定に至ったのは次世代DNA配列決定技術のおかげで、これにより高速かつ低コストでの全ゲノム構築が可能になったと、アボット・ラボラトリーズは説明している。

 HIVのサブタイプによって、HIVの治療に用いられる抗レトロウイルス薬に対する耐性が異なっていることが分かっている。だが、アボット・ラボラトリーズの主任科学者メアリー・ロジャース(Mary Rodgers)氏はAFPに対し、「サブタイプLはHIVの主要グループであるMに属しており、現行の治療法が有効だと期待している」と語った。

 同氏によるとアボット・ラボラトリーズは、診断検査、治療、潜在的ワクチンなどに対する影響評価のために今回の塩基配列情報を研究団体が利用できるようにする予定だ。

 論文の共同執筆者である米ミズーリ大学カンザスシティー校(University of Missouri Kansas City)のキャロル・マッカーサー(Carole McArthur)氏は「世界中がつながりつつある今日では、ウイルスが一か所にとどまることはもはや考えられない」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/09(土) 12:37:27.01ID:mQF0mGDv
インフルエンザウイルスに近いHIVウイルスそのうちインフルエンザみたいな
大気飛沫感染を起こす存在になると言われて間がない、
東京5輪で起きてもおかしくはないだろう!!
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/09(土) 12:45:10.52ID:9sEpvvl6
HIV エイズビールスのこと
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/09(土) 12:45:22.09ID:Pj/qR53S
>>2
エイズやエボラは
飛沫感染しないから危険度はマシなんだよな

感染力がアップすれば人類やばい
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/09(土) 13:46:59.06ID:8V2CNNmi
ホモが、サルとかゴリラ相手にセックスするの禁止にしろよ
変態を野放しすると、人類に与えるダメージ大きすぎるだろ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/10(日) 14:51:10.00ID:ar12Ed51
>>5
まだ猿起源説信じてんのかよ ニワカ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/11(月) 11:34:53.78ID:xJXbAk7T
ホモ
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/11/11(月) 23:23:59.45ID:txB8VP4c
「HIVは猿が起源」説は「猿とセックスした」という意味ではなく
野生の猿を食用にしている一部のアフリカ地域で
解体時に猿の血液が人間の眼や傷口などに入ったという仮説なので
獣姦ネタはただの陰謀論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況